• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Nikon1J1/P310、Canon S100?)

Nikon1J1/P310、Canon S100? カメラに詳しい方への質問

kuma-gorouの回答

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

PowerShot S100の前機種S95。EOS機を持ち出すほどでもない時にお手軽カメラとして使っています。 マクロと言えば、○○の一つ覚えでリコーを薦められる方がおられますが、此方もリコーに勝るとも劣りません。また、キヤノンなら、安心してカメラのAWBに任せられます。 ちなみに、候補の中で、センサーのサイズが一番小さいので、真っ先に除外でしょう。 J1は、位相差AF方式ですから、AFレスポンスに優れますが、今のところ交換レンズを含むシステムの貧弱さからお勧めしかねます。 更に、ニコンとキヤノンとでは、好みヌキで絵作りの方向性が違います。 サブ機と言う時点で、少なくとも、絵作りや発色は統一すべきでしょう。 つまり、お勧めは、ずばりPowerShot S100。 EOS機同様、DPP(Digital Photo Professional)が使えるメリットは大きいと思いますよ。 まぁ、GPSは、有っても無くてもですが・・・

chile5583
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 S100は使い勝手が良いようですね。リコーは私も気になって、店頭で見てみたのですが、なんとなく魅力を感じずに候補に入れませんでした。 ニコンとキヤノンの絵作りの違いのアドバイス、ありがとうございます。この点、もっと調べてみようと思いました。 S100をもうすこし店頭で納得いくまで操作してみようと思いました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • NIKON COOLPIX5700について

    マニュアルを無くしてしまいましたので、WEBから入手できるところはありますか? http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/coolpix/5700/spec.htm 見当たらなくて・・・ Autoモードでなくマニュアルモードにしたいのですが 方法がわかりません。 撮影モードの設定が知りたいです。

  • 【プロカメラマンに質問です】Canonキャノンのp

    【プロカメラマンに質問です】Canonキャノンのpower shotシリーズの最上位機種の方が一眼レフカメラのkissシリーズより綺麗に作画されるのは目の錯覚ですか? kissモデルより綺麗に撮影出来るというか画質が綺麗に見えます。目がおかしい? PowerShot SX70 HS 光学65倍ズーム PSSX60HSのほうがEOS Kiss X9iより綺麗に写真の出来上がりが見えます。 そんなことって有り得ますか? コンデジズームカメラがデジタル一眼レフカメラに画質で負けた? EOS Kiss X10は知りません。 PowerShot SX70ではなくSX60かも。

  • 悩んでいます。

    デジカメ購入を考えて。やっと、ニコンの「coolpix 7600」と、同じく「coolpix L1」そして、キャノンの「Power Shot A610」この、3機種に絞り込んだのですが、決めかねています。みなさん、この3機種を比較した上でどれがいいと思いますか?よろしくお願いします。 備考7600>http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/coolpix/7600/spec.htm L1>http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/coolpix/l1/spec.htm A610>http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a620610/spec.html

  • Canon S95の代替になるデジカメ

    Canon Powershot S95(デジタルカメラ)を使っていたんですが、先日水没させて壊してしまいました。 この機種の機能にはとても満足していたので同じ機種か、後継機のS100が理想なんですが、まだ買って半年だったのでこの価格帯のカメラを気軽に買い換えるにはちょっと抵抗があります。こういった間抜けな失敗でカメラを壊してしまうことがよくあるので、もっと安いカメラにしたいです。 そこで、より安価で(出来れば15000円程度)必要な機能のあるカメラがあったら教えていただきたいです。仕事で水槽の中の熱帯魚を撮るんですが、なるべくフラッシュ無しで撮りたいので限られた光量で動き回る被写体を撮るためにマニュアルで細かくシャッタースピードの変更が出来る機種としてS95を使っていました。その機能があれば他はあまりこだわらないです。

  • デジタル一眼カメラで迷っています。nikonのD300s、canonの7D、nikonのD90ですが、レンズを重視したいのです。

    ずいぶん前からデジタル一眼で迷っていてなかなか買えないでいます。 今までも色々とご意見をいただき、機種はcanon eos 7dに決定!!と思っていたのですが、実物を持ってみると、私(女性、小柄、手も小さい)には大きすぎる&重すぎるかなと思いました。 大きさ的にはnikon d90くらいだと、自分には合っているのかなと思います。 今の候補は、 ・canon eos 7d ・nikon d300s ・nikon d90 です。 実際に使っている方の意見を聞くと、本体よりもレンズが大事とのことで、私としても、レンズをいいものが欲しいと思っています。 canon eos 7dでは、EF-S 15-85 IS Uキットのレンズがとてもよさそうなので、一番の候補にしていました。 ちなみに、撮影対象はほとんどが子供です。 子供の日常の様子や、旅行、レジャー、幼稚園の行事に使う予定です。 もう1つのEF-S 18-200 ISキットの方なら、例えば、運動会などでも望遠が十分なのでは?とも言われましたが、年に1,2回の登場のために大きなレンズを持っているより、EF-S 15-85 IS Uの方が普段にはいいのでは…、それに、レンズそのものもEF-S 15-85 IS Uの方が、新しく出たもので、よさそうなので(素人な単純な考えです…。)。 nikon 300sは一応eos 7dの対抗馬的に考えています。 大体同じくらいのランクの機種ではないかと考えているからです。 そういう意味では eos 7dのEF-S 15-85 IS Uキット→nikon d300sのAF-S DX 16-85G VRキット が比較対象かと思うのですが、 EF-S 15-85 IS UレンズとAF-S DX 16-85G VRレンズではどちらがどういいとか、違いとかはありますか? もし、eos 7dのEF-S 18-200 ISキットにするとしたら、その場合はnikon d300sのAF-S DX 18-200G VR IIキットの方がレンズが上のように思うのですが、それはどうでしょうか? あと、本体のコンパクト性、あと、金額が手ごろという意味でもnikon d90は捨てきれません。 d90なら、AF-S DX 18-105G VRキットか、AF-S DX 18-200G VR IIキットがいいかと思っています。 AF-S DX 18-200G VR IIキットはd300sのキットと同じレンズなので、いいものだと思います。 価格的には、 eos 7d EF-S 15-85 IS Uキット…200686円 eos 7d EF-S 18-200 ISキット…184377円 d300s AF-S DX 16-85G VRキット…199765円 d300s AF-S DX 18-200G VR IIキット…206530円 d90 AF-S DX 18-105G VRキット…96769円 d90 AF-S DX 18-200G VR IIキット…131346円 (本日現在の最安値です。) あと、単焦点の35mm位のレンズも普段に付けておくために買おうと思います。3万円以内のもので。 以上のような点から考えて、どの機種&レンズを選ぶのが一番私には合うでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。

  • Nikon D90とCanon 50Dについて。

    こんばんわ。最近悩んでいるので、相談させてください。 これからカメラを趣味として始めていこうと思い、初めてデジタル一眼レフの購入を考えています。 いろいろと検討した結果、CanonとNikonのメーカーにまでは絞れたのですが、どちらにしようか非常に迷っています。 機種としてはNikonの場合はD90、CanonならEOS50Dを考えています。 今後レンズなどを増やしていく場合、他メーカーには乗り換えにくくなるので、しっかりと見極めたいのですがいかがでしょうか?? 個人的にはブランドイメージや操作系がNikonの方が良いなと感じたのですが、ここの書き込みで「Canonの方が会社自体が大きく云々」という意見も見たので、是非改めて皆さんの意見を聞いてみたいと思い投稿しました。 NikonはCanonに比べ、 ・レンズを始めとする周辺機器の充実度はどうか?? ・今後のレンズ供給などのサポート体制は継続されるか?? ・レンズは資産として利用し続けられるか?? ということについて、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • Nikon、Canon間で性能と価格が逆転?

    以下、アマゾンに掲載された価格です。 Nikon D5100WZ \86,500 Nikon D5000WZ \59,800(Nikon Outlet 更に3年保証付き+α) Canon EOS 60D-WKIT \84,628 NikonのD5100よりもCanon 60Dの方が性能が高かったと思いますがどうなんでしょう。 あと、D5100とD5000って3万円位価格差がありますがこの差はバリアングルが縦から横になって使いやすくなったのとその他機能の向上という理由でしょうか? D5000からのマイナーチェンジなら3万円は高すぎます。 一部ショップでD5100が無いという事はタイの生産工場が洪水で浸水した影響でしょうか? 以上の3機種に関して詳しい方、投稿お願いします。

  • どのデジタルカメラがお勧めですか?

    今、使っていたコンデジ(Nikon Coolpix2100・200万画素)が故障し、新しいデジタルカメラを購入することを検討中です。 ずっと、価格.com(http://www.kakaku.com/)等で調べたら下の2機種がいいと思いました。 ・CANON Powershot A710-IS(Amazonのセールで\21800-) ・NIKON Coolpix P50(キタムラグループネットショップのXmasセールで¥18800-) 他には2機種 ・CANON Powershot A570-IS(キタムラグループネットショップのXmasセールで\19800-) ・NIKON Coolpix S510(キタムラグループネットショップのXmasセールで¥21800-) ぐらいです。 他にもいい機種がありましたらお知らせください。 購入店舗は某有名量販店・カメラのキタムラ(店舗及びネット)、Amazon 上の4機種の比較表(価格.com)のリンクを付けておきます。 http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp PrdKey=00501611183.00500211037.00500211128.00501611178 です。(リンクをつなげてください、申し訳ありません。) リンク 価格.com(http://kakaku.com/) Amazon(http://www.amazon.co.jp/) カメラのキタムラ(http://shop.kitamura.jp/)

  • PowerShotで迷ってます。

    デジタルカメラが故障し、新機種を買おうとしている者です。 故障したデジカメはNikonのCoolpix2100(古い)です。 このデジカメを使ってあんまり良くないと思いました。 あまりデザインは気にしないのでCanonのPowershotシリーズがいいと思いましたが、そのシリーズの中での質問です。 PowerShot SX100 ISか、A720 ISか、A570 ISのどれがお勧めですか? きれいに写るのはどれですか。 未利用者の意見や、利用者の感想などお待ちしています。

  • Nikonセカンドカメラ!?おすすめは?

    今マニアルカメラを使って写真の勉強をしているのですが、モノクロ専用でカメラを買い足そうと思っていますが、お勧めあったら教えて下さい。 レンズを共通で使いたいと思っているので、出来ればNikonのマニアルがいいと思ってます。 現在の資産 ・Nikon FM3A 28mm f3.5 45mm f2.8(パン) 50mm f1.4 85mm f2.0 ・Canon EOS 10D 50mm f1.8 28~135mm IS 予算は2万までで考えています。 (本当はF3とか欲しいのですが、まずは中古で安いもので練習という意味で) 撮影としては街撮りをメインで、スナップが多いので重くない、大きくないカメラがいいのです。 (基本モノクロのみを撮る予定のカメラです) 以上、アドバイスお願いします。