• ベストアンサー

高速デビューしたい!

2月に普通二輪をとってから、一度も高速に乗ったことがありません! ツーリングが好きなのですが、なかなかバイクに乗っている方がいなくて、高速も一人で乗るのが不安です… やっぱり一人で高速に乗るのは危険ですか…? ちなみに原付は何年も乗っていたので、バイクに乗る技術は多少あるかと思います! また高速に乗ったことがある人は感想が聴きたいです(>人<;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paddrink
  • ベストアンサー率50% (236/465)
回答No.8

1 風圧 バイクにもよりますが、風の影響をもろに受けます。 250ccオフ車など、軽いバイクは風で振られます。 トンネルを抜けた直後が高い橋の上のようなコース (山陽自動車道、姫路から福山までが多い)では横風に注意してください。 大型トラックの直後数メートルでは大きな空気の渦が発生しています。 強引に抜かれた場合、渦に巻き込まれてバランスを崩すことがあるので、大型トラック、長距離バスなどの大型車両からは距離をとってください。 2 ヘルメット 頭のサイズにあったヘルメットを着用してください。 シールドをあげたまま、シールドつきジェットヘルメットの場合、振り返ったときに風圧でヘルメットがずれる可能性があります。最悪目隠し状態になる危険もありますので、少々きついくらいのヘルメットを着用してください。フルフェースの場合シールドは高速で空けない。 3 荷物の積載 信号でストップを繰り返す下の道では、荷物の積載位置が移動しても気付きやすく、直すこともできますが、高速道路を長距離走る場合、荷物がずれてきても気がつきにくいです。 がんじがらめに縛ってください。速めにサービスエリアで休息して、荷物の位置に変化がないかを確認してください。最悪、後輪に荷物を巻き込んで転倒することがあります。 4 ブレーキのスキル ブレーキをかけた場合、自動車に比べバランスを失いやすく、制動距離も長くなります。 100km/h以上の速度からも確実に止まれるように練習できれば安心感も高まります。 あせったりせず、確実に止まれること、(ロック直前の感覚が判ればよいです) ニーグリップを効かせて、ハンドルにしがみつかないこと、 十分な車間距離を空けておくこと、 等に注意してください。 また、雨の日は特に注意が必要です。 特に降り始めは良く滑ります。 5 トンネル バイクが目立ちにくく、路側帯が狭く、万が一の場合の逃げ場がないので注意してください。 前後左右の車の動きを絶えず確認し、相手が自分を認識しているか注意、無理な追い越しは避けたほうが賢明、 トンネル内での転倒は生存率が低いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.7

質問文から察するに4輪の免許はお持ちでないようですね? 2輪でも4輪でも高速道路を自分で運転して乗るのが全く初めてって事でしょうか。 私の場合は高速道路デビューは4輪が先でしたがドキドキしたのを覚えてます。 が乗ってしまえばなんてことはありませんでした。街中を運転するより全然楽です。 その後バイクで高速道路乗った時も4輪で体験済みでしたから特にどうって事はなかったですね。 バイクで1つ気をつけなければならないのが料金所です。 (ETCがついてれば問題ないですが) 現金で支払う場合、ついつい焦ってしまいます。 グローブ外して、ポケットから財布だして・・・ などやってると後続車の無言のプレッシャーを背中に感じてしまうものです。 私の場合はETCついてないので料金所で焦った経験は何度もあります。 で現在はグローブをつけたままでもすぐ取り出せるような場所(ウェストポーチのポケット等) にクレジットカードをしまっておくなど工夫してます。 (クレジットカードが使えない高速道路も一部あるので要注意ですが) 或いは、料金所手前で脇にバイクを止めてゆっくりお金を払う準備をしてもいいと思います。 とにかく焦らない方法をとってください。 あなたが後続車待たせても全く気にしない大物なら話は別ですが、少なくとも私は そういうの気にしてしまうタイプなので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mk_010
  • ベストアンサー率38% (28/72)
回答No.6

