コミスタについての質問

このQ&Aのポイント
  • スクリーントーンや解像度についての質問です。スクリーントーンの適切な濃度や解像度について教えてください。
  • スクリーントーンの濃度と解像度の選び方についてお知恵を拝借したいです。
  • コミスタ使用時のスクリーントーンの濃度と解像度の選び方についてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

コミスタについて

質問が2つあります。 1、スクリーントーンは、どの位の濃度(○○L ○○%、みたいなやつ)のものを使えば良いのか。 2、解像度(○○dpiというもの)は、いくつにすれば良いのか。 まず、1についてですが、ドットが細か過ぎても、荒過ぎても、綺麗に表示されないかと思いますが、大体、どの程度の数値のトーンを使うのが良いのでしょうか。少し検索エンジンで検索してみた所によると、60Lよりも細かいトーンは綺麗に印刷されにくい、というような話を見ましたが、確かな事は分かりません。 制作した作品は、Web上で公開したり、紙に印刷して出版社に持ち込みをする場合もあります。また、持ち込みをする出版社が、週間少年ジャンプや、週間少年マガジン等のサイズの雑誌ですので、もしその雑誌に掲載される場合には、多少縮小される事が考えられます。縮小される事も踏まえて、トーンの濃度を選択したいと考えています。 次に、2についてですが、前述した通り、制作した作品は、Web上で公開したり、紙に印刷をして出版社に持ち込みをする事もあります。それぞれに適した解像度があるかとは思いますが、いちいち変更するのが面倒なので、出来れば、解像度は全ての作品で統一したいと思っています。 もしお詳しい方がいらっしゃれば、ご教授ください・・・!宜しくお願い致します<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156013
noname#156013
回答No.2

NO.1の者です。コミスタはパッケージ版を購入されましたか?であれば、 マテリアルカタログ(素材カタログ)という本が一緒に入っていると思います。 この本に、すべてのライン数、濃度のトーンの印刷見本が掲載されています。 こちらに載っている通りに印刷されますので、表現したいものに近い数値のトーンを 使ってみてはいかがでしょうか。 もしこの本が無い場合は、多少面倒になりますが、自分でトーン一覧みたいな 画像を作成し、一度印刷してみることをお勧めします。 >モノクロよりも、カラーの方が、解像度は低くて良いのですか? カラーの画像は、グレーなどの曖昧な色も表現できますが、モノクロは文字通り 白と黒しか使えません。解像度が荒いと、カラーなら線の境界部分を曖昧な色で埋めて まっすぐな線に見せかけることができますが、モノクロだと曖昧な色が使えないため、 ギザギザな線になってしまいます。そのため、解像度を高くしてギザギザを目立たなくします。 ・・・言葉で説明するのがとても難しいことなので、わかりにくかったらすみません・・・! 試しに72dpi程度のカラーのキャンパスを用意し、アンチエイリアス(線の境界を曖昧にする設定)を 掛けたペンと、掛けていないペンで黒い線を引いてみるとわかりやすいかと思います。 >35L~位の網点を使うと、PCの画面上では点々が見えなくなり、ノペ~ッ とした、色をただ塗りたくっただけ様な表現になってしまう 画面を縮小するとトーンがグレーで塗ったようにみえる表示のことでしょうか? レイヤーパレットを表示し、トーンレイヤーの右にある矢印?のようなものをクリックし、 「トーン設定」を選択します。するとトーンのプロパティが表示されます。このウィンドウの 上の方に「表示方法」という項目があり、おそらく初期設定では「自動」になっているかと おもいます。これは、画面を縮小して見る場合はトーン部分をグレーに、拡大して見る場合は 網点に、自動的に表示を変更しますよ、ということです。この設定を「網点」に変更すると 縮小してもトーンが網点で表示されるようになります。 それでも12.5くらいまで縮小すると結局グレーになってしまいますが^^; 私が使っているのはコミスタpro4なので、もし違うバージョンをお使いで 操作方法が参考にならなかったらすみません・・・!

