• 締切済み

原付 駐輪 組合から移動させるよう警告を受けました

持ち主の方から個人的な契約を結ぶ形で分譲マンションに住んでおります。 入居してから3年ほど経つのですが、 他の部屋が売りに出されたタイミング で、 マンション敷地内に原付を停めるのがNGになってしまったようです。 近隣には原付が置けるような駐輪場がありませんので、 可能なら引き続き駐輪をしたいと考えています また疑問に思う節がございます。 気になるのが、 ・以前は「バイクや自転車には登録シールを貼ってくれ」と言われていた事。 ・別の部屋の方はバイクの駐輪を許可されている事 この二点がどうしても気になって仕方がありません。 マンション全体の決まりとして、一切の駐輪が禁止になるなら、 私も納得できますが、他の部屋の方は許可されているのが不思議でなりません。 しかも原付ではなく250ccの中型バイクです。 それについての理由や組合の規定について、 聞こうとも思ったのですが中途半端な知識だと、 無理の一言で押し通されてしまう気がしたので、 こちらでご質問させて頂きました。 必要があれば、 弁護士事務所への相談を考えています。 私はその辺の法律関係に明るくありませんので、 その前に御存知の方がいらっしゃいましたら、 お教え頂ければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。 補足 ※弁護士事務所相談について※ 正しい形で感情的な部分と、 法律的な部分を分ける為に相談をして、 必要があれば和解の為の、 アドバイスを頂きたいと考えています。 よって訴訟を起こすなど、 大げさな事を考えているわけではございません。 何卒よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

「穏やかに住み続ける」なら所有者を通じて「話し合い」です。 直接交渉はNG(「あなたは所有者ではないでしょ!」となるから)。 管理組合のルール作成・変更にかかわれるのは区分所有者だけです。 弁護士等が介入してもダメ。 相手も法的手段に出ます。 あくまでも権利主張は管理組合構成員(区分所有者)だけですので、 「法律では」と持ち出したら決裂しますよ。 出てゆく必要はないかと思いますが、楽しくすみ続けるのは無理。 喧嘩しても良いなら自由にやってください。 以上を踏まえて、 ・バイク用の駐輪場を常設しているマンションは少ないです。  使用には当然制限があるはずなので、規約に従う義務があります。  「スペースがあれば誰でも無制限にとめられる」はありえないです。 ・利用規約は随時改定出来ます。  「過去はこうだった」「あの家は許可されている」は無意味。  そういうルール変更のために管理組合総会を毎年行います(大きな改定の場合、随時やります)。  ルール変更に口出し出来るのは区分所有者だけです(しかも多数決)。  「賃借人の利用は不可」なんてよくある例です(合法)。 分譲マンションを「借りる」という発送自体、権利を制限されかねない話なので、 本当はお勧めしないですね。 現実論での回答です。 「本来のあり方では」とか「民法では」「権利とは」等の理想論は別にあるとは思いますが、 解決法ではないのでパス。

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.2

マンション組合だと大抵、年1回の総会や諸問題等での臨時総会など、年に数回集まりがあると思うんですが、あなたが入居してからの3年間、あなた若しくは部屋のオーナーさんのどちらかが欠かさずこの集まりに参加されてますか?もしかしたら一度も参加してないのではないですか??? そういった集まりにきちんと参加されていれば、突然ご自身が不利になる今回のような事態は防げたはずなんですけど。 質問内容を見るかぎり、原付バイクの駐輪の仕方が適当だったり、迷惑駐輪が多かったりして、組合として登録シールを貼ってもうとかでなんとか、迷惑駐輪を解決しようと試みたんだと思います。しかしそれでも登録シールが徹底しなかったや、迷惑駐輪が減らなかったなどで、根本的な解決策を見いだせず、「原付の敷地内駐輪禁止」という強硬策が採決されたんだと思います。あなた若しくはオーナーさんがこの話の流れに参加してなかった事が最大の問題点だと思います。 もし参加されていれば、敷地内駐輪全面禁止に異議を申し立てる事もできたでしょうし、若しくは、現在原付を駐輪している住人同士で、車の駐車スペースを共同購入して、一台分の車の駐車スペースに4台分くらいの原付の駐車スペースを作ろうなんて提案もできたわけです。 うちのマンションの総会も大変ですよ。ゴミ捨て場を1mづらすだけでも、話し合いに1時間くらいかかるし、マンションの外壁の塗り替えの色でもまた1時間、本当に面倒ですw。でも、そういった会に出席しないと、ご自身の権利を主張する場を失っちゃうわけですから、今後はオーナーの代理で参加するか、オーナーさんにきっちり出席してもらってあなたの代弁をしてもらった方が良いですよ。 今回みたいに、決定事項を総会に出席しなかった人間が覆すのは難しいですよ。たぶん「決まった事ですから」でおしまいです。現時点でできる事は、あなたと同じように原付を駐輪したいと思っている人同士で話し合い、数千円余計に管理費を払うなどして、敷地内の一画に駐輪スペースを設けてもらう事ぐらいだと思いますけど。

noname#180728
noname#180728
回答No.1

管理組合の規約が変わったということだと思います。 また250ccのバイクは「既得権益」というだけの話で、規約の変更をする理事会の席で文句を言って認めて貰ったと言うだけの話で、線引きはどうとでも可能です。 「**日までに理事会に届けがあったものは認める」とか、「125cc以上は現在のバイクに限り認める」とか、「部屋のオーナーの名義に限り認める」とか、理事会で決議すればそれまでで、出席して異議を唱えるべきだったという話です。 部屋のオーナーさんが理事会の構成員だと思うので、オーナーさんを通して理事長に説明を求めて、その回答待ちではないでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう