• ベストアンサー

携帯カメラのムービーの自分の姿にショック!

noname#155088の回答

noname#155088
noname#155088
回答No.3

有ります有ります!! 息子がまだ保育園に通っている頃、 運動会で、親子触れ合いダンスみたいな出し物があり、 担任の先生が、気づかない内に写真を撮っておりました。 最後のシメで、高い高いをするんですが、、、 グランドに仁王立ちみたいな格好で、 2歳の息子を、何の苦労もなく高々と持ち上げ、 大口開けて、息子に笑いかけている自分の写真に ビックリでしたよ。 いかにも軽々と上げてるみたいに・・・ (まぁ、当時は若かったし、力持ちだったです) 重量挙げの選手みたいにピンと腕が伸びていて。。。。 写真は捨てたのに、、、、私の脳裏には、あの写真が 焼き付いていて、拭い去れません。

関連するQ&A

  • 自分の姿

    鏡で見る自分と携帯で自分で自分をとった写メの姿てなんか違う感じがするんですけどどうしてなんですか? 携帯でとったほうがなんか変に見えます。 顔が変ていうのはありますが携帯でとったのはなんか自分ぢゃないみたいです。 他人に見られてる姿は鏡と携帯の写メどっちなんですか?

  • 鏡で見る自分と写真に写った自分の違い

    普段 鏡で自分の顔を見ると普通なのに(かわいいとかそうゆうのじゃなく) デジカメや、携帯のカメラで自分を写すと、めっちゃぶさいくになります。 よく写真うつりが良いとか、写メに騙されたとか言いますが 私はそうゆうふうにはなりません。 どうしてでしょうか。。

  • 鏡とカメラで違う自分の顔

    メイクとかしてる時に鏡に写る自分の顔は、自分で言うのもなんですがそんなに悪くないのですが(セルフ判断なので基準が甘いのもあると思うけれど)、 携帯のカメラでセルフ撮りした自分の顔や(試したことない方はやってみてください。)、写真に写った自分の顔は、自分で言うのもなんですが、すっ~ごくブサイクで気持ち悪い。我ながら、うわってなります。「誰?このブス」って思ったら自分だ。カメラ屋で取ってもらった証明写真は修正や補正がきいてるのか悪くないです。 写真の自分は鏡に写る自分より、ずっと目が小さく、逆に鼻は大きく見えて、肌はなんだかたるんで見えるし最悪です。 お聞きしたいのは、鏡に写る自分と、携帯のセルフ撮りや写真に写った時の自分、どちらが真実ですか? 写真に写った自分の姿=他人の目にうつる自分の姿なのでしょうか? 自分のレベルって10段階でまァ5くらいかなと思ってたけど、下手したら2か3くらいかもな…と写真を見ては少々落ち込みます(笑) くだらない質問ですが、ご回答頂ければ幸いです。何卒ですm(__)m

  • 携帯のカメラでの写真写り

    携帯に付いてるカメラでの質問です。 私は携帯電話を持っていないのでたまに家族の携帯を借りて遊ぶのですが、携帯で写真を撮ると思っているよりブサイクに写るのです。特に目、かなり目つきが悪く写り、彫りも深めなのでごっつく写ります。しかし鏡を見るとそれほど酷くはないので安心したりします。 しかし、携帯で写真を撮ってもブサイクに写らない人も沢山いるはずです。が、携帯で撮った人の顔というのは見る機会がないのでよく分かりません。携帯で撮るとブサイクに写るなあって思う人いませんか?

  • 携帯の写真やムービーを

    こんにちは。 携帯ムービーや携帯カメラの画像をちゃんとした形で保存する方法は ないかと思い、質問させていただきました。 デジカメなどをもっていないので 日常でふとした場面など 携帯ムービーや携帯カメラという形でおさめていまさた。 でも大切な思い出のものなので きちんとした形で、 例えばDVDのような形か、将来ずっと大事にできるような、劣化しない形で それらを保存しておきたいのですが 機械オンチなので、こういう風にできたらいいのに と思うだけで 本当にできるのか、他に方法があるのかも 全く思い付きません。 また、ビデオテープに過去に保存したものも 劣化してくると聞いたのでDVDのような形か、他に劣化しない方法がありましたら 教えていただけますでしょうか。

  • 他者から見えている自分の姿

    携帯の写メ、携帯のムービー、デジカメ、証明写真・・・etcで 写した自分の顔を見ると微妙にそれぞれが違います。 やつれて見えたり、かっこよくないけどかっこよく見えたり むくんで丸顔に見えたり、面長に見えたりetc・・・。 光の加減や角度によっては別人にさえおもえます。 ハイビジョンカメラなら高画質でなんとなく信用できそうですが 一体、他者から見えている自分はどれが一番近いのでしょうか?

  • 車窓に映る自分の姿

    夜、電車に乗っていて窓に自分の姿が映るときがあるとおもいます。 その姿を見てよく思うんですが、 ・この人誰だろう ・周りの人と少し違うな と思うのです。 40に近いおっさんなので自分の顔を鏡で見る回数が少ないのも原因でとはおもいますが。 車窓を大きな鏡とかんがえれば、自分と他人を同時に客観視できる状態ゆえの心理なのかとも思います。 皆さんはこんな風に思うことはあるでしょうか。

  • 自分を写せるカメラ

    もしかしたら、僕は携帯を解約する可能性があります。 そこで質問です。 携帯カメラ以外で、自分の顔写真などを写せるカメラってありますかね? 色々とネットで調べても、デジカメでは携帯のようにカメラが180℃回転できて自分の顔を写せるような機能も持った物はありませんでした。 携帯やデジカメのように、パソコンに画像を取り込めることができるカメラ(自分の顔を携帯カメラのように撮れる)はないものでしょうか? 僕はデジカメを持ってはいますが、やはり脚立やスタンドでデジカメを固定して自分を写す方法しかないでしょうか? 携帯のように自分も写せるような、便利な機能を持ったデジカメもあっていいものだとは思うのですが・・。 僕個人の要望なので、メーカーには反映されませんよね。 どうでしょうか。 カメラにお詳しい方のご教示をよろしくお願いします。

  • カメラ付携帯とデジカメでは?

    カメラ付携帯とデジカメでは、パソコンに取り込んだとき。画質にかなり違いがでますか? カメラ付携帯でデジカメ代わりになりますか?

  • 写真に写った自分が太って見えたりする

    写真に写った自分の姿を見た時、普段鏡で見ていた自分と少し違って見えることってありませんか。 太って見えたり、メイクが厚化粧(顔にメイクが白く浮いている)に見えたり、という事が 私の場合はよくあります。 これは普段、鏡で見ていた時の思い込みとのギャップから、そういう 風に感じるのでしょうか。 鏡より写真の方が、他人から見た自分の姿に近かったりするのでしょうか。 ビデオカメラだと動画なので、自分の姿が客観的に一番よく分かるのかなとも思うのですが、持っていないので…