windows723
質問者

お礼

パッケージ版というものが何なのか分からないのですが、マテリアルカタログは持っています。 カタログの冒頭に「原寸・600dpiで作成し、出力した際の比率で掲載しています。」と書かれているので、要は、原寸大で記載されている、という事ですよね・・・? 縮小して印刷をするとどのように見えるのかは、これをコピー機で縮小印刷をしてみれば良いのでしょうか? カラーとモノクロの解像度の件は、何となく分かりました! トーンの表示方法の設定の仕方は同じでした。その操作方法で、しっかりと網点で表示されるようになりました。 (何故か、グラデーションのトーンだけは、グレーで塗りたくったような状態のままでしたが・・・。)

その他の回答 (1)

noname#156013
noname#156013
回答No.1

1:昔のように切って貼るタイプのトーンはあまりアミ点が細かいと印刷でつぶれたりして いましたが、デジタルのトーンであればどんなに細かい点でもきれいに再現されます。 ただ、漫画雑誌の紙自体が荒いと印刷の際にトーンがつぶれることもあるかと思います。 その辺りを踏まえると、やはり60Lくらいまでが一番きれいに印刷に出ると思います。 2:紙に印刷する際はモノクロなら600dpi、カラーなら350dpi、ウェブ上にアップする絵は モノクロ・カラー共に72dpi程度が一般的なようです。 印刷することが前提でかつウェブにも上げたいのなら、印刷用の解像度で作成し、 そのままウェブ上にアップしても大丈夫です。 ただ、ページを開く際に若干重くなってしまうので、できれば「書き出し」などで 解像度を下げたデータを用意された方がいいと思います。 出版社への持ち込みを考えているようでしたら、そこの漫画賞でのデジタル原稿の 推奨解像度を調べておいた方がいいです。 600dpiでいいよ、って所もあれば、1200dpiで~、と高解像度を推奨しているところも ありますので。

windows723
質問者

お礼

60Lくらいまでですか。逆に、これ以上の密度は最低限あった方が良い、というような数値はありますか?例えば、5Lで、しかも%の数値が低いものは、印刷されますか? 解像度は、数値が高い程、その絵(画像)を構成するドットの数が多い、という事だったと思いますが、モノクロよりも、カラーの方が、解像度は低くて良いのですか?感覚的には、逆なのでは、と思ってしまうのですが(?_?) 書き出しをする際に解像度の変更も出来るのですね、気付きませんでした。 あと、35L~位の網点を使うと、PCの画面上では点々が見えなくなり、ノペ~ッとした、色をただ塗りたくっただけ様な表現になってしまうのですが、何か解決方法をご存知ではないですか? 重ねて質問だらけになってしまいましたが、もしお時間があれば答えてもらえると嬉しいです。 回答ありがとうございました<(_ _)>

関連するQ&A

  • コミスタにおける同人誌のデータ入稿について

    今回、生涯初めての漫画をコミックスタジオ4.0を使用してマニュアル片手に描いたのですが、いざ印刷所へデータを入稿する段階になって解らないことが多々ありましたので、質問させて頂きます。コミスタ及びデジタルコミック作成の知識がある方の回答を宜しくお願いいたします。 以下にわからないポイントを列記いたします。 (1)「素材」の「Basic Tone」-「Screen」-8 グレーフォルダのグレートーンをメインで使用しているのですが、(網点はモアレ等の問題が良くわからないため)このトーンの扱いはそもそもグレースケール扱いなのでしょうか?それとも白黒2値扱いなのでしょうか? 一応作品中で他のトーン(Power Tone)なども混在していますので最終的にどう(モノクロorグレー)書き出したらいいのかがわかりません。 (2)表紙用の絵(フルカラー)をPhotoShop7.0で作成したのですが、その後で印刷所のホームページを見たところ、「カラーは350dpiでお願いします」と表記があったのですが、必ず350dpiでなければならないものなのでしょうか?その事を知らずに、300dpiで作業していました。どうしてもダメならば改めて作り直そうと思うのですが…。 (3)一応「作品ファイル」としてデータを管理していますが、印刷所にデータ入稿する場合には本文(白黒/グレー)と表紙(カラー)をデータを分けて?入稿すれば良いのでしょうか?ただ、表紙のデータに限っては作品ファイルにまだセットしてはいない状態です。表紙用のトンボなどは皆さんどうされているのでしょうか? 因みに作品ファイル上で、表紙のデータをファイル→読み込み、→画像ファイルで 原稿用紙にセットした場合、解像度はどうなるのでしょうか600dpiに引き上げられたりするのでしょうか? (4)「同人誌入稿表示」にした場合、表紙(裏表紙含め)1 2 3 4が最低限追加されますが、「あとがき」 「奥付」等は必ずつける物なのでしょうか? 以上の4点です。上手く伝えることができず、わかり辛い文章で恐縮ですが、この点につきましてご教授宜しくお願いいたします。

  • 自分のアート作品を印刷して本に。どれくらいの画素数が必要?解像度の関係も分かりません

    デジタルカメラ初心者です。よろしくお願いします。 一眼レフ(デジタル)を購入予定で、ニコンのものにしようと思ってます。 ただ、どれくらいの画素数が必要なのか?と 解像度の関係がいまひとつ分かっていません。 ●用途・・・自分のアート作品(立体)を綺麗に撮影して、 作品集を出したいと思っています。(出版) (作品集は印刷会社にお願いして刷ってもらいます) 先日、知人から借りた800万画素のデジタル一眼レフ (EOS kiss)で撮影したところ、 画像サイズが3456×2304でした。(ピクセル) 3456×2304の画像サイズを印刷に必要な解像度(350dpi)に設定すると、 印刷サイズは25.08cm×16.72cmで、B5サイズがふさわしいということになります。 しかし、もっと大きなサイズの紙に印刷したい場合はどうしたらいいのでしょうか? たとえばA4とか、A3とか、A2とか大きな紙に印刷したい場合、 フォトショップでドキュメントのサイズを変更していくと、 それにあわせて解像度はどんどん低くなってしまいますよね? 解像度が200とか、170とか・・・ そこまで下がって、大丈夫なのか不安です。 でも、解像度350を維持しようと思うと、ものすごい画素数のデジカメを 用意しないといけないですね? 他の質問を見てみると、昔のカメラマンは600万画素などでも、ポスター(A2)に印刷していたとか、 展覧会に作品を出していたとか書かれているのを読みましたが、 どういうことなのでしょうか?? フォトショップで解像度を上げれば大丈夫、みたいな回答もみかけるのですが、 解像度を上げたら、プリントサイズは小さくなりますよね?? それで、どうしてA2くらいのものが印刷できるのかが分かりません。 うまく説明できませんがよろしくお願いします(T_T)

  • フォトショップエレメンツで配布トーン素材を使う時?

    フォトショップエレメンツで、白黒本文を600dpiで作ってます。 それに、パターンの定義で取り込んだ、無料で配布されているトーン素材を使うときの事で質問します。 取り込んだばかりのトーン素材は、72dpiだったので、解像度を600dpiにしてパターンの定義で取り込みました。 その後、本文で使うと、トーンによって、柄がちゃんと出ません。100%表示にすると、まあ、まともになりますが、画面サイズでの表示では違う模様になります。印刷時にはちゃんと出るのかわからず心配です。 また、解像度が変わるからか、パターンの定義で取り込んだトーンを、本文レイヤーに貼り付けると、モノクロニ階調になってるせいかどうなのか、原因がわからないのですが、トーンが荒れて見えます。ドットの形がいびつになります。 取り込んだトーン素材を、印刷の紙上でキレイに出すにはどうしたらよいでしょうか。 それとも、フォトショップの画面上は、いびつに表示されていても、印刷時には、キレイに出るものなのでしょうか?? どうかご存知の方いらっしゃったら、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 翻訳作品の持ち込みについて(郵送)

    こんにちは、どうぞ宜しくお願いいたします。 ある作品を翻訳し、一部を、幾つかの出版社の編集部宛に郵送しました。 (一般的に、公募を通して、持ち込みをするべきだとは知っていたものの 翻訳作品が対象として含まれておらず、他の方法が浮かびませんでした) 現在、約2週間経ちましたが、1社から「応募以外受け付けない」と 返送がされてきたのみで、他の出版社からは音沙汰がありません。 もし、出版社から回答がある場合、どの位の期間がかかるもの なのでしょうか?(とっとと諦め、他の手段を模索するべき?) また、郵送持ち込みという方法が間違っていたのかなと思うのですが、 翻訳作品に、どういったアクセス方法があるのか分かりません。 どんなことでも構いませんので、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 出版社へ持ち込みしたことある方へ(質問が多いですが)

    絵の仕事をしているものです。 出版社に持込みも考えているんですが、実際何社 くらい回ったりするものでしょうか? そのときの作品は同じ絵柄でしょうか?コピーでも 構わないのでしょうか?もしコピーなら同じ絵柄を持 って行った場合、重複になってしまいますがそのとこ ろはどうなんでしょうか? 出版社について分からないことがばかりですが 持ち込み経験のある方、または出版業界に勤務されて いる方アドバイスを頂けたらと思います。 あと以前にも質問したことがありますが 持ち込みする前にメールなり掲示板でURLを 添付してみたらとアドバイスを頂きました。 この点ではどうでしょうか?

  • 学校の課題で雑誌を作る事になりました。本を作るなんて初めてのことで分か

    学校の課題で雑誌を作る事になりました。本を作るなんて初めてのことで分からないことがたくさんあります。もしよろしければ教えて頂けるととても助かります。 文書のスキャン・プリントはキンコーズさんでさせてもらおうと思っています。 1、B4サイズの紙をB5サイズで出力したい場合、いつもならスキャンの時に出力縮小率83%に設定して取り込むのですが、それができない場合はB4原寸で取り込んでフォトショ等でサイズをB5に縮小してそのまま印刷すればいいでしょうか。 またキンコーズさんでは縮小率の指定はできますか? 2、作成する雑誌の中で私は数ページ漫画を描くのですが、ペン入れ・柄のトーンまでをアナログで他のトーンはデジタルでやろうと思っています。この場合はモノクロよりグレースケールの方が安心ですか? 柄のトーンをアナログで貼るのでモアレにならないか怖いです。モノクロとグレスケだとけっこう値段の差が出るのでどちらが好ましいか教えて下さい。 3、キンコーズさんで印刷する場合、データの持ち込みはイラレ形式が望ましいのでしょうか。テンプレート等も自分で作らなければいけないのでしょうか。 データの印刷手数料が630円と書いてありましたが60ページあるとすると630円×60ページになるのでしょうか。 質問が多くてすみません…。どうかよろしくお願いします。

  • ジークレーで大きなサイズに印刷する場合の解像度

    既存の絵をスキャニングするのではなく、デジタルで一から制作し版画を作るとします。 ジクレーにて大きなサイズ(A1等)に高品質の用紙に印刷する場合、適切な解像度はどのくらいなのでしょうか。(当方、紙の種類については全くわかりません) ポスターやのぼり旗は遠くから見るのでそこまで解像度は必要ないと言われていますが、鑑賞するような絵の場合はやはり近づいて見ることもあると思います。その時にジャギー等が全く出ていないようにしたいと思います。(特にキャラクターイラストの場合、輪郭線として描かれる「線画」がありますが、印刷が十分でないとこの線画にジャギーやかすれが出ることがあり、近づいて見たときにジャギーが見えると困るわけです。) 印刷業ではスクリーン線数の2倍の解像度が基準になること多いようですが、ジクレーの場合、オフセット等とは異なる基準があるのでしょうか。 大きな紙に印刷する場合も解像度を大きくすればよいというわけではなく、標準とされる350dpiで十分なのでしょうか。 デジタルで制作されている方や業者の方、お分かりになる方がいましたらお教えください。

  • 印刷目的で大きく描いたイラストを縮小するについてなど。

    いつもお世話になっておりますm(__)m ◆ペインターとフォトショでイラストを描いているのですが、  印刷の為に縮小するつもりで大きく作ったイラストを、  縮小(50%)をかけて綺麗に印刷したいのですが  そのやり方はどうすればいいのでしょうか??  ちなみに今の画像解像度は   幅1485pixel 高さ2000pixel   解像度635ppi  プリントする時のダイアログボックスで50%に設定するのか、  画像解像度をいじって縮小するのか  よく解りません。。 ◆あと、イラストはこれからペインターで彩色していくつもりですが  この大きなまま塗ってから縮小したほうがいいんですよね? ◆印刷時の解像度は300dpi程度と書いてあるものや、  プリンター解像度の1/4の解像度が良いと書いてあったりします。  私のプリンターはキャノンのPIXASMP610を使ってますが、  9600dpiと書いてあります。。  1/4となると2400dpiって事になるんですが、  どちらの解像度ですれば綺麗に印刷されるのでしょうか? ◆解像度についてもよく解っておらず  また新しい疑問が沸いてきたのですが、、  解像度は1インチに並んでいるピクセルの数っていうのは解るんですが  例えば画像解像度のピクセル数が   幅640pixel 高さ480pixel   で解像度300ppiだったら   (1インチ四方内のピクセル数は300*300で90000になるんですかね?)  その1インチ(90000ピクセル入り)の正方形が  横に640個 縦に480個  並んで1つの画像を構成しているって事なんでしょうか?  こんがらがってテンパってきてます・・(◎_◎)  疲れました。。(..;)  今日、ネットや本でまる1日くらい勉強してますが良く解りません。。  こんなアホですが、  心優しい貴方様・・  どうか。。  教えてやって下ると幸いです。。  宜しくお願いいたしますm(__)m

  • パソコンで描いた絵をキレイに印刷

    今度いつも買っているイラスト投稿雑誌に自分の描いた絵を送ろうと思っています。 CGイラストにしようと思うので、スキャナーで画線を取り込んでパソコンで着色し、はがきに印刷したのですが印刷してみると絵が汚くなってしまいます・・・。 画線からパソコンのソフトで描いて着色するとキレイに印刷できました。 しかし、あまりパソコンで画線を描くのは得意じゃないので出来ればスキャナーで取り込んだ画線に着色してはがきに印刷したいです。 雑誌の投稿上の決まりを読むとCGイラストの場合は、解像度350dpi以上のイラストをはがきサイズにプリントアウトして下さいと書いてありました。 なので取り込む画線の解像度は350にしています。 (解像度の問題かと思い、解像度400にしたらパソコンが止まってしまいました。) 紙はA4サイズの紙に絵を描いて取り込み、パソコン上で縮小して描いています。 (縮小しないで描いたらパソコンが止まってしまいました・・・。) 使っているソフトはコミックアートCGイラスト4.5+です。 印刷しているプリンターはCANON PIXUS MP500 とかかいてあります。 分かりづらい説明で申し訳ないです。 もし、こうすればキレイに印刷できる!というアドバイスありましたら、是非教えて下さい!! 回答お待ちしています!!

  • 紙指定できる印刷・製本所を教えてください。

    卒業制作として、インタビューをムック形式にまとめるのですが、手製本ではなく外注したいと考えています。 紙にこだわりたいと考えており、以下のような印刷・製本所があれば教えていただきたいのです。 (1)選べる紙の種類が多い (2)持ち込みの紙で印刷・製本してくれる 値段は今のところ気にしません。 知っている印刷・製本所があれば教えてください!!