• ベストアンサー

洗濯乾燥機の内フタは慣れますか?

洗濯乾燥機の縦型を買おうとしています。日立とシャープで一騎打ちなのですが、迷う観点のひとつとして「内フタの有無」があります。 今まで普通の洗濯機なのでポンポン洗剤いれてましたが、内ブタを空ける手前があるなあと。 この内フタの有無で騒音の程度が変わるらしいので、あった方がいいのはわかりますが。 慣れるものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.2

 乾燥機能のついたものでしたら横向きのドラムタイプがいいですよ。衣類が上下にかき混ぜられるために空気がよく回るので、乾燥が早く電気代も少なくてすみます。ドラムタイプなら内蓋もありませんし楽なのではないかと。フタの窓部分が中空密封になっているので騒音も抑えられるという利点もあります。さすがに振動は無理ですが。  あと、前の浴室乾燥の質問ですが追伸する前に締め切られてしまったのでこちらに記しておきます。  ↓  1300ワットの出力を持つ一般的な浴室乾燥機を5時間使用した場合、一ヶ月の電気代は4500円ほど、一年で5万4千円の電気代となります。  電熱式や空冷式の洗濯乾燥機で6kgの乾燥を行った場合、月2500~3000円、年3万~3万6千円ほど。  ヒートポンプ式のドラムタイプ洗濯乾燥機で6kgの乾燥を行った場合、月1000~1500円、年1万2千~1万8千円ほど。  (洗濯乾燥機の場合は性能によって左右されますので、浴室乾燥機のように一定の消費量ではありません)  これほどの差があるので、浴室乾燥機を使うのは基本的に避けたほうが無難です。普段は部屋干し+扇風機で風を当てるようにしておき、梅雨時でどうしてもという時だけ使うほうがお得です。窓を開けて通気を良くして扇風機で風を当てるだけでも、余程の高湿度の時でない限り浴室乾燥機と同等以上の乾燥効果が見込めます。夜寝る前に扇風機を強にセットして朝まで10時間当て続けても、一ヶ月の電気代は300円程度です。  浴室乾燥機は論外ですが、電熱式とヒートポンプ式の電気代の差も年ベースで見るとかなりのものです。3年以内に買い換える予定なのでしたら電熱式がお得かもしれませんが、5年以上なら確実にヒートポンプ式のほうがお得です。減価償却を終えてしまえば、電気代がかからないぶん年収が2万円増えたのと同じことになります。  ネットで型落ちでも構わないという事ならヒートポンプ式も10~12万程度から買えます。もちろん15万くらいする機種には及びませんが、それでも電熱式の半分以下のコストですので十分エコです。  東芝 ZABOON TW-Z360L 10万2千円  http://kakaku.com/item/K0000220795/  パナソニック NA-VX3001L 10万7千円  http://kakaku.com/item/K0000271045/  http://kakaku.com/specsearch/2110/  ヒートポンプ式の電力消費量は800Wh程度ですので、↑で洗濯乾燥時消費電力量の上限項目を1000Whにして検索して出てくるのがヒートポンプ式と考えていいと思います。もちろん個別に仕様を確認する必要がありますけど。電熱式は最低でも1600Whは食いますので、まず入ることはないでしょう。  もしドラム式を買う場合はドアの開き方向にご注意を。右開きと左開きがありますので、左に壁がある場合には左開きを選択しないとドアが邪魔になります。型番の末尾にLとついているものが左開き、Rが右開きというものが多いです。つまり上記の2機種は左開きです。

ladybaby
質問者

お礼

ありがとうです。意義深い回答でした。視野が広がりました(・o・)ノ 度々の回答に頭が下がります。めちゃくちゃ参考になりました(^o^)/

その他の回答 (2)

