• 締切済み

小さい持ちのママ どんな服を着ていますか?

hono0305の回答

  • hono0305
  • ベストアンサー率8% (2/24)
回答No.3

こんにちは☆ 私はもうすぐ2歳になる娘のママです。 私もショッピングは大好きだったのですが、子供が産まれてから、めっきり服を買わなくなりましたね。 というか、娘の服を買ってしまうので自分のを買うお金がないというか・・(-_-;) でもお洒落したい!という気持ちは以前と変わりませんので雑誌を見て研究したり、細いパンツがはけるように今より太らないようにと努力?は一応しています。30歳ならまだまだ全然若いじゃないですか?!かくゆう私はもうすぐ32になります。今時のママって30すぎても若いしキレイですよね! 若作りと言われてしまえばそれまでですが、でも年なんて言わなきゃばれないし、旦那さんも喜ぶと思います。 だからどんどん若い格好をして(やりすぎはいけませんが)キレイになっていいんですよ!横のヒモつきジーンズなんて全然OKですよ!うちの母だってはいてます(^○^)ちなみに私もいっつもジーンズです。 でも一応友達と(子連れで)会うときは、ブランド物のジーンズをはいてみたり少しオシャレにしていきますね。 スカートだって長いとじゃまだけど膝丈のジーンズのとかはいてもいいと思いますよ。子供がいるとオシャレも大変ですが、素敵なママを目指してお互いがんばりましょうね!

freeasy
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり若い格好をするのに今までは勇気があったのですが、もう30だし・・・と思ってしまうと余計に老け込んでしまうので、まだ30なんだし・・という考えでがんばっていきたいと思います。

関連するQ&A

  • ママなんだけど、26歳くらいがみる雑誌・・

    私は26才で1児のママです。 子供生む前は、いわゆる「おねぇ系」でした。 でも、子供ができてからミニスカートもはけないし かかとのあるパンプスなどもはけないので 最近適当な格好ばっかしです。。 服を買おうと思ってるんですが、旦那が「お母さんになったんだから、昔みたいな格好じゃなく落ち着いたオシャレをしなさい!」と言われました・・ でも、ずっとおねぇ系なのでその旦那が言ってる格好がわかりません(T_T) 雑誌で研究しようと思ったんですが、探しても何読んだらいいかわからないので、こんな私にお勧めの雑誌を教えて下さい!!お願いしますm(__)m ちなみに、COMO?は私には少し落ち着きすぎな感じがしました。

  • ママのおしゃれ。何の雑誌読んでますか?

    28歳です。 普段自分なりにおしゃれ頑張ってますが最近行き詰まってます。 大体カジュアルな格好をしています。他のママさんがすごくおしゃれに感じてしまい、自分に自信が持てません。 膝上のワンピースにタイツ、カーディガンを羽織るのが私の定番ですが28歳にはもうきついかなと感じます。 ただ身長が148センチなので普通の長さのスカートをはくともっさりするのでバランスを考えると長め丈は苦手です。 今まではインパクトのあるプリントワンピースやトップスを買っていたのですが最近おしゃれだなーと思うママさんは無地のワンピースやトップスなのですがニット帽や小物類でおしゃれしてる感じです。 もうアラサーなので質のよいものを買いたいのですが小遣いなしのため思うように服が買えません。 今持ってる服に小物を足して工夫したいのですがおしゃれなママさんはどんな雑誌を読んでますか?雑誌だけでなくお手本にしているものがあれば教えてください。 カジュアルだけど女らしい格好が理想です。 おしゃれに見えるポイントを教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • ボーイッシュな服装の女の子向けの雑誌は?

    私はスカートよりもジーンズ派です。というか、スカートが似合いません(+_+)そして、ちょっとボーイッシュな感じの洋服をかわいく着こなすよう心がけています(実際は全然ダメですが・・・) また、背も150cm以下と小さく、どうがんなのであまりオトナっぽすぎる服は似合いません。  私は今度高校生になりるため、もう少しおしゃれをしたいので、雑誌などを見て研究したいと思っています。 こんな私でも参考にできるファッション雑誌はなんでしょうか?

  • 幼稚園児ママが好きなカジュアルな服が載っている雑誌

    この春に子供が幼稚園に上がります。 妊娠を機に退職するまで、OLで専業主婦期間がなかったこともあり カジュアルな服装がありません。 また、今まで興味がなく、ほとんど購入していません。 産後はトレーナーにジーンズ…と、室内着みたいな格好していました。公園に行ったりするのに、キレイな服もいりませんでしたし… しかし、幼稚園の見学会に行った時、私はスーツだったんですが、他の方はカジュルアルな服装で来ていて、送迎はカジュアルにする方が良さそうだなと感じました。 そこで、参考になるような雑誌を探しているのですが、なかなか見つかりません。 幼稚園の送り迎えに限ってでないのですが、カジュアルでこの本いいよ!とか幼稚園ママの間で流行ってる本があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 24歳のママです 同年代皆さんのファッションは?

