• 締切済み

ネットの著作権について

こんにちは。ご質問させてください。 1.インターネットに個人や法人がアップロードしている音楽のジャケット写真をSNSサービスで利用するのは良いのでしょうか? 例: (1)EXILEのジャケット写真をmixiのEXILEコミュニティの画像にする。 (2)TwitterでEXILEのジャケット写真をアップロードしてつぶやく。 2.違法だとした場合、それらの行為を許容しているmixiやTwitterなどの法人は違法ではないのでしょうか? 3.加担しているとは言えない場合(2が違法ではない場合)、モロに加担するような機能は違法でしょうか? 例:音楽プレイヤーでジャケット写真のない音楽ファイルがあった場合に、「タイトル名/アーティスト名」でインターネット上を検索し、該当するジャケット写真を自動でダウンロードして、ジャケット写真とすることができるサービス。 【前提】 ・画像は音楽のジャケットファイルである。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.4

解釈によりますよね、、、 基本的には、無断使用する場合は、著作権法違反の可能性が高いですが、親告罪といって、その著作権ホルダー(権者)が告訴しないと、犯罪として捜査できないのです。 これは、『適正使用』という可能性があり、黙示的にその著作物の利用を許している場合があるのです。 その著作物を各所で紹介されることにより宣伝となり、メリットがある場合や社会的意義がある場合、告訴するわけがありません。 このメリット/デメリット判断は、その著作権者がするわけですので、基本的に著作物の利用をする場合は、『許可』が必要ということになります。

回答No.3

1 著作権者である、著作権者の許可を得ている、著作権者が著作権を放棄している或いは使用を認めている、著作権が切れているのいずれかであれば合法です。 2 アップロードされた段階では「1」の状態でないかどうか把握できません、著作権者などから要請があったにも関わらず作事よし無ければ違法です。 3 「1」の状態あれば合法です。

kairu5hiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1はジャケ写の使用を認めているかどうかですね。 認めていなかった場合は違法となるということですね! また、2では削除を求められたにもかかわらず削除しなければ媒体側も違法、ということですね。あくまでも、申請ベースということですね。 ありがとうございます。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

今のインターネットの著作権については、昔のやくざが、おれの女に手を出した件につきまして状態ですね。 あるいは、芸能人という商売でプライバシーがどうのこうのというのはおかしいのでは状態ですね。 権利が侵害されたら、もっと主張すべきだとおもうのですが、逆に喜んでいる節もあるというのが状況です。 とはいえ、論文でも、参照文献として使われれば使われるほど価値があがります。 問題は、使う以上、承諾と、ソースを明確にしておくという使い方がどれだけできてるかというような気がします。 とにかく、ネットのような公的な場所に勝手にのせる行為は、オリジナル作成者にとっては、 いい気分ではないと思います。 自分がオリジナルを苦労して作っておれば、おのずとその気持ちはわかるはずです。 せいぜい、怒りをかって、訴えられないような行動を心がけるべきです。

kairu5hiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 つまり、訴えられたら賠償金を支払わなければならない可能性があるということですね。 承諾を得るのが一番ということですか。

noname#161333
noname#161333
回答No.1

アップロード行為が違法です。 Mixi等は、アップロードをしたわけではなく放置しているだけなので違法ではありません。 質問3についても、アップロードそのものに加担しない限りにおいては違法ではありません。

kairu5hiro
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 最近では映画館などで、「違法としながらダウンロードすることも違法です」 というのをよく見かけますが、3はそれを加担しているサービスにはならないのですか?

関連するQ&A

  • ネット上で著作権に触れている物を見るのは悪ですか?

    観覧ありがとうございます。 ネット上には著作権に触れている物、例えばYouTubeやニコニコ動画にアップロードされている動画の殆どが著作権に触れている動画ですよね、アニメ、漫画、音楽、テレビ番組など・・・ 法律上ではダウンロードしたら駄目で見るだけなら合法と聞きました。しかしどっちも違法にアップロードされている動画を見ている時点で同類ではないでしょうか? 私もYouTubeやニコニコ動画をよく利用するので、著作権に触れている動画を自ら見た事があります。最近は色々考える事がありまして、アニメを作っている人や歌手の方からすれば万引きされている気分なのではないかと、違法動画を見ることに罪悪感を感じております。 最近、ある有名人?の方が著作権についてアップロードしたり見ている奴は死ね!みたいな事を言っていました。コメント欄は、その意見に同意してる人が殆どで「本当に死ねばいい」「全員逮捕されろ」みたいなコメントでした。、なんだか私個人が言われている気がして心が痛みました。 しかしその数日後その有名人の方が堂々とフジテレビのドラマをTwitter(ツイッター)で広めているのを見て、あれ?この前の発言は何だったんだ・・・という気持ちになりました。 他にもYouTubeで、著作権違反で逮捕!というニュース(動画)に「ざまぁwww」や「馬鹿だな」というコメントがあったのですが、その人のお気に入りを見てみるとアニメなどの著作権に触れている動画がズラーっと並んでいました。 結局、著作権侵害を批判する人は自分は違法動画を見て楽しんでるけど他の奴の著作権侵害は許さない、という人ばかりなのでしょうか? それとも著作権に触れてても動画によって違うんですか? 皆さんは違法動画を見る行為は悪だと思いますか? どうか皆様のご意見を聞かせてください