飛び出しや信号が無い分、一般道よりは気楽ですが、いったん事故が起きると大きな事故になるのが高速道路です。 まわりの流れをよく観察して、流れに乗って慎重に走りましょう。 高速道路は基本的に三車線ありまして、一番左が遅い車、真ん中が走行車線、右が追い越し車線です。 最初は慣れるまで左側を90km/h前後で走るとよいです。 サービスエリアや出入り口からの合流があるので気をつけてください。 慣れて来たら走行車線がだいたい100km/h前後で流れているので、流れに乗って車間距離を保って走りましょう。 追い越し車線は速い時で130km/h位で流れている時もありますが、一時的に追い越す時以外は走らない方が無難です。 リッタークラスなら別ですが。 また、すいているからと追い越し車線を走り続けていると速度オーバーでなくても捕まります。 法的には追い越す時だけに使う車線ですから。 また、排気量によっては燃費が落ちるので、乗る前にガソリンは満タンに。高速道路を降りたら(または途中のサービスエリアで)再度満タンにした時に燃費を計算すると良いです。 自分のバイクの高速道路での燃費がわかります。 次回からはそれを元にして給油ポイントの計画が立てられます。 ついついボーッと走りがちになりますが、事前にコースを頭に叩き込んでおいて、自分が降りる出口やジャンクションを見落とさないようにしてください。 気を抜くと通り過ぎてしまいます。 ちなみに、メーター誤差があるので、高速道路では法定速度+20km/hまでの速度オーバーは見逃されているようです。 絶対ではありませんが。 単独で130km/hだとアウトですね。 防風、防寒対策はしっかりしておいた方がいいですよ。 それでは、事故だけは起こさないように、よいツーリングを楽しんで下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • drider005
  • ベストアンサー率24% (21/86)
回答No.5

高速に技術はいりませんよ~ 事故は交差点で起こります。 寝たり飛ばしたりしないなら町中を走るより平和で安全ですよ^^ あとは風圧との戦いですねwww 革のジャケットかカウルが無いと80km以上は長時間はしんどいかな。 まあこれも個人差があるから貴方には気にならないかもしれない。 とにかく難しく考えずにYOU行っちゃいなYO!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bbk25
  • ベストアンサー率18% (73/395)
回答No.4

1人の方が相手のペースに合わせなきゃいけないマスツーよりも断然楽だし精神的負担は少ないですよ。 合流時に速度が速いだけで、あとは車の流れに乗るだけです。 ちなみに、ゆっくり走りたい時でも走行車線の端っこは走らないコト。 下手に出ると幅寄せ食らいます。 スピードが出ているから突然のブレーキすら命取りになりかねないので、走行車線の真ん中を堂々と走って、抜くんなら車線変更しろと言わんばかりの気持ちでないと、自分の命は守れないですよ。 高速に乗るとツーリングの行き先がまるっきり変わりますよ。 一般道オンリーと比べても数百キロは余裕で先に行けます。 2ー3つの県は軽々またげます。 私は高速オンリーで1日700キロの移動が最高だけど、強者は10000キロは行くらしいです。 ま、正直直線はつまんないですけどね。 緊張するのは初めての入り口だけですって。 乗った瞬間に、バイクで高速に乗った!って感極まるのが目に見えますよ。 頭で考えるより、まず乗りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

バイクは、なんですか? 高速に乗る前にタイヤの空気圧のチェックとガソリンの残量を確認しておきましょう。 ご安全に

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

おじさんは毎日乗ってかっとんでいます。ほぼ全開走行(^^)vっていっても、通勤時間が夜中の2時とかなんで、交通量も少ないけどね^ロ^;でも250の時は140~160出すし、900の時は200オーバーまで回して楽しむよ。一度朝早く交通量少ない時間帯に乗って、高速走って見たらいいと思います。自分のバイクの限界はどんなものか、ためせるしね。p(^^)qおじさんはちなみに43だよ(^^)v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t0z2
  • ベストアンサー率36% (139/377)
回答No.1

一般道を流れに乗って走れるなら、さほど心配する必要はないと思います。 いくつの排気量のバイクに乗られているのかが判りませんが、気をつけるとすれば・・・ 1.普通2輪(~400CC)だと、80Km~の速度域では2Lクラス以上のクルマに対する加速のアドバンテージはありません。 2.一般道以上にクルマに軽視される傾向があるので、車線の左側に寄り過ぎない。 3.トラックを追い越すときは突然の車線変更に注意。(これはクルマでもいえることだけど、トラックの挙動を見ていれば、ほとんどの場合は予測可能) 4.ETCを装着していない場合は、料金所での支払いにまごつかないよう、ETCカードかクレジットカードを準備しておくと便利。 5.高速券を紛失しないように注意。 6.甲殻類の被弾を受けても大丈夫なように、きちんとしたウェアを着ておくこと。 位ででしょうか。 長距離を乗るのなら、疲れるので巡航は~100Km位までで、1時間に1回くらいの休憩を勧めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高速道路デビュウ

