• 締切済み

地方公務員労働組合について質問があります。

知り合いの地方公務員から聞いたのですが、民主党衆議院議員との意見交換会を労働組合の会議として普通の居酒屋で飲食(お酒もあり)しながら行っているとのことです。 もちろん飲食の代金は組合費からでているようです。 これってふつうですか? 私は一般企業に勤めていますが、労働組合活動は会社内で行われているのが通常だと認識しておりましたが。 意見交換会と言って、艇のいい飲み会ではないでしょうか?議員との癒着とも誤解されるのでは? 通常は、意見交換会をお酒なしの場所(事務所、社内、公共の場など)で行い、その後に実費にて飲食をするのではないでしょうか? 市役所に苦情、質問をする前に自分の意見が適切かどうか知りたくてこの場所をお借りしました。 どなたか自治労に詳しい方、ご意見、ご教示お願いします。 追記ですが、自治労主催のレクリエーションでバレーボール大会など休日ではなく、通常の日に行って いるようです。 これにもびっくりしました。 私の知っている範疇の一般企業の場合は、必ず休日参加か、終業後(講演など)に行われていますが、これもふつうなんでしょうか?

noname#154475
noname#154475

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

飲み会は程度問題もありますが、組合員が誰でも参加可能なのであれば通常の懇親会や旗開きと同等でしょう。 居酒屋なら、議員1人や2人の飲み代など大した額ではないので、その程度を出したところでさほどの問題は無いと思います。 労組活動は社内だけと限りません。 メーデーしかり、政府への抗議行動しかり(例えば最低賃金あげろとか、) 意見交換会というより、確かに飲み会ですから懇親会とでも呼んだ方が適切でしょうけど。。。 ただ、これは就業時間外でしょうし組合内部の問題です。税金も一切使われていませんし、外部の人間がとやかく言う問題ではありません。 議員との癒着というか、そもそも労組が推薦か何かしているはずです(一応、総会なり執行委員会での決議) どっかの宗教団体と一緒にしないで下さい。労働組合は政治と密接に関係しますので、議員を送り出すのも当然です。 レクを平日というのは初耳です。誰も参加できないのでは? 労組活動ならともかく、たかが遊びに有休なんか使わないでしょうに。 もしかしてメーデーとごっちゃにしてません? 連合は日和ってメーデーをレクの日にしちゃいましたから、これは平日だろうが何だろうが5/1です。 (確か日付もずらしていたと思いますが、) ただ、これも単に遊び会を主催しているというだけの事であって、そのために市の業務をどうにかしているという事でなければ、有休を遊びで使うのは公務員に限らず全ての労働者の権利であり、有休取るのに上司を納得させる理由が必要とかいう民間企業の意識改革のためにあえて遊びで有休を使わせるのも悪くはないと思いますよ。 単に、個人的に有休を取らせて参加を募るだけであれば何の問題も無いかと。 そんな奴が沢山いるとは思えませんが、、、 なお、企業がレクレーションなどを行う場合、強制参加であれば賃金対象になります。終業後でも同じ。 そっちの方が問題あるかと。 (知っているなら教えて下さい。抗議活動しますから)

関連するQ&A

  • 労働組合について

    企業でない労働組合員です。 幹部が優秀な為、私の問題については解決しました。 いろんな労働組合の幹部や、労働問題を研究、活動している研究者や活動家に会う機会があるんですが。 びっくりしたのが、一般企業に勤めた経験がなく、大学時代からボランティアで関わり、そのまま研究などし、組合員の相談にのってる人が多いんです。 労働問題が趣味みたいな方もいて、自分は、職場での苦しみを知らず、楽しそうに労働問題を語る姿に違和感を感じます。 不景気で、数千円の組合費用もつもり積もれば。実際、月々の組合費用がネックで入会を止めた人もいます。 だけど、幹部は組合員を増やしたいようです。 こんな考えを頭によぎるようでは、組合員継続は難しいでしょうか?

  • 労働組合について教えて下さい。

    理不尽なリストラに備えて労働組合に加入をしようとおもいます。 有給もなかなか取れない状況です。 色々と調べて京都地方労働組合総評議会内の京都の全国一般に加入を検討しております。 初めてなのでこの組合がもし理不尽なリストラにあった時に力になって頂けるのかをおおしえください。 売上規模はそこそこの企業ですが、社長の好き嫌いでリストラの対象になるような会社です。 会社での役職はある本店の店長職でネット通販の責任者でもあります。 ご協力お願い致します。

  • 専従のいない労働組合は?

