• ベストアンサー

タイトル教えてください。幸福な国と、不幸な少年の話

okwave-qaの回答

回答No.3

【ヒカクラベ】 ではないでしょうか? 間違っていたらごめんなさい。

関連するQ&A

  • 【映画】洋画のトップガンマーヴェリックはロシアのウ

    【映画】洋画のトップガンマーヴェリックはロシアのウクライナ侵攻でロシアのシーンがカットされたと聞きましたが、もしかして朝鮮戦争の部分が米ロ冷戦で、山岳の谷間にあった軍事基地はロシアで、敵もロシアだったのを急遽架空の国に変えたのでしょうか?もともと架空の国の黒い戦闘服だったのですか?ウランではなく核兵器だったのでは?そして谷底ではなく当初は地下基地だったのでは?

  • イスラエルはいつどこで核実験を行ったのか?

    イスラエルは明言をしない方針はとっていますが、核兵器を持っている 事はほぼ公然の秘密となっています。 しかし核を保有しようと思えば核実験は不可欠ですが、イスラエルは 中東戦争での占領地を含めても、それほど国土が広いわけではなく、 実験を行う土地は無さそうに思われます。 地下実験なら可能かもしれませんが、いずれにせよ核実験を行えば いずれかの国の偵察衛星に発見されるはずです。 しかしどこを調べてもイスラエルがいつどこで核実験を行ったのかと いう情報は見つかりません。 果たしてどうなっているのでしょうか?

  • 貴方はどう感じ思われますか?幸福とは、国とは・・・

    2つの国際的な幸福度のランキング統計が出ましたが、全く違う評価や価値基準に驚きます。 また、参考にならないと切り捨てるのは簡単ですが、何か参考になる、感ずる、教えられる点は有りませんでしょうか? ◇イギリスのシンクタンク新経済財団( New Economics Foundation)世界で一番幸せな国http://rocketnews24.com/?p=11876 vs ◇北朝鮮の世界幸福指数ランク http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110529/Rocketnews24_99394.html

  • 「幸福であるだけでは十分ではない。他人が不幸でなければならない。 」

    「幸福であるだけでは十分ではない。他人が不幸でなければならない。 」 by ホセ・フェルナンデス という格言を聞いて気づいたのですが 現実は幸せになるには他人が不幸でなければ成り立たないのでしょうか? 「自分が幸せと思えばそれで幸せ。他人がどうであろうと関係ない」 というのは幻想ですか?

  • 幸福不幸の割合

    幸福と不幸はひとによって 捉え方はさまざまなので 割合などはわからないと思いますが その人が乗り越えるべき 分量として、同じように 与えられるものだと思いますか? 意味があって色んな出来事を 与えてくるのでしょうか それを乗り越えることができるか できないか、 それが人生なのでしょうか?

  • 少年と蛇の話のタイトル

    本のタイトルを教えて貰いたく質問します。 幼少の頃に近所のお兄さんから頂いた本なのですが 内容が小学一年生の自分にしては難しく ちゃんと読み終えずに紛失してしまい いまふと思い立って手にとってみたくなりました。 曖昧な記憶でしか手掛かりがありませんが 箇条書きで内容の方を記させていただきますので もし本のタイトルがお分かりになる方がいましたらお助けください。 ・舞台は外国。おそらくアメリカ。 ・主人公は13歳くらいの少年。体型は痩せ型。 ・学校に蛇をもっていく話。 ・本が出版された時期は、1990年以前。 ・表紙や背表紙に少年と蛇のイラストが描かれていた模様。 ・対象年齢は小学4年生くらいだと思います。 ・本の大きさがA4サイズほどの大きめ。 しかし、他のサイズでも出版されていると思われます。 失念した記憶のせいでこれだけしか浮かばず心苦しい次第です。

  • タイトルお願いします。神父と少年の話

    5年以上前にテレビ(NHK?)で見た洋画です。 ヨーロッパ映画のようでした。 どこか田舎の村?が舞台です。 神父さんになるために勉強している少年(主人公)が ある日、頑張って勉強したご褒美?に 神父さんの家、あるいは神父さんがごやっかいになっている家まで つれって貰って一泊するのですが、、、 布団は一組しかなく 寒さをしのぐため、足元には暖めた石を入れ、 女性を禁じているためなのか その神父さんは、同じベットで寝る少年に手をだそうとするのですが 少年はさりげなくかわして・・・ 神父という生活のみじめさを知る、というようなシーンがある 口数すくない映画でした。 よろしくお願いします。

  • 私の不幸話を聞いてください。

    私の不幸話を聞いてください。 私は19歳の今年、厄年です。 10月に入り、体調が悪くなり、調べてみると適応障害からきた「心因性うつ病」と言われました。 現在、休学中です。 2週間後、自転車で転倒しアゴを6針縫う手術をしました。血だらけで 救急車に運ばれ、歯もボロボロで神経を抜きました。 1週間後、気分転換に唯一私が計画した沖縄への一人旅も台風14号で欠便になりました。 そして、「もう何が起きても恐くない」と思ったのかさっき、気になっていた人に告白しました。 そして「好きな人がいる」と言われ振られました。 いろいろあって、ある意味、強くなりましたが ただでさえ精神的な病気の上に、いろいろと重なって、休学で体を休めるどころか 毎日、生きた心地がしませんでした。 これは10月4日から今日までに起こった出来事です。 みなさん、客観視されて、このことをどう思いますか? 何かこれよりもっと不幸なことが続きそうでこの先が恐すぎます。

  • 身近な不幸話、教えてください。

    暗い質問になりますが、身近にあった不幸話教えてください。 日本人の平均寿命は80歳前後と言われてますし難病にかかる確率も相当低い(何万人に1人とか)と言われていますが、そういう話が身近(知り合い)に遭ったりするとなんとも言えない気持ちになります。私はまだ平均寿命の半分も生きてませんが、私と同世代、いやもっと若くして亡くなったり、難病にかかって生死をさまよい続ける方を見ると、人生の不公平さ(?)というか宿命のようなものを感じたりしまいます。こういう目に遭ってしまう家族は、真剣に神仏に祈りを捧げまたは入信するんだろうと思います(注:その気持ちを否定してる訳ではないのであしからず)  まぁ私の祖母(および母)も姉を40代で亡くしたのを機に、宗教にのめり込みました。 あまりにも唐突な病気や不幸に遭えば、そういうものに没頭する気持ちはわからなくありません。 つい最近、私の知り合いが40代前半の若さで亡くなりました。近年は闘病生活で入退院を繰り返してました。決して病弱という訳では無かったのにこの早すぎる死にただただ残念でなりません。 隣の家の子(20歳)がバイク事故で亡くなるとか、近所の同級生が膠原病にかかるとか、出産の際に 母体が傷ついて一生植物人間状態になってしまった方(母親)もいました。 こんな不幸話ってそんなに身近にあるものなんでしょうか。 不謹慎な質問ですがお答えいただければ幸いです。 そして、あなたは人生をどのように気を付けて生きていますか? 突発的な病気、事故は防ぎようが無いとはいえ、神社でお祓いとか、何かに信仰しすがるとかなさっているのでしょうか?気を付けようがないと言われそうですが・・・。

  • あなたの知っている不幸話

     自分の人生は基本的に不幸でしょうがありません。  そんな、不幸体験もかき消してしまうほどの世の中の不幸ってありませんか?。