• ベストアンサー

スカイプについてです!!

catfish8679の回答

回答No.2

Skypeのチャットは本人とその相手しか見ることができず、第三者が閲覧することはできません。 第三者にパスワードを知られたり、直接覗き込まれたりしなければ心配しなくても大丈夫だと思います。

tokimark
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なるほど、安心して使用できますね! なかなか口頭っていうのも怖いことがありますよね;;笑

関連するQ&A

  • スカイプの受話器が使えない

    通常、スカイプを繋ぐと音楽など一切の音声がスカイプの受話器から聞こえてきます。今まではこのように使用できていたのですが、突然スカイプをつなぐと、USBを認識する音がPCのスピーカーから聞こえてくるようになりました。その後はスカイプ本体は一切使えず、困っています。(聞くのも話すのもNG) ただUSBデバイスとしては認識しているようです。 ちなみに、本体はBSKP-U201です。 コントロールパネルのサウンド系はとりあえず触ってみましたが、NG。 スカイプのオーディオ設定も触ってみましたが、これまたNGでした。 アドバイス宜しくお願いします

  • SkypeでBluetoothが使えない。

    PC標準装備のBleutooteでペアリングを行い、「HSP」にしました。 この状態でPCで確認すると、音質は悪いものの、音も出ますしマイクから音も行っている様で、自分の声がヘッドフォンからも聞こえますし、レベルも上がっております。 しかし、Skypeを立ち上げると、これらが一切出来なくなります。 立ち上がり時のログインサウンドは出るものの、それ以降の音は一切出なくなりますし、マイクも使えなくなります。 同時に、Skypeの音だけでなくPCの音が一切出なくなります。 そして、Bluetooteアイコンのところに、「Bluetooth接続が確立されました」の表示が定期的に出ます(立ち上がります)。 SkypeでBluetoothヘッドセットを使うにはどうすればよろしいのでしょうか? ご教授お願い致します。 使用環境は以下の通りです。 PC : ACER ASPIRE ONE 533(Bluetoote内臓) OS : Windows7 ヘッドセット : PLANEX BT-HP02AD-DX Skype バージョン : 5.9.0.114 PCの標準搭載メモリを、1Gから2Gに変更している以外は、標準スペック通りで使用しております。 以上宜しくお願い致します。

  • Skypeでカメラが認識しない

    それも単純な事ではありません。 症状:カメラデバイスが存在するのに、Skype上で全く認識しない。 認識していない時、カメラ追加しようが何しようが全く反応しない。 ただし、気づいたら勝手に認識している(Skype再起動無しで)事がある。 Skype上で認識しない間、他のソフトでは正常に認識出来るのでデバイスの問題では無い。 インストールされているカメラデバイス:アマレコTVライブ、SCFH DSF、DC-HA1(アナログ・デジタル)、XSplit仮想カメラの計5個 環境:Skype 5.8/Windows 7 SP1 64bit/Core i7-2600K/4GB×2/GTX 560Ti 何が原因でSkypeで認識しないか、何をすれば一発で認識するのか教えて下さい。 注意:再インストールは無意味です。Skype再起動も無意味でした。Skype以外は全く正常にカメラデバイスは使える。プロファイル消去は禁じ手です(チャットログ消えてしまうと困るので) ↑注意に該当する回答はしないで下さい。

  • skypeでの通話について

    skypeを使用した通話を行おうとした時についての質問です。 相手と通話を行うときにだけ自分のマイクが認識されなくなる、という問題が起きています。 自分ひとりで録音ソフトなどを使用した際には、きちんと認識もされ、録音も正常に出来ます。PC上で音楽を流しながら、wave+マイクのデータを録音することも可能でした。 ですが、skypeを起動し、通話時だけ認識されません。 相手に全く声が聞こえていないそうです。 また、チャットの着信音が流れた等という時に、何もしないでいる時にマイクから入っている「サー」というノイズ音が消えてしまっているので、skypeで何らかの音が流れる瞬間もしくは流れている間は、マイクの音声が認識されなくなっているのだと思います。 何かわかる方いらっしゃいましたら、お願い致します。 使用PC:asus eeepc 901 使っているマイク:elecom MS-STM55 (かなり前のものです