  • ネット販売の際の著作権について

    インターネット上のオークションなどで商品を売りたいのですが、スペースの都合上や見栄えなどの事を考えると、商品そのものではなく、その商品のパッケージの画像を掲載したいと思っております。商品の写真を自分で写して紹介するとどうしても素人感が出てしまうことが主な理由です。ただ、色々と調べたところ、そういったパッケージ画像がデザイン性の高いものである場合には著作権があり、著作権がある場合は勝手にインターネットに載せることは違法になるようです。 <質問1>販売する商品を紹介する目的であっても、著作権のあるパッケージをインターネットに載せること違法なのでしょうか?  <質問2>また、デザイン性が高く著作権のあるパッケージかそうでないかの判断はどのようにすれば良いのでしょうか?  今までオークションでパッケージ画像を使った販売をしても特に問題になったことはないのですが、著作権を持っている人に損害賠償を請求されることもあるとのことであり、違反をしてまでやろうとは思ってませんので、どなたかおわかりの方がいましたら教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 著作権関係でのご質問です

    美術館で許可をとって写真を撮ったのですが、その画像をmixiやfacebookにアップしてもいいのでしょうか。 やはり著作権等の関係で違法になるのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 肖像権や著作権について質問です。

    (1)よく有名人の方の盗撮写真などを週刊誌などで無断で掲載されていますが、これは違法じゃないのでしょうか? (2)ネット上ではアイコラなどの違法な物が溢れかえっていますが、なぜちゃんと取り締らないのですか? 違法じゃないんですか? (3)mixiではほとんどの人が画像などを無断で転載したりして著作権違法しているように思えますがあれは違法じゃないのですか? 捕まえないのですか? (4)好きなキャラクター(例えばドラえもん)の絵を自分で描いてオークションなどネット上で売るのは違法ですか? もし違法ならば、アレンジして描いた作品でも違法になりますか?

  • 著作権に関する質問

    個人のブログやSNSで記事元の写真をコピー或いは加工して 自分のブログに掲載している人いますよね。 それって無許可で行った場合、違法な行為だと思うのですが、 記事元を表示(URLリンク)してもNGなのでしょうか? それとも、後々のトラブルにも発展しかねないので余計な表示は 藪蛇ですかね?(笑) ※現実的にはTwitterに貼り付けてる画像やブログに貼り付けた  お気に入りのアイテム画像なんかもほとんどが何かのコピーが多く  利用者のほとんどがNGになってしまい、取り締まると言っても  現実的には不可能と思いますが(^o^)ゞ ちょっと気になったので質問させていただきました。 (余談) Twitterで勝手にRTされた画像なんかは大丈夫なんでしょうか? 投稿した記事・画像の著作権はTwitter側にな移る規約なら大丈夫か。

  • アニメの著作権

    Twitterで、アニメ「彼女、お借りします」のキャラクターヘッダーを使っている(自作)方が居たのですが、アニメの画像をトリミングして自分のヘッダーにしているので、違法コピーになると思います。 この場合、アニメの画像の著作権はどこにあるのですか?

  • 音楽をネットに貼り付けかたについて

    インターネットに、Windowsメディアプレーヤーバージョン9で作ったファイルをアップロードして 載せ、私のパソコンOSXPでは 音楽は聴けますが それより古いバージョンのOS、メディアプレーヤーでは メディアプレーヤーの画像は あるんですが 作動しない、音楽が流れないのです。 どうすれば バージョンの古い人にも聞けるように 出来るのでしょうか。 実際に私がインターネットで アップロードして音楽が聴けてるのは 私だけということはないでしょうか?

  • 著作権について教えてください。

    観光ガイドをしています。 市販本やインターネット上の写真を拡大コピーして観光客に見せる事は違法でしょうか? ガイドが無料の場合と、有料の場合に違いがあるでしょうか? もし違法だとすれば、どのような罰がありますか? 教えてください。

  • インターネットで著作権がどこまで適用されるか

    良く著作権のある映画や音楽を大量にアップロードして逮捕されていますが インターネット上で著作権がどこまで適用されるかが気になったので質問します 例を出すのでどこからがアウトかを教えてください 例 テレビ番組を録画する 1 録画したファイルをリモートアクセス可能な自分のNASにアップロード 2 外出先から自分だけ見られるように動画投稿サイトに非公開でアップロードする 3 リンク共有していない自分だけがアクセス出来るオンラインストレージにアップロード 不特定多数の人物にインターネット上で公開するのがいけないのであれば 上の3つのような例はどうなるのでしょうか?

  • 2010年1月からの著作権法改正とは具体的に?

     2010年1月1日から著作権法が改正され、今までアップロードのみ犯罪とされていたものが、違法にアップロードされていたものを、違法と知りながらダウンロードした場合も犯罪になると聞きました。  しかしながら、ダウンロードが違法となるのは、音楽、動画などで、ゲームなどのアプリケーション、プログラムは明記されていないとも聞きました。  それは本当なのでしょうか?  それとも、すべての違法アップロード製品が保護されるのでしょうか?  また、犯罪になっても具体的な刑は科せられないということですが、そうしたら違法ダウンロードに効果があるのでしょうか?