    こんにちわ^^ 3歳・2歳の2人のママです。 まだまだ 育児真っ最中でファッションに 気をつけることが出来なかったのですが だんだん、子供たちの手もかからなくなってきたので 少しおしゃれしようかな?と思っています。 ・・・が産後太りで今流行りのブランド服が あまり入りません。(最近のは細目が多いですねー) 私は今11号でもっぱらLサイズの服しか入りません。 LサイズかメンズのSです。 今はROXYやSTUSSYを着たりしていますが ほとんどユニクロなどです・・ スカートは苦手なので楽チンファッションでも おしゃれでー・・・みたいなブランドありますか? 大きめサイズもあってみたいな。 オススメのネットショップもあれば教えてください! 同年代のママはどんなの着ていますか? よく読む雑誌を教えてください。 回答時にはママの年、いれば子供の年も教えてくださいね^^

  • 6万円服に使います どう使うのがいいのかさっぱりです。

    こんにちわどうもです。男19、普段はユニクロのジーンズをはいている、服にお金をあてないものです。 (たまに、おしゃれさんからそのジーンズいいなーどこで買ったの?といわれたときは困りました) 最近、服に興味を持ちおしゃれに近づきたいと思ってる具合で、この前本屋でファッション雑誌をあさり 自分の好きそうなファッションがキレイめだということがわかり、men's non-no jp bidan の雑誌を購入し家で悶々と6万円の使い道を考えたのですが、ジーンズ(どんなものがよいでしょうか?)は買おうということだけしか決まってなくて 店もたくさんのってて、どの店を重点的に回ればよいのか迷ってしまいます。おすすめ教えていただきたいです。なんでもいいですので、ひとつでも服買うときのアドバイスをください。

  • 春服コーデ☆!!

    最近おしゃれになりたいなぁーと思って・・ 春服を買おうと思っているのですが、、 何を買っていいか・・よくわかりません>< 着まわし便利なものとか、 春らしいコーデ、教えてほしいです!! スカートは足が太いので苦手です;; できれば、ジーンズでおしゃれに着こなせたらと思ってます(__) おしゃれになりたいです!! よろしくお願いします。

  • 子供服の洗濯頻度は・・・??

    私は1歳2ヶ月になる子供がいます。 最近、段々と寒くなってきたし、子供服も段々とそれなりにお洒落ができる ようになってきました。 そこで、皆さんに質問です。 私はどのメーカーの服でも購入した着せる前に一度必ず洗濯します。そして 出かけようと出かけてなかろうとやっぱり一日着た服は洗濯してます。 が、主人は「ジーンズとかオーバーオールとかは別に毎回洗濯しないでも いいんじゃない・・・」との事。 確かに、私たち大人の履いているジーンズはすぐには洗わないので(もしかして私だけかも・・・) 先輩ママさんや同年代のお子さんのいるママさんはどうしてますでしょうか??長くなりましたが、主人に納得してもらえるような回答頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 安い服をいっぱい買うのと、高い服を一着買うのと

    最近、おしゃれに興味が湧いてきてよく雑誌やサイトを見ているんですが、服を買うにあたって迷っていることがあります。 いろいろな組み合わせで着れるように様々な種類の服を買ってみようと思っていたのですが、寮生活で置く場所もないし、彼女もいないし、田舎に住んでいてあまり外に出る機会がないのでたくさんあっても着ないのかなと思ってます。 なんで、安い服を色々買うより、高くても自分が気に入った服を一着持っておくのもいいかなと思っているんですが実際どうでしょうか 例えばボトムを買うとして、チノパンやデニムやジーンズをそれぞれ一万円くらいで買うのと、ちょっと高めのジーンズを一着3万円くらいのを買うのとどっちがいいと思いますか?

  • 着ていく服がありません!服が買えない

    私はこれまで全くファッションに無関心で「とりあえず安くて地味な服」という基準で選び、そしてそれを3年以上着るような生活を送っていました。しかし社会人になってある程度自由に使えるお金が出来ると、ふと自分の格好が恥ずかしくなりました。待ち行く同世代の女の子は、まるで雑誌から飛び出してきたかのように可愛いのに、私はまるでオバサンみたいな恰好…。「お洒落になりたい!」と生まれて初めて思いましたが、全くオシャレになれずダサいままです。 まず雑誌を読んだり、ファッションの本を読みました。流行こそ分かるようになったのですが、何を着ればいいかがサッパリです。一応「着回しページ」みたいなのは載っていますが、自分が好みのスタイルとは限らないし、載っている服に似たものを揃えるのも大変。しかし家にあるもので代用できるようなものはなく、何をどう組み合わせればいいのかサッパリ…。 パーソナルカラーを調べてもらって、自分の似合う服を本で調べました。「明るい色でフェミニン系が似合う」と分かり、意気揚々と買い物に出たものの、相変わらずどれが似合うか分からない。「これ可愛い!」と思う服があっても、試着するとサイズが合わなかったり、どこか違和感。結局購入には踏み切れず手ぶらで帰り、またオバサンみたいな恰好で外出の繰り返し…。恥ずかしくてこれじゃ遊びにも行けません。もう本当に何を買えばいいか全然分からなくて、「お金渡すから代わりに買ってきて!!」と叫びたい気分です。 街でお洒落な子を見る度に悔しいです。どうすればお洒落になれるのでしょうか?服を買うことが出来ますか?

専門家に質問してみよう