  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.3

私自身はドラム式を使っているのですが 実家にあるビートウオッシュ9kgタイプを使ったときも 特に違和感といいますか煩わしさを感じませんでした。 あと、洗剤入れは外フタを開けたところについていましたので 洗剤を入れるのに内フタまで開ける必要は無い構造だったはずです。 それにしても、シャープのは内蓋がないというのは知らなかったのですが、 内蓋がないと洗濯槽を密閉できなくて、乾燥中に出る湿気が あたりにまき散らされて湿気や結露がすごいことになりそうなのですが・・・。

ladybaby
質問者

お礼

素晴らしい回答に心からありがとうと言いたいです(^∀^)ノ

noname#222486
noname#222486
回答No.1

全然手間ではありません、 すぐに慣れます。 使っているとわかりますが、 洗濯だけなら内蓋は必要ないのですが 乾燥は内蓋で密閉させて熱が逃げないようにするために内蓋があります。

ladybaby
質問者

お礼

回答頂いて色々考えさせられました。ほんと的確なお答えでした。

関連するQ&A

  • 洗濯機買うなら日立orシャープ?

    縦型洗濯乾燥機の購入するにあたり、シャープと日立で迷ってます。 9キロタイプです。 価格コムで見たら、日立の方が人気三位の機種でしたし、シェアを調べても圧倒的でした。 シャープの方は、内フタがない乾燥機で、節水No.1です。しかし騒音の点でも、日立の方が静かでシャープはうるさいみたいです。 どちらのメーカーの洗濯機がよいと思いますか?

  • 洗濯乾燥機の乾燥の性能?(縦型)

    今縦型の洗濯乾燥機を購入しようと考えています。(例えば、ビートウォッシュやシャープ ES-TG55L-Aです)  色々と情報をあつめているのですが、いまいち乾燥の性能がはっきりしませんでした。そこでこれらの洗濯機をお使いの方や知っている方は教えてください。 1)縦型の洗濯乾燥機の乾燥機能はどうでしょうか、しっかり乾きますか? 2)シャツなどにしわが出来てしまうらしいのですが、本当ですか? 3)できるだけ安いもので(予算4万前後まで)でおすすめの洗濯乾燥機を教えてください!勿論縦型です。現行モデル、過去のモデルでもかまいません。教えてください。(奥行きが55センチ以下がいいのですが、無いですよね。。。^^;;) 4)縦型の洗濯乾燥機と乾燥機を別で購入するならどちらを勧められますか??

  • 洗濯機の選び方

    縦型の洗濯機を購入したいのですが、どのメーカーのものがいいでしょうか。7キロ以上で乾燥機付きのものをほしいのですが。洗剤は普通の粉末洗剤を使用するつもりです。毎日使用するので、扱いやすく、汚れがよく落ち黄ばまないものをさがしています。日立の白い約束やナショナルのNA-FV8000あたりを考えていますが、いかがでしょうか。よろしくお願いします。

  • 縦型洗濯乾燥機の乾燥機能と機種選択について

    縦型洗濯乾燥機の乾燥機能についてお尋ねします。 各社のカタログを見ていると、例えば日立の機種の一部は「水冷除湿方式」と言う方法を使っていて、室内にほとんど湿気を出さないとありました。 一方、シャープのカタログを見ていると「シワぎらい乾燥」というのがあり、シワをあまり出さずに乾燥できるとありました。 自分としては、乾燥は主として天日干しですが、雨の日は乾燥機で乾燥させよう思っています。 なるべくシワは出にくく(雨の日などに、シワが出にくく洗濯から乾燥まで連続運転できればなお良い。)、極力室内には湿気を出さない乾燥機のついた縦型洗濯乾燥機がほしいのですが、適した機種等はないでしょうか。(乾燥時にある程度水を使うのは仕方がないと思っています。もちろん電気代も水道代も安いほうがよく、静粛性も優れているほうがよいのですが・・・。) (ドラム式は×、友人からも洗濯時間が長い等あまり良い話も聞きませんし、乾燥まで使い切って初めてドラム式の良さがでるとのことですので・・・。) よろしくお願いします。

