- 締切済み
- 困ってます
迷惑メール拒否の為の ドメイン指定が機能しない、、
携帯の迷惑メールの拒否機能の設定で 、 ドメイン指定で拒否設定をしたら そのアドレスがからんでいるものは拒否できるはずなのですが、何故か拒否できず 夜な夜な大量の迷惑メールがきてこまっています、、 ちなみに ドメインに設定しているのは @gmail.com で、 迷惑メールのアドレスも全て@gmail.comが最後についています。何故 拒否にならないのでしょうか。ご存知の方おられたら ご教授くださいませ。かなり 困っております。
- yoinikukyu
- お礼率37% (56/149)
- 回答数3
- 閲覧数2011
- ありがとう数5
みんなの回答
- 回答No.3
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75000)
> 【一括指定受信】 > ▽受信する > [インターネット] > 【指定受信リスト設定】 > [設定する] 上記が設定されていると強制受信するのではないかと推測します。 ですので、これらの設定をなしにしてテストすると良いでしょう。
関連するQ&A
- 迷惑メール拒否の為の ドメイン指定が機能しない、、
携帯の迷惑メールの拒否機能の設定で 、 ドメイン指定で拒否設定をしたら そのアドレスがからんでいるものは拒否できるはずなのですが、何故か拒否できず 夜な夜な大量の迷惑メールがきてこまっています、、(;_;) ちなみに ドメインに設定しているのは @gmail.com で、迷惑メールのアドレスも全て@gmail.comが最後についています。何故 拒否にならないのでしょうか。ご存知の方おられたら ご教授くださいませ。かなり 困っております。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ドメイン指定で拒否しても届く迷惑メール
同じような質問がないかどうか探してみたのですがなかなか見つからず、似たような質問になってしまいましたら申し訳ないです。 最近、携帯に迷惑メールが頻繁に届きます。 ドメイン拒否・なりすまし拒否の設定をしているにもかかわらず、どこをどうくぐり抜けるのか同じアドレスから延々と届きます。 アドレスを変えられれば1番なのですが、事情によりそれが困難なため、ほとほと困っています。 このようなメールを拒否するためのよい方法をどなたか教えてくださいませんか。 設定の状況: 指定アドレス拒否:そのものズバリのアドレスを登録しています。それにも関わらずメールが届きます。 指定ドメイン拒否:こちらも、そのものズバリを登録しています。 なりすまし規制:なりすましメールの規制をかけています。 URLつきメールの拒否:URLを含むメールをブロックする設定にしてあります。 私の携帯はauで、auではこの12月からセキュリティの強化を図っているみたいです。 それでも、上記のような設定にも関わらず「同じメールアドレス」から延々と届くのです。
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- 迷惑メールはドメイン拒否でいつか止まりますか?
はじめまして。 ドコモの携帯を使用しているのですが、2~3週間ほど前に1通の迷惑メールが届いてから、どんどん送られてくるようになりました。 届くたびにドメイン拒否の設定をしているのですが、少しだけ変更して再度送ってくるので拒否しても拒否しても追いつきません。(まもなく登録最大件数の120件に到達します。) そこでお尋ねしたいのですが、ドメイン指定を続けていれば、いずれ(数ヶ月位かかっても)迷惑メールは止まるものでしょうか? そんなことは誰にもわからないかもしれませんが、ドメイン指定を続けていた経験がある方がもしこの質問をご覧になっていましたら、教えていただきたいです。 アドレス変更が一番早い対策方法だということはわかっているのですが、子供の学校や私の仕事に影響が出るため最終手段にしたいと思っています。 アドレス(ドメイン)指定受信も、PC宛てに届いた仕事用のメールを携帯に転送するようにしているので難しいです。 それと、「@yahoo.co.jp」というドメインからも頻繁に送られてきます。 これは拒否するとYahoo!からの受け取りたいメールも受け取れなくなるため、拒否設定できず困っています。なりすましメールの拒否では、拒否できないものなのでしょうか?「存在するドメインからのみ受信」する設定にしているので、Yahoo!からのメールだと判断されて、止まらないのでしょうか?(「全て拒否する」にすると、受け取りたいメールも止まってしまいました。) 迷惑メールをアドレスを変更せずに解決できた方が、もしもいらっしゃいましたらお知恵をお貸しいただけませんでしょうか?
- ベストアンサー
- docomo
- 回答No.2
- wakatonsx
- ベストアンサー率28% (234/828)
ドメイン指定する際に、@をつけてませんか? 指定するのは@以降の文字だけですけど・・・・。 違っていたらすいません。
質問者からのお礼
ご丁寧なご回答をありがとうございました。嬉しかったです。 原因がわかりました! 私が、メールフィルター設定時に、 カンタン設定→自動転送なりすまし転送許可設定にて 以前 該当ドメインを許可設定としていた様で、優先順位からそれが原因で 一括拒否などが機能出来ない状態となっていたようでした。 今は メールが 迷惑メールは届かず 大変安心しております。 本当にありがとうございました!
- 回答No.1
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75000)
拒否設定の環境が不明ですが、セーフリストがあればそちらが優先されたり、他のフィルタ設定が優先されている倍がありますよ。 その点をお調べになるか、どのような環境で拒否設定しているのか詳細を書いて下さい。
質問者からのお礼
ご丁寧なご回答をありがとうございました。嬉しかったです。 原因がわかりました! 私が、メールフィルター設定時に、 カンタン設定→自動転送なりすまし転送許可設定にて 以前 該当ドメインを許可設定としていた様で、優先順位からそれが原因で 一括拒否などが機能出来ない状態となっていたようでした。 今は メールが 迷惑メールは届かず 大変安心しております。 本当にありがとうございました!
質問者からの補足
ご教授ありがとうございます。 私の今の設定をコピーしました。 ★設定確認★ お客様の現在の迷惑メールフィルター設定は以下のようになっています。 詳細設定 【一括指定受信】 ▽受信する [インターネット] [au] [docomo] [ソフトバンク] [イー・モバイル] [ウィルコム] [その他携帯] [Facebook] ▽拒否する 指定なし 【迷惑メールおまかせ規制】 [規制しない] 【アドレス帳受信設定】 [設定しない] 【なりすまし規制】 [(高)設定]【指定拒否リスト設定】 [設定する] 【指定受信リスト設定】 [設定する] 【指定受信リスト設定(なりすまし・転送メール許可)】 [設定する] 現在、メールフィルターで、指定拒否設定をしており、 「@gmail.com」 「gmail.com」 「mail.com」 「ail.com」 「il.com」の五つをドメイン設定しております。 あとは 指定受信リストも数件設定していますが 指定拒否をしている五つとはかぶらないアドレスです。 【HTMLメール規制】 [規制しない] 【URLリンク規制】 [規制しない] 【拒否通知メール返信設定】 [返信する] 以上になります。何か わかることが ございましたら どうかご教授くださいませ。
関連するQ&A
- 携帯の迷惑メールで困っています。
携帯の迷惑メールで困っていまして、ご教授くださいませ。 迷惑メールが数日前から大量に届きだし、ドメインが全く同じものからのメールだったので、 携帯のメールフィルターの設定で 、 ドメイン指定で拒否設定をしたのですが、ドメイン指定でフィルターしたのにも関わらず、以後もそのドメイン設定のアドレスがからんでいるものから何故かメールが大量にきて拒否できず 夜な夜な大量の迷惑メールが届きこまっています、、 ちなみに 迷惑メールがの送信先ドメインは 「@gmail.com」で 私がドメインとして登録しているのは 「@gmail.com」 「gmail.com」 「mail.com」 「ail.com」 「il.com」の五つです。こちらのサイトでアドバイスもいただきまして全て試みましたが、改善されず、色々試行錯誤しましたが、自分では解決できず困り果ててのご相談です。私の携帯メーカーと機種はauのW61SHでかなり古い機種です。メールアドレスの変更は出来ればしたくありません。どうかご教授くださいませ。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 迷惑メールのドメイン指定拒否について
ご存知の方がおられましたら教えてください。 事情がありアドレスの変更は不可ですので、迷惑メール対策としてドメイン指定拒否をしようと考えています。 例)----@1234.com や ----@0987.com などの数字のアドレスからの迷惑メールをたくさん受信するのですが、ドコモのドメイン指定拒否の所に”@1” ”@2” ”@3”などの最初の部分の数字0~9までの9個を登録しても大丈夫なんでしょうか? 例のように@1234.comを拒否しても@1098.comからメールがくるんです。。。いたちごっこなので。どうにかできないのかと・・・。
- 締切済み
- docomo
- あれ…ドコモって「ドメイン指定拒否」ってできないんでしょうか?
タイトルの通りです。 あるドメインからの迷惑メールが増えたので、ドメインを指定して着拒否にしようとしたんですが、そういう設定ってできなかったでしたっけ? ☆メール指定拒否(指定するアドレスからのメールを拒否する) ☆メール指定受信(指定するアドレスからのメールを受信する) ☆ドメイン指定受信(iモード、他携帯電話・PHSからのメールと指定するドメインからのみのメールを受信する) このうちの一つだけしか選択できないんですが…
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- auの迷惑メール指定拒否・ドメインとアドレス
auの迷惑メール指定拒否の件数200がもうすぐいっぱいになります。 迷惑メールが1通来る度にアドレスとドメインの両方を指定していたからかも知れません。 これはドメイン指定拒否のみにした方がいいですか? (単純に半分になりますよね?) 現在はauの迷惑メールフィルターを強化指定しましたが、参考までに教えて下さい。
- ベストアンサー
- au
- ドコモのドメイン指定について
ドコモの携帯を使っているのですが、迷惑メールが多くなったのでドメイン指定許可を設定しました。 しかし、許可した以外のドメインのアドレスから迷惑メールが来ます(もちろんアドレスを改ざんしているのでしょうが)。 おそらく、ドメイン指定の欄でyahooやgooのフリーメールアドレス(ドメインだけではなくアドレス全部)を指定したのが原因だとは思いますが、その指定したメールを拒否するわけにはいきません。 アドレスを変えたり、指定したアドレスのみを受信する以外の方法で迷惑メールを弾く方法は無いのでしょうか。 ドメイン指定許可をしたうえで、アドレス指定許可や拒否などは出来ないですよね?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ドメイン指定いないにも関らず迷惑メールを受信してしまう
現在、フォーマを利用していますが、メール機能の受信/拒否設定として、ドメイン指定受信をしています。 にも、関らず指定していないドメインを受信してしまいます。今日から、急に、頻繁に受信するようになりました。 迷惑メールのアドレスは ******-***********-******@5525151321.to です。 ドメイン指定拒否にしてしまうと、また、他の迷惑メールを受信してしまうし、どうしたらいいのでしょう? 詳しい人、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 迷惑メール拒否設定の件
au携帯で迷惑メール拒否設定でお伺いしたいです。 ****@***mixi.jp と*部分を変えて、送信してくる迷惑メールがあり、 ドメイン指定拒否、個別アドレス指定拒否ができません。 上記のようなアドレス変更迷惑メールにたいし、いい拒否設定は できないでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- au
- ドメイン指定受信と指定拒否
ドコモの携帯を使って、ドメイン指定で パソコンからのメールを受け取れるように設定しています 同時に、アドレスを指定して拒否をすることはできるのでしょうか? アドレスクリアにして指定拒否をするとドメイン指定が無効になってしまいます 昨日としてはどちらかしか選択できないのでしょうか?
- ドコモでドメイン指定拒否。
迷惑メールが来て困ります。 ドメイン指定受信、アドレス指定受信 アドレス指定拒否と言うのはあるのですが 「ドメイン指定拒否」と言うのがありません。 いつも同じドメインから@より前の部分だけを変えて送ってくるので防ぎようがありません。 メルアドを変更することは出来ません。 何か良い方法は無いでしょうか?
- 迷惑メールをドメイン指定したい
ここ1ヶ月急に昼夜問わず卑猥な迷惑メールが増えました。 全て「@yahoo.co.jp」から送られてくるのでドメイン指定をしたいと考えています。 ドコモの迷惑メールの項目を見て指定しようとするのですが、「ドメイン指定」をどうしたら出来るのかわからずに困っています。 出来たと思ったらパソコンからのメール全てが拒否されていたり、して 恥ずかしながら自分で設定方法が分かりません。 どなたか教えていただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- docomo
質問者からのお礼
ご丁寧なご回答をありがとうございました。嬉しかったです。 原因がわかりました! 私が、メールフィルター設定時に、 カンタン設定→自動転送なりすまし転送許可設定にて 以前 該当ドメインを許可設定としていた様で、優先順位からそれが原因で 一括拒否などが機能出来ない状態となっていたようでした。 今は メールが 迷惑メールは届かず 大変安心しております。 本当にありがとうございました!