• 締切済み

不思議な夢を見ました。

Devil-Earの回答

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.1

夢占いに意味なんて有りません。 あなたの断片的な記憶が夢の中で再生されるだけです。

関連するQ&A

  • 夢診断できる方、お願いします。

    夢診断できる方、回答お願いします。 今日みた夢です。 自分は家族と家のテーブルで話している時に母や祖母に自分が明日死ぬんだ(自殺じゃない)と笑って話し、死んだら好きな食べ物を供えてとか言ってました。母も祖母も泣いてたように思います。 そして場面はかわり、祖母が私の好きな食べ物をデパートに買いに行ってるのを私は後ろからついて行ってますが、もう自分は死んでしまったのか、祖母に見えていないからか悲しくなって泣きました。 そこで目覚めましたが泣いてました。 自分か誰かが現実で死んでしまうんじゃないかと不安です… よろしくお願いします。

  • 夢判断お願いします -玉虫の夢-

    母が見た夢です。 家の中で大きな虫の姿が見えて、最初はゴキブリだと思い 「退治しなきゃ」と近づいたら握り拳ほどの大きさの玉虫だった。 色はいわゆる玉虫色で七色に輝いていて綺麗だった。 虫が水を欲しがっていると思い、水をあげようと陶器の器に水を汲んでいるところで 玉虫の顔が大きくクローズアップされ、一旦そこで終わる。 次の場面で見知らぬ人数人と道路を歩き、四つ角が見えてきたところで 林に向かって虫(先ほどの玉虫ではなく他の虫。数匹いて何の虫かはわからない)を放す。 虫たちは林に向かって飛んでいった。 という夢だそうです。 虫の夢などほとんど見た事がなく、とても気にしております。 どなたかお詳しい方、夢診断をお願いできないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 夢診断お願いします!

    今回は母の夢なんですが 私に関わっているので 気になりました。 その夢は 母がお風呂で髪を洗っていると いつもはない穴があり その穴から手が出てきて 母を触り、穴の中に戻っていく。 その穴を覗くと ピンクのカーペットの部屋に 顔に痣がたくさんある私が びしょびしょに濡れて 座っているんだそうです。 これは去年の夏くらいに 私が湘南に1人で行くと 言い張ってた時期に見たそうです。 ですが、今度友達と 1泊2日で遊びに行くんですが そのホテルがピンク基調で 2日目は雨だそうです。 何か繋がりがありそうで 悩んで寝れません。 私の母は昔祖母の死を 予知夢しています。 とても不安なので 解答お願いします(;_;)

  • 夢の意味。とても不思議な夢をみました。

    最近、とっても気になる夢を見ました。 断片的にしか覚えていないんですが、 印象的だったので何か意味があるのかなーと思ったのですが、 お詳しい方いらっしゃれば 是非教えて頂けないでしょうか?? ※一部、もしかしたら少し嫌な表現をしているかもしれません。   苦手な方は、読むのを控えられてくださいね!(>_<) (1)母が赤ちゃんを抱っこして   私の隣に座っていました。   私も赤ちゃんを抱っこしていました。   笑顔でこっちを見てうなづいていて   おばあちゃんに赤ちゃんを見せに行こうって   2人で話していました。   その後二度寝して、   →母は、4年前に病気で亡くなりました。    亡くなってから1度だけ夢に母が現れましたが    とっても遠くにいて、表情などはわかりませんでした。    それ以来初めて夢で母に会いました。    祖母も5年前に亡くなっています。    わたしには子供はいません。    母が亡くなってから離婚して、現在は独身です。 (2)私の目の前で、年配の女性(おばあちゃんって感じではない)が   拷問を受けていました。   針の束を何度も何度も飲まされて   おなかがものすごく膨らんで、   指にも針をたくさん刺されていました。   その拷問が行われている場所は   大きな樽?みたいな閉鎖されている場所で   その中には溺れるほどではありませんが   水がたまっていました。

  • 夢診断詳しい方おねがいします。

    夢診断詳しい方おねがいします。 昨夜見た夢なんですが、すごく大きな山の上に奇麗で鮮明な2重の虹がかかっており、それを亡くなった祖母と見ている夢でした。あまりに奇麗だったので、携帯で写真を撮って 好きな人(片思い中)に写メで送ってあげようと、何枚か撮ろうとしたのですが、虹の合間の太陽が眩しくて写真に写り込んでなかなか上手くとれませんでした。 やっと写真が撮れたところで、場面が変わり、今度はその虹の付近に移動していて、川に架かる大きな赤い橋の上に大きくて奇麗な2重の虹がかかっているのを奇麗だな~と思いながら眺めていました。 そして、不思議な感覚で目がさめました。 どなたか、この夢がどういった意味を持っているのかわかる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 お願いします。

  • 夢診断をおねがいします

    昨夜の夢です。 部屋に、とても立派な仏壇があり、お盆なのか法事なのか、供え物もたくさんあります。 私はその前で、位牌を大切そうに手に取り、眺めています。祖父母と、伯父のものです。 実際に、祖父母も伯父も私が生まれる前に亡くなっており、 家に仏壇も位牌もあるのですが、夢で見た仏壇も位牌も、家と異なり、とても立派なものでした。 次に場面か変わって、 田んぼのあぜ道か、原っぱのような自然の中に、亡くなった祖母がいます。 祖母は私が生まれる前に亡くなっているので、写真でしか見たことありませんが、 すぐにそれが祖母だと分かりました。 祖母は、私の手をしっかりと握り、優しく言葉をかけてくれました。 その言葉に、私は、わんわんと声を上げて泣いています。 でも、悲しいという感情ではありませんでした。 そこで目が覚め、目から涙がこぼれていました。 会ったことない祖母ですが、握ってくれた手の感覚が残っていました。 故人の夢は見たことがなく、 会ったことのない祖母が夢に出たことが、とても気になります。 診断をお願いいたします。

  • 夢について

    ここで質問するのはおかしいと思いますが、気になることなので質問させてください。 私は今日、好きな人が死ぬ夢を見ました。 私・・・この夢を見ました 彼・・・好きな人です 彼の彼女・・・現実でいうと彼には彼女がいてその彼女のことです 友達・・・現実ではクラスで仲の良い人です 内容は 彼は入院しながら病院で死んでしまって、現実の彼の彼女は泣き叫んで崖から川みたいなところに飛び込んで、自殺しようとしてしまうんです。 そこから場面が変わって、 私は家で母と話していました。 ですが、どうしても涙が我慢できなくなり、泣きながら母に「実は死んだ彼のことが好きだった・・・」 と話すと、母は泣きながら聞いてくれました。 学校に行き、いつも会える彼がいないことに、「嘘だ嘘だ」と言いながら、図書室に走りました。 後ろからは、友達も私の名前を呼びながら、走って追いかけてきました。 図書室について、机の上にあったクッションで、窓に立てかけてある本をたたきました。 彼の名前を叫びながらです。 家に帰り、まだ現実を受け止められない私は、彼としているLINEを見ました。 返信が返ってこないことに、私は泣き叫びました。 すると、家に帰ってきた母が私に紙を見せました。 紙には白黒の写真が貼られていて、写真には病院のベットで寝ている彼と、学校の友達がたくさん写っていました。 少し落ち着いた私は、その紙を母からもらい、目を閉じながら紙を胸に押し当てました。 そこからまた場面が変わって、外にいました。 外では雨が降っていて、ある意味がないような雨宿り用の屋根が青い色をしていました。 そこからまた場面が変わって、図書室で彼の名前を呼びながら泣き叫び、LINEの返信がないことに「死んだらもう、おしまいなんだ・・・話せないんだ・・・会えないんだ・・・彼の笑顔が見れないんだ・・・」と泣き叫んでいました。 連休の日には、彼と友達で遊ぶ約束をしていました。 なのに、行けずにおわってしまったと、また泣き続けました。 覚えているのはこれだけなのですが、すべて白黒なのに雨宿り用の屋根だけなぜ青色なんだと思いました。 現実では、彼は今風邪かなんかで、病院に行くそうです。 彼はこの頃病気のような感じで、心配です。 夢のように、LINEで彼からの返信がないことはありますが、翌日には返ってきます。 この夢を見て起きた私は、しばらく泣きました。 本当に、現実になりそうで恐かったのです・・・ 長くなってすいません。 この夢の意味が分かる方は、回答よろしくお願いします。

  • 母がよく見る夢について

    母がよく見る夢について 私の母は小さい頃からよく亡くなった人の夢を見るそうです。 昨年の6月に私の曽祖母(母のおばあちゃん)、8月に叔母(母の兄の嫁)が亡くなりました。 曽祖母の夢では、曽祖母がニコニコしながら曽祖父(数年前に亡くなった)に向かって『やっと私の好きな人に会えた。』と言っている夢を見たそうです。 叔母の夢では、今度お墓を建てる場所で嬉しそうに走り回っていたそうです。 その時、母はまだお墓を置く場所のイメージも何も聞いなかったです。ですが、夢と全く同じような場所にお墓を置くことになったそうです。 また、もう一つ夢を見ていて、ちょっと雰囲気怖いけどここは近いから良いね。と話していた所では、叔母は不安そうな表情で全く体が動いていなかったそうです。 そこも母が見た夢と全く同じ場所でした。(ここも母は見た事なかった場所) 母は少しだけ霊感があるらしいです。(霊媒師さんに言われたそうです) やはり母は霊感があってこういう夢を見るのでしょうか? それとも、何かあるのでしょうか? 拙い文章ですが、お答えしていただけると嬉しいです。 そしてカテゴリ間違えてるかもです🙇

  • 夢についてです。

    夢についてです。 今日私は、父と父方の母(=私の祖母)が死ぬ夢をみました。夢の中で死んだことをしった私は泣いていて「お母さんも死んだらどうしよう」などと言っていました。 父と祖母の死んだ年齢も今と同じで状況もあまりにリアルだったため、正夢になってしまうのではないかと心配です。 今年の6月に父方の父(=私の祖父)が亡くなっているので、それが関係しているのかなとも思います。 この夢があらわすものや気をつけるべきことなど、わかる方はぜひ教えてください。 正夢になるのではないかと、怖くて怖くてたまりません。 切実に・・・お願いします。

  • 夢に押しつぶされそうで怖い(:_;)

    繰り返し見ます。〇我が子が事故にあう夢で電車の下敷きになってるこどもに駆け寄る場面。こどもを捜す夢、必ず人混みの街や駅の地下や開かない鉄扉を開けようとしてます。別れた夫か現在の恋人が扉を開けるのを手伝ってくれます。いつも、こどもは笑顔で夢の中で私を見ているんです。見守って欲しい最愛の亡き祖母を何故夢に見る事もないのか・