どちらのマルチエフェクターがおすすめ?

このQ&Aのポイント
  • プロのような音づくりができるマルチエフェクターを検討中です。
  • Line6 POD XT LIVEとBOSS GT-10の2つを比較しています。
  • アンプシュミレーターの数と歪み系エフェクターの数が多い方が好ましいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

どっちのマルチエフェクターが、、

どっちのマルチエフェクターが、、 こんばんは、 今自分はどちらのマルチエフェクターを買うか悩んでいます。 一つはLine6 POD XT LIVE(ハードオフで19800円)で もう一方はBOSSのGT-10 (ハードオフで29800円)です。 自分は、プロではないですが プロのような音づくりがしたいです。 アンプシュミレーターの数 と歪み系エフェクターの数が多い方が嬉しいです。 また、操作も簡単な方が嬉しいいです。 ライブでも宅録でも 使えるような奴だと嬉しいです。 ちなみに、 好きなアーティストは ヴァンヘイレン、デフレパード ウォレントです。 よろしくお願いします。

noname#164109
noname#164109

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunny23
  • ベストアンサー率60% (28/46)
回答No.1

>>一つはLine6 POD XT LIVE(ハードオフで19800円)で >>もう一方はBOSSのGT-10(ハードオフで29800円)です。 >>自分は、プロではないですがプロのような音づくりがしたいです。 どちらも高級機なのでそういう意味ではどちらも安心できる選択ですね。 なおPOD XT LIVEは短期間の販売品?既に生産終了?だったと思います。 使用するプロが多いのは圧倒的にGT-10ですし、ある意味GT-10はマルチエフェクターの最高峰かも知れません。 ちなみに、 ・Line6はアンプシミュレーターで伸びてきたメーカーと言えますし、 ・ローランドBOSSはエフェクターで伸びてきたメーカー(ブランド)です。 なお、アンプシミュレーターは、 ・アンプのスピーカーを通さないライン録りのとき/またはヘッドフォンで聴くときは、(シミュレート)威力を発揮しやすいですが、 ・普通にアンプから音を出すときは、(シミュレート)威力は発揮しにくいものです。出音ギターアンプの性格が前に出るので。 とくに、質問者様がご使用のアンプが、 ・個性的な性格のアンプ(たとえばマーシャルとかメサブギーとか)なら(シミュレート)効果はほぼゼロになるはずです。 ・素直な性格のアンプ(たとえばローランドJC120とかフェンダーツインリバーブとか)なら(シミュレート)効果はある程度は期待できますが。 >>アンプシュミレーターの数と歪み系エフェクターの数が多い方が嬉しいです。 まず、 アンプシミュレーターですが、 ・Line6 POD XT LIVE=http://jp.line6.com/legacy/podxtlive ・アンプのシミュレート=PODxt Live Amp Models based on*: の欄に列挙。 ・スピーカーのシミュレート=PODxt Live Cabinet Models based on*: の欄に列挙。 ・さすがアンプシミュレーター本家Line6 PODですね。至れり尽くせりです。 なお、 ・BOSSのGT-10のアンプシミュレーターもネットでの評判はすばらしいです。 ちなみに、 ・わたし自身アンプシミュレーター付きのマルチを4台所有していますが、 ・前述のようにギターアンプ出音時はアンプシミュレーターは使い物にならない感じです。 つぎに、 エフェクター機能ですが、 ・これはエフェクター本家BOSSのGT-10が優っていると思います。 ・エフェクト数だけでなく、各種の斬新な機能が具備されています。 ・http://www.roland.co.jp/products/jp/GT-10/ >>また、操作も簡単な方が嬉しいいです。 機能自体はどちらも高級機なのでそれなりに複雑ですが、 BOSSの取説のほうが親切でわかりやすいのではと思います。(私のバンドのメンバーがGT-10所有)。 >>ライブでも宅録でも使えるような奴だと嬉しいです。 前述事項をトータルで考えれば、私はBOSSのGT-10を(強く)お勧めします。 なお、下記は、BOSSのGT-10/エフェクト/アンプシミュレート/の勉強になると思います。 http://qanda.rakuten.ne.jp/qa4643409.html

