- ベストアンサー
東京タワー
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 高所恐怖症の雨男さんでは、東京タワーの展望台はなかなか難関ですね。 展望台行きエレベーターは外が見える構造になっているので、昇っていく最中は結構怖いのではないかと思います。 ちなみに、階段で行くこともできます。 あと、展望台には「ルックダウンウィンドウ」という床が透明の窓になっている箇所がありますので、 そちらには近づかないように気をつけてください。 天気の悪さは景色に影響します。 日本列島に雨雲がないことをテレビで確認してからお出かけされることをお勧めします。 お写真を撮られる予定でしたら、特に。 展望台へ行かれる日が良いお天気でありますように。
その他の回答 (3)
- Fuwafuwafururu
- ベストアンサー率44% (753/1677)
東京タワーの外観が好きなんですよね? なら近くの六本木ヒルズのTokyo City Viewに登ってみては? エレベータは外が見えるものではないですし、雨が降っても特に問題ないかと。 展望台の窓までの距離で高所恐怖症の怖さを調整?できそうな気がします。 夜に上がるとライトアップした東京タワーと台場あたりがキレイに見えますよ。

お礼
おぉー、登ってみようと思います。 外が見えないエレベーターなら安心です。 下が見えなければ何とか大丈夫だとは思うので… 展望台にあまり近づかないで見ようと思います!
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8936)
では、練習として。 文京区役所のシビックセンターは、無料で上がれる展望台です。 前段階として、そこで試されてはいかがでしょうか。 http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_shisetsukanri_shisetsu_tenbo.html なかなか、夜景がきれいですよ。 昼間は、こんな感じ。 http://blogs.yahoo.co.jp/monsuke02jp/42604683.html

お礼
無料でこんな素敵なところがあるんですね! 東京タワー行く前に練習として行ってみようと思います。 夜と昼とだと全然雰囲気違いますね!
- DIooggooID
- ベストアンサー率27% (1730/6405)
高層ビル(30階、40階ていど)の窓から、そとが眺められるくらいの方でしたら 問題ないと思います。 (※高所恐怖症の程度は、ひとそれぞれなので、いちがいに断定できませんが・・・。) 天候の景色への影響は大と考えてください。 雨天の場合、新宿のビル群も霞んで見えます。

お礼
遠くからなら眺められます。 下を見てしまうと… やはり霞んでしまうんですね… 天気予報しっかり確認して雨が降らなそうな日を狙って行こうと思います。
関連するQ&A
- 東京タワー
今日(24日)は東京タワーの展望台や、特別展望台等は相当混むのでしょうか?1時間とかならいいのですが、2,3時間まちとかにはならないですよね? 経験のある方、お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 東京タワーと六本木ヒルズ
東京タワーには展望台が二ヶ所あったと思うんですが、その高い方にある展望台(東京タワーで一般人が足を踏み入れられる最も高い場所)と、六本木ヒルズの屋上(きょう「ミュージックステーション」でポルノグラフィティが歌ってた場所)とは、どちらが標高の高い位置にあるんでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 東京タワーについて。
東京タワーについて。 10月の彼氏の誕生日に、東京タワーに行こうと思っています。 私も彼も、東京タワーの中に入った事がありません。 そこで質問です。 ホームページで調べてみたのですが、お金がかかるのは展望台に入る時だけですか? それ以外の入場料などは必要ですか? 教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- タワーの展望台の中の施設について
東京タワーや東京スカイツリーの展望台の中の施設について疑問なんですが、東京タワーもスカイツリーも、なぜ高い第二展望台(特別展望台、天望回廊)はレストランやカフェなどが一切無いんですか?なぜ第二展望台はただ景色を眺めるだけになってるんですか? 私としてはタワーの中で一番高い展望台にレストランやカフェを入れた方がいいような気がします。 逆に低い第一展望台(大展望台、天望デッキ)にはなぜ必ずレストランやカフェがあるんですか?
- ベストアンサー
- 関東地方
- 東京タワーの見えるうちを探しています。
東京タワーが見えるうちを探しています。 といっても、あまりい大きく見えるのではなくて 「洗濯物を干しているうしろに東京タワーが見える」 という、多少生活感がある写真を撮りたいと思っています。 都内でそういった写真が撮れそうな場所ってありますでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 東京タワーのエレベーターのBGMのことです
東京タワーのエレベーターのBGMのことです 東京タワーの大展望台及び特別展望台のエレベーターの中で流れる全10曲をMIDIで再現すべきでしょうか?なかには、再現不可能な効果音が含まれています。 速いご意見とアドバイスお願いします
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 東京タワーの特別展望台
東京タワーの特別展望台へ行くのにエレベーターで行きますが、そのエレベーターはどの位の人数が乗れて、また特別展望台の広さはどのくらいなんでしょうか?(噂では、「エレベーターは狭く、特別展望台も狭い」と行ったことがある人のホームページには書いてありますが。)
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- 彼女との東京タワーデートについて
彼女と11月末か12月上旬に東京タワーに行こうと考えています。 この時期の東京タワーの混み具合はどのくらいですか? 展望まで行くのに並ぶと思っていて何時間くらい待つのかなと・・・ すんなり展望台まで行けるなら午後3時半くらいに登って夕日と夜景見て、降りてイルミネーションを見れたらと考えています。 その後、食事して六本木周辺のイルミネーションいけたらと思っています。 東京タワーの混雑によってお店の予約時間を変更しないといけないと思うので どうかご教授願います。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 元旦の東京タワー混んでますか?
1/1~1/3に東京へ行きます。 そこで、元旦に東京タワーの展望台にのぼりたいと思っています。 できれば暗くなりはじめた夕方5時以降に行きたいのですが 元旦の状況ってどうなのでしょうか? すごく混んでいて並ばないといけないような状況なら 考え直そうかと思っています。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 関東地方
- スカイツリーは 完成したら、 東京タワーのように 足で階段を 登って、
スカイツリーは 完成したら、 東京タワーのように 足で階段を 登って、 展望台まで いくことは できるのでしょうか? 素朴な疑問です。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
お礼
透明の床があるっという話は聞いたことあります。 間違っても近寄らないように気を付けます! エレベーターも外が見えるようになってるんですね… ちょっと乗るの怖いです。 天気予報、しっかり確認していきます!