• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:docomoとau、それぞれのイメージ。)

docomoとau、それぞれのイメージ

翔(@sil_master)の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

10数年のauユーザーです。 現在、au ISW12HT ( HTC EVO 3D ) と iPhone4を所有しています。 KDDI ○ショップ ・知識は若干乏しい程度だが、特に問題がある訳ではない。 ・対応は◎。すべてのキャリア中最も優れていると感じる。分からなくとも、方向を変えて理解するまで教えてくれる。 ・必要以上に声かけが無く、安心してショップへ行ける。 ○端末 ・地雷端末はあれど、自分で調べてから買う分に問題はない。 ・WiMAXと年末に開始するLTEで、かなりの伸び幅有り。 ○技術 ・3キャリア中、最も優れている。EV-DO AdvanceやLTE。エリア。通信品質。総合で見て、デメリットは通話品質ぐらい。 ○料金 ・3キャリア中2位。コストパフォーマンスは良い。 ○総合 どうしても偏ってはしまいますが、やはり良いからこそ続けて契約している面が大きいです。改善点としては、やはり通話品質と 通信・通話の両立。 Docomo ○ショップ ・端末種類の多さに悪戦苦闘して覚えた感があるが、それはそれで努力の証拠。悪いとは思わない。 ・対応は○。親切丁寧。 ○端末 ・主力がサムスンとLGになってしまい、どうしても国内勢が弱い。 ・LTEは素晴らしいが、エリアが間に合っていない。 ○技術 ・様々な技術が使われているはずだが、報道されないのはなぜだろうかと疑問。 ○料金 ・3キャリア中、最も高いイメージ。 ○総合 品質も良いが価格も良い。とは言っても、au+1,000円程度。MNPするなら迷わずDocomoにする。 Softbank ○ショップ ・iPhone4Sをauと比較しようと行けば、店員の口から出たのはau批判。驚いて開いた口が塞がらなかった。 当方営業職につき、比較ならまだしも同業他社批判は考えられない。 ・対応は○。が、契約内容の細かさによって説明が非常に長い。 ○端末 ・シャープとAppleが主力だが、やはりiPhoneで持ってる感じ。 ○技術 ・あまり聞こえて来ない。基地局の改善は必須。 ○料金 ・3キャリア中、最も安い。 ○総合 No.1さんにカブりますが、安かろう悪かろう。安物買いの銭失い。iPhone4も間もなく解約。 サービス向上に努めているとは思えない157での対応と店員。情報の連携も出来ておらず、クラウドサービスを 展開している企業としては「それで良いのか?」と感じる。お客様情報のサポート共有も出来ておらず口ばかり。 通信・通話品質も改善されてはきているが、いかんせんサービスが伴っていない。 -------------------------------------------------------------------- ○総評  SBアンチではありません。アンチならiPhoneを即解約してます。ただ、Softbankになってからの運営は色々と 疑問点が残る。個人的には、やはりau一択。次点でDocomo。Xiのエリアが広がればMNPも考えます。

seeing_sounds
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます! 僕もauショップの店員さんが一番好きなんですが、ドコモも優しいと聞くので、 ドコモさんも優しい対応なのでしょうか。^^ 通話品質の向上がとよく聞くんですが、やはり他社とは違うのでしょうか。 僕はずっとauなので比較が分からなくて。(^^;) ドコモさんの技術、ワールドビジネスサテライトで見た記憶があります。 でも、もっと他の番組でもたくさん取り上げられるほどすごい技術なのだと思うのですが…。  ソフトバンクさんは安さが売りなのかもしれないんですね。 その分を安さで還元する手法なのでしょうか。  機種のラインナップはドコモが多種多様なので選ぶ側からすれば魅力が強いのかもしれないですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • auとドコモどっちで働こうか悩んでいます。

     自分は家電量販店での携帯販売の販売の仕事をしたいと思っているのですが、 auとドコモどちらの販売をするのかが決められないでいます。 理由は、au(KDDI)という会社が大好きなのですが、 機種はドコモのほうが魅力を感じてしまうからです。 売るには機種なのでドコモにしようかなあと思っているのですが、 なかなか悩んでしまっています。 自分はKDDIという会社が好きです。。 フレンドリーな感じがするのと、料金プランが親切だからです。 (他社でもOKの無料通話をプランに組み込んである。ドコモは他社へはそのまま料金加算) ただ、機種が個人的にはARROWSとiphoneしか新しいものがない気がして・・・。 galaxyはIIでIIIがドコモから出てるし、Xperiaは少し前になってしまうので。 docomoのgalaxy noteが魅力的だったり機種は惹かれます。 ただ、ドコモのなんというか都会の冷たいイメージが抜けないのです・・・。 今まで出会った店員さんがたまたまなのかauはフレンドリーな人ばっかりで好きで docomoの店員さんは僕の中では東京っぽいのです。 僕のドコモのイメージが偏っているのでしょうか・・・。 ということで自分はどこへ行ったらいいのか悩み中です。 長くなってすみません・・・。 もしよかったらご回答して頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • au
  • auとdocomo、どちらが良い?

    現在auを使っている大学生です。 家族全員au、固定電話もKDDIです。 姉だけ携帯は自分名義・自分で支払いをしていますが、両親と私はちょっと違うんです。 父→父の名義 母→私の名義 私→私の名義 という感じでして、携帯と固定電話の支払いは全て父に請求が来るようになっています。 私は今、 ・機種利用 24ヶ月目 ・au加入年数 48ヶ月目 ・シンプルコース、プランSSシンプル ・誰でも割 ・家族割/法人割 ・「分け合い」コース ・ダブル定額ライト ・au→自宅割(100%割引) に加入していますが、そろそろ機種を変えようかな~と思っています。 でも家族全員auですし、固定電話もKDDI…となると、なかなか他社の機種に変えることが出来ません。 友達はau:docomo:SoftBank、それぞれ4:3:3か4:4:2くらいの割合なんです。 電話はau以外の少数の友達にしかかけないです。auの子は多いですが、電話を全くかけないので、何だか損な気がするんですよね。 私が今回質問したいのは、 ・docomoとau、総合的にいちばん良いのは? ・電話や電波の繋がりやすさ、ネットの速さはauとdocomoどちらが良い? ・料金プランが安いのはauとdocomoどちら? ・auをこのまま継続するか、MNPでdocomoに移るのだったら、どちらが良い? ・auしか使ったことがないので、docomoの端末はauに慣れてる人には使いにくい? (auがいちばん使いやすいですが、デザインや機能の豊富さはdocomoの方が上だと思っています) ・docomoの「応援学割」に変えたときの家族全員に対するメリット、デメリット …を教えていただきたいです。 今後の参考にしたいので、よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • au
  • auからdocomoのスマホヘ

    auの携帯からdocomoのスマホに変更しようと思っています。 長くauを使っていましたが、機種変更だと高いので、新規でdocomoにすることにしました。 docomoショップと、携帯ショップで買う時の違いはなんでしょうか? 今回、私がau携帯→docomoスマホ、息子(中学生)→新規でdocomoのスマホにする予定ですが、 私の母のau携帯もdocomo携帯にしたほうが、通話料などで割引があるのでしょうか? 現在検討中の機種は、 ARROWS X LTE ARROWS μ XPERIA acro MEDIAS ES 子どもは AQUOS PHONE の、nottvが見られるもの それぞれの善し悪し、またその他お勧めがありましたら、教えてください。 なお「中学生にスマホは早い」という意見もあるかとは思いますが、 いろいろ検討した結果ですので、その様な意見は無しでお願いします。

  • auのイメージといいところ

    携帯を使っている方に教えてほしいことがあります。 今ドコモを使っているのですが auに変えようと考えてている最中です。 そこで… auのイメージ auの他社と比べていいところ auを使わない理由 を教えて下さい。 お願いします。

  • auとdocomoどっちが良いでしょうか?

