• ベストアンサー

自分は明らかに人より劣ると痛感した時・・・

25歳男性です。大学院で物理学を専攻しております修士2年です。 みなさまは自分が明らかに他人より劣っていると感じた時、もしくはそのような結果を突きつけられた時、例えば出世争いで負けてしまった時など?(例が悪いですね、他にあまり思いつかなくて・・・すいません。)どうやって乗り越えますか? 在学中、自分なりに真剣に研究に取り組みましたが、出た結果が良いものではなく、昨年末に教授から同期でただ一人留年を通告されました。周りからも「人一倍努力していたことは認めるが・・・」と言われ、人より真剣に取り組んでも結果が残せない自分が、今後厳しい社会に出て生きることに絶望を感じます。 以前、大学受験の時も同様の出来事があり、仲間内でただ一人浪人というものを経験しました。その時得られた物は、ごく普通の大学入学資格と人より1年遅れたという事実のみで、大学の合格通知を頂いた時も嬉しさは特に無く、むしろ腹立たしい感じでした。 その時の悔しさから2度と同じ過ちは繰り返すまいと肝に銘じて、周りの人以上の努力を心がけて生きてきたのですが、今回また同じ過ちを繰り返してしまいました。しかも留年を通告された日から急に胃が痛み出して、病院に行ったら軽い胃潰瘍と診断されました。人より頑張らなければならない時にダウンだなんて、本当に情けなくますます自分が許せないです。 もう留年通告から半月以上経っているにもかかわらずどうしても乗り越えられず、また、"自分は自分、人は人"と割り切ることもできず、他人にご助言頂くことでは無いと思いつつもココで質問させて頂いてしまいました。よろしければご助言下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.4

ど素人が生意気なことを知ったかぶりして書きますが、 アインシュタインの思考のパターンを、アインシュタイン自身が説明した図がありますが 「常識」とされている観念や、概念に囚われず仮説を立て、仮説から実証を 導きだしていけば、それが道となるというような発想が良いと思います。 (良いと思いますと言われても困るでしょうが・・・) 「留年=脱落者、負け組み、落ちこぼれ」というのは、あくまでも仮説にすぎないんです。 アインシュタインならこの説を無視して、 「留年=試練、成長、道程、将来は大物」と別の仮説を立てて実証に没頭するでしょう。 アインシュタインが特殊相対性理論を打ち出した時、それまでの学者はエーテル仮説に 囚われていたのに対して、大常識であったエーテル説を論理の飛躍で打ち破ったのが アインシュタインだと聞いたことがあります。 つまり逆に言えば、その発想方法こそが物理の真髄ではないでしょうか(笑 質問者さまに置き換えて考えてみれば、「留年=落ちこぼれ」という エーテル仮説の中で苦悩しているのがいけないんだと思うんです。 今日までも、「2度と同じ過ちは繰り返すまい」という気持ちで頑張って来た ということですが、それはつまり言い換えればエーテル説を信じていたともいえます。 ですから、ここでいろいろな意見を貰っても、エーテル仮説を信じているうちは なんの参考にもならないかも知れません。 今後、どんな仮説を打ち出して実証に没頭するかは、ご質問さまの課題なので 私には分かりませんが、物理の真髄はポジティブ思考かもしれませんよ。 「アインシュタイン150の言葉」(ジェリー メイヤー)なんて本もあります。

maxyamabiko116
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 わざわざ私の専攻しているフィールドでお話をして頂き大変恐縮です。でも、本当にわかり易くて参考になります。最近何事にも興味が持てず無気力な生活を送っているのですが、書いて頂いたアインシュタインの考え方は久々に面白いと感じました。 「留年=脱落者、負け組み、落ちこぼれ」説を無視し、「留年=試練、成長、道程、将来は大物」という説を打ち立てる、新しい説を自ら打ち立てるという発想自体が私には無かったです。周りの大筋の意見に従わずにはいられないというか・・・。仰るとおり物理の真髄を求めるには、自ら何かを考えて打ち立てていく姿勢が必要です。そういう意味では私は最初から物理に向いていなかったのかも知れません。 >留年=落ちこぼれ」というエーテル仮説の中で苦悩しているのがいけないんだと思うんです 書いて頂いて、私自身が現在の状況から抜け出せない一番大元の原因に初めて気がつきました。自分の望んだことではないですが、今はある程度自分の自由になる時間があるので、久しぶりに図書館にでも行って、挙げて頂いた参考図書でも探してこようと思います。 回答しづらい質問にご回答頂きありがとうございました。感謝致します。

その他の回答 (3)

回答No.3

 自己満足以外に方法はないと思います。確かに、必死になってやった、でも、駄目だった。やるせない気分になりますし、とても悲しいです。人によっては泣くでしょうし、悔しいと思うかもしれません。でも、世の中には、成功する事よりも、失敗することの方がはるかに多いのです。  失敗した時、悲しさや悔しさとともに、心の中に、次こそは、という強い決意のようなものがありませんでしたか?数日後、数週間後に、そういう気持ちになった事はありませんか?  私も、本気で取り組んで挫折した経験がありますが、まず、挫折した直後は、泣きそうになりました。しばらくして、腹が立ってきて、次こそは、と思いました。そして、同じ事に再チャレンジして、またしても挫折しました。この時は絶望しました。一回目のチャレンジと違い、一回目の失敗を生かすべく、様々な試みをしての挑戦だった為です。でも、数日して、私にはこれしかない、と思えるようになった時、再び気力が湧いてきました。以後、私は幾度と無く同じ事で挫折し続けましたが、今では失敗しても屁とも思いません。次がある、次こそは必ず達成する、得体の知れない気力が湧いてくるのです。  もっともっと、挫折してください。そして、立ち直ってください。繰り返すうちに、打たれ強い人間に成長できると思います。一度、打たれ強くなると、仮に失敗しても、全力でその事柄に打ち込んだのであれば、あれだけやっても駄目だったのだから、と、自己満足する事が出来るようになります。  人間には限界があります。当然、自分より優れた人達もたくさんいます。でも、人のことは気にせずに、ベストを尽くすようにしてください。所詮、自分は自分、自分という人間を超えることは出来ないのですから。  最後に、私の個人的な考え方を言いたいと思います。それは、[蜂の一刺し]です。私は、大した取り得のない凡庸な人間です。だから、優れた人達と真っ向勝負すれば負けます。でも、自分の中で最も自信のある分野の身を徹底的に鍛え上げて、これ以上伸ばせないというところまで能力を高めてやれば、一度くらいは彼らを倒せるかもしれない、と思うのです。抜きん出た特殊な人々は、万事において才能を発揮するのでしょうが、私のような凡庸な人間は、せめて何か一つの事で蜂の一刺しさえ出来れば、それでいいではないか、と思うのです。  では、これで。

maxyamabiko116
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 同期の院生達が卒業がほぼ確定し楽しそうにしているのを見ると、どうしても「次こそは!」という気持ちが沸いて来ません。仮に今から自分一人必死に頑張って来年卒業できたとしても、一年遅れて今の彼らと同じ資格を得るだけのただの自己満足にしか思えなくて・・・。浪人の時と同じように、卒業できても結局嬉しくも何とも思わないか、むしろ腹立たしい気持ちが沸くだけという光景が、今から見えているような感じです。 私も浪人の時に、勉強の効率(やり方)が悪いから努力と成績が比例しないんだ、という指摘を受けて、それからは努力を最大限に生かせるよう考えてから実行するよう、反省を生かしていたつもりでしたが、結局またダメで絶望しました。 自分より優れた人々が大勢いるのは私も事実だと思います。今回もそうですがベストを尽くしてダメなら諦めるしかないというのも冷静に考えれば理解できそうなのですが、自分のどこかでどうしても納得できないのです。人は人、自分は自分という割り切りができないのが原因かもしれません。 私の場合、凡庸どころか何するにも人より劣っている人間です。よくて人と同等レベルでましてや勝負を挑んで勝てるような、もしくは自身のある能力というのは、残念ながら持ち合わせていないです。 回答しづらい質問にご回答頂きありがとうございました。感謝致します。

  • saeururu
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.2

私は入社8年目のOLです。 技術系でして 作るものにたいしての評価が 直接お客から伝わってくる仕事です。 少し前から高校の同級生が 入社し、経験の浅い彼女の方が あきらかにいいものを作り いい評価も受けています。 去年の後半はそれが辛くて 何度も辞めようと思いました。 でも、今はまだ辛い気持ちもありますが なんとか半分は乗り越えてきているのかなぁと 感じています。 まず、止まっていては何も始まらないこと。 そして どんなものでも答えはひとつでなくて 評価というのも人によって違い、 誰からも悪い評価を受ける人は いないということです。 私もあるお客さんからは よく思われていなくても 他のお客さんにはすごく気に入られていたり そういうことがわかってきて そうか。今はいい評価をもらってなくても よくなったね。といってもらえるかもしれないと 思いはじめました。 有名な成功者もいろんな失敗を重ねて それを続けてすごい成功をしていってます。 maxyamabiko116さんもがんばってほしいです。

maxyamabiko116
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。経験者の方からのご助言ということで、ありがたく参考にさせて頂きます。 何事でも後輩に追い越されてしまうのはやはりいい気がしないですよね。しかも、それが自分の一生懸命努力したことで、それを他人があっさり追い抜いていってしまうとかなりショックです。 私は回答者様と違い弱い人間で、現状を受け止めて前を見ることが出来ず止まってしまっています。精神的にもそうですが肉体的にも体がいうことを聞かない状況です。だから何も始まらず希望も持てないでいます。悪いことがどうどう巡りしているような感じです。 現状の私は、誰からも悪い評価は受けていないかもしれませんが、誰からも良い評価をもらっていないのも事実です。結果を残せない者に良い評価を与える人なんていません。回答者様を気に入って下さるお客様がおられるということは、何か一つでも結果を残せているという証だと思います。 私の場合は、失敗を重ねてその後成功したとしてもそれが人並みの成功ですので、ただ単に人より遅れて同じことができた、というだけのことで、成功自体も評価はされないです。 回答しづらい質問にご回答頂きありがとうございました。感謝致します。

  • 77629
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

こんにちわ。 お気持ち非常によく分かります。 私は多分、かなりプライドが高く、 「人に負けた」という実感を味わうことが、 なによりのストレスになります。 そんな私なので、進学する時も、絶対無理目のところは狙わず、 楽勝でいけるところばかり選んできましたし、 就職でもそうです。 ですが、社会に出てみるとこれが挫折ばっかり、 プライドなんてこなごなに砕かれることばっかりなんですよねえ~・・・(^ ^; もちろん今でもプライドは高く、 それゆえに苦労することは多いのですが、 私が今までに学んだことは 「人生無駄はない」ということですね。 今あなたにとって浪人したり、留年することは 人生にとって無駄であったり、負けであるかもしれませんが、 それが「勝ち」の原因になったりすることもあるのですよ。 「人生塞翁が馬」ということわざがあります。 急がば回れ、ともいいますが・・・全くそうだなあと、 ある程度人生を経験してきた実感です。 今はその悔しさや辛さを噛み締めてもいいと思います。 が、自分が価値のない人間だとは思わなくてもいいと思いますし、 なにかに躓いてもな~んにも気にしないより、 少し苦しんでみて、それをばねにして大きくなれれば 全然素敵なことでしょう。 アドバイスになりますやら(^ ^; 頑張ってくださいね。

maxyamabiko116
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 どうも、私も人より負けたと感じたときに、自覚している以上のストレスを受けているようです。特に高望みをしたつもりはなかったのですが、一人でボロ負けの人生を送っています。社会に出たらもっと厳しい状況が待っているのは明白な事実なので、自分がそのような社会で生きる事にますます絶望を感じます。 浪人した時もそうでしたが、失敗や自分の苦しんだ経験が後で生かされているとはどうしても感じられないのです。回り道や失敗が後で生かされるような事があれば、少しは救われるのでしょうが・・・。 回答しづらい質問へのご回答、ありがとうございました。感謝致します。

関連するQ&A

  • 自分を殺したいほど憎い・・・

    何事においても結果が出せず、例え結果が出ても人よりはるかに遅れる自分が憎いです。そんな自分は社会に受け入れて貰うこともできませんでした。その事実は私みたいな人間は生きる価値自体が無いことの証明です。いくら良い助言を頂いても事態を好転させられない自分が周りの人間と共に生きていくことを恥ずかしく思います。 大学受験の時は仲間内でただ一人浪人を経験しました。大学院では同期でただ一人学会発表等の実績を何一つ残せませんでした。この3月で大学を去るのでもうその挽回の機会もありません。就職も同期でただ一人内定を頂けませんでした。もう新卒採用でなくなってしまうので周りの人と同じような企業様に就職するのは一生叶わぬ事となりました。それ以前に結果を残せない人間が社会に出る事自体無理な事ですが・・・。 やる気が無かったり怠けていて結果が残せないなら自業自得だし「真剣に取り組めば自分にもできるかも?」という希望も沸きます。でも、自分で言うのもおかしいですが、周囲の人の何倍も努力したと思うし周りもそれは認めてくれます。結果がダメだった時に言われる言葉はいつも同じで「お世辞でも慰めでもなく本当によく頑張っていたけれど残念だったね・・・何でダメだったのだろう?」です。気を使ってそう言って下さっているのは感じますが、はっきり言って一番惨めな慰め文句です。逆に言えば「君はいくら頑張っても無駄だ」と言われたのと同じですから・・・。 最近では周りも愛想がつきたのか誰からも相手にされなくなりました。人間関係も含めて時間、お金など多くを失い、もう全てにおいて疲れてしまいました。

  • まわりの人ばかり幸せに見えて、自分だけが不幸に感じる

    4月から大学に入学したものです。 まず、自分の長所は ・まじめで、誠実 ・目標に向かって努力できる(ものすごい努力家です) ・一度決めたことは、必ず、最後まであきらめずにやりきる ・素直 ・思慮深い ・口が堅い ・準備をしっかりする ・他人の意見に流されない ・相手に気配りができる ・人の悪口は絶対に言わない ・どんな困難にぶつかっても、耐えられるだけの精神力、忍耐力、根性がある このように、私には長所がたくさんありますが、一つだけ欠点があります。 それは、人とうまく話せないということです。 自分は、極端な人見知りで話下手です。 そのため今まで、友達が一人もできず、孤独に苦しめられてきました。 自分は一人も友達がいないので、周りに友達がたくさんいる人を見ると、 まわりの人ばかり幸せに見えて、自分だけが不幸に感じてしまいます。 まわりの人は入学式のときからグループを作っていました。 自分だけが一人も知り合いがいません。 ある本でつらいときは、「私にはいいところがたくさんある」と考えるべきだと書いてありましたが、なかなか前向きになりません。 友達が多いのが=幸せ、友達がいないのが=不幸と考えてしまいます。 自分の沈んだ気持ちが元気になるようなアドバイスなら何でも良いので、お願いします。 自分が書きたいことは全て書きました。

  • 甘い自分を変えたい・・・。

    今までは、あまり挫折という挫折はなかったのですが、今年三月、卒論が提出できずに留年を味わいました。 就職先も決まっていたし、とくに両親にはとてもがっかりさせてしまったと思います。 この春から就職活動と卒論をやり直しているのですが、また同じことの繰り返しになりそうで不安です。 そのため、弱気になりすぎてしまいます。 留年している友達もいますが、やはり周りの目や、なりたい自分とのギャップに落ち込むことが多いです。 すごい甘い人間だということは分かっています。 きついことからすぐに逃げてしまい、なんとかなるだろうといつもどこかで楽観的になってしまいます。 人には恵まれ、すばらしい友人や教師、やさしい両親がいるのですが、自分自身が問題なんです。 何で周りはこんなに良くしてくれるのに、応えてあげられないのかと、へこみます。 自分は自分と、自分なりに努力したいのですが、なかなか割り切れずにいます。 早く自立して、両親に孝行してあげたいとは思っているんですが、口ばかりでなかなかなにも行動できずにいます。 なんとか自分を変えたいのですが、これには少しずつやっていくしかないんですかね。 何が質問か分からなくなってしまいましたが…なにか助言があればお願いします!!

  • 自分と比べて他人は凄い人に見える…。

    自分はいつも、人と比べて自分なんか…自分なんか…と思ってしまいます。 たいした経験も、教養もないのに人に勝ちたいと思ってしまいます。そして他人の良い面を見ると、私なんかとまたネガティブな思考に陥ります。 何故周りの人は素晴らしいものをたくさん持っているのに、私はこんな駄目人間なんだろうと自己嫌悪に陥ります。 私はお喋り上手でも、手先が器用でもありません。努力しようとして、他人との圧倒的な差を見て負けた気分になります。 面倒くさいですよね…私って。 一生人に好かれる気がしません。 ここまで読んで下さりありがとうございます。どんな努力をすれば自分を認められるようになれますか? どのようすれば自分を好きになれますか?教えて下さい。