  • SKYPEについて

    SKYPEを使用しておりますが 1.音声は正常で問題ありません 2.LOGICOOL社の映像カメラが映りません   上記会社にソフト確認を行いましたが、問題なしです。   別のノートPCでは問題なく、映像がでました 3.NECのLavieGのテレビ付きPCを使用しておりますが   SKYPE映像への邪魔をしているソフトがあるのではないかと   思います

  • スカイプについて

    ノートPCでスカイプの使用を検討しています。 いろいろネット検索して調べましたが、はっきりさせたいことがあって質問しました。 携帯電話を使用してネット接続しようと思います。 そこで必要なものは 1.ノートPC 2.携帯電話 3.ノートPCと携帯電話をつなぐモデムつきのコードのようなもの だけでいいでしょうか? これは特定のプロバイダを介さないのでプロバイダ契約などは一切不要と考えていいでしょうか? 3.はどのようなものがお勧めになるでしょうか? また、携帯電話を使用するので速度的に問題はないでしょうか?

  • Skype ノートPCスペック

    Skype ノートPCスペック 家族用にノートPCを1台購入しようと考えているのですが、どのくらいのものを買えば良いのかが分からず困っています。 パソコンショップの店員に聞けばいいとは思いますが、まだ行けてないのでここに質問させていただきます。 やりたいこととしては、 ・Skypeのビデオ通話 ・Web閲覧 ・YouTubeなどの閲覧 がメインです。ゲームなどはやる予定はないので最悪Skypeが支障なく快適に動作すれば問題ないです。 Skypeで家庭教師のようなものを受けているので、固まってしまうと授業にならないです。 この情報で推測できる推奨スペックを教えてください。 よろしくお願い致します

  • スカイプからのエラーについて

    表題についての質問を何日か前にさせて頂きました。 もしかして、質問の内容を、あまり明瞭していなかったのかもしれないと思いまして、 改めて質問させて頂きます。 ご覧になられた方々も、答えに困ってしまったかもしれませんね。申し訳ありませんでした。 改めて、説明させて頂きますと、今現在Windows 7の環境でHP製のノートパソコンを使用しています。 私は、ヨーロッパ在住でして、パソコンもこちらの仕様のものを購入し、その中で日本語も加え 通常使用しております。マイクロソフトのオフィス等に加え、スカイプも公私良く利用するため、 インストールして使っているのですが、時々、Unterminated tag : font というエラー表示が 出てしまいます。日本語は書けるし、読む事もできます。それはスカイプ内でも、スカイプ以外の、 例えば日本語のサイト等の閲覧とか問題はないのですが、ただ、この表示が時々スカイプから出てしまうのです。 なぜ、この表示が出てしまうのか、また放っておいて、このままスカイプやパソコンを使用し続けても支障はないのか、あるいは放っておくと良くないのなら、どうすればこの現象を解決できるのか、等々 お判りになれば、ご教授頂けますでしょうか。 ご回答をどうぞ宜しくお願い致します。

  • SKYPEとセキュリティ

    会社のタイムシートなどを家のPCで作成し、メールで提出することがあるのですが、 このように会社に関する情報を取り扱っているPC(顧客のデータは入っていません)には、 SKYPEをインストールしないよう会社から通達がありました。 SKYPEをインストールしていても使用中にこちらから意図的に情報を送信しない限り、 問題はなさそうに思うのですが、その点をお教え頂けますでしょうか…? *情報漏洩の危機に対する意識はそれなりにあるつもりです。 仕組みが知りたいのでよろしくお願いします。

  • スカイプについて

    先日スカイプをダウンロードし、チャット等も出来るようになったのですが、私のPCはカメラが内蔵されているSONYのVGNシリーズですので、スカイプでこのカメラを使用することはできますよね!? それが、この使い方が全くわからないのです。 スカイプのページのどこかにカメラを使用する・・・といった箇所は全くありませんし、ヘルプを見てもカメラを購入などはあるのですが、何も見つけることができず途方に暮れています。 誰かご存知の方、教えて下さい。お願い致します。