    免許を取得してそろそろ14年になります。 多少の遠出でも何処へ行くにも一般道ばかりを走ってきました。 ですが、来週末高速デビュウすることになりました。 (東名高速です) 今から気付くと高速のことばかり考えちゃってます(^▽^;) 当日、同乗するのは私の両親と姪、甥です。 普段はバモスに乗っているのですが、軽よりも普通車の方がいいかと思い、 弟にセレナを借りることにしました。 当日までにセレナに慣れる為に、セレナで近所を走っています。 車が違うと言うのも不安要因のヒトツになってたりします・・・ 。 高速デビュウにあたり、気をつける事などあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • バイクデビュー 迷っています

    お世話になります。 つい先日普通自動二輪免許を取り、そろそろバイクデビューしようかなと思っています。 とはいったものの原付しか乗ったことがありません。 自動車学校の教官の方は皆さん口をそろえて「性能で選ぶな。自分のほしい物を買え。必ず後悔する」とおっしゃります。 使用目的はツーリングオンリーの予定です。 そこで今気になっているのはSUZUKIのGSR400[ABS]、HONDAのCB400SF-Revo[ABS]の二つです。この二つでかなり迷っています。 素人なもので検索しても専門用語ばかりでよくわからない状態です。 よろしければ皆さんの感想、各車の長所短所など教えていただけると助かります。 バイクオーナーの皆様が羨ましい限りです。 よろしくお願いいたします。

  • 高速で疲れないようにするには?

    かなり久しぶりにバイクで高速に乗りました。多分10年ぶりくらい。 バイクはXJR400に某オークションの2000円くらいのチープなカウル付です。 多少向かい風が吹いていたのですが、40kmくらいの距離を高速に乗っている最中 凄く疲れてしまいました。 前傾姿勢でないので、ほとんどカウルの恩恵を受けていなかったのもあるとは 思いますが、速度90kmくらいでのクルージングで・・・・ 高速で疲れないには皆さんどうしていますか? やはり前傾姿勢で向かい風を避ける? 速度をもっと落とす? もっと重いバイクに乗る? 限定解除をしてビッグバイクに乗る?(これは対策にならない?) 本当の久しぶりってのもあるんですが、下道を普通に走っているときは結構楽しいのですが 高速に乗ったら、楽しいどころでなくて、正直びっくりしています。

  • VTR250で高速道路を走行

    夏休みに長距離ツーリングで鹿児島から広島まで行く予定です。非力な250ccのバイクでこの長距離を高速道路で行くのは危険なことでしょうか?今まで高速はあまり走ってことがないので心配です。かといって下道で行けば相当時間が掛かるので・・・。また高速以外で行ける方法などがあったらどなたか教えてください。(フェリーなど)よろしくお願いします。

  • 今年の高速の渋滞はどうでした?

    連休も明日で終わりですが今年はETC効果でどこの高速も大渋滞したそうですね。 バイクで高速をこの連休にツーリングされた方にお聞きしますが。 (1)車の間を中央車線を跨いですり抜けはしたか?(路肩は常識のある皆さんは走らないと思いますが) (2)その時に車の動きに恐怖を感じたことがありますか? (3)目的地まではどのくらいかかりましたか? (4)あなたのバイクはETCをつけていましたか? 恥ずかしながら私普通2輪(中型2輪)を取って20年ですが高速は20回も使ってないかもしれません。 それにツーリングは連休やお盆は避けてるので運よく?渋滞にあったことがありません。 でも今後はETCの1000円恩恵で普段の休日も大渋滞の高速を走らなければいけない時がくるかも知れません。 (1)~(4)も含めて大渋滞をバイクで走る時の心構えや注意点を教えていただけませんか?

  • バイク初購入におすすめのものは?

