• ベストアンサー

ギリシャがデフォルトしたら、債務処理はどうなる?

こんにちは。 個人や会社が破産したときは、残っている財産を債務弁済に全部あて、裸になります。 今回のギリシャの場合も、同じようにして貰わなければ、貸し手はたまったものではないと考えます。 かつて、ロシアがデフォルトしましたが、今は資源国で隆々です。ロシアの場合はどうやったのでしょう?。 国が破産すると、債務処理はどうするのですか?。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>ロシアの場合はどうやったのでしょう?。 ロシアよりも、ソウルオリンピック開催後に国家破綻した「韓国」が参考になります。 「これで、先進国になった!」と大統領が自信満々で述べた途端、国家破綻です。(爆笑) HPで検索すれば、色々な興味深い情報を得る事が出来ますよ。 >国が破産すると、債務処理はどうするのですか? 個人・企業と同じです。 国家財政とか経済政策を、IMF(国際通貨基金)が管理(緊縮財政)します。 韓国政府は、IMFの指示に従って政治を行うに過ぎません。 この時に、多くの財閥系企業が整理されました。 ウォンなんか、紙屑でしたからね。 外貨獲得に、韓国系金融機関は必死でした。 日本支店では「金利10%の円建て定期預金」も、存在しましたよ。 自国通貨ウォンが紙屑ですから、国際通貨であるドル・円が必要だったのです。 IMFは、韓国国債を持っている世界各国の金融機関に「債権放棄」を要請。 日本をはじめ、世界各国が(全額又は一部)債権放棄に同意しました。 同時に、IMFは「世界各国に、韓国への新たな資金融資」を要請。 が、世界各国は「韓国への資金提供は、ドブにカネを捨てるようなもんだ」と拒否し、要請の半分以下しか資金提供をしていません。 ところが、日本だけが「反日国家でも隣国だ」との理由で、世界最大の資金援助を行なっています。 ※この件については、韓国政府が一切公表していないので韓国国民は誰も知りません。(笑1) ※今も昔も、報道の自由がないので民間報道機関各社も記事にしていません。(笑2) ※野田傀儡首相が訪韓した時、(二回目の韓国国家破綻に備えて)日本が無条件資金援助する事が決まりました。(笑3) ギリシアでも、同じ状況になるでしよう。 先の選挙で、ギリシア国民は「緊縮財政反対」との意志を示しました。 そもそも通貨統合が失敗した証拠ですから、ギリシアのユーロ離脱可能性が高くなるでしようね。 余談ですが・・・。 2020年頃、日本の国家破産が投資家の間で叫ばれています。 アメリカの有力情報では、2018年頃との予想もあります。 旧自民創価学会連立政権の失策とポンコツ民主党の無策で、日本国債は紙屑化へ進んでいますからね。 世界最大の借金大国(ギリシアでも、対GDP非140%の借金です。が、日本は、既に220%の借金。一秒間に、約145万円の借入利息が発生中)ですよね。 今回の消費税率UPは、世界中が注目しています。 もし、消費税率UPが出来なければ「日本は、財政再建の意志が無い」と看做されます。 日本の国家破産は、推測よりももっと身近になる事でしよう。 既に、財務省勤務の知人は「1円も日本国債を買わない」状況です。^^;

byg07020
質問者

お礼

詳しいご回答有り難うございます。 >個人・企業と同じです。 債権国に放棄させたりで楽ですね。戦争で負ければ、領土を取られ、ひどい目に遭いますが、それよりずっと楽。借金が多くなると、借り手の方が強くなる。ギリシャもその様に見えます。 >ところが、日本だけが「反日国家でも隣国だ」との理由で、世界最大の資金援助を行なっています。 ※この件については、韓国政府が一切公表していないので韓国国民は誰も知りません。(笑1) 台湾ではあれほど日本に感謝しているのに、韓国は恩知らずですね。

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

ギリシャの場合、ユーロを持っているのでもっとややこしくなると思います。 単に破産で債務処理、というわけにはいかないだろうと。 ICU発行するかどうか、それが実質的にドラクマになってユーロとの落差が発生してどうたらこうたら、政治的配慮も多大な影響を及ぼし、ぐちゃぐちゃと言って良いのでは? で、そちらに資金や関心が向いているうちにスペインやイタリアがやばくなり・・・

byg07020
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 >ぐちゃぐちゃと言って良いのでは? で、そちらに資金や関心が向いているうちにスペインやイタリアがやばくなり・・・ ギリシャはシタタカ、交渉がうまい。国民の8割が、EUに留まりたい、ですから、すったもんだやって、援助をより多く引き出し、留まる、というシナリオも有りですね。

関連するQ&A

  • ギリシャがデフォルトというのが話題になってますが

    ギリシャがデフォルトするというのが話題になっていますが、 ギリシャがデフォルトすることで何処が得をして何処が損をするのですか? またデフォルトをしてもEUR圏の離脱はしないという話も耳にしますが その二つにはどのような違いがあるのですか? 個人的にはデフォルトというのは自己破産のようなもの、 ユーロ圏離脱というのは家を失うようなことかなと、ぼんやり想像しているのですが 色々調べたのですが初心者には分かりづらいです。 良ければ教えて下さい。

  • ギリシャがデフォルトになった時のシナリオ

    たら・れば・の話ですが現実味を帯びてきたギリシャのデフォルト。 もし、デフォルトに陥ったら具体的にどういった事態が引き起こされるのでしょうか?? ストーリー仕立てでも、箇条書きでもよいので教えてください! それなりの経済規模を持った国のデフォルトでは、近年ではロシア(?)アルゼンチンだと思いますが、その後は堅調な経済活動をしているように思います。。 そんなに深刻なのでしょうか?

  • 国のデフォルト処理は誰がする?

    アメリカが予算 通らず、デフォルト とか言われていますね まあ、誰もそうなるとは思っていませんが、、、 万一デフォルトしたとき、企業だと倒産処理か、再建処理ですが、国だと再建しかないと思いますが、誰が、どのようにするのでしょうか? 企業だと裁判所の判断(指示)で、財産保全などをしますが、国がデフォルトしたら、誰が国の財産を保全(支払いや売却 契約停止)をするのでしょうか? その国の裁判所が自分自身(その国の)の保全をする?(まあ、他にするところがないとはおもいますが、、、) 市場が混乱する、とかの被害ではなく、実際デフォルト(する、しないの回答は不要です)した場合、どのように処理が誰の手でされるのか教えてください。 決まっていないのでしょうか?(なってから決める?) アメリカの場合で結構です。(一応日本の場合も教えてください)

  • ギリシアがデフォルトになったら国民は本当に困る?

    ギリシアの財政破綻がクローズアップされていますが、もしどこの国も支援せずに事実上の財政破綻になったとしたら、ギリシア国民にとってどのような事態になると考えられますか? ギリシア以外の国のケースなら、ギリシア国債が紙くず同然になるとかで悪影響を受けるというのはよく聞きます。 では、肝心のギリシア国民にはどのような影響が出るでしょうか? 国家予算が苦しくなるため税率が高くなるとか、公務員の給与が下がるとかあると思うのですが、税率が上がったとしても元々納税している国民が少ないわけですから大した影響は無い、公務員の給与が下がるとかいっても普通の国民には何の関係も無い ・・・ デフォルトになろうがギリシアの国民には痛くも痒くもないという事になりませんか? 仮にあるとしても公立学校の授業料が上がるとか、公立病院の診療費が上がるとか ・・・ せいぜいその程度ではないでしょうか? もしかしたら、「デフォルトになったって何も困らない、困るのは外国の銀行の方だ」 と感じているのではと思っています。 大昔のように他国の奴隷になる事なんてないし、全国民の財産が没収されるわけでもないし、昔のユダヤ民族のような流浪の民になる事もあり得ない、とすると、「デフォルトになるくらいなら、何でもする!!」 とギリシア国民が恐怖感を覚えるような事ってあるのでしょうか? ニュースを見ていて不思議に感じました。