    中小企業で企業内労働組合を作ろうとすると おそらく組合費で専従者を養うというのはほぼ 不可能かと思います。 そうなると専従者をおかずに設立ということが できるのでしょうか。つまり役員がすべて兼業 でもいいのでしょうか。 上記の場合に (1)労働委員会が認可をおろすのか (2)あと労働委員会に認可を出さずに私的な手続のみで 「労働組合」を名乗った場合(会則の制定や設立総会の開会など は行ったとして)団交などを行う権利を有するか 以上2点からお答え願います

  • 労働組合とブラック企業

    現在転職活動をしているのですが、この度とある中小企業から内定を頂きました。 求人内容や説明会でとても魅力を感じていたところでしたので嬉しかったのですが、一つ気になる事が。。。ネットで社名を検索すると候補欄に“ブラック”の文字が(同名企業も多数あるのでその企業かは不明ですが)、また5年以上前ではありますが2ちゃんねるにブラックとして記載がありました。 訪問時の印象や説明内容からはそんなことは感じなかったし、労働組合もあるし大丈夫だとは思ったのですが、やはり気になってしまいます。ブラックの基準も人それぞれだとは思いますが、自分の人生を決めることですし、色々意見を聞いて判断したいんです。 そこで質問なのですが、一般的に労働組合がある企業はブラック企業ではないと思いますか?それとも労働組合のあるなしに関わらず、ブラックといわれるような悪い環境の企業はあるものでしょうか?

  • 労働組合が強い=いい企業、優良企業

    一般的には 労働組合が強い=いい企業、優良企業 と言うのでしょうか?

  • 企業の労働組合の委員に選ばれることについて質問です。

    企業の労働組合の委員に選ばれることについて質問です。 某大手マスコミ企業に勤務しています。 会社の労働組合の執行委員に選ばれることは、自分自身にとって良いことととらえてよろしいのでしょうか? 執行委員になると、委員になっていない同期の人より昇進が早くなるというのは本当ですか? 委員をしている期間、どんなに忙しくても給与などはあがりませんよね? 労働組合に関わる活動(組合資料作成など事務的作業)は普段自分が行っている業務がない日、つまり休日にする必要があるということですよね。

  • 一人でも入れるおすすめの労働組合について

    こんちには、 上場企業のサラリーマンですが、ひとりでも入れるユニオンに入りたいのですが 全国一般労働組合(連合系)や全労連・全国一般労組(全労連系)や独立系など種類が多くて 迷っております。 実際にはまともな活動がされていない組合や早期に決着したいために労働者の意見を無視して 早々に妥協点を受け入れてしまい、交渉料を組合員に請求する組合もあるようです。 団体交渉等で会社側との交渉実績があるユニオンはどちらになりますでしょうか?

  • 労働者の過半数に満たない労働組合の対応

    社員200名程度の会社の人事を担当しています。 わが社には組合員5名の労働組合があります。この労働者の過半数に満たない労働組合への対処について教えてください。 わが社では、就業規則の改正をするのに、まず社員代表と労働組合に、それぞれ書面で改正内容を示します。そして、労基署に意見書を添付して届け出る関係から、全職員を対象に説明会を開き、会社の現状を示して改正の理解を求めています。これに併行して組合交渉も行っています。 しかしながら、労働組合からは「交渉権は組合にしかない。」「社員説明会をする必要はない。そんなことは労働組合の存在を軽視する不当行為である。」「組合交渉の結果を社員へ伝えるだけでいい。それで意見書を求めればいい。」と言うのです。本当でしょうか。 会社の業績が下降ぎみのため、今後、給与の一部を引き下げるなどの不利益変更の提示を予定しています。この場合、過半数に満たない労働組合であっても、これを軽視することが訴訟などのトラブルに繋がると理解していますが、その対応に困っています。 労働者の過半数に満たない労働組合への対応について、法的な義務と上手な付き合い方について教えてください。

  • 労働組合について

    自社は300人規模の中企業です。 会社側は残業0時間を唱っていますが、実際は残業が非常に多いのが現状です。 残業1ヶ月200時間もいく人もいるぐらいです。 もちろん、労働基準監督署も自社へ何度も警告している状態です。 しかし、自社はどういう訳か非常にうまく言い逃れています。 (確証のないうわさですがと社長と労働基準監督署が裏で繋がっているとか・・・) 名目は自主残業ですが実際は半ば強制的に残業を強いられています。 うつ病者も多数続出で退社する人も多々います。 最近、会社的に極端に不況で下の社員は辞める人が多いのに管理職以上は減給も無ければ辞めもしません。 いわゆる隠れブラック企業です。 私も強制的に残業を強いられたことがあります。 自社には労働組合がありません。 そこでお聞きしたいのが労働組合のない会社でも個人的に類似他社の労働組合に入ることはできるのですか? 会費は一般的にどれくらいかかるのですか? 類似他社でも効果はあると思いますか?

  • 日本労働組合総連合会について

    至急回答お願い致します。 日本労働組合総連合会に勤務経験がある場合、次の転職で不利になりますでしょうか? やはり、一般企業への転職をすることは、難しくなるのでしょうか? もし、転職する場合、どういった企業に転職しやすいでしょうか。 ご回答お願い致します。