• ベストアンサー

異性の親との入浴

男の子と女の子では女の子の方が早くから異性の親との入浴を嫌がり始める傾向が強いです。 ところが、中学生になってもいまだに女の子が父親と入浴しているという例は稀に聞きますが、その逆は先ず聞いたことがありません。そして、男の子の方が同性の親との入浴も嫌い始めます。どうしてだと思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.3

入浴に限らず、家族団欒についても、男の子は急に避けるようになりませんか? もちろん、男の子全員がそうだとは思いませんが。 野生では、オスもメスも、幼少期を群れの中で過ごし、 オスに限って、成長すると群れを離れる、という動物が少なくありません。 メスは、将来自分が子育てをするにあたって困らないように、 群れの中で学ぶべきことが残っていますから、 ある日を境に、急によそよそしくなることはありません。 急に親との接触を断とうとするのは、 巣立ちの時期だからなんだろうな、と個人的に思います。 でも経済的な自立は無理ですから、とりあえず同じ家に住み続けるしかなく、 一緒の入浴を避けるなどの、一部分だけが顕著になってしまうのだと思います。

yingtao7
質問者

お礼

小さなトウモロコシさん、メルシーです。心憎い回答です。そう言うことだったんですね。納得です。 私は男の子だとむしろ母親の方が嫌がることも多いのではと思っていました。 そうすると、娘は本能的に近親相姦を避けるため、父親を毛嫌いする一方、母親から母性を教わるために、女の子は思春期が来ても、彼氏を見つけるまでは相変わらず母親にべったりすることが多いんですね。一方で父親は息子を早く巣立たせようと、厳しく突き放すのも手伝って、父親と息子って 母と娘には少ない 対抗心みたいなのも生まれるわけですね。

yingtao7
質問者

補足

そう言えば、最初の回答者さんが言ったことも説明がつきますね。

その他の回答 (2)

  • ya-chan28
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.2

それでしたら、男性の脳と女性の脳の構造が違う事と関係してるかもしれませんね。 微妙な違いを知りたいならお調べになってみてはいかがでしょう? 何か分かるかもしれませんよ!

yingtao7
質問者

補足

>微妙な違いを知りたいならお調べになってみてはいかがでしょう? これを調べるためにここで質問を立てました。知恵袋にも同じ質問を出してみました。

  • ya-chan28
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.1

うちの旦那にきいたところ・・・ ・ダサイと思うから ・自分のペースで入りたいから ・狭いから 私が思うに、男の子も女の子も親とお風呂に入りたがらなくなるのは 同じ理由だと思いますよ。思春期。そんなに疑問に思う様な事ではないですよね? 質問者さんが小学生・中学生の頃を思い出せばそれと同じだと思います!

yingtao7
質問者

補足

ありがとうございます。 問題はなぜ男の子の方が中学を境にばっさりと親と一緒に入浴しなくなるかです。つまり、グラフにすれば女の子の方が曲線が緩やかになることです。それと、思春期以降は男の子の方が同性の親との入浴も避ける傾向が強いです。つまり、男の子の方が極端なのです。 ですから、男の子も女の子も概ね共通した現象は見られますが、お伺いしたいのは共通性の部分でなく、男の子と女の子で微妙に違う部分です。回答者さんには質問が少し難しすぎたでしょうか。しかし、だんなさんが挙げられた理由は、特に同性の親との入浴も嫌う理由として 男の子が強いかなあという点では頷けます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう