• 締切済み

リバウンドについて

kakibesutoの回答

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.1

食べないで痩せる痩せ方がリバウンドの原因です。 低摂取カロリー生活を続けると、低カロリーに順応した体になってしまいます。 摂取したものは殆ど脂肪として体に蓄えてしまいます。 そんな状態で暴飲暴食してしまうと、ここぞとばかりにどんどん脂肪が蓄積されていきます。 これがリバウンドです。 一日三食きちんと食べて「摂取カロリー<消費カロリー」になるよう運動しましょう。 (リバウンドダイエット)で検索するとより詳しいリバウンドの仕組みがわかるよ。

関連するQ&A

  • 間違ったダイエットでリバウンド

    今晩は、私はずっと食べないダイエットをしていて10キロ近く落としたのですが、危ないなと思って1000kcal以下から1300ほど摂るようになりましたので、少しずつリバウンドしていっています。この2週間で1キロ増えました。また2週間後には1キロ増えてるのでしょうか。。

  • リバウンドについて

    ダイエットについて質問です 今までの一ヶ月くらい1日400キロカロリー程度の食事をして178、47弱になりました そろそろダイエットをやめたいです。 徐々に増やしていくつもりだったのですが今から4日後に三日間おばあちゃん家にいくことになりそこで毎日3000キロカロリーの以上はとることになります... そうした場合は戻ってきてからまた徐々1500キロカロリーくらいの食事にならしていき、二週間くらいしたら1800くらいにすればリバウンドは最小限ですみますか? それとも際限なく脂肪だけが増えていきますか? 50~52キロまでなら許せます。 どなたかご回答よろしくお願い致します!

  • リバウンドを制す

    食事制限をして2ヶ月で7キロやせて、その後1年で元の体重より7キロ太りました。 リバウンドには違いありませんが、これが食事制限ダイエットのせいなのかわかりません。というのも、7キロのダイエットに成功した後、やせることに興味がなくなり、かなり馬鹿食いした割には思ったより太らなかったな、という印象なのです。 食事制限ダイエットの方は、きちんと栄養素を必要量をビタミン剤などで補いながらとり、カロリーだけを一日700kcalくらい減らす方法をとっていたので、そんなに無茶なダイエットをしているとは思わなかったんですが。 この方法でもだめだったんでしょうか?

  • 短期間でのダイエットのリバウンド?

    ポポロに載ってるAoyama美容さんのマトリックスダイエットというもので 約3週間ほどで9キロ体重を減らす事が出来たのですが、 リバウンドは絶対起こるものなのでしょうか? ちなみに食事制限はしていません。1週間に軽いジョギングも2回しています。 ぬか喜びになりたくないので、これからリバウンドに注意をしたいと思います。 詳しい方教えて下さい。

  • リバウンドについて

    こんにちは。既出かもしれないのですが、答えていただければ嬉しいです。 私は19歳の女子で、今ダイエット中です。今年の1月半ばくらいから、寝る前に軽い運動+夕飯を食べない事にしました。身長は159cm強なのですが、55kg前後から45.6kg前後まで減りました。最近の体重計の機能によると体脂肪率は14~16%です。このくらいで体重を減らさず、キープ出来れば理想かと思います。 さて、春休み中なので、朝食・昼食は家で食べています。痩せたいと思い、2月初旬から(最近は特に)食事を制限してしまいました。野菜を食べてヘルシーに済ませるというよりは、ひたすらカロリーが少ない物に走っている気がします。1日の摂取カロリーが600kcal前後の日も多いです。 この食事制限が休み明けにも続けられるとは思えません。いつか食欲が爆発してリバウンドしそうで怖いです。あと、ダイエットのせいかは不明ですが、立ちくらみだとかやる気が起きないということが増えた気がします。 質問したいのは、 ●ダイエットでは、どのくらいの期間この生活をキープすればリバウンドしないのか。 ●これからどうしたら健康にこのままで居られるのか。 の2点です。 他にもアドバイス等ありましたらお願いします。 自分ではどうしたら良いのかわかりません。 ご面倒かとは思いますし、本当に申し訳ないのですが、お力をお貸しください。                        tobad

  • 2日の間に約2.5キロ増加って・・・・・ 

    体重を計るときはいつも朝、排便後に測ります。 便の量もいつもと変わらず。 ダイエットのために、毎日カロリー計算はしていて、1日1300kcal程度を摂取しています。 しかし、3~4日間、1日1800kcal程度の日が続き、太るだろうなぁと予想はしてたものの、昨日と今日で約1.5キロ増えているんです。 ちゃんと排便した後なのに・・・。しかも1日2回以上(4回あることもあります)は排便があって、なのに体重が2日間で2.5キロも増えるってありえますか?? ダイエットのリバウンドでしょうか、リバウンドは1日でこんなに増えてしまうものなのでしょうか・・・・  ちなみに、身長156cm 体重は2~3日前は44キロ だったのが今は47キロ近いです。  この件に詳しい方、またご経験がある方など、何か些細なことでもアドバイスいただけたら嬉しく思います。 宜しくお願いします。 

  • 我慢していた訳ではないのに…。なぜ?