  • 夫婦での債務処理

    夫の負債が700万円程あり、連帯保証人は妻の私です。とても支払える金額ではなく、破産・個人再生法などを視野にいれた債務処理を考えています。 私が連帯保証人になっているので、夫婦二人での債務処理になると思うのですが、どのような処理方法になるのでしょうか?どなたかわかる方、教えて下さい。

  • 役員辞任後の債務弁済処理

    代表取締役を辞任したのですが… その後も辞任した会社の業務をしています。 その業務というのが「辞任後から業者に発生した債務弁済処理」です。 代表でもないのに、債務処理に携わってしまい当初はそれなりの話し合いで済むはずだったのが…決裁権も無いまま深みにはまりつつあります。 事実上、代表者からは解任されているので、明日にでも解任されたことを業者に告げ、今現在の代表者へ債務処理を任せることとする場合、突然の事態に先方的(法律的)に問題は無いでしょうか? 日常こんな状況はありえないことでお恥ずかしいのですが、このままでは、弁済義務が私個人に降り掛かるのではと心配になりご質問いたしました。

  • 債務整理について

    債務整理についていくつか教えてください。 1)自己破産について 前回自己破産免責後、7年経過していたとしても、再度免責を得るのは難しいと聞きました。(小額管財事件になるなど) これは本当でしょうか。 また、裁判所で前回自己破産した記録はすぐに分かるのでしょうか。 2)債務整理について 目ぼしい資産は無いこと。 過払い金は発生しないこと。 以上を前提として、200万円の債務を整理する場合、特定調停の場合ですと、200万円を3年目安で返済します。 個人民事再生の場合、500万円以下であれば1/5に圧縮されますが、最低弁済額(?)の100万円を返済します。 民事再生は個人で行うのは面倒なので弁護士に頼んだとして、その弁護士費用約30万円+再生委員報酬20万円で、合計約150万円となります。 上記より、200万円の債務を自己破産せずに返済するとしたら、個人民事再生のほうが、債務をゼロにするにかかる費用は安くあがるという理解で間違いないでしょうか?

  • 債務を残したまま休眠化

    ある会社が休眠化したと言って弁済を止めてきました。 破産等の法的整理は一切なしです。 代表も平取りも「個人と法人は違う」といって弁済しません。 これでは、参ります。 債務を残し法的整理をしない取締役らに 「任務懈怠」で第三者責任は問えるでしょうか?

  • 債務処理後の融資審査について

    主人が弁護士を通して自己破産の手続きをとり債務処理があと2年残っています。 飲食関係の会社で勤続6年、年収700万円位です。 債務処理が終わった後、7年間は融資を受けられないのでしょうか?7年後に融資を申請した場合に債務処理などを一切行なったことがない人よりは審査は厳しいものでしょうか? 詳しい方どうか回答の方、よろしくお願い致します。

  • 日本がデフォルト(債務不履行)したらどうなりますか

    なんか最近あちこちでデフォルト論がとびかっています。 韓国は事実上息の根が止まっているんですが、 日本に関しては危ないという人もいれば大国だから大丈夫という人も。 では、実際にデフォルトしたアルゼンチンをみていても 国家はちゃんと存続しているし、アルゼンチンの人も生活している。 アルゼンチンなんかは負債をチャラにしてくれと申し入れて 民間が嫌だといっても知らんぷりをしている。 結局国家は個人と違って、破産しても無茶を通せるし 正面きって相手国に言いたいこともいえる。 国だと何とかなってしまうようで緊迫度が今ひとつピンと来ないんです。 そこで日本がデフォルトになったら具体的に自分達の生活が どう苦しくなるのか教えて貰いたいと思います。 家族が身を寄せ合って電気は1日1時間とか、 そんなに極端になりますか?