• ベストアンサー

大学入試に向けての漢文について

僕は高校2年生です。 僕の通っている高校では漢文の授業がないのですが、他の高校ではある!というのを最近聞いてびっくりしました。 今まで、模試などは古文を選択したり、必須であれば仕方なく勘で解いていました。 漢文は古典の授業の時間で漢文を少しやる程度です。そこで、国語演習(漢文を三学期にやる予定)や小テストなどで漢文を学校でやっているのですが、心配なので自分で勉強していこうと思うのですが、参考書や漢和辞典を持っていません。 お勧めの漢文参考書、問題集、漢和辞典(漢文ではこの辞書を使うのですよね?)を教えて下さい。 センターとかでは漢文がかなりKey Pointとなると聞いたのですが本当でしょうか? そうであればやばいですね、、、(><) 回答、よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marutarou
  • ベストアンサー率27% (51/183)
回答No.1

こんにちは。センターでは漢文は国語200点中、50点の配点があり、しかもちょっとやれば満点も取れる科目ですから捨てるのはもったいないですよね。 参考URLの本をやってみてください。 カスタマーレビューを見て分かるとおり秀逸な内容です。 よほどの難関大学以外は本書1冊(+過去問演習)で間に合います。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053011582/qid=1073732984/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-5929220-0689062
sagittarius-t
質問者

お礼

早速、ご回答ありがとうございます。 漢文はすごく不得意(やっていないので当たり前ですが、、、)で漢文を見るだけで嫌でした。 早速、明日に大型本屋に行く予定だったので買ってみようと思います。 2年生1学期、2学期の間、英語の勉強を宿題とは別に勉強したところ(教科担任以外の先生に協力してもらって、、、)、最近に2つの模試を受けたのですが両方共、偏差値が5~6UPしました。やっぱり自分で勉強を少しでもしていくことが大切だと思いました。  漢文もコツコツやっていきたいと思います。 ご回答、本当にありがとうございました。 進学校であれば、漢文の授業はあるのでしょうか? 僕は国公立カリキュラムのクラスにいるのですが、漢文がないのはおかしいですね・・・。(><) 第一・第三・第五土曜日も4時間、平日も7時間授業なんですが、、、。

その他の回答 (2)

  • marutarou
  • ベストアンサー率27% (51/183)
回答No.3

少なくとも、自分の高校にはありました。 ただ近年、漢文の出題が減ってるのと、独学で楽にマスターできる科目なので、わざわざ授業時間を割かなくてもいいという考えかもしれません。

sagittarius-t
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 僕には楽にマスターできるか分かりませんが、出来る限りやっていきたいと思います。 本当にご回答ありがとうございました。

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.2

私の行った学校では、 ●「漢語林」(大修館書店) ●「漢文道場」(Z会出版) を使っていました。ただ、「漢文道場」は割と上級向けだったような記憶があるので、教科書レベルが怪しいということであればもう少し「基礎」「基本」といった問題集からやった方がよいかもしれません。 ●「ステップアップノート10 漢文 句形ドリルと演習」(河合塾) などは使いよさそうですが。 私の場合ですが、中高一貫だったので、漢文は中2から出てきました。もっとも、習ったのは読み方(返り点がついててどこから読むか、書き下し文など)だけで、内容についての読解は高校に入ってからでしたが。

参考URL:
http://www.gakusan.com/
sagittarius-t
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 中高一貫校ですか、、、羨ましいです。僕の住んでる県には殆どないに等しいぐらいですから選択肢としてありませんでした。(><) 明日、本屋で見てきます。超基礎からやらないといけないのでやっぱり頑張らないといけないですね。 僕は公立高校受験で失敗してしまい、今、私立高校に通っています。その公立高校は言わば地区一の進学校です。僕は中学数学がすごく苦手で逃げていました。授業では理解し、定期テストではしっかり良い点をとっていました。けれど、実力テストや受験本番では良い点数がとれませんでした。これは、自分の家庭学習での努力が足らなかったからだと思います。  別にこの公立高校の人たちに勝ちたいとかそんなこと思っていませんが、その公立高校には漢文の授業があったので進学校ではあるのが一般的なのか?とビックリしています。 でもこの高校受験の不合格をバネにして頑張ろうと思うことが出来ました。 だから漢文も捨ててはおけないと思うようになりました。 今更、遅いのかもしれませんが、少しでも漢文について向上できるようにやっていきたいと思います。 ご回答、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。

関連するQ&A

  • 古文・漢文

    理系の高2の物です。私は古文・漢文を一通り夏休み中に終わらせてしまおうと考えています。 もちろん読解の演習などは積み重ねなので無理ですが、漢文は句形を暗記して、重要漢字を覚え、古文は古典文法と単語をやる予定です。 使う参考書は 漢文・・・早覚え即答法のみ 古文・・・イッキに古典文法、565単語帳 これだけやれば、演習が出来るぐらいの基礎は固まるでしょうか。

  • 古典漢文の勉強方法

    いつも親切に回答して頂き有難うございます。 高校国語についての質問です。 現在、進研模試偏差値が50程度です。 来月の27日に進研マーク模試があるのですが、それまでには、偏差値56程度までには上げたいです。 漢文と古典が特に苦手です。どうしたら漢文や古典の偏差値を上げる事が出来ますか。お勧めの勉強方法、参考書がございましたら、教えて下さい。 現在、漢文や古典は授業中にしか勉強せず、参考書は持っていないので購入したいのです。 宜しくお願い致します。

  • 古典・漢文ってなんで勉強するの?