    16歳、女、152cm、53kgの自分が嫌になり、1月からダイエットを始めました。 ちなみに私は学生寮で暮らしています 摂取カロリーを1300~1500kcalにおさえ、毎日のジョギングとウォーキングで500kcal消費する生活を続けていました。 つらい、苦しいと感じることはなく、順調に痩せていきました。 10日ほど前から春休みになり実家に帰省しました。 それからというもの、なぜかパンや甘い物がどうしても食べたくなりました。 特に甘~いホイップクリームが無性に食べたくなり、止まりませんでした 3月20日~3月31日の間毎日過食してしまいました。 この期間、一日の摂取カロリーは5000kcalほどです 私はなぜこんなにも過食してしまったのでしょうか。ダイエットがつらい、苦しいと感じていなかったのに。 確かに甘い物もパンも控えていましたが、まったく苦痛ではありませんでした。 ジョギングやウォーキングも嫌々していた訳ではなく、楽しんでやってました。 なのに急に食べたくなったのはなぜでしょう? 人間が生きるためには甘い物が必要なのでしょうか? さらに不思議なのは甘~いホイップクリームが食べたくなったことです 私はホイップクリームが昔から大嫌いで、今まで数回しか食べたことがありませんでした。 そんなものを無性に食べたくなるなんて…。 今は衝動がおさまりつつあります。しかしまたこのような事が起きるのは避けたいです。どうすればいいのでしょうか アドバイスおねがいします

  • 過度なダイエットをやめたい・・

    はじめて質問します。 現在、16歳女子、153センチの38キロなのですが、少し過度なダイエットをしてしまい、 体重が減りすぎてしまいました。今の摂取カロリーは1200kcalで38キロな状態です。 最近体の調子がよくないのでもう少し食べようかと思います。でもリバウンドするのがいやなので、 40キロくらいに増やし、その体重を維持したいです。40キロの基礎代謝は1197kcalとありました。 そこで毎日踏み台昇降を30分と筋トレをして、摂取カロリーを1400kcal程度にすれば 40キロを維持できるでしょうか?あとどれくらいのカロリーを摂取すればよいですか? ご回答よろしくおねがいします。。

  • 過激なダイエット後のリバウンド

    20代前半女子です。事情あって、2週間で約7kg減の過激なダイエットをしてしまいました。 さすがにやばいので、徐々に食事量を増やしたいのですが急に元に戻す(というか正常な食事量)と明らかにリバウンドしますよね。 ちなみに今の食事量は ・野菜サラダ+ドレッシングで60~70kcalくらい ・野菜ジュース(野菜一日これ一杯)をコップ2杯程 ・プラス1~2 プラスというのは、玄米ブランだったりおからクッキーだったりウィダーインゼリー(低カロリー)だったり、野菜ジュース(フルーツ果汁入の)だったり、野菜サラダが少しカロリー高めのやつ(100カロリーくらい)だったり、この中から1、2個です。 運動量は、1日4km~6kmのジョギングと、腹筋背筋などの筋トレに、運動後のストレッチとマッサージです。 急激にダイエットしてしまったことを大いに反省しております。元々が70kgあったので、体重的にはまだポッチャリなのですが、このままの食事量と運動量をずっと続ける訳にはいかないので、とりあえずリバウンドせずにキープしたいのです。しばらくキープしてから、もう少し減量できたらな、と思っています。どうしたらリバウンドせずキープできるでしょうか…?

  • 「下半身しぼり」のことと「リバウンド」について

    現在149cm・約41.0~41.6kg(空腹時~食後)の高校生です。 痩せなければいけない理由があり、4週間ほど前から一日1000kcalくらいに抑え(栄養は自分なりにバランスよく食べているつもりです)、約3.5kg痩せました。 運動は最近2週間のうち6回、一日約100kcal減のジョギング、ウォーキング、サイクリングと、週に2回程度、運動部以下文化部以上の部活をしました。 上半身の体型はもう十分なのですが、下半身がどうも太くてダイエットを続けています。 体重が減ったことでキツかったジーパンがゆるくなったので、下半身も徐々に痩せてはいるのですが、下半身が引き締まるエクササイズなどあったら教えてください。 ちなみに 少し筋肉質+たっぷり脂肪 のような状況で、太ももの内側に脂肪が多いです。 また、あと1ヵ月は多少過激でもダイエットはどうしても続けたいのですが、 その後は3食普通の量を食べ、たまに間食をとるような生活に戻したいと思っています。 しかし、ネットで調べたところによると今のダイエットの仕方だと、基礎代謝量が減ってしまうようです。 リバウンドしすぎないための注意点なども教えてください。