• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CDレシーバの消費電力心配ごと)

CDレシーバの消費電力心配|FM放送を受信し、電気代が気になる

このQ&Aのポイント
  • デンオンのシステムオーデオを購入した際に、専門のスピーカは購入をあきらめ、ヘッドフォン端子を使用してスピーカシステムに接続しています。しかし、FM放送の受信による消費電力が気になっています。比較的高い消費電力の製品であり、電源を一日18時間つけっぱなしにしているため、毎月の電気代がどのくらいか心配です。
  • テレビチューナのような製品と比較して、CDレシーバの消費電力は80W(電気用品安全法による基準)です。これを一日中稼働させると、かなりの電気代がかかると予想されます。現在の家の電力単価が30.16円であるため、毎月の電気代がどれくらいになるのか心配です。
  • 電気代を計算した結果、一日中稼働させた場合には1,300円程度になるというサイトがあります。この金額に驚きつつも、本当にこのくらいの電気代がかかるのか確認したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aatw
  • ベストアンサー率37% (178/480)
回答No.2

AV機器の消費電力のことをうじうじ考えるなら 部屋の蛍光灯の消費電力を調べてごらん。 サークライン2つで100ワットだよ。 AV機器スイッチ入れて音が出ていなければ電気は使っていないのだから。 音を鳴らすときに照明消せばチャラになりますよ。 杞憂という格言を進呈させていただきます。

Koshuyoshi
質問者

お礼

最近電力会社のホームページを検索したら家で使っている電力の料金シュミレーションを 行えるページが使ってみました。家の電力では家電の中に電気温水器があり深夜電力を 使い沸かすという機能があり料金計算が複雑でしたがシュミレーション上で対応済みでした。 結果昼間が夜間の倍以上する料金を支払うという結果がでていました。また電力料金を 計算するサイトでは料金単価がプルタブ上にない上の料金を払わされていることが分かり ました。電力を計算する意味が分かります。 消費電力80Wは高いですが消費電力を考えると付けっぱなしはいけないです。 テレビ等に接続する機器で消費電力が小さいのがありますがそれよりかなり高いです。 回答にありましたが、最近テレビをみるようになり消費電力に気を配るようになりましたが テレビも使うだけ消費電力が増え、部屋の明かりもそれなりに使っているという自覚も 生まれるようになりました。部屋の明かりを使う使わないだけも変化があるようです。 部屋で過ごすと変化するのは電気代ということの回答をしていただきありがとうございました。 ご回答ありがとうざいした。

その他の回答 (1)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4825/17832)
回答No.1

本来ならコンポだけしか必要ない電気をTVや途中の機器などに使い無駄に電力を消費している状態ですね。 TVの大きさ次第では80Wどころか100W以上使ってるかもしれません。 コンポにスピーカーを繋いだほうがずっと安くなるでしょう。 同じメーカーに拘らなくても説明書に書かれている使用可能な範囲のスピーカーなら使えるので 予算が無いのなら中古ショップとかで探してきた方が早いでしょう。 電気代はコンポの出力(音の大きさ)で変わるので正確な数値は出ませんがコンポだけで完結させれば月200円とかそのレベルでしょう。

Koshuyoshi
質問者

お礼

消費電力80Wとあるので電気代高いと感じていましたが質問を整理しているうちに この装置に中古スピーカを買うことができる(セットできる)ということを教えて いただいき感謝しています。 電器店でこの装置専用に売られていましたが1万円していました。この装置ヘットフォンや 外部出力等で同時に音を出すことができましたが専用で出力をすればその方が簡単に音を 出力できます。 この装置はタイマーを使えるようです。毎朝や明日だけという仕組みでタイマーを機動でき それぞれ別に起動できます。大切なだけ機動するタイマー機能を用いて消費電力を抑える 機能を活用して消費電力を抑えることをしています。この機能、正確性も少し兼ね備えて いるようです。情報などの機能少し時代遅れ的ですがこの機能で少し試していきたいです。 回答いただきました内容を検討しましたが、消費電力の問題でタイマーを活用すれば消費 電力を抑えるという結論です。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう