• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:白髪染めと髪色戻し(ヘアカラー)とヘナ)

白髪染めと髪色戻し(ヘアカラー)とヘナ

yuko1984の回答

  • ベストアンサー
  • yuko1984
  • ベストアンサー率35% (34/95)
回答No.3

私の店では白髪がなければ白髪染めはしないですがかなりしっかり戻したい方には白髪染めを使ってます。 というのも、私の店には髪への負担がかなり小さいカラーリング剤があるので髪の中間から毛先にそれを塗布しています。それは白髪染めとは一緒には使わないのでカラーリングをオススメしています。 白髪染めはしっかりと入るのでヘナと同じく短期間でまた明るい色にもどしたい場合むずかしいですし、無理矢理カラーを入れた場合はムラができます。 学生が髪を長期間真っ黒にしないといけない場合や就職先で一切の茶髪がダメというような場合以外でチョクチョク色を変えたい場合なら白髪染めではなくヘアカラーをオススメします。 逆に長期間にわたりダークを維持したいのであれば白髪染めをオススメします。 余談ですが、よく色をかえられたりしてるみたいなのでその分、髪の痛みはあると思いますがどうでしょうか? パーマでも髪染めでもヴァージンヘアー(生えてきてきてから一切なにも手を加えていない髪)より痛んだ髪の方がパーマもかかりやすく色も入りやすいです。

sunnyblue7
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 お察しのとおり、頻繁なカラーリングで髪はかなりダメージを受けてます。 しかも退色も激しいです。 なのでカラーリングの回数を減らし、かつ脱色剤によるダメージも減らしたいなあと思って、 白髪染めに興味を持つようになったのですが、お店では普通カラーリングをお薦めされているということは、 こと、ダメージの点では関係なさそうですね。 今後、ヘナの導入にも興味がありますし(まずは、プロの方にやってもらおうと思います。)、 今回は、暫定的な処置で、ひとまず暗く直してごまかしたい!っていうのが強いので、 おっしゃるとおり、失敗しにくそうな髪色戻しタイプにしようかと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ヘナ ヘアカラー

    地毛は真っ黒、白髪なしです。 以前市販のヘアカラーで染めた後のプリンがひどくなってきたので、100%のヘナを使って染めたいと思います。 100%ヘナ(オレンジらしい)の商品でヘアカラーをしようとおもうのですが、黒髪地毛と市販で染めている髪のプリン状態の境目の色ははっきり分かれますか? また、黒髪の地毛と市販カラー後の髪(明るい茶色/ブリーチなし)はそれぞれどのように染まりますか? 探しても白髪染めの画像ばかりで参考になりません。 誰か同じようにヘナで染めた方、仕上がりを教えてください。

  • ヘナでの染まり方

    白髪染めをするにはまだそれほど多くなく(2、3%程度)、でもピンで留めたりすると気になるので、ヘナという髪にいい染料を使ってみようかと思うのですが、今までライトブラウン系のヘアカラーをしていた髪の色はそのままあまり色を変えたくありません。白髪だけを自然に目立たないように染める事ってできるのでしょうか?黒髪はあまり染まらないと聞いた事があるのですが、茶髪は黒くなったりしないのでしょうか? またどのくらいの頻度で染めると白髪が目だたず綺麗でいられるのでしょうか? あとヘナについての注意点などあれば教えて下さい。

  • 白髪染めについて

    白髪染めについて 教えてください… 白髪は 少ないんですけど オシャレ染めでは 染まりにくく 白髪染め使用してます。 年齢的に 白髪があるくらいの方を見かけますが 白髪染めには思えないほどの 茶髪というか 綺麗な黄色っぽい茶髪で染めておられます。実際 美容院で白髪を染めた事がないので 美容院ならではなのかなと今回質問してみました。 私 若い時から 脱色っぽい黄土色よりの髪色だったんで・白髪染めの1番明るい色でも 満足できなくて。。白髪染めって 赤っぽい茶髪が殆どかなと。どなたか これはいい!っての知ってらしたら教えて下さい。

  • 強力な白髪染め

    自分で染めて失敗しちゃったので(もう染めない)白髪染めで染め直そうかと思うんですけど、 【GATSBYのメタリックアッシュを使って茶髪(しかもムラになってる)になっちゃったので】 HPに戻すときの注意として「しっかり脱色してください。脱色せずに、他のヘアカラーを使用すると色が混ざってしまうぞ」 とありました。 今かなりあせってます。どうすればいいのでしょうか??

  • 白髪染めからヘナに転向したい

    ご参照ありがとうございます。 30代ですが、白髪が結構目立つようになってきたので 2年くらい前から美容院で白髪染めをしていました。 が、最近、カラーリング剤は身体によくないことを知り ました。確かに、染めている時、頭皮がすごくしみます。 でもこの年にしては白髪が多くて気になってしまうので 何か他にないかと探したところ、ヘナならそんなに悪い ものではないと知りました。 もう少し髪が伸びてきたら、今度からヘナを使ってみよ うと思っているのですが、わからないのは・・・ 1.私の髪は今、白髪染めをしてある髪と、新しく伸びて   きた黒髪、白髪の部分があるのですが、それぞれ   どう染まるのでしょう。   ちなみに白髪染めの色は、言われてみれば染めている   かな~って思えるくらいのダークブラウンです。 2.ヘナで染める時は、毎回髪全体を染めるのでしょうか。 以上2点についておわかりの方、よろしくお願いいたします。   

  • 黒くヘアカラーした髪にヘナ

    ヘナについての質問です。髪の毛を黒くしないといけなかったから市販のヘアカラーで黒くしたばかりなんですけど、ヘナやってもいいでしょうか?ナイアードの黒茶をしようと思っていますが、ヘアカラーで真っ黒な髪には色は入りませんよね?ヘアカラーが落ちるまで待ったほうが良いのでしょうか?ヘナはトリートメント効果も期待出来そうなので、色は入らなくても良いのなら、今から始めても良いのでしょうか?

  • 白髪染め後のヘアカラー

    32歳の女です。今までは美容室でブリーチしてカラーをしてもらっていましたが、一ヶ月程前に何となく気になった白髪が嫌で、市販の泡タイプで白髪染めしたんです。明るめの白髪染めを選んだけど、やはり仕上がりは、黒に近いダークブラウンでした。 今まで美容室でヘアカラーだけしてた時が、明るめだったせいか、白髪がメッシュっぽく馴染み白髪が目立ちませんでしたが、髪を白髪染めしたばっかりに、余計に白髪が目立ちます(泣) 前程の明るめな髪にはしませんが、栗色くらいにはしたいんですけど、白髪染めをして一ヶ月。美容室のヘアカラーは出来ますか?(-公-;)

  • ヘナの白髪染めシャンプーについて

    30代後半にしては多い白髪に悩んでいます。 4ヶ月に一度だった白髪染めが3ヶ月に1度になり2ヶ月に1度になり、現在は1ヵ月半に1度くらいの割合で美容院に行っています。 それでも1ヶ月経つころには年の割りに多すぎる白髪に毎日憂鬱になってしまいます。 それに、てっぺんの髪も少なくなってきたような気がするし、あまり染めるのは頭皮に悪いんじゃないかと思い始めました。 それで、毎日できるヘナの白髪染めシャンプーなら、伸びてきた白髪に悩む事はないんじゃないかと検索はしてみたのですが、イマイチわからない事が。 私は黒髪にすると幽霊みたいと言われるので、16歳のころからずっと茶髪にしています。 これからも茶髪以外は考えられません。 ヘナの白髪染めシャンプーはブラウンとかありますが、あれは白髪をブラウンにするというだけで黒髪はブラウンにはならないんでしょうか? 黒髪を茶髪にしながら白髪を染めるシャンプータイプの物はあるのでしょうか? 髪の明るさは、10トーンほしいと思っています。 多少の色のまだらは仕方ないと思っています。 1ヶ月経ったころの根元の白黒よりはマシならば、白髪染めのヘナシャンプーにしたいと思っています。 それか、例えば3ヶ月に1度くらい美容院で白髪染めをしてもらって、ブラウンのヘナシャンプーを使うとか? その場合は染めてもらった色への影響とか、逆に染めてもらう時にヘナシャンプーの影響とかがあったりするのでしょうか。。。 とにかく茶髪で居たいのと、伸びてくる白髪を目立たなくしたいです。 なにか良いアドバイスないでしょうか。 よろしくお願い致します。 画像はてっぺんの白髪具合です。 前髪の裏らへんは、ほぼ真っ白なのですが、割と隠れているので、てっぺんの画像のみを載せます。

  • 茶髪を維持しながらヘナを使えますか

    茶髪にカラーリングをし続けています。一年前に根本が10センチくらいプリンになったのでそろそろ黒髪に戻そうかと思い、ダークブラウンのヘナカラー(ヘナ100%粉を溶き塗って3時間放置)をしました。黒髪に近い焦げ茶になったのですが やっぱり茶髪にしたくなったので半年前に美容院でヘアカラーしたら、毛先が所々緑っぽくなってしまいました。ヘナカラーをしたことを伝えていなかったのが悪いのですが、美容師さんにヘナカラーした髪をカラーしたら変色しがちだからヘナカラーはしないほうがいいよと言われました。でも結構ヘナカラーってみんなやっているみたいだし、私みたいに茶髪だけどヘナカラーしている人は変色とかしないのでしょうか?また、最近髪色が毛先の退色&緑部分が混ざり汚い髪色なのですが色を綺麗にする方法は何がオススメですか?美容院でプリンのリタッチだけしてからブラウンのヘナカラーを全体にやろうかなと思ったのですが、また伸びてきたプリンをリタッチするときにヘナのせいで緑っぽくなってしまったりするのでしょうか? 教えてください!

  • シャンプータイプのヘナで白髪を染めたいです。

    シャンプータイプのヘナで白髪を染めたいと思っています。私は頭皮が弱いのでヘアカラーで以前染めてトラブルになって皮膚科にいったこともあります。 ヘナで染めるのがいいとパーマ屋さんで聞きました。 地肌に色が付かないタイプのものがいいです。 シャンプータイプだと毎日染まると思うので自然になると思います。 それとあまり裕福でないので安いのが欲しいと思っています。どなたかなにか知ってましたら、アドバイスください。よろしくお願いします。