• ベストアンサー

インド人は、なぜ嘘をつくのか?

noname#155097の回答

noname#155097
noname#155097
回答No.7

ロジックのすり替え。 インド人は賢いですから。 >インド人嘘つかないはウソです! ちゃんと、嘘つかないと嘘ついているし。 >ただの薄汚い紅色です。 あの街に隠されたピンクの夜は堪能しなかったと。 >牛のウンコがあっちこっちに落ちている不潔な街です フランスの香りはうんこの香りなんです。 高級な香水がフランスで発達したのはヴェルサイユ宮殿でさえ トイレがなく、そこらでノグソをしていたため、 その匂いを隠すため。というのは有名な話ですし。 >インド人は、なぜ実態と大きく違うのに誇大広告のような嘘をつくのでしょうか? どうせつくならでっかい嘘のほうが潔いと考えているのでは。 こんなバカげた嘘に騙されるほうが悪いと。。。 外人相手のぼったくり商売でも日本なら3倍、中国だと10倍くらいだけど、 インドだと100倍ってことがあるし。6回も行ったら もっとスケールのでかいぼったくりありませんでしたか?

daigakudaigaku
質問者

お礼

もうあかんと思うとります。

関連するQ&A

  • インドの「ジョードプル」について質問があります

    インドのラジャスターン州には一種独特な色で統一されている町がありますよね。 「ジャイプル」=ピンクシティ、「ジョードプル」=ブルーシティ。 ジャイプルは文献を探し当てたのですが、「ジョードプル」については図書館でも、どこの検索エンジンを使っても分かりませんでした。 大使館に問い合わせても、けんもほろろにされました。 「ジョードプル」が何故、この「ブルー」という色に統一されたのか、その由来や意味を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 「インドで住む」と「インドに住む」

    「インドで住む」と「インドに住む」 はどうちがうあるか。中国人にもわかるよう説明してほしい。 わたし、日本碁をぺんきょうしてる者あるね。

  • 彼女に嘘をついています。それでその嘘を嘘だったと言おうか言うまいか迷っ

    彼女に嘘をついています。それでその嘘を嘘だったと言おうか言うまいか迷ってます。 彼女としばらく会って無かったうちに僕が相当に太ってしまい、このままでは会えないと思ったので架空の旅行を作り、旅行中ケガしたと嘘をついて、しばらく会えないと言って1人減量に励みました。 減量には成功しましたが、彼女に嘘をついたことがすごく苦しくなって、白状しようかなと考えてます。 でも嘘と知ったら嫌われるかもしれないし、別れることになったらつらいのでどうしたらいいのかわかりません。 隠し通した方がいいですか?それとも正直に嘘だったと言った方がいいですか?

  • インド以外にいるインド人

    インドにはカーストがあるのは皆さんご存知でしょうけど(実際自分が見たわけでもないので想像ですが) インド以外の例えば''アメリカに留学してるインド人''という時点で金持ちもしくはエリートではないかと思うのですが、合ってますか。 頭がいいかは見た目等では判断できないですけど、インドを出ている時点で金がないと生活できないと思います

  • インドカレー店 なぜインド人ばかりがやってる?

     日本国内において、フランス料理屋だからといってフランス人がやっていたり、イタリア料理屋だからといってイタリア人がやっているケースは少数で、普通、日本人がやっています。  しかし、中華料理となるとなぜか中国人がやっている割合が高く、インドカレー店となると、もう、ハンパなくインド人がやっている割合が高まります。  この違いは、なぜなのですか?  それに、みなさん労働ビザがあるんでしょうか。合法なのですか?

  • インドに行ったら何がやりたいですか?

    インドに行ったら何がやりたいですか?

  • インド人を好きになりそうなんですが…

    今オーストラリアのシドニーに住んでいます。 ITの学校に通っており、そこの先生(インド人)が、男性として気になって仕方ありません。 インド人の情報は相当認識しています。カーストにレイプ、不可触選民、ヒンズー、 カレー臭、嘘ばかり、名誉殺人に持参金が少なくて焼き殺される… 2014年の今でもカーストは健在で、相当ヤバい国だと自覚しています。 ここで質問したいのは、オーストラリアに住む事が出来て、更にインターナショナルカレッジの ITコースの先生が出来る彼は、ある程度のカーストだという事でしょうか? 彼はここ(シドニー)でIT教師をしながら、かつITサービスのビジネスを行っているそうです。 という事は、相当頭が良い人で、生きる力が強い人なんだろうと感じています。 彼から、食事のお誘いを受けており、インドのヤバい情勢を知りながらも何だか断る事ができず 来週お友達と一緒に食事に行く予定です。 ある程度のカーストの人であれば、殺人とかレイプとかとは無縁で、安全で一途な人もいると 聞きます。彼には惹かれるけれど、命まで失いたくはありません。私の日本人の知人でインド人 と結婚している人もいるし、それほど危険な人たちではないのかも知れません… 何かそのあたりで、経験談や情報、助言をお持ちでしたら、ぜひお願いしたい次第です。 よろしくお願い致します。 質問としては、外国に居住できるのはある程度のカーストの人なんでしょうか? ある程度のカーストの人は安全でしょうか? という内容です。それ以外でも助言を、よろしくお願い致します。

  • ではどうしてインドでは…?

    この間「中国はどうして人口が多いのですか?」という質問があったのですが,インドではどうなんでしょうか?誰か教えて下さい.気になって眠れません.

  • インドにて…

    今月インドに旅行に行くのですが、日程が一週間ととても短いのです。デリーから入国してすべて鉄道でデリーからアグラ、そしてバナラシへ行ってデリーへ戻ろうと思っています。アグラへはデイツアーを利用するかどうかで悩んでいます。色々調べてみるとデイツアーの被害がとても多いと書いてあるんですが、実際はどうなんでしょうか?もし利用するならここの場所にあった会社のツアーがよかった、金額はこのくらい、などといった情報を教えて欲しいのですが…利用をしないのならデリーですべての鉄道のチケットを一気に取りたいのですがデリーでアグラからバナラシ間などといったチケットを取る事は可能なのでしょうか?ヨーロッパではとれたのですが、どうもインドの鉄道は心配で…よろしくお願いします。

  • インドについて

    今月にインドのムンバイとニューデリーに行く予定なのですが、お勧めのスポットやおいしい日本料理やさん、あと危ないストリートなどあったら教えていただきたいと思います。よろしくお願いします! 体験談大歓迎! 21歳 女性より