• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クラシックの本が覚えられずまとめたい。まとめ方は?)

クラシックの本まとめ方に悩む人へのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • クラシックの本をまとめる方法に悩んでいる人へ、効果的なまとめ方を解説します。
  • クラシック音楽を理解する上で役立つまとめ方は、作曲者ごとにまとめる方法と曲名ごとにまとめる方法の2種類があります。
  • どちらの方法も一長一短ですが、CDを買う際に役立つ情報を把握するためには、曲名ごとにまとめる方法が効果的です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.2

いっそ音楽史にそってまとめたらどうでしょうね。 その曲が作曲された年代で分けるのです。 作曲された年代が分りにくい場合は、作曲家の生まれた順にまとめるとか。 そうやってノートにまとめて、曲の多い年代のものからCDを買っていけばいいと思いませんか。 曲が多く、CDも多いということはその時代のクラシック音楽が現代人にも支持されているということなわけですから。 あと、キリスト教に抵抗がなければ、教会音楽とそうでない音楽、とまずは大雑把に2つに分けることから始めてもよいかもしれません。 教会音楽は癒されます。いきなりマーラーを聞いてもいいなあと思うまでに時間がかかるかもしれませんし。

jinnse1
質問者

お礼

教会音楽とそれ以外に分けるのはいいですね。たしかにテレビで聞く教会音楽は癒される音色です。 大変参考になりました。 やってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

そんなこと気にせずに、そのときの気分で好きな曲を聞いたらいいよ。

jinnse1
質問者

補足

それは私の性格上無理です。 私は適当が嫌でストレスがたまってしまいます。ノートに書くのも気持ちが落ち着く気がしています。すみません。 みなさま、引き続き回答をお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう