• 締切済み

XP 電源設定 ハードディスクの電源を切る

Windows XP sp3 電源設定でハードディスクの電源を切るという項目があります 10分後に設定してあるのですがどうも実際には切れていないように思います。 恐らく何かの常駐ソフトがアクセスしているのだと思います。 質問です 1.実際にハードディスクの電源をきれているのかどうか確認する方法はありませんでしょうか  音を聞いてみるとか振動を確認する以外の方法でお願いします 2.どの常駐ソフトがアクセスしているかを判別する方法はありますでしょうか

みんなの回答

回答No.1

HDDの寿命は、使用時間だけでなく、起動回数(電源ON/OFF)が重要な要因。10分はやり過ぎ!、逆効果!! 電源オプションの設定は、 スクリーンセーバ<モニタ電源=<システムスタンバイ<システム休止状態<<ハードディスク電源(切らないという人も多い)、こんな感じ。 私の所の設定を教えます。適当に、取捨、アレンジしてください。 「最小の電源管理」 モニタ電源:10分 ハードディスク電源:1時間 システムスタンバイ:10分 システム休止状態:20分 電源ボタン:シャットダウン スリープボタン:スタンバイ 休止状態:有効 ただし、休止状態を有効にすると、Cドライブにメインメモリに相当するサイズのファイルが出来ます。休止状態(シャットダウンメニューの1番下に出てくる)にすると、その時点の状態がバックアップされ、電源ONするとそっくり再開される。当然起動は早い。そして、理由は不明ですが、休止状態を継続していると、メモリ、仮想メモリの使用率が上がることがある。うちだけかも... なお、スクリーンセーバ:5分 >1.実際にハードディスクの電源をきれているのかどうか確認する方法はありませんでしょうか  音を聞いてみるとか振動を確認する以外の方法でお願いします アクセスランプ、大抵、赤 >2.どの常駐ソフトがアクセスしているかを判別する方法はありますでしょうか AntiVirus?、可能性が高いのは、Windowsのインデックスサーチ? タスクマネジャでプロセスを表示すると確認できる。

BABA4912
質問者

お礼

ありがとうございました。 Windowsのインデックスサーチは以前使っていましたがアンインストールしたので使用していません AntiVirus(トレンドマイクロ製ウイルスバスター)をとめてもHDDのランプは1秒に1回くらい一瞬点灯します。 タスクマネジャーではどのプロセスかミタだけでは皆目わからないので 一つづつ止めるしかないですね

関連するQ&A

  • BIOS設定でハードディスクの電源を定期的に切る設定について

    現在Webサーバーとして動かしているPCサーバー(普通のPC)のBIOS設定に一定の時間内にハードディスクにアクセスがない場合にハードディスクの電源を切る設定があるんですが、省電力や発熱、Webサーバーですのでそれほどアクセスがなければ、無駄に回っているだけなので、ハードディスクへの負担を抑えるため、この設定をオンにしようかと思っているのですが、最小で30秒アクセスがない場合にハードディスクの電源を切るようにできるようになっているんですが、これをやる事によって、場合によっては、ハードディスクの電源を切ったり入れたりするわけですよね??これって逆にハードディスクに負担になるんじゃないかな??と思ったんですが、どうなんでしょうか? どなたかご存知の方、アドバイスがいただけると幸いです。

  • ハードディスクの電源を切る?

    WIN98Secを使っています。 電源の管理で「ハードディスクの電源を切る」という 設定があり、「20分後」に設定してみました。 私は20分後に勝手にハードディスクの電源が切れるものと思っていましたが、特に変化はみられませんでした。 この「ハードディスクの電源を切る」という項目は どのような働きをしているのでしょうか? 私が思っているように、時間がきたら勝手にパソコンを終了してくれるという訳ではないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • XPパソコンの電源設定(省エネのために)

    XPのノートパソコンを使っています。 節電のために、電源オプションの電源設定を変更したいと思うのですが、 モニタの電源を切る ハードディスクの電源を切る システムスタンバイ システム休止状態 の4つの項目は、それぞれ、何分に設定すればよいでしょうか? ちなみに、今は上から、3分後、5分後、5分後、15分後に なんとなく設定してみました。 ハードディスクの電源を切る時間と、システムスタンバイの時間を 同じに設定するのはよくないでしょうか。 また、もしシステムスタンバイを1分後に設定した場合、頻繁に システムスタンバイの状態になってしまうのではと思うのですが、 その場合、余計に電気を使ってしまわないですか?

