• ベストアンサー

cr-zとスイフトスポーツの比較

こんにちわ 新米ドライバです。 cr-zとスイフトスポーツを買うつもりですが  知識有限ですから 車に詳しい方はこの二つの車の利点と悪い点は簡単に教えてもいいですか お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoixy
  • ベストアンサー率44% (111/248)
回答No.3

旧型スイフトスポーツ(以下スイスポ)に2年ほど乗っていたことがあります。 スイスポの良い点は、乗っていての楽しさにあると思います。小物入れが少ないとか、後ろの見晴らしが悪いとかいろいろ言われますが、それ以上の楽しさがあるのは間違いありません。しかも値段が本体価格で170万円程度で購入できます。性能と値段を考えると、激安だと言えます。 欠点として、燃費は期待出来ませんし、ハイオクオンリーです。MT車を買う人には何ら関係ありませんが、オートマ車を買う人には5ATや6ATではなくCVTです。あとは減税と補助金も対象外だということです。 次に、CR-Zですが、スタイルの好みは人それぞれなので、私個人の意見は言いません。HVなので燃費はいいと思いますが、HVといえばホンダではなくトヨタの勝ちです。トヨタの性能を見ていると、ホンダのHVは中途半端に思えます。あとは、補助金・免税対象なので、多少割安感が出てきます。 欠点ですが、明らかにデザイン上、後席は使い物にならないでしょう。2人乗り限定と考えるべきです。補助金などの対象ではありますが、本体価格は250万円程度と割高です。今現在の2年落ちの中古車下取りが55%前後のようなのでまずまずの値段だと思いますが、今後のHV車の性能が高くなると、旧型HV車の値段はかなり下降するように思います。 スイスポ贔屓の私では、スイスポをお勧めしてしまうのは当然ですが、CR-Zよりはスイスポの満足感は高いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yanagi99
  • ベストアンサー率25% (84/336)
回答No.2

CR-Zは一応ハイブリッドだから乗り方しだいで燃費は伸びますがそれなりの走りをすればスイフトと燃費も変わらないでしょう。普通にドライブに使うなら楽しめますが。 エンジンもスイフトはDOHCですがCR-ZはSOHC モーターアシストが効かない時の走行ではスイフトのが楽しめます。 2台車を持つなら似たような車所有するよりまったく違った車を持つのも楽しいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.1

>cr-zとスイフトスポーツを買うつもりですが  2台とも買うんですね。 と最初に嫌みを言っていますが・・・。 普通に乗るなら、ハイブリッドのCR-Zの燃費が良いのは当たり前。 どちらもスポーツ車としても、汎用としても素晴らしい良い車ですから、あなたが是非試乗して決めてください。 きっとあなたの感覚に合う方が判ると思いますよ。 本当に比較検討して買うなら、試乗は何度も何度もしてください、買う気のある客に対して断るセールスマンなど絶対にいません。

frogzhu
質問者

お礼

ご回答ありごとうございます、二つとものったことありますが スイフトのほうがよかったですが、やっぱりcr-zがかっこいいとおもうって、もちょうっと練習すればcr-zも楽に乗れるかと考えています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 28歳がCR-Zって変ですか?

    28歳で某大型スーパー店長の独身女です。 実家を離れて一人暮らしをするため、車を買うことにしました。 カッコイイ!と思った車はCR-Zで、お店で見積もりを出してもらって、車に詳しい男友達に相談したのですが、あれは独身女の乗る車じゃないと言われ大ショック。 代わりにスイフトを薦められたのですが、どうもアルトの改造にしか見えなくて・・・。 28歳、女、独身でCR-Zは変でしょうか。 ちなみに見積もりではαというグレードで370万円ちょっとでした。 また、本来私のような人間が乗っていておかしくない車はどんなものでしょうか。

  • スイフトスポーツ

    現行スイフトスポーツに乗ってる人に質問するんですけど、良い点悪い点自分なりに回答お願いします。

  • CR-Zについて

    ホンダCR-Zのオーナーの方。 良い点と悪い点を教えてください。CVTの購入を考えています。

  • CR-ZとフェアレディZならどちらを購入しますか?

    CR-ZとフェアレディZならどちらを購入しますか? スポーツカーっぽい車が欲しくて、いろいろと検討していたんですが、 CR-Zを購入するか、それともフェアレディZを購入するかで迷っています。 極端に言えば、経済性を取るか、それとも走りを取るかということなのかもしれませんが皆さんはどのようにお考えでしょうか? この2台では土俵が違うのはわかっているのですが・・・。ご意見をいただけますでしょうか。

  • 運転1ヶ月のペーパードライバーがCR-Zは厳しい?

    運転歴1ヶ月のペーパードライバーです。 一応毎日通勤で運転はしています。 今は親の車を借りて運転しているのですがそろそろ返さなくてはいけなくなり、車を買わなければいけなくなりました。 そこで中古車を探していて個人的に気に入ったのがCR-ZだったのですがCR-Zはペーパードライバーが乗るにはどうなのでしょうか? CR-Zは小さいし、ペーパードライバーでも運転しやすいのではと思ったのですがどうなのでしょうか? スポーティーな車が好きなのですが、通勤は渋滞も多く、燃費が比較的良いスポーティーな車を探していて個人的に気に入ったCR-Zが良いと思ったのですが…。 MT免許ではないのでCVTを購入予定です。 中古でも200万近くするのでやはりもっと価格を抑えた中古車の方がいいでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 初心者ですがcr-zに乗りたいです。

    私は去年の8月に免許をとりました。自分の車は買えてなく、たまにレンタカーを2週間程借りて時間のある時に遠出をしたりしています。 前まで車には全く興味がなく、乗れれば大丈夫という考えを持っていたのですがcr-zを見た時に一目惚れをしてしまい、絶対この車に乗りたい!と思いました。 しかし帰って父親に言ってみると「あれはバケットシートだから目線が上にいくし横とか周りが見えずらいから初心者には難しいだろう。」と言われました。 他の車を見ても「やっぱりcr-zがいいな…」となり、なかなか好みの車が見つかりません。かと言って好きな車を買い、事故りまくりなのも嫌です。ここはどうするべきなんだろう、と思い質問させていただきました。 どうかcr-zに乗ってる方、詳しい方教えていただけないでしょうか。やっぱり初心者には難しそうですか?

  • CR-Zとはなんですか?

    CR-Zとはなんですか? ミクシィなどで 最近よくみかけるのですが 自分の名前の後ろに 「@CR-Z」とつけている方を多く見かけます。 つけている意味がわからないのですが ご存知な方、いましたら教えてください。

  • スイフトの「改善」に関してお伺いします

    スイフト「RS」に試乗しましたが、良い車ですね! 所が下記の如く「非常に大きな不満が2点」あり、購入にまでは踏み切れません ・出足が遅い(2000回転まで) ・ロード ノイズが、かなり酷い 購入は「RSかスイフト スポーツ」のどちらかになる!と思っているのですが、どちらにしても上記の2点は非常に「不満」ですので「改良」された後に購入したい!と思っております さて、後2~3年で「フル モデルチェンジ」になるんだと思いますが、上記2点「相当のレベルまで」改善出来るでしょうか?私は「可能だろう」と思ってはいるのですが・・・ ちなみに、スイフト スポーツに試乗した事はないのですが、恐らく、購入はスイフト スポーツの「MT車」になろうかと思っています 詳しい方、宜しくお願いします

  • スイフトスポーツ ZC32の良さ

    ZC31S2に乗っていますが、最近フィットが発売されましたがその中のRSと比較するとスイフトスポーツの良さが分からなくなってきました。スイフトスポーツの出力はハイオク1.6lで100kw,燃費がMT6で14.8km/l 一方RSはレギュラー1.5lで97Kw,燃費がMT6で19.0km/l 恐らく両方レギュラーならRSの方が出力が高くなると思います。室内も広く、LEDのヘッドライト、ポジションランプ、リヤコンビネーションランプ、ライセンスランプなどどれをとってもフィットの方が上に思えます。スイフトスポーツが勝っているのはタイヤのサイズが異なることとステアリングにテレスコピック機能があるくらいに思えます。質問とは多少異なりますが、フィットには更にハイブリッド車もあり選択肢も多くありとても魅力的な車に感じます。スイフトスポーツはマイナーチェンジを控えているようですが?出力が低いのに高い燃料代(ハイオク)と高い税金を払うだけの価値があるのでしょうか?

  • ホンダのCR-Z。

    あと1ヶ月で専門学校を卒業して実家に戻ります。 通勤に車が必要になるのですが、すぐ購入できる身分ではないし、欲しい車もありません。 この度、父が趣味用の車を新しく買うため、ホンダのCR-Z?を私に譲ってくれるみたいです。(まだ1年も乗ってないみたいなので綺麗です。) 父はこの車を売って私の好きな車を買ってもいいし、そのまま乗ってもいいと言います。 前に1回運転させてもらったことがあるのですが、バックの時すごく見にくかった記憶があります。 父は慣れれば問題ないと言います。 CR-Zって後ろ見にくいですよね? これって何回も乗ったら慣れますか? また、この車って人気ないのですか? 走っているのを見たことがないです。(田舎だからかもしれませんが…) 同じ車に乗ってる方、車に詳しい方、回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • エアー用スピードコントローラー(スピコン)で、チューブ径が3mmサイズのものを探しています。異形ジョイントなどを使用せずにそのまま使用できるスピコンはありますか。
  • ピスコなどで検索しても、3mmサイズのエアー用スピードコントローラーが見つかりません。探しているものがある場合、教えてください。
  • 3mmサイズのエアー用スピードコントローラー(スピコン)を探していますが、ピスコなどで見つけることができませんでした。お知恵をお貸しください。
回答を見る