  • 自分を変えたいです。

    自分の性格について悩んでいます。21歳の男です。 色んな性格が凄く嫌だなって思うんですが、特に直したいのが (1)頼り無い (2)楽しい会話ができない、長続きしない です。 (1)は、例えがあまり思いつかないのですが、道を聞かれてもうまく説明できなかったり。どんな時でも他人とやり取りするのが下手です。何かオドオドしてしまって、誰が見ても頼り無いような感じです・・。今大学生ですが、昔からずっと親から「もっとしっかりしてちょうだい!」とか「何でも人に頼らんとダメなんか!」みたいに言われ続けていて、大学生になっても時々同じような事を言われてしまうのでかなり落ち込んでいます。何て自分はダメ人間なんだろうと・・。 (2)は、話し手にまわっても聞き手にまわっても上手くいかないので、他人と話するのが苦手です(小さい頃からずっと)。だからといって1人でずっといるのも・・楽ですけどこれからの事考えるとそうする訳にはいかないし・・それを考えると毎日がしんどくて仕方ないです。 他にも直したい事はありますが、どれも全部努力次第で直るらしいですがどう努力していいか分かりませんし正直自信ないです・・。 でも直したいです!直さないとこれから生きていけない気がします。 女性と付き合った事も、自分に自信が無いので今まで無いんです。付き合ってみたいとは思ってますがなかなか積極的になれません・・。 だからちょっとずつでも自分に自信を持てるようにしていきたいんです。 9月に入ってからバイトしてますが、上のような自分の悩みの事ばかり考えてしまってあまり仕事がはかどらなくて・・。 こんな暗くてつまらない性格を変えたいですが、どうすれば自分に自信をもてるでしょうか?変われるでしょうか? 変な文章かもしれませんが真剣に悩んでます!よろしくお願いします。

  • 偽りの自分

    ある時ジコチューで怠惰な私は自分の周りに友人が一人もいないことに気付いて、外では他人に優しい勤勉な女性を演じることにしました。その甲斐あって現在は日常的に付き合う仲間がいますし社会人としては特に問題なく生きていると思います。 でも本当の私はやっぱりジコチューで怠惰なわけですから、本来の自分を偽って生活することはストレスフルでなりません。誰もいない家に帰って初めて緊張が解け、ぐったりしながらもようやくくつろげるわけです。 関わる人たちの中には男女問わず、偽りの私に好意を持って接してくれる人がいます。彼らと接する時、私は過去の経験から「本当の自分を見せたら、この人も掌を返したように感じ悪くなって、私に関わりたくないと言わんばかりの態度を取るようになるんだろうな」と思います。 本当は他人に気を使って優しくするのは面倒臭いし、努力するのも大嫌い。自分を偽るの、今すぐやめたい。でもやめたら私は孤立し仕事を失って生きていけなくなるからやめられない。毎日苦しいです。 意見や助言を聞かせて下さい。お願いします。

  • 謙虚の押しつけしてくる人って自分は全く謙虚じゃない

    「謙虚になれ」って言ってるお前は謙虚なのか? 他人に謙虚であることを強要してくる人ってまず自分が謙虚になれよって思う。 他人に対して行動を強要するとか謙虚さの欠片もない行動でしょ? 「27歳で年収は900万円になりました。これも立命館大学法学部から大阪大学大学院法学研究科に進み、電通に入社した自分の才能と努力の賜物ですわ。」 って言っている人に対して 「年収自慢をする人は謙虚さが足りない。もっと謙虚になるべき!」とか「高学歴でも謙虚じゃない人なんて価値無いわ。もっと控えめになれよ。」 などど、わめいてるアホを見ると 「他人に謙虚を押し付ける前にお前が謙虚になれよ。」と言ってしまう。 謙虚だけど他人の行動に難癖つける、みたいな人っているのですか? 他人に文句付けてる時点で謙虚さゼロだと思うんだけど。 本当に謙虚なら (色々言いたいこともあるが、自分はまだまだ他人に意見できるような人間ではない。黙っていよう。) と思って黙っているはず。 謙虚であることを押し付けてくるとか全く謙虚じゃないだろ。 自分が謙虚じゃないのに他人に押し付けるとかブサイクな行動をしてくる人は何がしたいの?

  • 謙虚になれと他人に言う人って自分は全く謙虚でないね

    「謙虚になれ」って言ってるお前は謙虚なのか? 他人に謙虚であることを強要してくる人ってまず自分が謙虚になれよって思う。 他人に対して行動を強要するとか謙虚さの欠片もない行動でしょ? 「27歳で年収は900万円になりました。これも立命館大学法学部から大阪大学大学院法学研究科に進み、電通に入社した自分の才能と努力の賜物ですわ。」 って言っている人に対して 「年収自慢をする人は謙虚さが足りない。もっと謙虚になるべき!」とか「高学歴でも謙虚じゃない人なんて価値無いわ。もっと控えめになれよ。」 などど、わめいてるアホを見ると 「他人に謙虚を押し付ける前にお前が謙虚になれよ。」と言ってしまう。 謙虚だけど他人の行動に難癖つける、みたいな人っているのですか? 他人に文句付けてる時点で謙虚さゼロだと思うんだけど。 本当に謙虚なら (色々言いたいこともあるが、自分はまだまだ他人に意見できるような人間ではない。黙っていよう。) と思って黙っているはず。 謙虚であることを押し付けてくるとか全く謙虚じゃないだろ。 この人のためを思って‥。とかいう余計なお世話なことしてんのかな? 自分が謙虚じゃないのに他人に押し付けるとかブサイクな行動をしてくる人は何がしたいの?

  • 人付き合いの難しさを痛感しています。

    私は見知らぬ土地に引っ越してあまり経っていないので飲みに行ったりする様な 軽い友人はいるのですが親友のような人はまだ出来ていません。 自分の趣味に付き合ってもらったり買い物に付き合ってもらうような人も 恥ずかしい話ですが片手で数えるぐらいしかいません。 そして最近、その中でも特に仲が良かった人の態度に疑問を感じています。 前々からそういう人だったのですが、彼女は自分の話ししかしません。 自慢話や、同じような話を何度もしてきます。それでも遊んでいる時は楽しいと思っていたのであまり気にしないようにしていました。 ですがある日、彼女が私に相談があるといってきました。 いじめられているという話でした。 私は内容が内容だけに真剣に聞き、少しでも事態がよくなればとアドバイスもしました。 しかし、彼女はアドバイスを「ちがう」とか「でも」といって一向に聞こうとせず自分の主張ばかりを通しました。 それだけ頭に来ているのだと思って、今度はアドバイスせずに「そうか、大変だったね」「つらかったね」というと 「こんなことあんたに言ったって分かるわけないよね」「あんたに話したからってどうなるってわけじゃないんだけどさ」という始末。 最後には「むかつく!あんたにこんな事はなす自分に!!」と言って泣き出しました。 私が少しは不快な気持ちになっているのを理解してくれたのかと思ったのですが 彼女は私のことをすごい目で睨み付け、こちらを気遣ってくれているようにはとても思えませんでした。 それからと言うもの、彼女は私に対してたまに冷たい態度をとるようになりました。 またいじめに関する話ですが、今度は自分とは別の人間がターゲットになったようで 嬉々としてその人をいじめています。 自分がされて嫌だった事をする…ということにびっくりしてしまいました。 ならば離れればいいじゃない、と言うかもしれませんがとある事情で彼女とはあと1年ほど離れる事が出来ません。 小さなコミュニティーのなかにいるので下手にケンカも出来ません(周りの人に大変な迷惑がかかります) 今日も話していて自分の話がほとんどでしたし、「でも」「だけど」「わかってない」と否定形のオンパレードでした。 正直ちょっと疲れてきてます。 社会にはこんな事たくさんあるということは分かっているつもりですが …こんな甘ったれにどうかみなさまのエールをください。(喝でも可w) よろしくお願いします!

  • 謙虚になれって他人に言う人って自分は全く謙虚でない

    他人に謙虚であることを強要してくる人ってまず自分が謙虚になれよって思う。 他人に対して行動を強要するとか謙虚さの欠片もない行動でしょ? 「27歳で年収は900万円になりました。これも立命館大学法学部から大阪大学大学院法学研究科に進み、電通に入社した自分の才能と努力の賜物ですわ。」って言っている人に対して 「年収自慢をする人は謙虚さが足りない。もっと謙虚になるべき!」とか「高学歴でも謙虚じゃない人なんて価値無いわ。もっと控えめになれよ。」などど、わめいてるアホを見ると 「そいつは謙虚ではないけど稼いでいる。お前は謙虚さもないし貧乏人だしで最悪だな。」「謙虚じゃないけど高学歴だからいいじゃん。お前は低学歴な上に謙虚じゃないんだから。ゴミだろ」って言い返してしまう。 他人に謙虚になれとか言う人って、自分は謙虚じゃないのに何故他人に押し付けてくるんでしょうか?まず自分が謙虚になれよ。 謙虚だけど他人の行動に難癖つける、みたいな人っているのですか? 他人に文句付けてる時点で謙虚さゼロだと思うんだけど。 本当に謙虚なら腹の中で (色々言いたいこともあるが、自分はまだまだ他人に意見できるような人間ではない。黙っていよう。)とか思って黙っていればいいのに。 謙虚であることを押し付けてくるとか全く謙虚じゃないだろ。自分が謙虚じゃないのに他人に押し付けるとかブサイクな行動を何故しようとしてくるんでしょうか? 謙虚なら他人に苦言なんか言ってくるなよ