  • ハードディスクの電源

    TOSHIBAのノートパソコンのダイナブックを使用してるんですが 最近、頻繁にハードディスクの電源が切れることがあります。 コントロールパネルの「電源」の設定で、「ハードディスクの電源を切る」という設定があると思うんですが、 その設定は「なし」にしています。 しかし、1分くらい立つとHDDの電源が切れた状態になり、 マウスを動かすとウィーンという音をしてハードディスクが立ち上がります。 今のところ動作には影響はないのですが、 何回もウィーンという音がなるので少し気になります。 この現象はHDDの故障の予兆なのでしょうか? 対処法などをお教えいただける方いましたらお願いいたします。

  • パソコン使用中に突然ハードディスクの電源が切れる

    最近まで正常に動いていた自作パソコンについてなのですが、 このパソコンにはハードディスクが4台載っています。 4台になってからもう1年くらい経過していて、 その間、特にパーツに変更はしていませんでした。 最近、パソコン使用中に突然、ハードディスクの電源が切れる音が聞こえました。 (「ピューン……」って感じの音です。パソコンの電源を切った時にもなる音。) 気になってその音がする度にいろんなハードディスクにアクセスして確かめたところ、どうやら特定のハードディスク(Dドライブ)が、使用中に突然停止しているようです。 その音がして5~10秒くらいでまたアクセス出来るようになるのですが、 音がしてすぐはアクセスしても反応してくれなくなります。 体感的には、頻繁にアクセスしている最中にこの現象が多く起きるように感じます。 このような現象は、もうハードディスクの寿命が近付いている可能性が高いのでしょうか。 電源が足りてないのかとも思いましたが、現在の電源装置は500Wで、 現在の構成になってから一年間くらいは問題なく動いていたし、 特定のハードディスクばかりそうなるという点から、 やはり寿命が近いと言うのが原因かなぁと思っているのですが……。 もし似たような現象をご存じの方がいましたら、アドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。 CPU:Pentium4 550 メモリ:搭載は4GB、認識されてるのは3.12GB OS:WindowsXP Pro SP3 HDD:上記のHDDは465GB。他は186GB(Cドライブ)、298GB、931GB。

  • 「電源オプション」でHDDの電源が切れても、その後再度入ってしまいます

    HDDの回転がうまく止められず困っています。 windowsの設定メニュー、 「電源オプションのプロパティ」から、電源設定で 「ハードディスクの電源を切る」を設定しています。 設定した時間が来るとHDDの回転が止まって静かになるのですが、2~3分するとまた回りだしてしまいます。 その間、キーやマウスには触らず放置しておいても回りだしてしまうのですが、どこか設定を変える必要があるのでしょうか。 特に目だった常駐ソフトは入れていません。 ノートンのウィルスソフト程度です。 会社または自宅のデスク モニタの電源を切る:30分後 ハードディスクの電源を切る:30分後 と設定しています。 OSはWinXP SP2,Win2k SP4 二つの環境でうまくできません。 HDDは2台、ブートとデータ用がつながっています。 うまく変更できる可能性をご存知の方 ご教授お願いいたします。

  • 「ハードディスクの電源を切る」について

    室温も上がってきたし、電気代のこともあるので、興味を持ちました。 電源オプションにある「ハードディスクの電源を切る」について教えて下さい。 現在、システム用とデータ用のHDDをPCで使用しています。 HDDのどういう動きの時に電源が切れるのでしょうか。 それと、「ハードディスクの電源を切る」が1つの設定項目しかないので、複数あるHDDはそれぞれどうなるのか気になります また、電源が切れたら、その後どうなるのでしょうか また、補足として知っていれば教えて欲しいのですが、これを使用する時のデメリットなどあるのでしょうか よろしくお願いします

  • 外付けのハードディスクの電源管理できますか?

    内蔵のハードディスクでは、電源オプションの設定でアクセスが何分なければ電源を切る設定ができますが、 外付けハードディスクでは同様なことはできないのでしょうか?

  • 外付けハードディスクの電源の切り方……

    外付けハードディスクの電源の切り方…… わたし「作業終わる→アクセスランプ確認→USBぶち。か、HDDの電源いきなり落としてシュルルル、。 ウンよし! これ私のいつものやりかたですけどこのやり方で合ってます? 皆さんやりかた違ってたりします?(´・ω・`、

  • 電源設定について

    電源のプロパティーについてお聞きします。 電源設定の欄には、下記の4つの項目がありますが それぞれ何が違うのでしょうか? ・モニタの電源を切る ・ハードディスクの電源を切る ・システムスタンバイ ・システム休止状態 いまいち、理解が出来ないので違いを詳しく教えていただきたいと 思います。