• ベストアンサー

こんなこと出来ますか?(文字の貼り付け)

こんにちは。 素朴な疑問なのですが、 ペイントで作成したロゴ(文字や♪など)を マイドキュメントなど以外に保存することは出来ますか? メールなどに貼り付ける場合どうすればよいのでしょうか? 単語登録が出来ればベストなのですが無理ですよね^^; 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • quoth
  • ベストアンサー率31% (158/506)
回答No.1

「ペイントで作成したロゴ」という事は、画像ファイルですよね。 でしたら、保存場所はどこでもOKです。すでに作成してしまったファイルでしたら、エクスプローラーなどで、好きな場所に移動する事が出来ます。 画像ファイルをメールにはりつける場合は、普通ドラッグ&ドロップでOKですが、メールの設定によっては添付ファイルとなってしまいますのでご注意下さい。(添付ファイルの場合はファイルがくっつくだけで、メールを開いてロゴが見える訳ではありません。) 単語登録は、テキストしか出来ませんので残念ながら無理です。

belete0306
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい申し訳ございません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

私は単語がないとき画像ファイルとして文章の間に挟んで文字にしてます。 ですから普通の単語登録は出来ませんが文字としては使えますね。 字体や色が微妙に違い使ったことはすぐ分かってしまいますけどね。

belete0306
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい申し訳ございません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Gifデータの貼り付けについて

    Win98を使用しています。 自動のロゴの作成のページでオリジナルのロゴを作成しました。 これがまた結構簡単で、しかも好みのものが有ってすごく重宝しています。 保存はGif形式になります。 そのデータをデジカメで撮影した画像(Jpeg)に貼り付けてUPしたいの ですがうまくいきません。 ペイントでは保存がbmpにしか指定出来ませんし、専用の加工のソフトも 持っていません。 あるのはフリーのJTrimくらいなものです。 やはりこの環境では無理なのでしょうか?

  • 文字を入れた画像が・・。

    ペイントで画像に文字を入れたのですけど・・。 登録(マイドキュメントなどに)すると、何故か消えてしまうのです。 前までこんなことはなかったのですが・・。 どうしたらいいでしょうか。お願いいたします。

  • ペイントの画面にマイドキュメントに保存してある文字や画像を貼り付けるにはどうしたらいいですか?

    ペイントの画面に、マイドキュメントに保存してある文字や画像を貼り付けるにはどうしたらいいですか?

  • ロゴ文字の分割

    ネット上にあったロゴ文字をコピーしてXPのペイントに保存したのですが、この文字を一字一字分割したいのですが、このようなことはできますか?また、できるソフトはどのようなものがありますか? よろしくお願いします。

  • 今昔文字鏡の単語登録 

    はじめまして。漢字を多く使う仕事をしております。 今昔文字鏡は文字鏡独自の書体を使うことで、沢山の漢字を扱うことができ大変重宝しております。そこでよく思うのは、 文字鏡の文字をATOKなどの使い慣れたIMEに単語登録したいのです。 しかし、各種IMEの単語登録は書体名が保存されないため登録はできません。 ここをなんとか、よく使う文字鏡の単語を素早く打ち込みたいと苦慮しております。 マクロやソフトの作成依頼も含め、 どのような手段があるのか、教えて頂けたらと思います。 どうぞよろしく御願いします。

  • リンクバナーへの文字入れ方法は?

    ホームページ作成の為、自分のリンクバナーを作成したいのですが、うまくいきません。 WindowsMEのペイントツールで作成したいのですが。。。 素材屋さんから文字ナシのバナーをいただいて、ペイントツールでそこに文字入れだけは出来るのですが、 どうも保存の時にうまくいかないのです。 (ペイントツールから持ち出せないんですぅ~!) 「名前を付けて保存」にしても、そのペイントしたバナーの周りの白い部分も一緒に保存になってしまい、 かなり大きいものになってしまいます。 GIF形式にしてもです。 出来上がったバナーを、どのように保存して、ホームページに使えるようになるか教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします!!

  • Photoshop Elemnts 4できれいに文字がかけない

    PE4.0を使用してロゴ作成に挑戦しているのですがきれいな文字を書くことができません。 普通に文字を書くことはできるのですが、文字の曲がったところはキザギザ感があり滑らかな曲がりではありません。(Windows標準のペイントみたいに) どうすればきれいな文字を書くことができるのでしょうか?

  • JPG(大文字)とjpg(小文字)

    ペイント(初期搭載の)のJPGの保存の方法なんですが、HPにUPする関係上、 ○○.JPGという形(JPGが大文字)ではなく、○○.jpg(小文字)の 形に統一したいのです。 ですが、ペイントのJPG形式で保存するといつも大文字のJPGになって しまします。 バナー画像なのでいろんなところにすでに登録済みなので 小文字のjpgじゃないと表示されない(サーバーかプロバイダの 関係?) ところがあり、小文字のjpgで統一したいのです。 どなたか、JPG(大文字)を小文字jpgで保存できる方法を教えて くださいませんでしょうか?

  • へこんだ文字(凹おう)が作成できるソフトと方法:Wordなど

    お力をお貸しください。 凹(おう・へこみ)文字を作成できるソフトウェアと方法を教えてください。 ある単語の凹凸文字を作成したいと考えています。MSOfficeのワードアートで、浮き出た感じの文字(凸)は簡単に作成できましたが、へこんだ感じの文字(凹)がうまく作れません。 MicrosoftOfficeで作成できればベストですが、無理であればフリーのソフトウェア、もしくはフォトショップなどでの方法を教えていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 顔文字の登録について

    パソコンを修理に出し、今まで登録した顔文字が消えこれから徐々に登録しようよ思っているものです。 フリーの顔文字ソフトを入れたのですが、自分で入れたい記号や顔文字についての質問なのですが、自分で顔文字ソフトなどは簡単に作れるものなのでしょうか? 一括登録という過去の質問を参考に にこ (*^^*) 顔文字 にこ ヽ(*^^*)ノ 顔文字 と例を参考にメモ帳に作ったのですが、「名前をつけて保存」というところにどう入れたらいいのか「文字コード」とは・・・という疑問に突っかかって前のステップに進めず状態です。。 単語登録以外に、IMEというもので「ON/OFF」が選べるので便利!と辞書登録というものも過去の質問で見たのですが、メモ帳でどのように作るのかわからず、質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。 ちなみに「IME スタンダード 2003」というものです。