• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歯の矯正中に爪楊枝を使って食べかすを取るのは不快?)

歯の矯正中に爪楊枝を使って食べかすを取るのは不快?

prius0001の回答

  • prius0001
  • ベストアンサー率40% (39/96)
回答No.2

友人が同じ行動を取ったら、間違いなく指摘するでしょうね。 あまり行儀の良い事だと思いません。

yuki_CA
質問者

お礼

指摘されないように場所移動してからやっていこうと思っています。 セレブに似合うよう意識して行動したいと思います。

関連するQ&A

  • 食事後、爪楊枝使わないでほしい

    気持ち悪くて心底イヤなんです。 年配の方に多いのですが食事後、爪楊枝で歯をお掃除する方がいますがあれはマナー違反ではないかと思うのです。 たとえば音を立てて食べる、とか肘をつく、とかゲップをするというのは皆がマナー違反だと認識していてお互いそれとなく注意をし合える雰囲気というものがありますが、爪楊枝に関してはなぜかお互いの無言の了解というか見て見ぬ振りが多くないでしょうか? 歯に食べカスが挟まって不快なのかもしれませんが人前でしてもいい行為とはとても思えないのです。 手で口元を囲ってまで爪楊枝を使いたいならトイレでやれ!と思うんです。この行為に比べたら電車内での化粧なんかかわいいものです。 そこで質問なんですが、「私の前で爪楊枝を使ってほしくない、たいへん不愉快である」という意思表示を伝えるために効果的な言い回しはないでしょうか。波風立たない言い方というか。 もちろんそのような相手とはなるべくご一緒しないようにしますけど。 こうしたら止めてもらえた、という経験などありましたら教えてください。

  • 爪楊枝で歯クソを取る汚すぎる行為が何故許されてんの

    店内で、爪楊枝で歯くそをシーシーするのってあれなんで許されてるんでしょうか? 周囲のおっさんがやってるのなんか汚すぎて見れないし、同席の人がやるのも無理。爪楊枝をくわえて歩きながら歯くそ取ってるのも汚すぎる。 歯を磨きにいけよ。毎食後。それだけじゃん。 同席者が食後に話しながら爪楊枝で歯くそをシーシーとやり出したらどうしますか? 私は汚くて顔もロクに見れません 爪楊枝で歯くそを取るという汚すぎる行為ってあれ何で許されてんのかな?

  • 爪楊枝の限界について教えてください

    私の知人に若いときから爪楊枝だけで歯の清掃をして、一切歯ブラシによる歯磨きをしないでも平気だと豪語している人がいるのですが、私も歯科医で歯石を取ってもらった後,自分も半信半疑で1日一回食間に爪楊枝で歯の間の歯垢を取っていたところ,それまで頑固にあった知覚過敏なども消えて,調子がよいのですが,誰でも知人のように爪楊枝だけでも大丈夫なのでしょうか。教えてください。

  • 楊枝が歯ブラシに駆逐されてしまった理由

    江戸時代までは歯ブラシではなく楊枝(房楊枝と爪楊枝)が歯の清掃に使われていたと思いますが、明治になってはブラシに取って代わられた経緯について教えてください。

  • 矯正中の歯の磨き方を教えて下さい。

    歯列矯正の経験のある方、専門家の方にお尋ねします。 先日、歯の表に矯正装置(ブラケットとワイヤー)を着けました。 歯科医師からは特に歯の磨き方の指導がなかったため、聞いたところ分かったことは次の2つです。 1.歯間ブラシを使うこと。 2.歯を磨く時の、歯ブラシの当て方。 矯正中の歯磨きについては、これで十分ですか。 やはり、専門家の指導を受けたほうがいいのでしょうか。 指導を受けるとしたら、何科にいけばいいですか。 現在は、某大学歯学部付属病院に通っています。

  • 歯科矯正の謎・・・・

    歯列矯正(表側矯正)やったばっか(3日目)なんですが、一番奥歯4本(親知らずは全て抜歯済み)は金具も何もついてません。 なぜでしょうか? 途中でつけるの???

  • 歯の矯正装置入れて2日目

    矯正装置をいれて2日目です。これから、4本歯を抜く為まだワイヤーは、通していません。  それで、矯正装置は初めてなんで戸惑っています。 じつは、何かを食べるとかならず金具にひっかかります(><) 特に、僕のは透明なやつなので、食べカスが目立ちます>< こういう風に食べ物が引っかかるのは、ワイヤーを通すまでですか? なんか、今の状態をつづくと外でご飯を食べるなんて、できないです>< どうなんでしょうか?

  • デート中の食事終わりで爪楊枝使うのって減点対象?

    「食事終わった後に目の前で爪楊枝を使われた。最悪。もう二度と会わない」 みたいなことを言っている女がいましたが ご飯終わったあとに爪楊枝で歯の間を掃除するってそんなに減点がおきる行動ですか? 爪楊枝なんてどこの定食屋にも置いてますし、一緒にランチとか行ったら相手が楊枝使うくらい別に普通だと思いますが 回答者様が男性の場合は一緒に食事にいった女が、食事終わりで爪楊枝でシーハーしてたら嫌ですか? 回答者様が女性の場合は一緒に食事にいった男が、食事終わりで爪楊枝でシーハーしてたら嫌ですか?

  • 食後テーブルで必ず歯間ブラシを使う友人がいます。

    食後テーブルで必ず歯間ブラシを使う友人がいます。 私や、周りの人にもどうぞとブラシを渡されたりしますが マナー違反ではないかと気になります。 でも、テーブルに爪楊枝が、よく置いてあるので 構わないのですかね? 友人は細やかな気遣いをする人で 歯間ブラシ以外のマナーは私よりずっとできた人です。 意見聞かせてください。

  • 歯列矯正で歯につけるブラケットについて質問です。

    歯列矯正を始める事になり、昨日ブラケットだけつけました。(透明なものです) 矯正歯科で手鏡で見た時は気がつかなかったのですが、 家で改めて鏡で見ていたら、左の犬歯のブラケットが歯の中心ではなくて端っこについていました。 他の歯は歯の中心にブラケットがついていました。 ブラケットは歯の中心につけるイメージがあるのですが、 歯によっては中心よりズレてつける場合もあるのでしょうか? 今日は矯正歯科がお休みな為、こちらで質問させて頂きました。