• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:休職をしたいと考えています)

休職を考えている女性会社員の悩みとは

このQ&Aのポイント
  • 女性会社員が休職を考えている背景には、遠方への異動命令や上司からの言葉の暴力、無謀な要求などがあります。
  • 彼女は精神的にも肉体的にも辛い状態で、心療内科で軽いうつと診断され、眠れる薬が処方されました。
  • 彼女は診断書を出して休職を考えていますが、会社の対応や自身のネガティブな考えに悩んでおり、再診でのアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stingrey
  • ベストアンサー率24% (18/75)
回答No.2

私も会社からのパワハラで適応障害になりました。 仕事中に動悸、息切れ、手の痺れ、震え、原因不明の吐き気がありました。 私は先生に診断書を書いてもらい、休職し、仕事への復帰が困難であると判断し、 2週間後に退職しました。 主様、心療内科の先生に自分の状態、気持ち、希望を伝えて 必要であれば診断書を書いて頂くと良いと思います。 診断書を受け取っても、それでも無理を言ってくる会社であれば その会社は、ひどい会社であり退職をしたほうが良いでしょう。 私の通っている心療内科の先生がその様に言っていました。 または、上司の方が通院されている病院に出向き 主様の病状を理解してもらうよう、先生から説明してもらうなどの 対応があるそうです。 それも心療内科の先生が言っていました。 まずは、主様がどのようにしたいかを心の中で整理する事と 家族や友人の方に相談できるのであればしてみるのが良いのでは ないでしょうか。

yuna_sato
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 上司だけでなく会社と組合すべての対応が私には辛く精神的にも参ってしまいました。 診療内科では先生が、カウンセラーに話をした話をどこまで把握しているか分からないため、 説明をする私のコメントをカルテに延々と書き続け「ちょっと待って」、 「で、それであなたはどうしたいんですか?」と冷たい口調で話してきたので 萎縮してしまい、診断書などもおねがいできなくなってしまいました。 心療内科の先生は人をよく見て、話を聞いてくれると聞いたのですが、 その先生は最後まで私の顔を見ませんでした。 女性の先生の方が話しやすいと思ったのですが、次の予約で行くのも 苦痛であったりもします。 軽いうつという状態でも診断書は出してもらえると思われますか? ドライな先生のように思えるので、一生懸命伝えても分かってもらえず 自分がまた辛くなるのではと不安です。

その他の回答 (3)

  • stingrey
  • ベストアンサー率24% (18/75)
回答No.4

ANO,2の者です。 その診療内科の先生は確かに冷たいですね。 私の通っている病院の先生は、診察をする度に、 顔色や表情が良くなったなど、良く見ていただいています。 ただ、今後どうするかについては自分自身で判断し、決断しなければ ならないでしょう。 しかし、精神的に弱っている状態なので、冷静に考えたり、決断ができない 状態だと思います。 なので、今より少しでも冷静に考え、決断が出来る状態になるために 休養は必要だと思います。 軽いうつ病でも診断書は出してもらえると思います。 私も軽いうつ病と先生から診断されましたが、診断書は書いて頂けました。 何事も焦りは禁物ですが、参考にして頂ければ幸いです。

yuna_sato
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 今から月曜日の出社のことを思うと萎縮し、パソコンを打つ手に 震えが出てしまいます。 新しい病院でも同様な対応をされたら、あまりにも辛すぎるので 来週に再診で診断書を出してもらおうようお願いしたいと思います。 いただいたコメントで勇気がちょっと出てきました。 本当にありがとうございました。

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.3

忘れないうちに、言葉の暴力の部分について、記録をしておきましょう。 また、今後は、先方の小さな発言も録音する努力をしましょう。 たぶん、先方は人員整理をしたい(自主的に辞めて欲しい)という可能性があります。 休職しても、今の会社で気持ちよく働くような復帰は難しい可能性もありそうですね。 会社都合での退職に持ち込むことが可能なら、その方が良い可能性もあります。 ご友人に弁護士がいらっしゃれば、言葉の暴力の部分を具体的に伝えて、今後の方針について本音で相談してみるのも一つの方法だと思います。 (会社都合での退職に持ち込むつもりであれば、診断書は急がない方が良いかもしれないので。)

yuna_sato
質問者

補足

会社は自己都合で退職で通すと思います。 上司からすると一般的なことを言っているつもりなのでしょうが、これまでの 小さいことの積み重ねで、上司からの電話かもとの恐怖感から、電話に出るのも怖く 本人だった場合は、声が震えて思考回路もめちゃくちゃになってしまいます。 万が一休職ができたとしても、今と同じ上司が残っている場合は復職はできないと 感じているので、そのまま自己退職になると思います。 弁護士も残念ながら友人にはいないので、お願いすることはできなさそうです。 まずは診断書を出してもらえるよう先生に相談してみるつもりです。 すぐに回答いただき、ありがとうございました。

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.1

会社辞める気なら休職するのもいいでしょう 辞める気ないなら会社の指示に従うしかないですね

yuna_sato
質問者

お礼

今の上司と接することが強いストレスとなっているので、戻れないと思うので 診断書を書いてもらい休職をしたいと思っています。 回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A