• ベストアンサー

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団の

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団について、 批評文を書くことになったのですが、 どんなことを書いたらいいのか、 あまり思いつきません。 どんなことをテーマにしたらよいでしょうか。 案を出していただけたら幸いです。 また、演奏面や他でも、 よい点と悪い点を教えてください。 例文も出来ることならばお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155456
noname#155456
回答No.1

学校の課題か何かですか。 >どんなことをテーマにしたらよいでしょうか。 何でも良いのでは。 >案を出していただけたら幸いです。 多分、「テーマを考える」所から、「課題」だと思います。別に「人目を惹く様な素晴らしいテーマ」でなくても大丈夫かと。 難しいなりに自分で捻り出すべきです。 何故、何も思い付かないのかが不思議ですが。 >また、演奏面や他でも、 >よい点と悪い点を教えてください。 書籍や雑誌の批評を参考にしても良いでしょうし、幾つか聴いてみれば「一聴瞭然」だと思います。コンサートに行かなくても、CDで聴ける筈です。 ヒントとしては、同じ演目を他の楽団と聴き比べるというのがあります。その際、演目が一つでは、楽団の特色を挙げるのに一寸弱いかも知れません。 「貴方が書く批評」ですから、貴方なりの論拠を提示すれば、「貴方が聴いて感じた良い点悪い点」で良いのです。 >例文も出来ることならばお願いします。 共同執筆者の筆頭に名前を挙げてくれるという事ですか(笑)。違いますよね。 「批評の書き方(文例)」を知りたいという事ならば、新聞や雑誌の批評を幾つか読めば、大体の感じは掴めますよ。参考に読む批評は、音楽でなく、映画や演劇、スポーツ等でも構いません。 今、楽をするより 今、精一杯努力して自力で書いた批評文を 厳しく「批評」される方が、 貴方の「真っ当な成長」に必ず役立ちます。 提出前に、貴方が自力で書いた批評を、友人知人、或いは出題者か他の教員に、相談してお願いして、読んで貰うと良いかも知れません。 もし、課題やレポートではなく、投稿や会誌の原稿だとしても、一度他者の眼から見直して貰うのは、推敲の助けになります。

関連するQ&A

  • nhk交響楽団 と 東京フィルハーモニック

    nhk交響楽団 と 東京フィルハーモニック の違いを、音楽をよく知らない人に説明するとしたら どんなことをどんな風に説明しますか? わたしは、人数や活動の内容、を 説明しようと思うのですが、 あと何を説明したらいいのかが分かりません。 項目が4つくらいあるとよいのですが、 何かよい例はないでしょうか。 ちなみに、学校に「批評文を作ろう」 という課題に出たものです。 参考に何か案を出していただければ幸いです。 情報も出来れば恵んでください。お願いします。

  • オーストリアへの移住、管弦楽団への所属等に関して

    創作の参考にしたいので、以下の様なシチュエーションがありえるものか、ありえなければどこがおかしいか、移住面や音楽の面等から教えていただけると助かります。 A氏は日本の管弦楽団で活躍するプロの演奏者であり、ウィーンの管弦楽団へ呼ばれ(それだけの実力がある)、オーストリアに移住し、楽団に移籍することになった。 何分勉強不足で、漠然としか考えていないのですが、よろしくお願いします。

  • 管弦楽団のイベントについて

    私は来年、とある大学で管弦楽団の団長を務める予定です。 私の大学の管弦楽団は、毎年秋の終わりに大きなホールを借りて定期演奏会を行う慣習があります。部の一大イベントとして多くのOB・OGの方に賛助していただき、毎年多数の観客さんに演奏をお聞かせしていました。 しかし今年はコロナウィルスの影響であえなく部全体が活動停止……。むろん定期演奏会も中止となってしまいました。 最近になって復帰しましたが、一年のブランクが生じたことで楽器の熟練度や賛助の連絡などに支障があり、来年また定演を開催できるかはまったくの未知数という現状です。 そこで予備として、定演の代わりになるイベントを現在探しています。 何かアイデアがあるという方や、似たような状況になった際の体験談などありましたら、ご一報くださると幸いです。

  • フィルハーモニー楽団で素晴らしいところ

    もし、マニアの方でよく公演を見に行かれている方がおられたら教えてください。 先日、たまたま、東京フィルが声楽の伴奏をする公演のため、上京しました。 これまで、声楽のみでオケには興味が無かったのですが、素晴らしい演奏に感動し、これからはオケの演奏に行こうと思いました。ただ、聞いたのが外国人指揮の東京フィルハーモニー交響楽団で、調べると東京のみの公演のようで。。。 私の地元は大阪です。 関西フィルとか聞いたことないので試しに聞けばと思われるかもしれませんが、時間とお金がなくて、知っている方がいらしたら教えてください。 東京フィルで感動したほどの感動は他の管弦楽団でも可能でしょうか?また、大阪でおすすめの楽団はありますか? 東京フィルが大阪に来るなら是非行きたいのですが、来ることはあるのでしょうか?