    バイクを購入しようと思っています 普通2輪の免許を習得し、いざ購入と思いましたがなかなか高い買い物なので決められません 250ccのZXR250を買おうかなと思っているのですが、体力がそこまで無く不安です 初心者におすすめできるバイクを教えて下さい 使用目的は主に街乗りでツーリングをしてみたいかなと思っています 高速道路に乗れる物が良いので原付は抜きでお願いします よろしくお願いいたします

  • 2ストバイクで高速道路

    春にツーリングに言おうと思っているのですが、バイクが古い2ストバイク(RG250ガンマ初期型)なので、高速道路は不安です。高速走行時間は2、3時間の範囲で考えています。2ストバイクでの高速走行での注意点はありますか?経験のある方、アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 高速が怖いんです。バイク乗る資格ないですか。

    主人とツーリングしたくって、最近大型をとりました。 免許も9時間オーバーもするほどの、へたっぴーです。 一ヶ月前にバイクを買ってもらい、ツーリングへ行ってきました。昼間の高速は100キロは、だせるのですが、夜になると 特に暗い高速だと、60キロ だしても80キロしか出せません。前が見えないんです。 遅すぎると危ないと 主人は言うのですが 出せないんです。 緊張のし過ぎで途中はきそうになりました。ジェットコースターとか 嫌いなので なれとかじゃないのでしょうか。ユーターンとかは練習すれば上手く慣れるのでしょうけど こういうことは無理なんでしょうか。 主人はあきれ果てています。バイクに乗る資格ないでしょうか。それとも怖くない方法を教えてください。 年は36歳 子持ち、昔中型に乗っていたけど 事故をして1,2年ぐらいで降りました。 お願いします。

  • CB400SB vs XJR1300

    CB400SB vs XJR1300 近々、レンタルバイクで高速メインのツーリングに行こうと思います。 カウル付き中型のCB400SBとカウルなし大型のXJR1300ではどちらが楽でしょうか? 僕は2年前に教習所で普通二輪と大型二輪免許を続けて取得して以来、ほとんど乗っていません。一度、CB400SFでツーリングに行っただけです。 普段は原付2種で近場をうろちょろです。 よろしくお願いします。

  • 1975年頃の「高速道路」について

    現在54歳になるオヤジです。 今から38年前(16歳)に原付をとって以来、付かず離れず二輪と暮らしています。 最近になって当時読んでいたバイク雑誌中の記述が気になりだしてきました、詳細を ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただければ幸いです。 当時よく読んでいた雑誌(月刊誌しかなかった・・多分)は「オートバイ」「モーターサイクリスト」 「ヤングマシン」なのですが、どの雑誌にも「ツーリング レポート」といった読者の投稿を基にした 読み物があり、特に秋になるとその年の夏に経験したツーリングのレポートが増え、まだ遠出の 出来ない私を楽しませてくれていました。 ・・がそのレポートの中に信じられない一文があったのです(・・しかも各地で数人の方のレポートに) それは『高速道路の抜け道を通って一般道に出た・・』という記述なのです。 当時原付しか持っていなかった私は「いつか高速に乗って、どこかにある抜け道を使ってタダで日本 一周してやる・・」などと不埒な考えでいたのですが、実際に高速道路に乗って見ると「抜け道」など カケラも見つかりません。 実際に高速に乗って「抜け道」を探したのは記事を読んでから数年が経っていましたし、乗用車の 後ろの席だったので『見落としかな・・』とも思っていたのですが自分が二輪なり四輪を運転して 高速を使うようになると「見落としなんてありえない!! あの記事は本当か?」と思うようになりました。 しかし、記事を読んでから自分で実際に高速を走るようになるまで数年(十数年?)のタイムラグが あるので一概に「嘘だった」とは言い切れないでいます。(数年の間に高速の整備が進み「抜け道」 が無くなったかもしれないので) 『高速道路の抜け道』についてなんでも結構です、知っていることがあったら教えてください。

OCRのデータ保存できない問題
このQ&Aのポイント
  • OCRで書類を読み込もうとしているのですが、ファイルに保存されません。
  • パソコンで操作後にプリンターで読み込むと保存先フォルダーに書き込み権限がないエラーが表示されます。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続で、関連ソフトはControlCenter4です。
回答を見る