• ベストアンサー

DQ5 (PS2) 迷いの森で妖精に会えない!

cat-knightの回答

回答No.1

たき火の近くに居るキャラに、 男の子 or 女の子の どちらか 1人以上が居る状態で 話し掛ければイイです。 そうすれば、道案内してくれるので あとは後を追うように進むだけです。

関連するQ&A

  • 『戦闘妖精・雪風』作中の航空用語

    最近、神林長平さんの『戦闘妖精・雪風』にはまったのですが! 作中戦闘シーンに出てくる航空用語がわかりません。 ネットで検索もかけてみたのですがお手上げです。 以下の通りなのですが、ご存知の方よろしくお願い申し上げます。 ◎EOL ◎スターボード ◎Lt.

  • 聖剣伝説2について…

    今更ですが、聖剣伝説をプレイしています。 主人公が水の神殿の後ガイアのヘソへ行って妖精の子供と会い、 妖魔の森へ行って、女の子と仲間になり、魔女のペット?のタイガーキメラを倒すところまで行ったのですが、 タイガーキメラを倒した後元来たドアの様な所からも、 タイガーキメラが出てきたところからも出られず身動きが取れません…; どうしたら良いか教えて下さい。

  • タモティラスの剣

    タモティラスの剣 こんにちは。先日テレビでタモティラスの剣(タモピラスだったかもしれません)という言葉を知りました。"どんな幸福も剣の上に立っているように危ういものだ"というような意味だったと思います。 この言葉についてもっと詳しく知りたくてネットを検索するものの、全くヒットしません。 正確な語句、意味内容をご存知の方がおられましたら、教えてください。

  • 藻類の種類について

    息子(小5)が夏休みの自由研究のため、色々なものを顕微鏡で観察しています。 池で採取した水の中に、何だかわからない藻類のようなものがありました。 採取した場所は、自宅の南側にある半日陰の小さな池です。 中にはヒメスイレンが植えてあり、タニシとミジンコを発見しましたが、金魚やメダカなどは入れていません。淡水微生物図鑑やネットで色々検索してみましたが、該当するようなものがありませんでした。 これが何だかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 種族・妖精だけが入れる「妖精の森」があるゲームのタイトルを教えて下さい

    2ヶ月ほど前にネットサーフィン中に見かけたゲームなのですが、遊んでみたくともタイトル等を忘れてしまい、少々困っております…。 唯一、覚えているのは、以下のような紹介文です。 【覚えている紹介文の内容の一部】 ・4種類の種族がいて、プレイヤーはいずれか1つの種族を選ぶことができます。 ・その中に妖精(エルフ?)という種族があり、彼らだけは「妖精の森」という場所へ入ることができます。 ・また、彼らのみ、武器や道具といったものを作ることが可能らしいです。 これだけなのですが、このゲームタイトルにお心当たりのある方はいらっしゃいますでしょうか…。 「オンラインゲーム」「妖精の森」といったキーワードで探してみたものの、目的のHPにはたどり着けませんでした…。 正直なところ、オンラインなのかオフラインなのか、有料なのか無料なのか、ネットゲームなのか家庭用ゲームなのかといったことも覚えていない状態です…。 誠に申し訳ございませんが、ご存知の方はご一報いただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 北海道札幌近郊で早朝ゴルフ!

    仕事で札幌に行くのですが、日中は仕事で大好きなゴルフができません!早朝でもラウンドしてみたいのですが、Netで検索しても、関東ほど早朝ゴルフを北海道はやっていない?? どなたか札幌近郊でやっているところをご存じないですか? 今のところ南幌G,千歳G、岩見沢雉が森はやっているよう、とわかりましたが。。。

  • PS3を無線LANでネットへ繋ぎたい

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4884217.htmlの追加質問です。 手数をお掛け致しますが一度↑を御参照の上、御助言、御回答下さい。 改めて、宜しくお願い致します。 PLAYSTATION 3(40GB) は、私が慣れないネット検索で調べた所に依ると IEEE 802.11 b/g準拠と言う規格で無線LAN化出来る様です。(←表現が変かも知れませんが、此処ら辺の認識、間違っていませんか?) 子機は買わなくて良いとの事なので親機をチョイスすれば言い訳なのですが、BUFFALOに限っても色々有って迷って仕舞うのですが。 WZR-HP-G300NH、此なら問題無いでしょうか? 私のニーズに適いますか? 皆さんの御助言、御回答、宜しくお願い致します。

  • 【ガチムチパンツレスリング】「森の妖精」の語源は?

    本格的ガチムチパンツレスリングでおなじみのビリー・ヘリントン兄貴ですが、動画投稿サイトでは、彼に関連する作品には「森の妖精」というタグが付けられていますよね? 確かに、兄貴を妖精っぽく表現した作品等はたくさん見受けられますが、どうして「妖精」なのかが分かりません。 「森の妖精」という言葉は、どのようにして誕生したのですか? こちらも自らの勉強不足を疑い、色々な動画を見てみたり、語源を調べてみたりしましたが、さっぱり分かりません。 さらに、哲学を重ねてもみましたが、私のだらしねぇ能力が原因なのか、そもそも哲学によって導き出せる答えではないのか、やはり「妖精」の語源は分かりませんでした。 何かご存知の方がおられれば、歪みねぇ回答をお待ちしています。

  • DQ4(PS版)

    現在トルネコが仲間になり、船を入手したところです。 カジノでスロットをしても全然勝てません。 どうすればメダルを増やせますか?

  • DQ4(PS版)

    現在まほうのカギを入手してキングレオに勝てないのでLV上げ中です。 まほうのカギがあれがエンドールでいくつかのアイテムを入手できると聞いたんですが、昼行っても、夜行っても取れません。 どうやって入手できますか?