  • 報道ステーション

    2月26日(火)放送のテレビ朝日報道ステーションにおいて、「ニューヨーク・フィルハーモニック」が北朝鮮で公演を行ったニュースを取り上げていましたが、以前にも『オーケストラ外交』と称するものとして、『1956年のボストン交響楽団の旧ソ連』と『1973年のフィラデルフィア管弦楽団の北京での演奏』を挙げていましたが、もう一つあったと思うのですが、どの国にどの楽団が行ったものだったでしょうか?。

  • ベルリンフィルハーモニー管弦楽団のチケット予約

    タイトル通り ベルリンフィルハーモニー管弦楽団のチケット予約についてご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたく思います。 ベルリンフィルのサイト http://www.berliner-philharmoniker.de/index_en.html を見ると来年の6月まではいろいろな都市の公演予定が載っているのですが、友人から2004年に東京公演があるとの情報を得ました。 サイモン・ラトル指揮の東京公演のものは全て聴きたいと思っているのですが、過去も全くチケットが取れませんでした。 また、チケット予約代行の会社は結構お高くとても手が出ません。 ベルリンフィル(サイモン・ラトル指揮)のチケット取得について、どんな情報でもかまいませんので教えて頂けたら幸いです。 (上記:予約代行は除きます) よろしくお願いいたします。

  • スターウォーズのテーマを演奏している楽団のCDはどれ?

    スターウォーズのオープニングテーマを含んだCDを購入したいのですが、(他の楽団がコピー演奏しているものではなくて)映画で流れる音楽を まさに演奏している楽団のものが、どれなのかがわかりません。 http://www.cdnow.co.jp/ で「スターウォーズ」で検索すると8種類ありましたが、さっぱりで・・・。 どなたが御存じの方、お教え願います。 尚、「CD製品番号:CPC8-1060」のようにお答えいただけると助かります(^_^;) (☆タイトルはどれも類似していますので。) どうぞ、よろしくおねがいいたします・・・☆

  • 日本のプロ交響楽団の特に女性楽団員さんの満足度は?

    日本のプロオーケストラの楽団員さんは、特に お給料の面で、未婚・既婚を問わず男女共に 満足している人の方が多いのでしょうか? それともお給料の面では大して満足は出来て無いけども、 仕事の内容や楽しさの面での満足度が高く、それゆえに、 総合的に判断して、自分の立場にまあそれなりに満足出来ていて、 現状維持で構わないという人の方が多いのでしょうか? もっと言うと、日本のプロオーケストラの楽団員さんは、 今30代半ば以下の方ですら、定年までの終身雇用を望んでいる 人の方がもしかして多いのでしょうか? (別にそれがおかしいと思う訳ではありません。) また結婚願望の強い未婚女性にとって、日本のプロオーケストラの 楽団員(ここではバイオリン奏者をイメージ)と言う職業は、 どの位、魅力のある職業なのでしょうか? 産休・育児休業が最長3年とか気持ち良く取れる、しかも、 希望すれば、ごくフツーに元の条件で職場復帰できる等と言った 意味で、日本の職業交響楽団は、(楽団内の男性にとっても、) 女性にとっても快適で働き易い理想的な職場環境なのでしょうか? そうでは無いのなら、具体的にご不満な点や、こうしたい、 こうして欲しい等の改善案等もかなり興味があり、知りたいです。 それと、女性楽団員さん(ここではバイオリン奏者をイメージ)は、 同じオーケストラの男性楽団員さんと結婚したいとかそれを視野に 入れ、密かに意識しつつ、仕事をしている方が多いのでしょうか? 出来れば、20代~30代の現役の楽団員さんのお気持ちが 知りたいですが、別に現職の楽団員さんご本人でなくとも、 ご家族・知人・友人等に楽団員さんがいる等、その心の内を 知り得るお立場の方ならどなたでもご回答下さい。 また40代、50代、60代以上、何歳の楽団員さんでも 構いませんが、出来れば、いま何歳位の男性・女性楽団員さんの 心の内は、それぞれこうですよーという感じでお教え願えれば 幸いです。 お答えできる範囲でも構いませんので、宜しくお願いします。

  • 旧東ドイツ系の演奏家について

    前々から疑問に思っていたことなのですが、 音楽雑誌などの批評で旧東ドイツ系の演奏家への 評価が「可もなく、不可もなく」的な結論に なっているのがとても解せません(ヴィルヘルムバッ クハウス、ヘルムートヴァルヒャなどの例外を 除いて)。 とくに、カールズスケやクルトマズア、オーケストラ ではゲヴァントハウス管弦楽団などの評価は 不当に低すぎると思います。 皆さん、どう思われますか?。

  • 学生時代にサークルで頑張ったことです。

    読んで見た感想と言葉使いの間違えや表現の浅さなどがありましたら添削をお願いします。 希望職はMR職です。 管弦楽団に所属し、演奏会の代表者として奏者を集めることに最善を尽くしました。楽団創立25周年目の年であったので記念として難曲を演奏することになり人数編成のため多くの奏者を集める必要がありOBOGさんに葉書で招待状を送りました。しかし、難曲のため奏者が集わず楽器が揃わないため合奏が出来ませんでした。そこで、連絡のついたOBOGさんに対し電話での再度お誘いと他大学の管弦楽団へ賛助のお願いの挨拶にお伺いしました。その結果、本番当日に演奏者を150人集わせることに成功しました。この経験より、困難な事にぶつかった際も粘り強さと行動力により改善できることを学びました。 今後活かす事は省いてあります。

専門家に質問してみよう