  • shapのドラム式洗濯機、EV-530からの交換

    はじめまして。 シャープのドラム式洗濯機 EV-530を購入しましたが、振動がすごく、(液体の詰め替え洗剤を上においておくと、移動して落ちた)初めて洗った子供の服(ネットに入れて洗い乾燥はかけていない)が、2枚も穴があいてしまいました。 それと、乾燥時の臭いもきになりました。新しい洗濯機に期待してたので、ショックでした。 今まで、2004年製の日立の縦型をつかっていましたが、音や振動もこんなにひどくなく、毛玉はつきましたが、破けることはありませんでした。 他にも洗剤投入口がしっかりしまらなかったので、メーカーさんにみていただいたところ、振動は正常だそうでした。 洗剤投入口のずれや、服が破けたこともあり、店舗のほうで、交換してもらうことになったのですが、どのメーカーのどの機種にしたらいいのか迷っています。 基本的には乾燥は使いません。 小さな子供がいるので、汚れも洗剤もよく落ちるものがいいです。 大きさは8kg以上がいいです。 騒音、振動は少なめで。 以前の洗濯機はこすれによる衣類の毛羽立ちがきになりました。 ドラムを少し使ってみましたが、汚れはあまり落ちていないように思いました。 使ってみて、簡単に変えられるものではないと思うので、いろいろアドバイスいただけるとうれしいです。

  • 初めての全自動洗濯(乾燥)機の購入

    似たような質問が多いかと思いますが、よろしくお願いします。 うちの家庭はずぅっと二槽式の洗濯機を使っていました。しかし、母が高齢になってきたこともあり、もう思い切って全自動に乗り換えようかと考えています。 そこで、やはり梅雨の時期や寒い冬には洗濯物が乾かず、干し場がいっぱいになって困ることがあるので、普段は使わないけれども、あったらいいなという感じで、縦型の乾燥機つきの購入を考えています。(使用水量の少ないドラム型・縦型は除く) そこで疑問なのですが、全自動洗濯(乾燥)機は 1) やはり壊れやすい? 寿命は10年もつでしょうか? 2) 乾燥機つきではない全自動洗濯機でも、「送風」で半乾きにできる機能をもつものがあるけれど、乾燥機つきにも似たような機能はあるのか? ちなみに購入を考えているのは日立の製品です。 まとまらない文章ですがよろしくお願いします。

  • 乾燥洗濯機

    新しく洗濯機を購入予定です。世の中はドラム式がブームのようですが、価格・大きさ(重さ)などで、ちょっと二の足をふんでしまいます。乾燥機能は必要で、パンフレットによればヒートポンプ式のほうがよさそうに思います。汚れ落ち、使い勝手から縦型の洗濯乾燥機も考えているのですが、縦型でヒートポンプ式のものが見当たりません。ドラム式でヒートポンプ方式か縦型でヒーター乾燥式とではどちらがおススメでしょうか?

  • 全自動タテ型洗濯乾燥機のシワ

    12~13年前に購入したシャープの横型ドラム式全自動洗濯乾燥機を使っていましたが、故障したため買い替えようとテレショップで紹介していたシャープのタテ型洗濯乾燥機(かなり価格が安い)を電器店に見にいったら店員から「乾燥時のシワがハンパじゃない」と聞きました。使っている方の感想を教えてください。その他、アドバイスがあればお願いします。

  • 乾燥機能が良い洗濯機

    洗濯機の買い換えを考えています。 現在は縦型4kgのものを使っているのですが子どもが2人に増えたためもっと容量が大きく、乾燥機能のついたものをと思っています。 家事の簡略化のために毎回乾燥まで使いたいところなんですが、洗濯機についている乾燥機能ではイマイチ乾きが悪いとかシワが目立つという話もきくので何が良いか迷っています。 フワッとカラッと乾く洗濯機をご存知の方いましたら教えていただきたいです(>_<) ドラム式か縦型かはこだわりなしです。 よろしくお願いします。

  • 洗濯乾燥機

    乾燥機付きの洗濯機で一週間に一度程度乾燥機機能を使うとカビの発生を防げると聞いたことがあるのですがどうなのでしょうか?洗濯乾燥機をお使いの方はカビ対策などはどうなさっていますか?やはりそれでも定期的に洗濯槽クリーナーなどを使ったほうが良いのでしょうか? カビの発生を減らす一つの方法として洗濯後に洗濯機のふたを開けておくと良いと聞いたことがあるのですが、うちは洗濯機を屋外においているのでふたを開けておくと埃や砂のようなものが入ってしまうのですがそれでも開けておいたほうが良いのでしょうか?何かお知りの方アドバイスをよろしくお願いします。