• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブログ内容を真似されたとき)

ブログ内容を真似されたとき

このQ&Aのポイント
  • 自分の食べたものの感想をブログで発信している私。しかし、最近、親しくなったブログ友達が私の文章や表現、食べ物の紹介方法などを真似していることに悩みを感じています。このような場合、どのような対応が適切でしょうか?
  • ブログで食べたものの感想を発信している私。しかし、ブログ友達が私の文章や食べ物の紹介方法を真似していることに複雑な思いを抱いています。このような場合、どのように対応すればよいでしょうか?
  • 私はブログで食べたものの感想を書いていますが、最近ブログ友達に私と似たような文章や食べ物の紹介方法が見られるようになりました。この状況について、どのように対処すべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#217730
noname#217730
回答No.3

私はネットにそんなに友達が多いわけではないのですが、そういうかんじの人に2人遭遇してます。 ネットには真似しんぼが多いんでしょうかね・・・。 一人などは、私はちょくちょくブログの引越しをするのですが、その人まで同じブログに移ってくるんです。。 新しいブログでまったく一から始めても、使ってるHNが同じだったのでバレてついてきました・・・。 怖くなり、今度はHNも変えました。 ネットの友達は実生活の友達ではないので、特に不都合がなければ割りきって一時の付き合いにしたほうがいいと思います。 それが精神的なストレスになって実生活に影響したりするのはとても良くないです。

kokoro159
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ruoikuさんもそういう事があるのですね。引っ越ししてもついてくると言う事は ruoikuさんの事慕われているようにも見えましたがそれでも怖いですよね(汗) 今まではそれなりに仲良くしていたので、少し未練もありますが これ以上真似される事があったら付き合いも減らしていこうかなって思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • um-100
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.4

初めまして。(自分もブログをしています) 真似されてイラつくのは当然の事だと思います。 直接言いにくいのであれば、真似されて嫌だと言う気持ちを記事にして、 関節的に伝えるのも方法かなと思います。相手に対して「やめろ」ではなく 悩んでるんだって「自分の気持ち」を記事で綴ると、それを読んだ友達も kokoro159さんの気持ちに気付くかも知れませんから。 僕自身たまにやるんですが、相手に反省する気持ちがあれば伝わると思います。 あと暴言を吐かれた時には、コメントを利用して「第三者を装い注意する」と 効果的で、直接言い返すよりは穏やかにおさめる事が出来ました。 時には関節的に伝える事も有効かなと思います。

kokoro159
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 間接的にとも思ったのですが、やはりそういう食べ物の感想を書いている人で そう言った事を書いている人はいないので、やはり自分が心狭いのかなって思ってしまい 躊躇してなかなか書けません・・・。もう少し考えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meimeisan
  • ベストアンサー率45% (385/854)
回答No.2

ブログの見た目や、文章の表現が似ている程度なら気にしません。 私のこと好きなのね、くらいに思っておいたらどうですか?良いなと思っているから真似するんですから。 スクリプト類も、自作スクリプトで「持ち出し禁止」とでも書いてあるならちょっと悪質ですけど、どこかのサイトからスクリプトをコピーして貼っただけの物なら、だれが使っても自由です。自分のブログとレイアウトとかよく似てたとしても、ブログって一番大事なのは「ネタ」です。 表面をどれだけ真似しても、ネタが良くなければ、結局その人のブログは見てもらえません。 写真をそのまま転載されていたり、文章丸ごとコピペで載せてあるのなら、抗議すればいいです。その部分はあなたのオリジナルなネタわけですから、権利侵害に当たります。

kokoro159
質問者

お礼

早速回答をして頂いてありがとうございます。 やっぱり普通それぐらいでは腹が立たないですよね(汗) いろいろと真似されて、そのブログ友だちは最初の頃より何かアクセスもアップして ランキングでも上位に行ったりしてそこが何か納得いかない自分があります。 自分のオリジナルティで行って欲しいと思ってしまいまして。 やはり私の器が小さいですね・・・・いいように捉えたいなって思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ryokucchi
  • ベストアンサー率49% (67/136)
回答No.1

わたしもある知り合いの方が、卒業された高校のOB会のサイトを今一生けん命作っておられるのですが、ある日覗いてみたら、写真をクリックすると大きくなる JavaScript が、わたしのサイトのをそのまま使われていました。ソースから盗んだんですね。マウスオンすると出る文章までそっくり同じままで使われていました。そういうところは、ある意味可愛いのですが、多分わたしがサイトを見ることはないと思ってるんでしょうね。彼は、陰でわたしのこと尊敬しているんだと思うようにしています。今は、お付き合いはまったくありません。

kokoro159
質問者

お礼

早速回答をして頂いてありがとうございます。 Ryokucchiさんもそのような事があったのですね。 私もそのブログ友と付き合いをなしにすれば 何となくまだ気分が治まりそうなのですが 毎日コメントのし合いとかをしていてそれは楽しいので変に葛藤があります。 尊敬しているとは思えないですが、そのように思うように出来ればなあって思いました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 真似をしてくる友人について。

    タイトル通り何でもすぐ、真似をしてくる友人がいます。 中学の時に知り合い、高校卒業まで同じ学校でした。 中学の時から、私がしたことを真似しくることが多く、 正直もううんざりというか、その人のsnsや言動を見るだけで イライラしてくるし、人としてもう見方が 変わってきてしまいました。 服の系統や、喋り方、文字の打ち方、など 真似してくることは様々です。 自分が短気すぎるせいか、そのようなことでも真似をされたと 思ってしまいます。自意識過剰すぎるとも自分でも分かってます(笑) 本当に気にしなければ良いことなのですが、 全て私がした後に、真似をしてくるという行為が とても嫌で嫌で不愉快です。 この友人とはsns系はブロックをし、LINEも非表示です。 ツイッターはブロ解した後に、鍵をかけたのですが、 まさかの相手から、フォローリクエストが 来てました。 見られてたのかと思うくらい怖いです(笑) それを無視したら、相手も鍵をかけ始め、 そんな些細なことにも腹が立ちます(笑) この友人は、どういう心理で真似をしてくるんだと思いますか? また、1度「真似は嫌だなあ」等、 ツイッターで呟いてたところ(笑)、 その友人から「私のこと?」ときました。 分かってるなら、やめろよとも思いましたが、 そこはこらえて違うよと言いました。 この友人とは卒業旅行にも行きましたし、 同じ部活で、私は表面上は仲良くしていたので、 社会人になったと同時に、縁を切ろうと考えていたので 相手も多分何故ブロックされているのかとか わからないと思います。 でも最近、私は友達等が少ないので、この関わりはやはり大事に しなければいけないのかなとも思い始めました。 でも真似されるところを見るとやはりイライラが頂点に達してしまいます(笑) 同じ時間を長く共有し過ぎて、嫌なところも見え始めて 距離をおいたほうが私的には良いような気がしてます。 長くなりましたが、この友人とはどう付き合っていけば 良いのでしょうか?また真似をする人の心理など教えてください。

  • 真似されるのが嫌!こんな自分はだめ?

    わたしは独占力が強いのだと思うんですが、人からまねされたりするのがすごく嫌なんです。自分の専門分野がとられたかんじがするんです。気にしなければいいのですが、ちょっとでも自分のものを真似しているようなことがあれば、「この人、どこまで自分のまねしてるんだ・・・。」と探りたくなります。 最近は、調べ学習で「大学の体験講座」のようなものを探して、自ら足を運んで行き、レポートをまとめていました。わたしは、自分で苦労して体験講座を探したのに、それを友達がまんまと真似しました。わたしにとって「大学の体験講座」は自分だけが見つけたもので、周りの人にはまねされたくなく、自分だけがやりたかったのです。 あと、「趣味」をまねされるのが嫌なんですが、「ねぇ、これ私の趣味なんだからまねしないでくんない?!」と言うと心が狭いと思われそうだし、言ったとしても「そんなの、別にあなただけのものじゃないじゃん。」と言われて、「確かに。」となってしまうんです。それに、自分は人の真似をしないのか?といわれると、たぶん知らずのうちに真似してる部分はあると思うんです。でも、どうしても譲れないものとか、自分はこんなに頑張ったのにというものに関しては、すごくその瞬間ストレスを感じます。 「まねされるってことは、良いなぁと思ってるからだよ!すごいことじゃん。」と言われるんですが、なんかしっくりこないんですよね。別に、すごいと思われようとやっているわけではないし、むしろ個人で地味にやってるのを楽しみたいときだってあるのに。最近、まねされるのが嫌で、人になるべく見られないように気をつかっています。常に疲れます。被害妄想だと思うんですが、気を抜くとすぐ真似されます。 気持ちを広く持てばいいんでしょうか・・・。「まねされたかも」と思ったときの、心の持ち方とかでもいいです。なにかアドバイスお願いします。

  • ブログに書いていい内容

    ブログやツイッターなどをやっている方にお尋ねします。 特に、実名公表せず、匿名でなさっている方々にお尋ねしたいのですが、そういうブログ・ツイッターの場合、どういうことまでなら書いていいと思われますか? 例えば、夫婦げんかをしたことやその結果配偶者への不満や悪口。友達や同僚との人間関係で起きたことへの意見や感想。子どもや家族の写真入り記事。 私は、匿名ブログをやっているブロガーなのですが、もちろん表現にはなるべく気を付けるし(筆が滑ることはありますが)、家族の写真や子どものお友達が写っている写真はぼかしを入れたり目隠しを入れたりして、プライバシーを守ってきたのですが、ちょっとこのところ夫婦でもめて、そのいろいろを書いたら、夫は私のブログを知らないと思っていたのが大間違い、バレバレで、すごい怒られました。その話は、ごめんと謝り、当該記事は削除して許してもらいましたが。 しかしその先が問題で、今度は舅から、ブログは駅の掲示板(いまどきないよなー…)と同じようなもの、書く内容はよくよく気をつけろと言われて大揉めになりました(舅にもバレバレだったのがショック)。指摘された後、私が、匿名性徹底的に高めたブログに改編したことを報告しても、いくら匿名にしても必ずばれるから、めったなことは書くなの一点張りで、平行線。 しかし…多くの方が、赤裸々な日常や思いをつづっているのが匿名ブログの特徴だし、面白さやよさだと思います。子育てブログを見れば、いろいろ自分の子育てと比べて参考にしたり、共感したりできるし、その他の分野のブログも同じことだと思います。 中には、徹底的に匿名にしたうえで、患者さん(もちろんこちらも当然匿名)の症例を紹介しているお医者さんのブログを見たこともあります。病気や薬のことを調べるのに、大変参考になります。 舅の意見からいうと、個人が日常の赤裸々な思いをつづるのも、医師が匿名で、症例を紹介するのも、すべてよくないことということになります。 でもそれでは、何のためのブログなんだろうと私は思います。 皆さんは、ブログに、どこまで、どんなレベル、内容まで書くのが許されると思いますか?忌憚なきご意見を賜りたく存じます。

  • 真似されてる…???

    友達を介して知り合った友人(Mさん)の事で相談です。 最近、このMさんに色んな事を真似されたり、会話はオウム返しをされてるようで非常に不快な思いをする事があります。 ここ最近の気になった事で例題を挙げると。 私には会話中、独特な身振りをするクセがあります。 それと全く同じ様に会話中、目の前で同じ身振り・手振りをされました。 これは正直、ちょっとビックリしました。 1度なら仕草につられたとか考えますが、事在る毎にです。 会話でも、例えば私が「◎×って凄く美味しいんだよ!」と言えば「◎×って凄く美味しいですよね!」と返事が返され。 更に「××可愛いよね?」と言えば「××可愛いですよね!!」って感じです。 何か全ての会話において、常にMさんの回答の半分以上が私の言った言葉なんです。 そして以前、私が面白かったネタ(実話)を話したら、自らのHPに自分の事のように書いて事も何度かありました。 偶然読んで「あれ?これって私の話じゃない?」って感じになり…見なかった事にしてしまいました。 食事のオーダー等も私より絶対先には言わず、常に「私もそれで!」となり。 真似じゃないと思いたくて、オーダーしたメニューを直ぐに私だけ変更して貰ったら「えっ!?」って露骨に驚かれた事もありました。 仕草や口調、独特の言い回しや食まで真似をされてる現状では、どう考えても不快な気分の方が多く感じてしまい…。 全て些細な事かも知れませんが、積み重なるとかなり精神的に負担が掛かってるみたいで非常に疲れます。 他にも多々思う所があるんですが、本人に悪意が無いのが私にとって1番の問題で…。 他の友達も含め付き合いをしてるので、穏便に済ませようと思い気にしないように努めてましたが…。 特に最近、あからさまに目に付くようになり会話もぎこちなくなってしまいました。 これって本人にハッキリ言うべきなんでしょうか? でも「真似するくらい…」と思うと、『自分の心が狭いのか?』とも思ってしまい悩んでおります。 似たような経験をお持ちの方がいらっしゃれば、アドバイスを頂きたいと思います。

  • 真似?する友達

    私には今の学校に入ってから仲良くしている友達がいるのですがずっと気になることがありました。 それは、私の真似をしている?ということなんです。 私があるドラマが好きでそれに出ている俳優が好きだと言うとその子はそのドラマをほとんど見てないにも関わらず自分はそのドラマが好きでその俳優が好きだということを私以上に周りに言い始めました。 次に私がある俳優が好きだと言うと私もだと言い始めました。そして、私があるアーティストが好きだと言うと今まで興味がなかったみたいなのですがカラオケなどで歌い始めそのアーティストについて語り始めるようになりました。私の口癖も真似?しているみたいで、私以上に使っているのでもはや彼女の口癖になっています。そして、今あるグループがとっても好きなのですが、そしたら、彼女もそのグループが好きで私の支えだと言いはじめ、まるで自分のほうが知っているというふうにに語り始めました。 共通の友人にも二人の趣味は同じだよね、と言われる始末です(´;ω;`) 彼女が自分から見つけ好きになったのなら楽しく語れると思うのですがどう見ても私が好きだということを知った上で好きになっていて嫌なんです。また、私以上に周りにそれが好きだとアピールするのも嫌なんです。 もう何年間も悩んでいます。彼女に好きなものは話さないようにしようと思って実行したのですがよく一緒にいるためすぐにバレてしまいます。 せっかく好きになっても彼女に取られると思うとなんか複雑な気持ちになります。 彼女と一緒に過ごすのが憂鬱というか楽しくなくなってきています。 こんなことを思っちゃう自分もとても嫌です。 真似されても気にならなくなるにはどうしたら良いでしょうか? 彼女はとっても可愛くて優しくて正直私の真似なんかしなくてもいい素敵な子です。

  • まねをする友達の心理

    自分の事ではなく友達の話になりますが、 短大の時から仲の良い友達6人で月に1回集まって遊んでいます。 その6人の中でAちゃん(グループで中心的存在)とBちゃんの2人 は特に仲が良く6人で集まる以外でも2人でよく遊んでいます。 2人で国内旅行したり海外旅行にも行ったりして、仲よくていいな☆ と思っていました。先日、Aちゃんと2人で会ったときに、実は昔から Bちゃんの事が嫌いだったとカミングアウトされて、すごい驚きました。 その嫌いになった理由というのが、やたらBちゃんがAちゃんのまねを したがるってことです。 例えばAちゃんが好きなものはBちゃんも好きという (絶対ありえないらしい)とかmixiの日記でAちゃんが 書いた日記の内容を真似して、すぐ書く。 Aちゃんが言ったことをあたかも自分の発言かのように違う友達に言う。 など数えたらきりがないほどいろいろ聞きました。 Aちゃんも多少被害妄想的なところがあるのかな?とも思いますが、 まぁ自分がされたらキツイなぁ~と思うほどのことをされていました。 AちゃんはBちゃんのことを、自分のコピー人間みたいとまで言ってたし。 このBちゃんの真似する心理みたいなものってどういう感じなんでしょうか?? Aちゃんがグループのリーダー格だから合わそうとしているのか・・・ それともAちゃんと同じということに喜び(憧れみたいなものがあって)を感じているのか・・・  

  • 私の真似ばかりしてくる彼について

    私は、彼女がいる男性の二股相手のような関係です。 その彼が、私のことを真似?してくる事が多いなと最近思いました。 先に関係等を説明します ************ 彼女さんとは5年くらい付き合っていて同棲もしているし、今すぐでなくとも結婚を考えて同棲も始めていたので、私の方はこのまま終わると思っています。 彼は優柔不断でどっちも大切で選べないとダラダラと過ごしてきました。彼女さんも結婚願望はあるし(今年で28歳になります)、今年はちゃんと決める!と彼は意気込んでいましたが、私が選ばれることはないなと思い、私は私でもう次の出会いを探しに密かに勤しんでいるところです。 もう会わないと決めて久しく2人で会うことはしていません。ただ、同じ職場なのと、元々仲のいい同僚だし周りも仲良し(こういう関係なのは知らないです)なので、普通に友達のような関係に戻しつつある感じです。 ************ そんな彼と、少しは連絡が続いてしまっています。 これもいつかは止めないとと思っています。 ただ、内容はほんと友達との会話という感じです。 同じ職場なので共通の話題もあるため、例えば同僚の面白いことを共有したり、普通に仕事の進捗話したりもあります。 趣味嗜好も結構似ているため、どうしても会話が弾んでしまうのですが。その中で、彼が私の真似?をして同じ行動を取ったりすることがあるなと思いました。 例えば先日あったのは、私が映画(1人で)見てくるという話をしたら、彼も次の日観に行くと言って実際見てきたり。彼女さんとではなく1人でです。 ゲームや漫画なども、私がハマってて〜という話をすると、自分がまだ知らないものははすぐ買ったり読んだりします。 食べ物でも、私が食べたいと言っていた物を、他の人との会話で自分が食べたい物として挙げていたり。 前からずっとあるのは、LINEのスタンプを同じものを使いたがるところです。それも購入しないと使えないマイナーなやつです。 普段彼はそんなにスタンプ使う方ではないのです。私がスタンプで会話を楽しむタイプなのですが、私が使っているその時期にハマっているスタンプを彼も、かわいくて買っちゃったと言って使ってきます。でも他の人にはほぼ使ってないようです、本人がそう言ってました。 真似とはまた少し違うのですが、私がこっちの方が似合う気がする、とか、年季入ってるね新しいの買わないの?とか、それこそ2人でじゃなくみんなでの会話で何気なーく言ったことも覚えてるらしく(私はあんま覚えてないことも多いです^^;)、後日その通りになってたりします。 決して嫌なわけではないのですが、ふと振り返ってみると不思議だなと思ったのです。 今まで付き合った人も、友達でもそうですが、みんなそれなりに自分のこだわりが強かったりして、人のアドバイスとかはあまり聞かない人が普通でした。 薦められても、そのうちね〜みたいなのは私もそうなので、それが普通だと思っていました。 けれど、じゃあなんでもかんでも人と同じことをする人かといえばそうでもないようです。仕事の付き合いで先輩や取引先の人に合わせることはあっても、同僚とかではありません。 他の人との会話を聞いていても、実際自己主張は結構していて、断ったりしているシーンも見かけます。 たまたま趣味嗜好が似ているが故なのかもしれませんが、知り合ってとか恋愛初期の頃ならまだ分かりますが、もう4年の歳月を共に過ごしています(友達の時期含め)。恋愛感情入ってからももう1年は経とうとしていますし、そもそもこれは友達時期からずっとそうなので多分恋愛感情とかは関係ないのだと思います。 こんなに私の真似しててこの人大丈夫かな?とすら思うほどです。 誰彼構わず真似っ子する子したりは分かるのですが、それとは違うのでとても不思議に思っています。 どうしてなのでしょうか?とても不思議です。

  • 育児ブログを読んで不快になる私・・・

     あらかじめ謝っておきます。育児ブログされてる方、不快な気分になった方、申し訳ありません。しかし悪気はありませんのでよろしくお願いします。  私は以前から育児ブログを読むともやもやとした不快な気分になるのでできるだけ見ないようにしてきました。しかし、今回育児中の友人とマイミクになってしまったため、時々交流するためにも、彼女の育児ブログを読まなくていけない状況になりました(読まなければいいという回答はご遠慮ください)。  しかし、彼女の近況には興味があっても彼女の愛娘にはまったく興味がないので正直苦痛です。彼女のブログはいつも子供の話題オンリーです。他に話題はないの? 自分を持っていないの? と疑問に思います。  私も現在妊娠中なので、幸せ家族への嫉妬とかではないのですが、育児ブログを読んだあとのこの不快感はなんなのか、自分でもよくわかりません。親バカぶりに呆れているのでしょうか? 「可愛いね~」とお世辞を言わなくてはいけないという義務感がうっとおしいのでしょうか?   同じ気持ちになる方はいますか? またこの不快感の理由はなんだと思われますか?  重ねていいますが、不快になった方、もうしわけありません。    

  • FC2ブログを使用しています。

    訪問頂いた方のページを見ていると、ミニ掲示板やアクセスカウンターをつけられているのですが、どうやったら使用できるのでしょうか? ハーボットはFC2には貼り付けできないですよね・・・? 出来るのであれば、したいのですが・・・。可能でしょうか? FC2は以前使用していたのですが、日記を書くのみでリンクを追加したりしかしなかったので使い方がさっぱりです・・・。 アクセスカウンターはFC2ブログ内で無料でレンタル?できるとかあったような気がするんですが・・・気のせいでしょうか? DSのおいでよどうぶつの森の通信友達との通信以外で、ブログ交流を目的として使用しています。 真似をするというのは好きではないのですが、参考にしながら少しやってみたい気がしてます。 FC2ブログの設定等に詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ブログの交流

    ブログで相互リンクをしている方一人ととゆっくりペースで交流していたのですが、(自分のペースでしていたので一人の方だけでさみしいとかもっと交流しないと・・・とは思ってませんでした)その方のお友達ブログの方(Aさんとします)からコメントをもらいました。 内心嬉しいのですが、お友達のお友達というとあまり気が進まないのです。 例えば知れば知るほどあちらの方には毎日コメント入れているのにこちらには来ないとか何時に訪問してるのにこちらには来ないとか考えてしまうところがあるからです。 それに最初の相互リンクの方には共感していたのでこちらからリンクのお願いをして交流していましたが、後でコメント下さったAさんのブログ内容にはあまり共感できてないのも事実です。 内容が固すぎてコメントしづらいです。 フェードアウトするというほどのことでもないんですが、このような場合訪問しましたよという合図だけでもいいのでしょうか? コメントも一言だけでも入れるのが礼儀でしょうか?