MT4のEAでエントリーできない原因と対策について

このQ&Aのポイント
  • MT4のEAに興味を持ち、以前もこのサイトに質問したことがあります。購入した書籍に記載されているサンプルプログラム(ボリンジャーバンドを使った逆張り)をバックテストしてみましたが、デモトレードでは動作しませんでした。原因と対策について教えてください。
  • MT4のEAを勉強し、購入した書籍に記載されているサンプルプログラムをバックテストしましたが、デモトレードでは作動しませんでした。ターミナルウィンドには"expert function calls are not allowed; 'MyLib'-'MyCurrentOrders'"と表示され、EAが作動していないようです。この原因と作動する方法を教えてください。
  • MT4のEAのプログラムを勉強し、バックテストとデモトレードを試みましたが、デモトレードではエントリーができませんでした。ターミナルウィンドには"expert function calls are not allowed; 'MyLib'-'MyCurrentOrders'"と表示され、EAが作動していないようです。原因と解決策を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

MT4のEAに関して質問です

MT4のEAに興味を持ち、以前もこのサイトに質問したことがあります。 http://okwave.jp/qa/q7406815.html ご回答いただいた書籍を購入し連休前ぐらいから勉強し始めて、EAのプログラムを見て正確にではありませんが、プログラムで実行しようとしていることが分かるようになってきました。 完璧には理解していないのですが、まずは習うより慣れろ的な感覚で、購入した書籍に記載されているサンプルプログラム(ボリンジャーバンドを使った逆張り)をちょっといじってバックテストをしてみました。 バックテストは一応、問題無く実行されましたが、プログラムが現在のローソク足でエントリーするものなので、 デモトレードで売買が成立する所を見てみたいと思い、実行してみましたが、 expert function calls are not allowed; 'MyLib'-'MyCurrentOrders' という文がターミナルウィンドのExpertsの部分に表示されて expert stoppedと表示され、EAが作動してないような感じです。 これは何が原因で起きているのでしょうか? 又、どのようにしたら、EAが作動するようになるのでしょうか? 因みに、プログラムの最初の行に#include<MyLib.mqh>と書いて、ライブラリー化された注文に関する関数のプrグラムファイルを読み込んでいると思います。 本来なら、プログラムを記載して質問した方が分かりやすいのでしょうが、本に記載されているものであり、著作権の問題に触れるのではと思って、プログラムは記載しておりませんが、お分かりの方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fhat6014
  • ベストアンサー率94% (34/36)
回答No.2

「関数の読み込みが許可されていません。」と表示されているようです。 プログラムファイルのインストールができているのなら、MT4の設定で読み込みを許可する必要があります。 デフォルトで許可 ツール → オプション → Expert Advisorsタブ → 「Allow external expert imports」にチェックを入れる 個別に許可 EAのプロパティ → 全般タブ → 「Allow external expert imports」にチェックを入れる

norinori109
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答いただいたデフォルトでの許可を実行し、デモトレードで様子をみてたら、問題の表示は無く、 問題が解決されました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • moe2122
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.1

 単純に購入金額が間違っているということはないでしょうか? MT4でのバックテストはドル建てです。デモトレードは円建てですよね。この場合購入ロット計算が間違っている可能性があります。 後はもしくは設定が間違っているとか。チャートウィンドーの右上のマークが×になってないでしょうか。 短いレスですみませんが、確認してみてください。

norinori109
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 バックテストはドル建てだったのですね。 ドル建てと円建てでのロットの設定の仕方が異なるのでしょうか。 ロットの設定は extern  double Lots=0.1; にしていますが、問題があるのでしょうか。 チャートウィンドの右上のマークはデモトレードでもニコちゃんマークになっていたので大丈夫だとおもうのですが。

関連するQ&A

  • FX MT4 自作EAについて

    まず、FX そのものが テクニカル分析だと思います。 EA(自動売買) MQL言語は仕事柄、たぶん問題なく覚えることができたとしても 具体的に 自分でEAを作成して利益を出す。 バックテストのグラフで 右肩上がりに なるようにするには どのような勉強をすればよろしいのでしょうか? RSI、ボリンジャーなどいろいろありますけど 具体的に どのような指標を組み合わせて どのようなタイミングで 何を手掛かりにすべきかが わからないところです。 ダウンロード販売で 数万円もするのに 失敗は自己責任なんて 納得できませんから 何とか自作で解決できないでしょうか?

  • MT4でEAを実行したときのチャート

    MT4で自動売買を開始(EAをチャートにドロップして実行)したところチャートにEAで使用しているインジケータ(例えば移動平均線等)が描画されないのですがこれで正常なんでしょうか? 同EAでストラテジーテスターにてバックテスト後に結果のチャートを表示したときにはインジケータも描画されてるのですが。

  • MT4のEAバックテストが取れなくて困っています

    MT4のEAバックテストが取れなくて困っています バイナリーオプションのバックテスト用のエキスパートアドバイザーで、アローを出すインジケーターを指定してEA化し、バックテストをとっているのですが、OUT OF MEMORYエラーでデータが取れません。 いくつか試しましたが、インジケーターのパラメータが3つ程度のものなら普通に動きますが、いくつもパラメータがあるものは漏れなく動きませんでした。非常に困っています。 インジケーターはパラメータが少ないものはほとんどなく、つまり、ほとんどのインジケーターを取れない状況です。 具体的品番が今わからないのですが、Core i5 メモリ16GBのMACにBOOTCAMPで100GBパーティションでwindows10、OANDAのMT4を新規で最近インストールしました。 ヒストリカルデータと表示量は少なくして600000です。 余計な物は開かず、テストするチャートとインジケーターのみですが、タスクマネージャーではエラーが出た時メモリ使用量30-50%でCPUが30ほどでした。 検索してもout of memoryに関して英語のページばかりで情報量も少なかったので、質問しました。 解決策は無いでしょうか

  • 自分で作成したMT4のEAがバックテストでは動くのにデモで動きません

    プログラムとか素人なのですが、独学で勉強してMT4のEAを作成しました。 Strategy Testerではちゃんと動くのですが、いざフォワードテストをと思いデモ口座で試してみたところ、売買のタイミングになってもEAが動いて売買してくれません。 ちなみにバックテストでは、こちらが売買して欲しいタイミングでちゃんと売買してくれるものが出来ました。(結果はダメダメの右肩下がりEAですが・・・) ブローカーはFXDDとFXCM powered by BTのデモでやってみましたが、どちらでもダメでした。 ちなみにPan Rolling社から出ている「FXメタトレーダー入門」という本に載っているEAをプログラムをそのまま作ってみて試してみましたが、そのEAもデモでは動きませんでした。 ネットで無料で配布してあるような別の人が作ったEAではちゃんとデモ口座で売買してくれるので、私のプログラムの何かが悪いのだと思うのですが、バックテストは出来るけれど、フォワードテストが出来ないというのは何がおかしいと考えられますでしょうか?

  • MT4、EAエントリー箇所に1アクションで移動

    ビジュアルモードでバックテストをしたチャートの、EAがエントリーをした場所に、すぐ飛べるような方法って何かあるでしょうか? 「結果」タブの日時を見ながら、その位置にチャートを移動させて、1つ1つエントリーポイントを見て、を繰り返しながらプログラムを修正したりしているのですが、これが1発でポンポン移動できたらすごく速くてラクだなーと。 お知恵拝借下さると助かります。

  • MT4 フォワードテストってどうやるの?

    こんな調べればわかるはずのことをおたずねしてすみません。最初にお詫びします。 MT4上でEAを使用しているうちに、EAを自分でも作ってみたくなり、ずっと昔プログラマだった時代の杵柄を持ち出して現在自作EAに挑戦しています。 それで、バックテストはできるようになったのですが、フォワードテストのやり方がわかりません。 実運用サーバ上で動かしていてもEAの設定方法によってはテストのみで動かすこともできるのか? デモサーバ上で動かすことでしかできないのか?ということからしてわかっていません。 今現在使っている業者はFXDDなのですが、デモサーバって入会時のアカウントはもう期限切れだし、本会員用に公開されているデモサーバというのがあるのかないのか・・・。 あるとすればそれは何というサーバで自分はどういうアカウントで接続すればいいのか。 また、ないとすればどこの業者でデモトレードができるのか。 多くのEA作者の方たちはどこの業者を使用してフォワードテストをされているのか。 もうかれこれ1ヶ月もこんなことで行き詰まっているのですが、幼児のコブつきの身もあって(言い訳にしかなりませんが)なかなか調べる時間もとれず、おたずねする次第です。ご存じの方教えていただけたら幸いです。

  • メタトレーダー4を利用してメガドロイドというEAのバックテストをおこな

    メタトレーダー4を利用してメガドロイドというEAのバックテストをおこないましたが、全くデータがとれません。 操作履歴で確認すると次のように表示されていました。 MegaDroid EURUSD,H1: dll calls are not allowed; 'MegaDroid.dll'-'Activate' これはどういう意味なのでしょうか? 実際の取引は開始していませんが、同じ設定でチャートにニコニコマークは出ています。 よろしくお願いします。

  • FX自動売買のプログラムEA無料ダウンロードサイト

    こんにちは。 FX自動売買のプログラムEA無料ダウンロードできるサイト http://fx.paradiseyes.com/   からEA無料ダウンロードできるようです。 バックテストのレポート、バラメーターも公表していますが、使えますか。 EAって、月平均なんPips 獲得したら一応合格ですか、どう評価したらいいですか。 他のEA無料ダウンロードできるサイトありますか。 詳しい方、宜しくお願いします。

  • MT4によるバックテストの信頼性について

    従来、私は、エクセルを利用してバックテストしていましたが、MT4という優秀なソフトがあることを知り、MT4によりプログラムを書いてバックテストしたところ、エクセルでのバックテストと異なった結果がでるのです。具体的には、本来ならば決済注文が成立しているはずであるにもかかわらず(エクセルでは決済住みとなる)、成立していなかったり、  orderCloes error 4051 invalid ticket for OrderClose function などというエラーメッセージがでるのです。 また、プログラム(EA)のミスかと考え、ブログラムの内容も検証したのですが、特におかしな点もありませんでした。その証拠に、一定期間のデータによりストラテジーテスターにより結果をみると正常に機能しているからです。 以上、どうもストラテジーテスターによるバックテストには、あまり信頼性がないのではないかと感じるようになりました。  エクセルによるバックテストとMT4によるバックテストではどちらが信頼性が高いのでしょうか。  経験なども踏まえて回答していただければ幸いです。

  • MT4(MQL)の初歩がわかりません

    こんにちは、どうかよろしくお願いします MT4(MQL)をはじめたばかりです。 基本的な質問で恐縮ですが、根本が理解できておりません。 幾つか教えて頂きたいのです。 <質問1> MQLで記述したコードはチャートに組み込んで実行していくのは理解できたのですが、2つの異なる時間枠(週足と日足)などの複合的な条件で売買をするシステムは2つのチャートが必要です。このような事はMQLで実装可能でしょうか? 例えば、週足のテクニカル指標のシグナルと日足のテクニカル指標のシグナルとを確認した上で売買を実行するなどです。 <質問2> 初心者向けMQL関連の書籍(非常に親切で解りやすくとてもありがたい書籍です) を拝読したところ、テクニカル指標(MA)を表示するサンプルプログラム(Custom Indicator)と実際にMAのシグナルで売買するサンプルプログラム(Expert Advisor)の2つの例がありました。 Expert Advisor側のサンプルプログラムの中でiMA()という組込み関数が使用されてました。組込みとはMT4に元々用意されていたMAを呼び出したと理解しておりますが、そうすうるとCustom Indicatorで作成されチャート上に表示されたMAとは、関連性が無くそれぞれ独立したシステムなのでしょうか? 仮に私オリジナルのテクニカル指標をExpert Advisor側で作成してチャートに表示させても、Expert Advisor側でそのシグナルは関連付けできないのでExpert Advisor側でもそれと同じテクニカル指標のコードを記述するとこで、トレードシグナルと判断させることがMT4の基本的な考え方なのでしょうか? それともCustom Indicatorのテクニカル指標のシグナルを受取ってExpert Advisor側で判断できる方法もあるのでしょうか?MT4的な考え方が漠然としていて、よく理解できないのです <質問3> 上記質問の関連ですが、MAのシグナルで売買するExpert Advisor側のプログラムを仮に作成してチャートに組込んで使用する場合、そのチャートにMAが表示されていないとiMA()という組込み関数はデータを取得できないのでしょいうか?