• ベストアンサー

友人との関係について質問です。

A子さんという友人がいます。 何か問題を抱えているようで、心療内科に通っています。私は特に詳しい話を聞かないのですが、パニック症候群、鬱病も併発している事や、入院歴があること等も会話に出て来たりします。 しかし、どうも納得いかない点が多く、こちらの回答等を読んでいると、境界性人格障害が一番当てはまる気がしてなりません。 最近、男の知り合いに「○○さん(私)に色々深い相談事をしたいのだけど、中々そういう話題に持っていけない、(人生相談的な)話題を振って 欲しい。」と言っているのを聞いてしまいました。 私としては専門家でも無いので、彼女の病気に関する話はなるべく聞かない様にしようと思います。 しかし、知りあって時間が経つにつれ、彼女が私に病気や人生の話をしたがっているのも感じます。 今は、とにかく当たり障りの無い事を言うように心がけていますが、私のそういう態度も気に入らないようです。会うときはグループですが、メール等は他の人と同じ内容だったりすると怒ります。一対一の関係を望んでいるようです。 私自身、彼女が言って欲しい事が分かってしまうだけに(優しい言葉や、自分と共通の事柄に興味を示すこと等)彼女の要求に答えてあげない事に関しては、心苦しい気持ちがあります。 しかし、自分の健康を保つためにも、彼女と距離を置く必要がありますので、今のところ、彼女の望むような深い友人関係ではないので、大丈夫なのですが、何か問題があったら、すぐに逃げられるようにしておきたいです。 これから私はどう接していけば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#51251
noname#51251
回答No.6

No.5です。 最後に、一つだけ言わせてください。 病気の彼女が悪いとは言いませんが、周りの人がストレスを溜め込んでまで、彼女の気持ちを優先してあげる必要は全くないと思います。 友達は自分で選ぶものなので、「誰と・どの程度の距離で付き合うか」というのはhamieさんが決めるべきことであって、彼女が病気だからこうしてあげないといけないなどというようなことは、誰からも言われる筋合いがないと思います。 どうか、ご自分の判断に自信を持ってくださいね☆ 頑張ってください。

hamie
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 私自身、距離置く事に罪悪感がありましたが、少し 勇気がでてきました。

その他の回答 (5)

noname#51251
noname#51251
回答No.5

「かなりの距離を置く」という判断がベストだと思います。 実は私も会社の後輩で、とても仲の良い友達がいたのですが、心療内科には通ってないものの、とても情緒不安定です。 (心療内科へは行かなくてはならないが、勇気がないそうです。) 最初は彼女に助けられたこともあったし、家族ぐるみでお世話にもなっていたので、彼女の話も良く聞いて相談に乗っていたのですが… 彼女の場合は、何かと人のせいにして理由をつけては会社を休む(一週間に一回は確実に)ということを繰り返していますが、その行動に賛成できない時点でまず疲れます。 次に、注意すると「でも、だって」を繰り返し、彼女に賛同する以外の、人の意見を受け付けません。 この時点ではもう相当ストレスです。 自分の話に「いつでも賛同して欲しい」という人はすごくしんどいんです。 彼女か次々に友達が去っていく中で、最終的に私だけが残って話を聞いてあげたり、努力したのですが…彼女に依存されるだけ。 無理でした。今彼女はずっと欠勤している状態ですが、できればそのままどっか行って欲しいというのが本音です。 >しかし、知りあって時間が経つにつれ、彼女が私に病気や人生の話をしたがっているのも感じます。 >メール等は他の人と同じ内容だったりすると怒ります。一対一の関係を望んでいるようです。 この辺りが、私の友達にとても良く似ています。 このまま仲良くすると、hamieさんがいないと何もできないくらい依存されて、その内勝手に親友とか言われだして、ちょっとでも彼女を否定すると悲しそ~うな顔をされて… 恐ろしいことになる気がします。 友達というのは、言い方は悪いですが色んな意味で、双方に何かしらのメリットがないと成り立ちません。 (一緒にいて楽しい、頼りになる、尊敬できる、友達の発言で考えが変わったり、勉強させられることがある、一緒に泣いたり悩んだりできる)など… それらに当てはまるかどうかで、彼女とどのくらい距離を置くか判断するのが良いと思います。

hamie
質問者

お礼

>何かと人のせいにして理由をつけては会社を休む(一週間に一回は確実に)ということを繰り返していますが、その行動に賛成できない時点でまず疲れます。 この点もまったく一緒です。A子さんの場合は発熱等が理由ですが、まったく罪悪感はないみたいです。同じ会社に務めているわけではないので、私は何も意見しないようにしています。 >ちょっとでも彼女を否定すると悲しそ~うな顔をされて… 恐ろしいことになる気がします。 これも想像が出来て怖いです。被害妄想がある時は、 良く彼女は「○○さん(私)にバカにされるから・・・。」等と言っています。今は無視できる範囲ですが、あまりこういう事を言われると、私の方もイライラします。 今回の事でこちらに相談させて頂いて思ったのですが、心の病気で苦しんでいる方の苦労は誰も否定はしていないのですが、その周りの人間の苦労やストレスも相当あると思います。 出来ればこうやってA子さんの事を考えることも止めたいと思っています。 shihoriさんのご苦労もお察しいたします。 皆で一緒にいて楽しい事もありますし、これから一切会わないという事では無いのですが、「かなり距離をおく」ようにしたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.4

お返事ありがとうございます。再びの#3です。 まず境界例についてはこちらが詳しいです。 http://homepage1.nifty.com/eggs/ アダルトチルドレンに関しては信田さよ子さんのアダルトチルドレン完全理解という本を読んだので、ネット上でお薦めのサイトというのが見つからないので、この本をおすすめしたいと思います。大型中古本屋さんでもかなり見かける本です。図書館にもあると思います。 自助会も有名なのはACODAというグループですが、これも組織としてやってるわけではなく、あくまでも自助会という機能を生かして立ち直りたいという参加者が自発的に会場を借りて行いますので、ACODAのグループだけでなく、ネット上で参加者を募ってるところもあります。 カウンセリングで有名なのは信田さよ子さんや斉藤学さんのところです。ACは境界例と違って病名ではありませので、普通の病院やカウンセリングではAC概念を知らない、認めていないところもありますので、専門的に扱っているところが必要になってきます。 幼いころ受けた不適切な経験を、傷ついた心を癒す形で、立ち直って行こうというのがACの癒しと回復です。

hamie
質問者

お礼

境界例のホームページ読みました。とても詳しく書いてあって参考になりました。ありがとうございます。 やはり、私等が力になれるかもしれない等と思って、安易に近づくのは危険だと再認識しました。 私自身、踏ん切りがつかない部分もあったのですが、 やはり皆様のおっしゃる様に距離を置く決心が出来ました。これからも会う事は幾度もあると思いますが、 節度を保ちたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.3

これまで通り距離をおいたほうが良いと思います。 この間も苦労話を聞かされ続けて、すっかり同調し、感化されてしまい、本人以上に苦しんでおられる方もいました。 悩みをかかえていると、どうしてもその話題中心になってしまいますので、聞かされるほうは溜まらなくなります。 そして結果、話に引きずり込まれて「共依存」になってしまったり、ミイラ取りがミイラになってしまいかねませんので、意識して距離を取ったほうが良いと思います。 そうすることにより彼女も傷つくかも知れませんが、彼女も自分自身の姿を客観的に気付き、新しい道を無策するようになるかも知れません。 でもせめて彼女にはアダルトチルドレンのセルフヘルプグループ(自助会)という、立ち直りのための自発的なグループが全国にあるということを、協力者を介してでも教えてあげて欲しいと思います。 境界例に近いということでしたら、きっと生育歴に問題を抱えた「アダルトチルドレン」概念にも当てはまるところが多いと思うので、是非、紹介してあげて欲しいと思います。経済的に余裕があればカウンセリングを薦めるのも良いと思います。

hamie
質問者

お礼

>アダルトチルドレンのセルフヘルプグループ(自助会)という、立ち直りのための自発的なグループが全国にあるということ これは私自身良く知りませんでした。 ちょっと調べてみます。 もしSyo-yaさんがそのような事の詳しく書いてあるサイトなどをご存知でしたら、是非教えて下さい。 建設的なご意見本当にありがとうございます。

noname#6478
noname#6478
回答No.2

>どう接していけばいいか・・・ お好きなように接したらいいのでは? 質問をみると既に気持ちは決まっているのではないですか? 私は逃げたいのであれば最初から逃げた方がよいと思います。 彼女の気持ちを考えてもみてください。 文面だけでしかわかりませんが、彼女は少し幼い印象があるかも しれません。でも病気をもっているからといってあなたの健康が 保たれないと言うことは無いと思います。 あなたの言っていることはエイズなどの病気を持った人を 人として差別しているようにしか思えません。 友達って要は彼女のハートが好きかどうかでしょう? 人は少なからず傷を持っています。彼女はあなたを信頼して 相談したいと言っているのではないですか? それをあなたは勝手に病名を予想して問題があったらすぐ逃げたいだなんて・・・。 私はあなたがそういう気持ちから抜け出せないのであれば、 彼女の為にすぐに離れてあげることを希望したいです。

hamie
質問者

お礼

>彼女の為にすぐに離れてあげることを希望したいです。 最初の方の回答に書いた通り、私は情緒不安定な人が苦手です。仲良くなるのが怖いです。 偏見といえばそうなのかも知れませんが、仲良くなれば何かしら問題が起こるものと思っています。 そういう気持ちをもった人が近くにいない方が良いのであれば、やはり距離を置こうと思います。 本日もちょっとした用事でメールしようかと思いましたが、止めました。 私自身、寂しい気持ちもありますが、weweさんの言うように私自身、そういう人が怖いので、彼女のためにも離れた方が良いのかもしれませんね。どうもありがとうございました。

  • manap
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.1

うーん。残念なことだとも思います。私は心の病気を持っています。偏見なんでしょうか。悲しいことです。 あなたが「すぐに逃げれるようにしておきたい」と思うのなら友人はやめるべきではないでしょうか。 心の病気を持っていても普通に仕事をしてますし、社会にも出ています。 あなたが苦痛に感じているのなら接するのをやめたらどうですか? 全て理解してほしいとは思いません。わかってもらえないことのほうが多い病気ですから。 でも、「すぐに逃げられるようにしておきたい」これは悲しいです。

hamie
質問者

お礼

文字数の関係で書けなかったのですが、偏見というか、私自身の過去の体験からです。 学生時代、明るく素直な気質の友達がいてすぐに仲良くなったのですが、その子はわりと情緒不安定でかなり振り回された事があります。私に彼が出来るとふてくされて部屋を飛びだしたり、私がおしゃれしたり化粧していたら、急にやめて!と言われたり・・・。 若かったので男性関係のコンプレックス等もあったのだと思うのですが、その友達は彼氏が出来た事で落ち着きました。 嫌な奴と思われるかもしれませんが、私はその子に彼氏が出来た時、これで重荷から開放されるとホッとし たんです。 そういう事があって今回も結構怖いんです。A子さんは既婚ですし、思春期ではないので、前回のように彼氏が出来て落ち着くという事はないと思いますし・・・。 >接するのをやめたらどうですか? それも考えています。 でも、共通の友人もいてキッパリ連絡しない訳にもいかないんです。 病気の方が苦しんでいるのは理解したいとおもいますが、その周りの人間が我慢しなければならない理由は何もないですから、やはりすぐに逃げられるように為ておきたい気持ちは正直な気持ちです。

関連するQ&A