• ベストアンサー

つわりの余韻はいつまで?

naramamaの回答

  • naramama
  • ベストアンサー率39% (40/101)
回答No.1

こんにちは。 妊娠おめでとうございます。 人それぞれ、悪阻の度合いは違うと思うので、私と母の事を書かせていただきます。 私の場合は、妊娠4ヶ月目(16週ぐらい)から悪阻が始まり、6ヶ月目(24週くらい)まで続きました。 食べ悪阻なのか、食べないと気分が悪い・・・と言う症状で妊娠8ヶ月の時には体重が13kgも増えてしまいました(泣) 母の場合は、悪阻が酷く、妊娠3ヶ月後半~産むまで続いたみたいです。(何か事が有る毎に、毎回の様に「あんたは大変だった・・・」と言われます)食べれない(食べると吐く)のでチューイングガムを終始、口に入れてたみたいです。唯一スイカとグレープフルーツは食べれたらしく、それで妊娠中を凌いだとか言ってました。 大変ですが、頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • つわりはいつまで?

    現在、妊娠中で悪阻真っ只中です。 4人目なのですが、今まで悪阻らしい悪阻がなく 辛さが全く分かりませんでした。 今回は吐き気・頭痛(悪阻の一種らしいです)・胸がムカムカするなどの症状があり実際に吐いたりもあります。 友達の悪阻なんかを見てると自分は全然軽いほうだと思うのですが薬が飲めないので頭痛が辛くてたまりません。もう悪阻が始まって1ヶ月程になるのですが、痛くない日はなく、悪阻が終わる日が待ち遠しいです。 現在、11週で来週には4ヶ月に入ります。 悪阻経験者のかた、大体いつくらいに悪阻が終了しましたか? やっぱり個人差があるんでしょうか?

  • つわりについて教えてください。

    つわりについて 妊娠6週4日の妊婦です。 つわりについてお聞きしたいことがあります。 6週にはいってから吐き気がひどいです。 朝起きてから夜寝るまで、一日中動けないくらいです。 座 ってても、横になっても、立ち上がっても常に吐き気が襲ってきます。 食べたいと思っても食べたら気持ち悪くなり、水も飲むと吐き気がします。 今、口にできてるのはトマトジュースくらいです。 いまのところ2回くらいしか吐いてないのは、張り止めを処方されて飲んでいるので、吐いたら薬の効果がなくなってしまうんじゃないか!と思い、頑張って我慢してます。 胃液っぽいものが胃のけいれんと共に上がってくるのもわかりますが、今吐いたらだめ!と言い聞かせ、どうにか我慢しています。 実際にはあまり吐いてなくても、吐き気止めみたいなものは処方してもらえるのでしょうか? どなたかお願いします。

  • つわりがきついです。

    こんにちは。   念願の2回目の妊娠がわかり、今ちょうど8週に入ったくらいの主婦です。 先週診察に行った時に、小さいながら胎芽と心拍が確認されました。 前回は8週で稽留流産だったので、今回もまだまだ不安はつきません。 でも、前回は身体のだるさだけで、吐き気などのつわり症状がなかったので、今回6週あたりから吐き気が始まり、 つわりを感じるだけでも進歩?と思って、頑張ろうと思っています。 しかし、最近本当にきついです。私の場合常にむかむかしていて、何か食べないといられない状況です。 でも、吐けません。これまでつわりではなく嘔吐の症状というものは経験しているので、 吐けば少し楽になるという感覚でしたが、いくら気持ち悪くて吐き気があって洗面所に行っても、 吐けません。唾液?や胃液?のみです。(すいません。) つわりではもっともっと辛い経験をされている方がいらっしゃるのはわかっておりますが、 きつくて毎日横になっていると気が滅入ってきてしまいます。 また、結構味の濃いものが食べたくなり、食べずにいられないのに食べると気持ち悪く、 それでも吐けずにいるので、2週間で2キロも体重が増えてしまいました。 このままいけば、どんどん体重も増えるし、動けないし、と思うと、怖いです。 つわりはひとそれぞれだと思いますが、このような状態で大丈夫なのでしょうか?不安です。 吐き気があって食べているのに吐けないというのもめずらしくないのでしょうか? お忙しい時期ですが、何かアドバイスいただけると幸いです。 乱筆すいません。

  • つわりって?

    現在妊娠8週に入ったところです(12/26に受診して6週と言われたので) 妊娠4~5週ぐらいから、つわり!?が始まり、波はあったのですが、気分が悪かったり、ムカムカの吐き気が続いたりしていたのですが、ここ数日間ムカムカやだるさがなくなりました。 つわりには個人差があると聞きましたが、8週ぐらいで消失するもんなのでしょうか?つわりが急になくなると赤ちゃんの動きにも関わるとも聞いた事があるのですが、病院に行って診てもらった方がイイですか?いかがなもんなのでしょうか?初産婦で経験がないので、いろいろアドバイスお願いします。

  • 妊娠18週 後期つわり??

    こんにちは。 妊娠発覚後(4週)からつわりが続いておりましたが16週頃になると楽になってきました。 楽になってきてお腹がすいて食べたい!と思うのですが少量食べただけで胃が張って苦しくなります。 特に夕食後は胃の張りと吐き気で辛いです。 後期つわりで胃が圧迫されて胸焼けや吐き気に悩まされる方が多いと聞きますが5ヶ月半ばで後期つわりになることもあるのでしょうか? この後はお腹が大きくなるにつれもっと症状が酷くなってしまうのかと考えると気が重くなります。 妊娠してから体調が良かったと思える日がなく、残り半分の妊婦生活もこのような感じだと思うと気が滅入ってしまいます。

  • 悪阻がなくなった…

    こんにちは。 悪阻について不安なのでまた質問させていただきました。 昨日まで胃のムカムカと吐き気(たまに酷い)、だるさが毎日あったのですが…今日の朝から悪阻がなくスッキリした感じなんです。(現在妊娠9週目です) いろいろ調べると悪阻が止まったりしたら、流産(繋留流産)する可能性があるみたいで心配です。以前、繋留流産を経験してます。その時も突然、悪阻がなくなってしまいました。 悪阻ってない日もあるのでしょうか?急になくなったので不安です…。 どうか回答の方を宜しくお願いします。

  • つわり(妊娠悪阻)がひどい時

    妻から妊娠の報告を受け、6週目くらいからつわりが始まりました。 日に日に症状が重くなっているようで、一日吐いてばかりで、食べ物もほとんど受け付けません。 今8週目で、状況は変わらず、これからもこの状態が続いて体力がもつのか心配です。 体重も落ちてきているので、恐らくこのままだと入院になりそうです。 こうしたひどいつわりを経験された方が、どんな言葉掛けをしてもらったり、 手助けてしてもらったりするのが良いのか。 また、旦那さんの立場で、こんなことをしていたという経験談をお聞かせいただきたいです。 つわりは多くの妊婦さんの経験されることですから、 「大丈夫!乗り切れる!」といったような励ましや、「何を弱気な。」といった意見は不要です。

  • つわりがなくて不安

    去年の12/9から最終月経があり、 今年の1月は生理がこなかったので、 12日に病院に行ったところ、5週で、妊娠2ヶ月と言われました。 今、たぶん6週目だと思うのですが、 本などを見ると、だいたい5~6週目からつわりが始まる、と書いてあるのですが、 まだつわりらしいつわりが、ありません。 今のところある症状といえば、 軽い頭痛と、胃のむかつき(胃酸過多の様な感じ)、おなかの張り、だるいくらいです。 食欲は、妊娠前より旺盛で、なぜかすぐおなかが減ります。 この前スーパーに買い物に行った時は、歩いていると胃がなんだかむかむかする様な感じで、しんどかったので、 早めに切り上げて帰って来てしまいました。 でも、胃のむかつきも、1日中というわけではなく 時間帯によって重さが違います。 この前病院に行った時は、まだ小さすぎて心音も聞けず、 「あと2週間後に来てください」と言われたのでまだ検診日まで 日数もあるので、 ちゃんと育っているのか不安です。 それとも、今はまだつわりらしいつわりがないだけで、 今後つわりの症状が出てくるのでしょうか?

  • つわりはぶり返しますか?

    今日でちょうど20週になります。 初めての妊娠です。 ここひと月ぐらいつわりがおさまり、とても快適に過ごしていました。 ですが、最近ご飯を食べると食べた後気持ちが悪くなってしまいます・・・ 腹6分目、7分目ぐらいにするとその分気持ち悪さ加減も減ります。 とはいえ、なんだかんだで腹10分目まで食べてしまうので食後は辛いです。 吐くほどではないのですが、つらくて横になったりすることはあります。 本で妊娠後期になると子供が大きくなって胃を圧迫し、その結果つわりのように気持ち悪くなることがあると読みましたが、20週ぐらいでもこんなことってありますでしょうか? この一ヶ月で腹囲が5センチも大きくなりました(体重は1.5キロ増です) 背の小さい妊婦さんはお腹が目立ちやすいなんて言われてるし(ちなみに150センチしかありません)まさかもう胃を圧迫し始めてる?と心配です。 同じような経験がある方いらっしゃいましたら経験談をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • つわりが突然なくなりました

    今8週に入ったくらいで、検診は9週になったとき(来週)に、という指示を病院で受けています。 妊娠がわかった5週から7週末まで、食欲がなく、吐き気があり、一日の大半を寝てすごす生活でしたが、 先週末からつわりの症状が突然なくなりました。 本来ならいまからつわりがピークになると思うのですが・・・・ つわりってこんなに気まぐれなものでしょうか? 出血はないですが、下腹部痛は断続的に続きます。 他のカテで質問しているのですが、色々悩みの尽きない妊婦ライフなもので、流産しちゃったのかなぁ、と考えてみたり・・・

専門家に質問してみよう