noname#164109
質問者

お礼

とても参考になりました。 GT-10購入しました!! これからちょっとずつ使いこなしていきたいです。

関連するQ&A

  • マルチエフェクター

    こんにちは 最近バンドを組み、YUIのコピーをやる事になりました そこで今エフェクターはディストーションしか無いので、YUIの曲をやるに連れてワウやディレイなど歪みとクリーンだけでは補い切れなくなってしまいます そこでワウやディレイを一つずつコンパクトで揃える資金も無いので、マルチエフェクターで空間系は用を足そうと思います ディストーションも最近調子悪いので、マルチエフェクター、歪み系コンパクトと一台ずつ買ってそれを繋げる体制になると思います マルチエフェクターは資金的に中古なんですが、以下の候補があります BOSS ME20(少し頑張らないと無理 ZOOM GFX-3 BOSS G2 1u(ペダルが二つしか無いのでライブには向かないと聞きました) マルチエフェクターも年々進化しており新しい物のほうが良いと聞くので迷っています なお宅録は今のところ考えていません スタジオやライブでの使い勝手やYUIの曲をやるに当たって、どれが向いているかなどアドバイスください お願いします

  • デスメタルの音作りができるマルチエフェクターについて

    デスメタル、ヘヴィメタルをやっているギタリストですが、 マルチエフェクターで音作りすることにしました。 マルチエフェクターについては無知なのですが・・・ 個人的にはhttp://www.korg.co.jp/Product/Effector/AX3000G/ が気になっています。 このエフェクターでメタルの音作りは可能でしょうか? また、もっといいメタルの音作りができるマルチエフェクターがあったら教えてください。よろしくお願いいたします。 もうすぐライブなので至急お願いします。

  • pod xtみたいなマルチエフェクターを買いたいんですが

    pod xtみたいなマルチエフェクター (アンプシミュレーター)を買いたいんですが 有名じゃなくていいので、ソフトウェアじゃなく ハードウェアで欲しいのです。 pod xtを買わない理由はこうです。 1,みんなが使っててかなり被る (これは主な理由ではないです↑) 2,ワウペダルなどを使いたいのですが オプションのボード+ペダルのやつがデカ過ぎる xtLIVEもデカ過ぎる というわけで持ち運びに非力な自分には不便過ぎるからです。 本体だけならいいんですが・・・。 というわけで今こういうマルチエフェクターもしくは シミュレーターを探してます。 ↓ オーディオインターフェイスになって、USBでPCにつなぐとeditパッチのバックアップが出来て、 最初から本体にペダルがついていつつ pod xt liveより小さくて 何より音がPODXTに負けてないやつです。 BOSS、ZOOMはLINE6に音ではどうしても勝てないと思うんですよ・・・ よろしくお願いします

  • BOSSのマルチエフェクター                     

    BOSSのマルチエフェクター                       BOSSのマルチエフェクターのおすすめを教えてください^^  また、BOSS以外のおすすめマルチエフェクターも教えてください^^   ライブでも使えるものがいいです  音はゆがみ少し硬めでもいいです(笑)クリーンな音はきれい(ほわーんとした感じ)がいいです  宜しくお願いします^^

  • レコーディング用にマルチエフェクター。

    真空管アンプやマルチエフェクターなどはもっているのですが、マンションでそこまで音がだせないし、もっているマルチは歪みタイプのエフェクトがありません。 そこで簡単にデモ曲など作るのに最適なマルチエフェクターを検討中です、三つぐらい気になっているのがありまして: line6 pod hd pro digitech gsp1101 tc electronic nova system の3点ですが、この中から選ぶのであればどれが一番ラインどりレコーディングに最適だと思いますか? この三つ以外にもおすすめがありましたら教えてください。

  • 低予算の宅録。gargeband マルチエフェクター

    低予算の宅録。gargeband マルチエフェクター 前の質問の別派生的質問なんですが今手元にはGT-10とMacBook10.6.4 garagebandがあります。 あとはギターシールドとUSB接続ケーブルです。 早急に宅録を始めたいのですがいくつか問題があり、みなさんならどうするかお聞かせください。 1.予算6万5000円ほど 2.歌、アコギ、エレキを録りたい。 3、GT-10、GarageBand内蔵の歪みは使いたくない(好きな音ではない) 4、エレキは空間系(いわゆる歪み以外のエフェクトも録音したい。) 5、ギターはlineだけで録りたい。 みなさんならどうしますか?POD X3シリーズは直のLINE録りに向いていないみたいなので 他も考えています。 また僕と同じようにGT-10だけでギターのLine録りをしていて満足する歪みを作れている方はいらっしゃいますか? GT-10にコンパクトエフェクターを繋いでみたこともあるのですがいまいちでした。 ご回答よろしくお願いします。

  • マルチエフェクター

    エレキギター初心者です。 最近マルチエフェクターが欲しいと思うようになったのですが、どれがいいのか右も左もわかりません。予算は・・・できれば安いほうがいいです(限度3万円) というわけで、よさげなマルチを教えてください。 現在ギターとアンプしかもってないのですが、ライブをすることはないと思うので将来的に宅録がしてみたいです。 また、今のアンプはつまみがGAIN、TONE、MASTERしかないのでマルチは扱いきれるか若干不安があります。 あと、ジャンルとしてはメタル・ロック中心です。

  • マルチエフェクター me25での音作り

    スタジオアンプでのマルチエフェクターme25.で音作りをしています。 手順としては、バイパスでクリーントーンをつくり、そこからマルチエフェクターのプリアンプである程度の歪み(クリーン)をつくり、そこからディストーションをかける感じです。 ですが求める音色にならず、また求める音色に近いものができても、ボリュームが小さくなったり、ハウリングがひどくでてしまいます。 そこでなにか良い方法があったら教えてください。 またボリュームや歪みをあげるとき、エフェクター側のプリアンプのボリュームをいじるのか、それともエフェクター全体のボリュームをいじるのかも教えてください。アンプ側のつまみはバイパスで作ったときから変えない方向でお願いします。 よろしくお願いいたします

  • エレキギターのエフェクターについて

    エレキギターのエフェクターについて質問です。 いままでzoom G7.1utのマルチだけを使っていましたが、歪みがやはり足りなかったので、BlackStarのDISTXを購入し歪みはコンパクト、空間・アンシュミはマルチでやろうとしたんですが… あまりにも音が篭るんです… 楽器屋でJCでDISTを試演した時に、zoomのアンシュミだからこんないい音は出ないだろうけどそこまで劣化しないだろ、という感じで購入しました。 しかし結果は予想以上にひどかったです… 歪みどうこうよりもDISTを通してマルチに繋ぐと音篭りがひどく、これだったらマルチのみで作った歪みの方が聞き取れると思うレベルです。 宅録でzoomのアンシュミを使用したいのでDISTとマルチのみで完結したいと思っているのですが… zoomのマルチはこんなもんなんですか…? まだエフェクターを買ってから音作りをしっかり詰めてないのでやはり音作りの問題でしょうか? 相性以外に考えられる問題、解決策やコンパクト+マルチを教えてもらいたいです。 ギターはIbanezRG、アンシュミはJCを使用しています。 エフェクターの音作りは楽器屋で数分で作ったJCでの音作りと自宅にあるMarshallクリーンを参考に作っています。JCを持ってないのでMarshallで仕方なしの代用です。 またマルチのプリセットは一通り編集してありましたが、DIST用にはまだ編集していません。今日自宅に帰り次第行うつもりです。 回答よろしくお願いします。

  • マルチエフェクター ME-50

    マルチエフェクターのME-50を買おうとしている物なのですが ネットで調べてみると音切れが気になるやら歪があまり良くないと書かれてあったのですけど、そんなに酷いものなのでしょうか? それとライブでは使えませんかね?教えてください

専門家に質問してみよう