• 締切済み

競馬を始めようと思っています。

11841065の回答

  • 11841065
  • ベストアンサー率11% (25/214)
回答No.4

http://jra.jp/dento/sousa/ketai.html    JRAの投票サイト 投票会員登録  会員番号など 割り当てられます  投票する時必ず必要です 指定されている銀行から一つ選んで口座を開く お金を入れる 

関連するQ&A

  • 競馬 初めてです

    スポーツ新聞の 広告に 【電話、パソコン、ケータイから JRA全レースの 馬券が買えちゃう 入会金、年会費無料 AーPAT】と いうのを 見て パソコンからアクセスしてみました。(実は パソコンも初心者(^^;) 何も分からないまま ジャパンネットバンクに 申し込みしました。 書き込んで 送れば 口座が出来るみたいです。 で、本当に 初歩的な質問です。 バカらしいと思っても 答えてくれる方 居りましたら よろしくお願いします。 JRAの ホームページをみても よくわからないんです。 IPAT と APAT どう違うんですか? 私のパソコンは Windows xp フレッツISDN使っています。 出来ますか? 携帯は ドコモ imode 投票(馬券を買うこと?)は、レースの何日も前から買えるんですか? 土日は仕事なので 金曜の夜とかに‥(馬の調子とか 関係なく まだ 買うとしても、宝くじを買うような感覚です)

  • JRA 中央競馬の馬券の払い戻しで

    質問です。 土日の競馬のレースで3連単がビンゴのレースが3つ 当たりまして、払い戻しが900万近くになります。 ウィンズで馬券と引き換えで現金をゲット可能なのは理解 してるんですが、900万弱ですと物騒ですんでJRAからおいらの銀行の口座への振込みをお願いしたいのですが、ウィンズで可能でしょうか?

  • スマートフォンから競馬

    スマートフォンを購入したのですが、携帯からだとJRAのホームページで時間外でも馬券を購入した履歴を見れますが、スマートフォンからだと時間外でも馬券の購入履歴は見れないのでしょうか? 画像などデーターは充実してるけど、スマートフォンはサイトの字も小さく不便で仕方ありません。

  • 競馬で30億当てて脱税したサラリーマンの件で

    3年間で、競馬で30億当てたサラリーマンが、脱税で約6億円を追徴課税された件で質問です。 この人は、インターネットで馬券を買っていたようですが、どうしてこの人が馬券で何億も儲けていたのか国税庁が分かったのでしょうか?口座のある銀行か、JRAしか個人情報は分からないはずですが。どちらかが、個人情報を漏らしたのでしょうか。年間で20万円以上儲けたら、申告する必要があるようですが、まあ99%申告している人はいないと思うので、何万、何十万人が脱税していることになると思いますが。このサラリーマンは、額が大き過ぎたので、さされたのでしょうか。

  • スマートフォンでも馬券は買えますか?

    現在JRAの馬券を、携帯のI-PATアプリにて購入しております。携帯電話をスマートフォンに機種変することを検討しているのですが、スマートフォンでの馬券の購入は可能でしょうか? また、楽天銀行のように土日ならその購入サイト(アプリ?)への入金、出金も可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 未成年の競馬

    この間、電車の中で、いかにも10代らしい人が競馬の話をしていました。そのときふとおもったのですが、未成年が今年の桜花賞のような万馬券を当ててすんなり換金して銀行に持っていったら、銀行はどのような対応を取るんでしょうか?JRAの100万帯にはJRAのマークがついてますから。まったく問題ないですかね笑 こんな質問ですいません。ふと疑問に思ってしまったもので・・・

  • 自宅からインターネットで馬券を買いたい

    競馬初心者です。 自宅からインターネットで馬券を買いたいのですが http://www.jra.go.jp/ を見たのですが、どこから何をすればいいのかわかりません。 ログインする箇所が3つあり(青・緑・赤)どれに登録すればいいのでしょうか? 銀行口座は持っているので、IDやPWを新規作成すれば、馬券は買えますか?

  • 競馬の税金。

    先程、Webのニュースを何気に見てますと、『脱税』競馬の5.7億円 ハズレ馬券、経費と認めず とありました。 経費云々は、当方の感知する事ではありませんが、一体どうやって脱税の事実がわかったのでしょうか?やはり銀行が通報したのでしょうか?本人ではないとなれば、JRAか銀行しか残らないと思うのですが?こんな事があるんですね。

  • PATの口座

    土日も出し入れできる馬券の口座を作って例えば土曜に降ろして買い物ができるようにしたいんですが銀行に口座を作るにはパソコンが必要でしょうか?

  • JRA 京都競馬場の指定席。

    もう20以上前ですが、京都競馬場には、指定席がありました。5階より上でしたが、当方らは、常に4階でやってましたが、1度は入ってみたいと言う気持ちはありました。残念ながら、I-PATの普及に伴い、競馬場にすら、行く機会も無くなりましたが、やはり、どうせ行くなら指定席と思っています(お前の指定席は4階じゃ!との声もありますが)。JRAのホームページを見ているのですが、指定席の予約には、"JRAカードが必要です"とあるのですが、他のVISAカードでは無理なのでしょうか?DCやNicosと言う事なのでしょうか?また、当方は初耳なんですが、7階には、i-Seat(ビッグスワン)と言う場所があり、ICカードを利用して馬券を購入するようですが、これは、JRAカードで予約、入場し、5階以上のどこかで、JRAカードでICカードを購入して馬券を購入すると言う事なのでしょうか?こんなに手間なの?