• ベストアンサー

Linux 32Bitと64Bitのメモリーの関係

wormholeの回答

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1620/5655)
回答No.1

あります。

alien5
質問者

補足

ありがとうございます。 あるんですか。 Linuxでも32Bit版は4GB以上のメモリーを付けても認識されないんですか。

関連するQ&A

  • Windows7の32bitと64bitは何が違うんでしょうか?

    Windows7の32bitと64bitは何が違うんでしょうか? Windows7搭載機を購入しようと考えているのですが、32bitと64bitとOSがありますよね。 あれっていうのはどういう風に違いがあるのでしょうか? CPUと違ってbit数が2倍になったから処理が早くなるとは思えないのですが・・・ 私が認識していることとしては、ソフトの中で32bitでは使用できても64bitでは使用できないものがあるとかその程度。 あと、4GBのメモリーを載せていても32bitでは3GB程度しか認識しないと聞きましたがそうなんでしょうか? それは64bitの場合はどうなんでしょうか?

  • Windowsの32bitと64bitですが

    新しく出たWindows 10にも32bitと64bitの両方が用意されてます。 そこで質問ですが。 (1)Win10はこれまでのWindowsとはちがって、10よりバージョンが変わることはないということになってますが。ということは32bit版のアプリはまだまだこれからも出てくることもあるし、使えると考えていいのでしょうか。 (2)結局、32bit版がなくなるのはまだまだ先のことなんでしょうか。 (3)どうしても64bitでしか動かないアプリとは、具体的にどんなのがあるのでしょうか。 (4)32bit OSのメモリー4GBと64bit OSでのメモリー 8GBは相対的には同じ容量ということになると思うのですが、インターネットとエクセルくらいの使用なら64bitにする意味はないのでしょうか。 (5)マイクロソフトはこれまで、Win3.1,Win95,Win ME,Vista,XP,Win7,Win10というふうにOSそのものを変えてユーザーに買い替えさせてきましたが、それならなぜ、Win10で思い切って64bit版しかないものにしなかったのでしょうか。そこまでユーザーを裏切ることはさすがにできなかったということでしょうか。 そんな疑問がわきました。 よろしく。

  • 32bitと64bitのメモリー認識に付いて

    当方FMV-D5295で、WIN7PRO 64bitを使っています。 メモリーは、2GBを搭載しています。 そこで質問なんですが、FMV-D5295のメーカー仕様を見てみると、最大メモリー認識は4GB(32bit)となっており、64bitでの説明が記載されていません。 この機種で、8GBの搭載は可能なんですか? ご存知の方、教えて頂きたいと思います。

  • Windows7 64bit版とメモリー増設

    今までWindowsXP 32bit版をメモリー4GBで使っていましたが、Windws7 64bit版をインストールしデュアル環境にしました。 比べてみると微妙にWindows7のほうが快適に感じます。 64bitだと4GB以上の容量を認識し使用することができますが、増設した場合、どこがどのように違うのでしょうか? 64bit対応のソフトを使用する場合はわかりますが、32bit対応ソフトを使用する場合でも増量するメリットはあるのでしょうか? また、増量するとしたらどれぐらいがいいのですか? 最近、メモリーも安くなっているので4GBか8GBの増設を考えています。 今後の流れとして64bit対応のソフト購入も視野に入れて教えていただけると助かります。

  • 32bitから64bitへの移行

     現在、Windows7の32bit版を使用しているのですが、メモリーを増やしたいため64bitへの移行を考えています。  PCは、64bitに対応していることを確認しました。  クリーンインストールになることも分かっています。  使用するソフト、ドライバーの確認もしました。  ここで、64bit版のOSを購入することになるのですが、アップグレード版の購入で良いのでしょうか。  過去ログがあるのかもと、さがしましたが見つけられなかったので、お教え下さい。

  • Win7 32bitを64bitへするにあたって

    今、Windows 7 32bit メモリ 4GB Core i 5 のデスクトップPCを使用しています。 64bitのほうが動作が軽いとのことで64Bitにしようと思っています。 そこでいろいろ調べたところ、いくつか疑問が上がったので質問させていただきます。 1 PCによっては64bitにすることで逆に動作が遅くなる可能もあるそうなんですが、そこのところはどうなのでしょうか? (その調べたサイトによると32bitに最適化されているマシンのため、64bitにすると重くなるそうです) 2 32bitから64bitにかえるためには、64BitのWindows7のOSを買ってきてクリーンインストールすればいいだけなのですか?ドライバがないと~~~などと書いてあったのでそこの部分が心配です。 3 32Bitはメモリが4GBまで認識すると聞きました。今現在の時点で4GBあるので64bitにしても認識するメモリの量は変わらなさそうなので64bitにしなくても動作の早さは変わらないのではないか?という疑問が浮かびました。 そこはどうなのでしょうか?やはり同じ4GBなので増設でもしない限りは動作は変わらないでしょうか?

  • Linuxの32bit版と64bit版

    ubuntuとかCentOSにも32bit版と64bit版がありますが、32bitと64bitでどのようなちがいがあるのでしょうか。  やはり性能上の差はありますか。 また、Windowsなら32bit版のアプリを64bit版でやろうとするとうまく動かないとかいうことがありますが、Linuxでもそんなことはあるのでしょうか。 自分の経験ではubuntuの32bit版と64bit版とでは同じパソコンにインストールした場合、やはり、64bitの方が少し動作が重かったです。

  • ホストOSが32bit、ゲストOSが64bitだとメモリー容量は?

    よろしくお願いいたします。 仮想化を行った際にメモリー認識容量がどうなるか教えていただけませんか? ホストOSが32bit、ゲストOSが64bitの場合、 ゲストOSは4GBを超えてメモリーを管理できるのでしょうか? それとも、ホストOSの範囲(4GB以下)を超えられないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 4GB MemoryがWindowsで認識出来ない

    FAQで 「これは32bit版OSの制限によるものです。 32bit版のWindows XPやWindows Vistaでは最大4GBのメモリ容量に対応しておりますが、I/Oデバイスに割り当てられる仮想メモリ容量を含めて最大4GBの認識となります。 この為、32bit版のWindowsが認識できるメモリの最大容量は、4GBから、I/Oデバイスに割り当てられた仮想メモリ容量を引いた値となります。 また、PCIスロットなどに増設をしている場合はI/Oデバイス割り当てられる仮想メモリが増加しますので、認識するメモリ容量はさらに減少します。 」 とありますが、私の場合3GBから4GBにしたのにWindows VistaのTask Managerで見るとキッカリ3GBと認識されて、3BG→4GBへ増設した意味が無いように見えます。 PCIカードを1枚増設していますが減るメモリ量は1GBになるのでしょうか? そうだとすると、今回の3GB→4GBの増設は意味があったのでしょうか?

  • 32Bitと64Bit

    Windows7 64Bit版を使っていますが、 バンドルされているオフィスにも32Bit版と64Bit版があるらしいのですが、 見てみたら今僕のパソコンには32ビット版がインストールされているようです。 オフィスの本を見たら64ビットも入れられるみたいなんですが、 もし64ビットを入れると何かできることが増えたりするんですか。 それともIEみたいに糞なんですか。 教えてください。