    そろそろ、携帯を買い換えようと思うのですが、 auのARROWS Z ISW13F docomoのARROWS X F-10D どちらが良いのでしょうか? 携帯のことについてはまったくの初心者なので 両者は名前が違うだけで同じもののように見えるのですが 違いはあるのでしょうか? ちなみに自分は今auを使っています。 価格的にもどちらが良いのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。。。

    • 締切済み
    • au
  • ドコモの携帯でau

    ドコモの携帯を使って、auで契約ってできますか?昔、携帯電話の雑誌でそういう事ができるって読んだような気がするんですけど、今のドコモとauではどうなのかな、と思いまして。 自分はauの携帯(C406S)を使ってるんですけど、調子が悪いので機種変更しようと思ったら気に入った形のが無いんですよね。それでドコモの方見たらSO211iが可愛くて、使えないかなぁと。 SO211iはソニーとエリクソンが共同で作ってるんでしたっけ?auの次世代携帯の方でもソニーとエリクソンで共同で作ってるのが出てますよね。でもあれはデザイン好きじゃなくて…。また新しい機種が出る予定なんて分かりますか?またはソニーさんに「こういうのを作って!」って声だけでも聞いてもらえるような所ってありますか? なんかダラダラした質問になってしまい、すみません。これに関する事、何でも良いので教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • DoCoMoとauどっちが良い?!

    いつもお世話になっております。 今回は携帯電話について質問いたします。 私はドコモの携帯を使ってもうすぐ7年目になります。 MNPの導入もあり、私の周りでも携帯電話会社を変更する人が増えました。 最近ドコモからauにした友達から 音楽も聴けるし、指定割に入れば50%オフになるしいいよ!と薦められました。 半額??なんていい響き!と影響されやすい私はauにしようか今悩んでいます。。。 ドコモとauの料金などはあまり大差なく、家族間の場合はMY割と家族割を合わせると60%もオフになるようで、そこが1番の魅力です。 また絵文字も豊富ですし携帯のデザインが可愛いです。 ただ、メアドが変わることと、6年も使っていてファミリー割引で現在45%くらい割り引かれているのがauにしたら1からスタートとなるのが何となくもったいない気がしてためらっています…。 それに1年割引に加入しているため解約するなら反則金?を支払わないといけないようです…。 ちなみによく電話をかける相手はauが多く、ドコモのポイントは最近使ったのであまり無いです。 変えるなら今?なんでしょうか? ドコモからauに変えた方、またはauからドコモにした方、それぞれ決め手となった良い点・悪い点を教えていただけたら嬉しいです。 ぜひ参考にしたいので宜しくお願いいたします。

  • docomoとauについて

    docomoを使っている者です。 自宅の固定電話とネットのプロバイダがKDDIなのですが、携帯もあauにした方が安いでしょうか。 docomoは使えば使うほど安くなると聞きました。しかし、年数がまだ短く安さが実感できません。 ホームページ見てもわかりにくいです。

    • 締切済み
    • au
  • auとdocomoで、通話料を抑えるには?

    最近、携帯の通話料が高くなってしまい困っています 私はauなのですが、docomo(スマホ)の人とよく電話をします そこで質問です (1)auやドコモで、他社の携帯同士で無料通話になるサービスなどありますか? (2)auからiphoneがでたので、それを利用して、私や相手、どちらもskypeをやる方法が安いでしょうか? (3)その他に良い方法はありますでしょうか? ただ、どちらも携帯会社を変えず、携帯から会話したいと思っています。また、電話は夜行うことが多いです。 よろしくお願いします

  • auかドコモか

    auかドコモか auかドコモかで悩んでいます。現高3、新大学生の男です。 家族みんなauなんですが、携帯をかって3年がたち、auのまま機種を変えるか、ドコモに乗り換えるかを考えています。 ドコモのほうが、機種がいいのでドコモがいいなぁと思いますが、機種を変えると結構面倒だし、家族割とか効かなくなるので、auのままでもいいかなとも思います。 電話は月に5分ぐらいします。 メールは定額制だから変わりませんよね? ただ、Webはめちゃくちゃします。 どう思いますか? 教えてください。よろしくお願いします。