• ベストアンサー

ヤフオクでの出品画像をよくする方法を教えてください

デジカメ(カシオEXILIM)で5Mにして撮影。 パソコンに取り込んで、トリミングや明るさ微調整して、500K以内に収まるように 縮小かけてます。 外で、晴れの日に撮影です。 地面に置いて撮影してます。地面の色は白、または芝生です。 物は、タイヤやホイールです。 私がお伺いしたい点は ・太陽光の角度は、どのような角度がベストなのでしょうか? ・デジカメの設定はどのような設定がベストなのでしょうか? 現在のデジカメの設定は、5Mサイズにし、マクロ(お花マークのやつ)、ISO感度200 ホワイトバランスを昼光色蛍光灯の設定にしてます。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • betanm
  • ベストアンサー率50% (90/179)
回答No.1

(1)ヤフオクは画像サイズが決まっています。確か640ピクセル以下だったと思います。 画像のファイルサイズは特に規定は(あまり大きすぎたらだめですが)なかったはず。 ですから通常の画像添付なら、画像サイズを最大限の640にしましょう。 単純に画像が大きいと詳細まで見えるし、文字などが読めて、説明書きを少なくすることもできます。 (2)画像縮小ソフトの縮小方法も複数あるので、実際にテストして一番きれいに見える方法を選びます。 (3)撮影物を置く地面に、グレーの反射しないシートなどを敷くと、写真全体が見やすくすっきりとした印象になります。 (4)太陽の角度は基本的にカメラの側から光が来る(順光といいます)が良いです。 この時カメラの位置を上下左右にずらしてみて、文字や質感がよい角度を決めます。 まあこれが難しいのですが、撮影テストを多くやって、こう映るんだな~というイメージを掴んでください。 こうすれば何でもOKのような角度・方向はありません。 (5)カメラの設定 5Mサイズは大きすぎると思います。 僕は2Mか1Mで撮ります。どうせ縮小するので大きいサイズで撮っても特にメリットはないです。 マクロモードは近づいて撮影時、ピントが合うためのものなので、ピントさえ合えば、どちらでもOKです。 ホワイトバランスは野外なら、太陽光に合わせてください。蛍光灯設定は間違いです。 撮影物によって明るく映ったり暗く映ったりしますから、それを見越して、露出ブラケット撮影しておくと撮り直しを防止できます。 全体として、綺麗に撮るためには、撮影時の画像確認が一番大事です。 光が反射して見にくかったり、手振れして文字が見えなかったりとかです。 デジカメは多く撮ってもフィルム代はいらないですから、多め多めに撮っておきます。後で選べばよいです。 なお晴れの日に撮影すると光が強すぎて反射が邪魔になることがよくあります。 その場合はわざと曇りの日(できれば薄曇りが良い)に撮影します。この時ホワイトバランスは太陽光または曇りまたはオートで撮ってください。厳密な色が必要なら一番見た目に近いものを後で選択すればよいです。 わざと日陰で撮影するのも効果ありです。 撮影方法ではないですが、 ヤフーボックス機能で多くの写真を公開することもできます。昔のヤフーフォトの新しい版です。 利用されてみてはいかがでしょう。

s13doridori
質問者

お礼

いや~、めちゃめちゃ参考になるご回答ありがとうございます。 (4)なるほど!順光ですね。 朝、昼、夕方撮った時で見栄えも変わりますし、撮影角度で前回コレがよかったと思ったら 今回はそうでもなかったりで、この辺ものすごく悩んでました。 やはり、難しいところなのですね。 (5)やはり大きいサイズでも意味なかったですか。 そうなんですよね。後にアップロードする為に縮小かけてしまうので この辺、どうなのかな?とも思っていたところでした。 ありがとうございます。 大変参考になるご回答ありがとうございました。 よく読み返しながら実行していきたいと思います。

その他の回答 (1)

  • maipe70
  • ベストアンサー率32% (155/471)
回答No.2

私しは画像をよくする良くする様には撮りません 綺麗に撮れると出来るだけ現物に近ずける様に撮り直すします 又その出品物によりますが落札者が品物の特にどこを見たいか ははくしてその部分を例えばマクロ撮影とかで撮るとか 何故ならそうしないと落札者様に品物が入った時写真と現物とあまり違っては困るのです そうしないと落札者がこんなはずでなかったとなります 特にその辺に注意して撮って下さい タイヤやホイールでしたら特にキズとかサビ又汚れ当が有ればその辺をよく分かる様に 撮る必要があります 今までの経験からです

s13doridori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう