• ベストアンサー

ガラケーからスマートフォンへの乗り換えについて

RiRiELの回答

  • ベストアンサー
  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2127)
回答No.3

#2です。 Xiは発展途上ということもあり、お住まいの地域によっては、これからサービス開始予定だったり、 地方については現状サービスエリア外(今のところ開始予定すらない)となっている場所があります。 以下のリンクであなたのお住まいの地域でXiが使えるかどうか調べられたほうがいいかと思います。 http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/xi/index.html なお、Xi対応端末であってもXiサービスエリア外ではFOMAサービスエリア内であればFOMAが使用できます。

noname#158933
質問者

お礼

なるほど、xiサービスエリア内であれば、クロッシィで構わないという感じですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドコモ→auのMNP(ガラケー)のメリット

    みなさん、こんにちは。 現在、ドコモガラケーユーザーです。 今月がMNP違約金0なので、MNPを考えています。 日常、ほとんどメールしか使わず、月額1000数百円しかかかっていません。 スマホはあまり使わないので、引き続きガラケーを契約しようと思っているのですが MNPでもガラケーはあまりメリットはないのでしょうか。 auの乗り換え特典はauのスマホ契約が条件のように9月からなっているように 見えますし、auショップで聞いたところガラケー端末は3万円程度かかるといわれました。 ドコモからauのMNP(ガラケー)のメリットってあるのでしょうか。 割引プランがあれば教えていただけると助かります。 なお、auを選んだ理由は、家で「auひかり」を使っている、家族でauスマホを使っている というのが理由です。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • ガラケーからiPhoneにする時

    こんにちは。今まで4年ちょっとdocomoのガラケーを使っていますが、iPhoneにすることを検討している者です。 他社に乗り換えたほうが安くなるということを知ったのですが、それはMNPを利用する場合のみなのでしょうか。私は訳あって電話番号(とメアドも)を変えたいので、MNPを使おうとは考えていないのですが... また、乗り換えるとしたらauを考えています。しかし、docomoのがサービスが良いというのを聞いて、もしMNPを使わず他社乗り換えして安くならないならdocomoのままでいいかなとも思います。 ご意見お待ちしております。

  • ガラケーからau スマホに変更する一番いいやり方は

    現在au のガラケーを使ってますが、こんどスマホに変更を考えてます。 少しでも得な方法はないかと調べてますが、どうやらau 間での機種変では ほとんどメリットがなさそうで、他社からのMNPならで0円機種もありいろいろ得なような記事も見かけました。 家族がau でもあり、ネットの関係でスマートバリューも使えるからわりとこだわってたんですが、この際他社に乗り換える方が得なんでしょうか。(田舎が絡むのでdocomo くらいしか選択肢はありませんが) また一旦乗り換えてまたMNPでau にもどるとかもできるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • au
  • ドコモのガラケーをどこで買うか

    営業職をしています。 とにかく電話の使用頻度が多いので、カケホーダイの新規契約を検討しています。 MNPは考えてません、新規でいいです。 データ通信はそのうちスマホやタブレットで、mineo等の格安SIMを使います。 以上のことから通話のみでいいのでガラケーなのですが、 やはりドコモがいいと周りには勧められます。 ドコモのガラケー ドコモショップ、大手量販店、町のケータイショップ どこで契約するのが一番いいのでしょうか? 何か違いがあるのでしょうか? とにかく安く通話が出来ればいいので機種本体には特にこだわりません。 あまりにもショボいのは嫌ですが安いのに越したことはありません。 どうせ新規になるので、電話番号が気に入るものが出てくるまでじっくり選びたいと思ってます。 なので、出来れば平日の昼間に空いてるのが有り難いのですが・・・ 詳しい方アドバイスください

  • 機種変更(ガラケー⇒スマホ)はどちらが便利?

    auガラケーの機種変更(ガラケー⇒スマホ)を検討中です。 街のauショップとで大手電機量販店の携帯コーナーでは 超初心者でははどちらが利便性が高いでしょうか? やはりauショップでしょうか? 良きアドバイス宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • docomoの2台持ち(ガラケー+Xiスマホ)

    現在利用しているFOMAのスマホを買い替えようと思いましたが、 Xiスマホにすると無料通話分が無いので、ガラケーとXiスマホの2台持ちを検討しています。 auのガラケーを持っているので、それを持ち込み新規契約し 即日MNPしてXiスマホを買おうと思っています。 (家族割の関係でdocomoしか使わないので、今後他社で契約できなくなってもかまいません) その際、MNP新規でXiデータプラン フラット にねんとSPモードのみを契約しても 月々サポートを受けることは可能でしょうか? 現在使っているスマホはSH-01Dです。 docomoのガラケーを持っていないので、白ROMか中古を買い SH-01DのSIMカード(miniUIM)をそのまま刺して使おうと考えていますが スマホのSIMをガラケーに刺して使うことは可能でしょうか? また、こちらのプランは、現在プランSSとパケ・ホーダイ フラットなのですが ガラケーは通話のみで良いので、プランSSのみの契約にしたいのですが 通話プランのみの契約も可能でしょうか? ご存じの方、回答よろしくお願いします。

  • ガラケーに戻すには

    基本的な質問なので、お時間あるときにでもご教示ください。                           現在auのスマホ(エクスペリア)所持していますが、数ヶ月使用してみてガラケーに戻したくなりました。(通話とメールしかやらないので。機種代は完済済み。家族がauなのでキャリアは替えたくない) ショップに聞いたら機種代が3万くらいとのこと。そこで、1.昨年までドコモ契約で所持していたガラケーがありますが、それは使用できるんでしょうか。 2.中古ガラケーを持ち込みは可能なんでしょうか(ロム等の知識は全然ありません)  他の質問見てもわからないので、教えてください

  • Y!mobileへの乗り換えについて

    娘は現在はdocomoのガラケーです。スマホに替えようと思うのですが、手順はどのようにすればよいのでしょう? MNPの手数料と新契約の事務手数料で5,000円かかるのなら、MNPせずにの方が事務手数料だけで済みますよね。docomoからの乗り換えなら1,000円引きがあるようなので、docomoを解約する前にY!mobileに行くということでしょうか? docomoの契約は父親になっており(娘は中学生なので利用者が娘ということになっています)解約するとそれまでのポイントがなくなってしまうようでもあります。一番お得なdocomoガラケーからY!mobileスマホへの乗り換え法をお教えいただきたいです。

  • auなのですが、持ち込みのガラケーで他社にMNPで

    auなのですが、持ち込みのガラケーで他社にMNPできますか? 現在auです。ネットで中古のガラケーをゲットしてSoftBankかdocomoにナンバーポータビリティで契約できますか?番号は変えたくないです。

  • スマートフォンの修理について

    auのスマホを購入して3か月が経つのですが故障してしまったので修理に出そうかと考えています。 修理に出したいスマホはヤマダ電機のauショップで購入しました。 修理に出すなら直接購入したヤマダ電機の販売店に行くか、家の近くのauショップに行くのか迷っています。どちらがいいですか?? ちなみにauショップに持っていき、修理に出す場合、スマホの保証書にはヤマダ電機のハンコが押してあるのですがそれでも修理に出すことができるのでしょうか?? 回答よろしくお願いします

    • 締切済み
    • au