    古典と漢文ってなんで勉強するのですか??? 中学・高校の選択授業としてあるぐらいならわかるのですが、必修授業として堂々と君臨しているのが納得できません。 しかも中堅以上の大学はだいたい国語の中に古文や漢文がはいっている有様です。 いいかげんにしなさい。

  • 電子辞書について(漢和・古文のための)

    今度電子辞書を購入しようと思っているのですが、 古典の授業で使用する、 ・古文辞典 ・漢和辞典(漢文学習のための) のコンテンツを同時に収録する辞書はないでしょうか 勉強に使うだけなので生活系統の要素は必要ではないしタッチパネルもないほうがいいです。 あと、できればコンパクトでお安いもののほうが良いかと。 もしお勧めなどあればご回答おねがいします

  • 古典・漢文・古文

    私は、今高校2年生で学校です。 学校では、もう来年の選択科目を決めている時期なんです。私は、進学方面は"栄養・調理"系の関係の方に進学しようと考えているんですが、それにあたって国語の「古典・古文・漢文」を選ぶべきなんでしょうか??私は、てっきり理系だと思っていたので国語系を選択する事を視野に入れていなかったのです。でも、もし一般入試で進学するのであれば国語と言う科目のテストはあるみたいなのでどうしよう悩んでます。学校の先生には、「漢文・古典・古文は国語の中の少しの一部なんだから、学校で2時間も教わるなら自分で勉強できるんじゃないか。」みたいな事を言われてたんですが、どう思いますか??漢文・古典・古文は、自分で勉強しやすいでしょうか??

  • 同志社大学 漢文 って 不要なの??

    関関同立で 同志社以外は漢文は除くとはっきり書いているのですが 同志社大学は国語は 総合、現代文、古典と書いてるんです 古文だけでいいのでしょうか 入試には漢文の問題は出ないのでしょうか 教えてください

  • 「備考:漢文は選択」・・・について。

    とある、私の志望大学の受験科目の 現代文の項目に 【国語】国語総合(150) 備考:国の漢文は選択 と、ありました。 この選択とは、古文と漢文どちらか好きなほう、 という事ですか? それとも古文は必須だけど、漢文はやりたい人だけどうぞ。 という事ですか? それとも、漢文だけ選択問題という事ですか? じつは漢文を授業でとっていないんです。 でも、漢文を受験科目に入れている大学、少ないですよね? なので、「国の漢文は選択」とは古文と漢文でどちらかを 選べ、という事で良いんでしょうか。 ご回答お願いします。

  • 授業内での順番(古文漢文!!)

    古文と漢文はどちらを先にやりますか? 時間割には『古典』としか書いておらず、前回の授業でも何も言われていません。 古文の方が重要度が高いらしいので他校でも古文からやりますか? それとも漢文からやっていきます? 高校3年生です。 荷物が多いので少なくしたいです。 協力よろしくお願いします。

  • 大学受験。センター&二次試験の古文漢文(長文)

    現在、私は高校三年生。つまり受験生です。 大学受験は国公立を考えているため、多くの教科について勉強しなければならないのですが、今、悩んでいるのが国語です。国語には現代文、古文、漢文と三種ありますが、どれから手をつけるべきか迷っています。 現代文は古文、漢文に比べると得意(当たり前ですよね)なのですが、古文・漢文については…正直言って全く自信がありません。 今まで中学・高校の授業はかなり適当にこなしてきました。とくに高校に入ってからは古文・漢文の授業は睡眠時間となっていました。 古文、漢文、どちらから勉強するべきでしょうか? ↓ここからは僕の状況を記しておきます ・前述の通り、古文・漢文の授業はほとんど寝て過ごしていたため、基礎ははっきり言ってほとんどありません。 ・三年になってからの授業は真面目に起きて聞いているのですが、他の生徒が訳につまったりしている部分でも割と簡単に解ります。 ・現代は使わない古語独特の言葉にはほぼお手上げです。 ・試験は一夜漬けでクリアしてきたんですが、赤点をとったことはなく、赤点におびえたこともありません。 ・『言語』にはかなり自信があります。その証明とは言えないかもしれませんが英語の成績は校内(公立の大したところではありませんが)でもトップクラスです。 ・暗記はかなり得意です。一度、テストで百人一首を暗記する、というのがあったのですが、1週間程度で全部覚えられました。満点です。 ・こういった側面から考えるに、古文・漢文は苦手ではないと思いますし、勉強をすればかなり伸びると思います。 ・勉強法は参考書を何度も読み、問題を解く、という方法で古文・漢文に慣れようと思っています。 以上の状況を踏まえた上で、ご意見を伺いたいとおもいます。 古文と漢文、どちらから始めるのが良いでしょうか?

  • 高校受験の古文・漢文 あと2週間何をすれば?

    息子に頼まれて質問しています。 高校受験まであと約2週間。国語の古文・漢文は、ほとんど勉強してきませんでした。模試の結果は、授業の記憶と運に天を任せて5割くらいの出来です。もう少し点数をアップさせたいと、今頃になって思うようになりました。しかし、古文、漢文はもともとあまり好きではなく、コツがよくわかりません。 短時間で理解できるようになるには、どのように勉強すればいいですか? ・教科書のみを勉強しなおす? ・とにかく問題集をこなしていく? ・参考書でポイントをつかむ? いい参考書、問題集があれば、具体的に教えてください。 自分勝手な都合ですが、アドバイスよろしくお願いします。