• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一眼レフ―デジカメ印刷(ネット注文)の画質について)

一眼レフ―デジカメ印刷(ネット注文)の画質について

noname#182574の回答

noname#182574
noname#182574
回答No.4

ANo.3hot-tin-roofです。 > 自分で圧縮するのと、プリント時に圧縮されるのと同じではないのでしょうか? 業務用のラボ機のソフトと、自分で圧縮する場合のソフトのアルゴリズム等は当然違いますので、出力されるプリントは違ってきます。また、設定によっても大きく変わります。詳細は、お使いの画像圧縮ソフト等でお調べになって下さい。

right999
質問者

補足

縮専。が気楽に使えるのですが、ダメですかね? hot-tin-roofさん、ありがとうございます。写真によって同じサイズでも(例えば1600×1200等)ファイルのデータ量が異なることはちょっとした驚きです。確認したところ(4032×3046)最大3メガ近いものから、最小700K程度のものまで様々でした。 どうやらサイズの小さいものは比較的納得できる画質で届いているようですから、圧縮率のうんぬんの話に納得しつつあります。というわけで、時間はかかりますが地道に実験してみようかと思っています。 6円プリント(格安系)に圧縮したjpegでネットプリントした場合や、高級プリント紙でのプリント、シャシンヤドットコム・フォトピースなどプリント屋の変更、及び富士フィルム発送などの最終手段。 まぁそもそもですよ、コンデジ8.0M画素でネットプリントしたものに満足できていたのに、一眼レフ1.2M画素でネットプリントした途端、愕然(がくぜん)とすることがおかしいと思いませんか。 皆様、今後将来のコンデジ卒業組のためにも、もうしばらくお付き合いくださいませ。

関連するQ&A

  • デジカメの画質について教えてください

    来週、学校の遠足があり、デジカメで100枚程度写真を撮ろうと思っています。後日、データをCDRにコピーし、写真屋に現像を頼みます。そして、出来上がった写真を掲示し、写真注文をとります。L5版サイズの写真です。そこで、画質をどうすればよいのか、迷っています。教えてください。デジカメはオリンパス。画質モードはSHQ2048×1536で55枚撮れます。HQ2048×1536で162枚 SQ1600×1200で257枚。自分としては,HQがいいのかなと思っています。デジカメの画質についての基本的なことも知りたいのでお願いします。

  • デジカメ写真画素100万を印刷するにはどの位の大きさが良いのでしょうか

    デジカメで撮った写真の印刷の際、 通常の写真サイズに印刷するのであれば200万画素あれば良いとよく聞きます。 今回動画から静止画の切り出しをして印刷したいのですが、 その場合だと100万画素又は30万画素まで画質が落ちてしまいます。 これを無理矢理印刷するとしたら、どのくらいの大きさで印刷すれば、 200万画素L版と同程度位の出来上がりになりますでしょうか? 100万画素を通常のL版サイズで印刷はやはり厳しいですよね、、、 使いすてカメラ程度の画質で構わないのですが、、 基本的な質問で申し訳ないのですが、どうぞ教えて下さい。

  • 【写真家に質問です】ネット注文で写真サイズの印刷と

    【写真家に質問です】ネット注文で写真サイズの印刷と絵葉書サイズの写真のプリントアウトをしてもらいたいのですがどこが1番綺麗で耐久性があり、色の発色が忠実なのか皆さんが愛用しているネットプリントサービスを教えて欲しいです。 素人なのでデジカメプリント=富士フイルムしか思い浮かばないのですが、ヨドバシカメラとか大型家電量販店に行くとセルフプリントアウト機械がありますよね?あれってあんな小さい機械で出力されるわけだから、ネットプリントを利用したほうが綺麗に印刷されたものが届くと思うのですが違うのでしょうか? プロが愛用している写真展クラスじゃない個人的な家族の旅行写真とかプライベート写真の印刷に愛用しているくらいの超高級じゃなくて庶民価格で高画質で綺麗で耐久性もあり色の忠実度が良くてみたいなコストパフォーマンスが1番高いネットプリントサービスを紹介してほしいです。

  • ネット上の写真をきれいに印刷するには?

    ホームページに偶然知り合いの写真が掲載されていたので その写真を印刷して渡してあげたいのですが、 元々小さいサイズの写真だからなのか、L版サイズに拡大されて 縦線が入ってしまいきれいに印刷できません。 元々のサイズのまま印刷するか、L版サイズに拡大されているものを きれいに印刷する方法は、ありますか。 ちなみに、WindowsXPでPicasa3を使用しています。 デジカメで撮ったものは、きれいに印刷されます。 基本がわかっていないくてすいませんが、宜しくお願いします。

  • デジカメ写真を印刷するときの用紙のサイズ

    お世話になります。 撮影してきたデジカメ写真を、たとえば写真L版の大きさ、 次は2Lの大きさ、次はA4サイズでと次々印刷する場合 どんなソフトをお使いでしょうか? いま、私が使っているソフトだと、A4、はがきサイズ等は 標準でありますが、上に書きました写真サイズ等は自分で画像の サイズを調整して印刷しています。 ソフトウェアの印刷ダイアログの中で一発選択できるような物は ありますでしょうか? ご存じでしたら、教えてください。 使用頻度があまり高くないのでできればフリーウェアでありましたら、 ご紹介ください、お願いします。

  • デジカメの画質設定について

    デジカメの画質設定について000×000ピクセル など書いてありますが、ふつうのL版 またはA4までの写真のプリントアウトするときにはどのくらいに設定すればいいのですか?

  • デジカメの画質って何?

    デジカメの設定に、画像のサイズと画質の設定、というのがありますね。 画像のサイズは「1024×960」とか「640×480」とかで、画質は「FINE」とか「NORMAL」とかです。 画像のサイズは、ドットが多ければ、サイズも大きくなりますよね。ですから、解像度を上げれば、サイズも大きくなり、より細かく綺麗な写真になると思ってます。 これに対して、画質とは何でしょう? デジカメの画質っていうのは、結局、解像度であり、サイズのことじゃないんでしょうか?? サイズと画質の違いを教えて下さい。

  • 縮小したデジカメ画像の印刷時の画質

    「縮小専用」というソフトで、デジカメ画像を縮小した場合、L版で印刷するとどのくらい画質が劣化するのでしょうか?また、メールで画像を送信したいため、印刷時の画質を劣化させず縮小できるソフトがあったら紹介して下さい。よろしくお願いします。 :例 元画像 大きさ 5.83MB サイズ 4000×3000 解像度180dpi               ↓    縮小後 大きさ 401KB  サイズ 1280×960 解像度 96dpi

  • デジカメの画質設定を間違えていました。

    旅行に行ってきたのですが、デジカメの画質設定をすべて間違っていて、最低画質になっていました。 すべての写真がプリントのLサイズにも耐えない様な画質です。。 気に入った写真が多いだけにかなりショックです。 カメラはOLYMPUSのTG-2です。 どうにか画質を戻す方法はないでしょうか? ソフトなどでごまかすしかないですか? 詳しい方おられましたらよろしくお願いします。

  • 写真を小さいサイズで、ネットで注文したい

    パソコンにものすごく写真がたまってしまいました。 全部L版だとアルバムも金額もとんでもないことになりますので L版の半分とかカードサイズで、ネットで注文したいのですが こういう小さいサイズで現像してくれるお店をご存知でしたら教えてください (やはり安くてキレイでプリントのモチがいいところがいいです)