• ベストアンサー

1つのPS3を2つのテレビに写す

初投稿です PS31台の映像をテレビ2台同時にに写したいのですが可能でしょうか? テレビじゃなくPCのディスプレイなどでもいいです いくらググっても出てこないですorz←調べ方が悪いかも? お手数おかけしますが返答よろしくお願いしますorz

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

http://www.amazon.co.jp/TSdrena-1%E5%85%A5%E5%8A%9B2%E5%87%BA%E5%8A%9B-HDMI%E5%88%86%E9%85%8D%E5%99%A8-%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC-HAM-HI12/dp/B005U8BG7I/ref=pd_rhf_dp_p_t_1 ↑のようなHDMI分配器とHDMIケーブル2本用意すればOKです。 PS3を2画面で表示しているというレビューもあるようですから 問題ないと思います。最近のテレビなら問題ないと思いますが、 HDMI入力端子のあるテレビですよね?

w-w-w-www
質問者

お礼

返答ありがとうございます! テレビはシャープのAQUOSです もう1台は出来るようなら買おうと思っていたのでまだ買っていませんb 丁寧に教えて下さってありがとうございましたorz

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

HDMIケーブル2本と書きましたが、追加という意味で 現在他のケーブルで接続してる場合は3本必要になります。 映像音声ケーブルを2分配するケーブルなどもありますが、 せっかくのPS3ですしHDMIケーブルで接続することをおすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.3

テレビかモニター2台にHDMI端子があるならですが画質が多少落ちてもいいならHDMIの分配器とかが売っています 画質の劣化がいやならそこそこの値段のするHDMI出力が2個あるAVアンプとかも存在しています HDMI 分配やコンポジット分配とかでググるとけっこう出てきますよ

w-w-w-www
質問者

お礼

返答ありがとうございます! 分かりやすく説明して頂いてありがとうございました! 早速買って試したいと思いますb

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.2

PS3単体では出来ません。 HDMIスプリッター(分配器)が必要です。 私はこんな物使ってます。 http://www.tecnosite.co.jp/electronics/audio/hdmi/thd42msp/ 画質の低下もなく、入力側が4つあるのでとても重宝しています。 ケーブルは入ってませんので、必要分自分で用意してください。

w-w-w-www
質問者

お礼

返答ありがとうございます! 分かりやすく説明して頂きありがとうございました! さっそく買って試してみますb

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCのディスプレイでPS3を使う

    はじめて投稿させて頂きます。 今回の東北関東大震災により液晶テレビが壊れてしまいました。 液晶テレビを購入しようと思っていますが、またいつ大地震がおきるか分かりません。 そこで、PCのディスプレイを使用してPS3を接続してプレイしたいと考えております。 基本的には、トルネに溜めておいたビデオを再生したいと思います。 使用しているPCは、NEC LaVie LL750/Sです。 HDMIコードも持っています。 まず、上記は可能なのか。 そして、可能ならどのようにしてPS3およびPCを接続すれば良いのか教えてください。 お手数ですが、宜しくお願いします。

  • PCのディスプレイでPS2を使いたい

    こんにちは。 現在、ノートPCとPS2の本体を所有しています。 PCのディスプレイに、 PS2の映像を表示して遊びたいのですが、 もし接続できるなら方法をご教示ください。 普通でしたら、ビデオ出力ケーブル等で テレビにつないで遊ぶものなのですが、 テレビがないので、代替としてPCのディスプレイを なんとか使えないかと思ってます。 ノートPCは、VAIOの PCG-GR5F です。 よろしくお願いします。

  • PS3のディスプレイについて

    今、ブラウン管のテレビでPS3をしているのですが、きれいな映像でPS3がやってみたくなりPS3でもきれいに映るパソコンのディスプレイを探しています。おすすめのディスプレイがあれば教えてください。 ちなみに入力端子はHDMIでお願いします。

  • PS2の映像をなるべく綺麗にテレビに映したい

    前置きは書こうと思えばあるんですが長くなるので省略して、まず本題だけ書きます PS2の映像をデジタルハイビジョンテレビになるべくきれいに映すには PS2からはどのケーブルを使えばいいのでしょうか? 今年の初めにそのテレビを買うまではPS2の映像の綺麗さとかは 気にならなかったんで本体同梱のフツーのAVケーブル使ってましたが、 テレビの性能が一気に上がったらさすがに気になるレベルになったのです S端子ケーブルとかなんか色んな種類があったと思うのですが どれがいちばん綺麗に映るのかってのはよくわからないので質問した次第です 参考までに、現在使ってるテレビはアクオスのLC-20D10-B、 使用しているPS2の型番はSCPH-55000 GU(但し調子が悪いので90000番台に買い替え予定) どうケーブル替えても一緒ならそれはそれであきらめはつくんで とりあえずわかる方、回答お願いします

  • パソコン本体とテレビ

    お尋ねします。 一台のパソコンにディスプレイが当たり前に接続され、 その画面でインターネットをしながら、(ここまでは普通) 本体とテレビを接続し、PCのディスプレイに映し出されているものを テレビにそのまま映し出すことは可能ですか? もちろん、動きは同時になるようにです。 例えばインターネットやエクセル・ワード・ゲーム・映像などの様子が テレビに映し出されるようにしたいのです。 操作はパソコンに座っている人がもちろん行い、テレビ画面を 見ている人は画面を見るだけ・・・という感じです。 何かいい方法がありましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • PS3の映像が映らない

    PS3の映像が映らない PS3(60GBの初期型)をPC用に使っているディスプレイで使いたいのですが、映像が映らず困っています。 接続はPS3-ディスプレイ間をHDMIです。PCは普段アナログで接続していますが、HDMIで接続することもでき、特に問題ありません。 PS3のディスプレイ設定をHDMIに設定し、ディスプレイ側をHDMIに切り替えても(ディスプレイ側から)信号なしと警告され、映像が表示されません。 ディスプレイはSOTECのLB22JW-02です。http://www.sotec.co.jp/news/2007/0523-lb22jw02.html お心当たりのある方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • PS3 ディスプレイ

    現在パソコンの買い替えを考えています また、PS3の購入も考えていて現在ブラウン管のテレビしかないためにPS3のゲーム映像をパソコンのディスプレイで表示しようと考えています。一応、HDMIとDVI-Dの変換ケーブルを使えばディスプレイに表示できるという事はわかったのですが、、、 例えばパソコン(デスクトップ)を買う時にPS3の用途の事も考えディスプレイと本体分離型の購入を考えているのですが http://121ware.com/psp/PA121/LEARN/ENTP/h/?tab=LRN_Z_PC_VSL_ST の様な製品を買ったとしてそのディスプレイをPS3用途で使用できるのでしょうか?それともディスプレイはディスプレイで購入しないとPS3の映像は表示できないものなのでしょうか?

  • PS3やテレビの音をPC側から聞きたい

    現在 PC(HDMI)→テレビ(HDMI)→PS3 PC→モニタ このような接続でデュアルディスプレイにしています。 テレビをモニタとして使いデュアルディスプレイ時はテレビ側の音がPCに挿しているイヤホンから聞こえるのですが、PS3やテレビに入力切替した場合にテレビから音が聞こえてきます。 その音をPCに挿しているイヤホンから聞きたいのですがどのような設定をしたらいいのでしょうか。 OSはwin7でテレビはSHARP-LC22K5です。

  • PS2をテレビに出力しつつPCに録画したいのですが、困っています

    似たような質問の投稿があり、そちらの方を参考にしたのですが、直接的な解決にならなかったので投稿させていただきます。 タイトルの通り、PS2の映像をテレビに出力し、その映像をPCに録画したい、と思っています。 自分なりに色々調べてUSBのキャプチャボードのPC-SMP2E-U2と分配器のSCPH-10130を購入したのですが、どのように接続するのか、他にどのような機器が必要なのか分かりません。 この他に必要な機器、接続の仕方を回答お願いします。

  • PS3をテレビとPCに同時出力(テレビ側はHD映像で)

    PS3の映像をHDテレビとPCに同時に出力を考えております。 今現在はコンポジットで二股に分けてテレビとPCに出力しているのですが、テレビ側の画質が非常に悪く困っております。 PC側はコンポジット出力で満足しているのですが、テレビ側の画質を出来るだけ上げたいです。 一番の理想は PS3-HDMI-二股に分ける→コンポジットかS端子に変換→PC                   |→HDテレビ この様な事は可能でしょうか? テレビ側は出来るだけ高画質が良いのですが、HDMIが無理であれば D端子、S端子でも構いません よろしくお願いいたします。

Extorage Linkについて
このQ&Aのポイント
  • ご利用のHDD製品の型番はMR-LD102WHであり、ご利用の端末はスマートフォンであり、その型番はiPhone13 miniです。
  • 発生時期は2023年の7月から8月です。
  • お困りごとは外部ストレージ内のデータの管理をしたいが、処理中の画面が出たままアプリが落ちてしまうという問題です。再起動しても解決しないようです。
回答を見る