- 締切済み
住宅ローン借換時の妻の収入
住宅費の負担が大きくなってきたため、借換か引越かで悩んでおります。 ある銀行に住宅ローンの借換申込をし本審査まで行きましたが、連帯保証人である妻の収入不足のため通りませんでした。これは他行で審査を依頼してもも同じ結果でしょうか。 皆様のご経験談等伺えれば幸いです。宜しくお願いします。 条件 ・借換希望額:4000万(借入全体額は5500万) ・夫の年収:借入当時900万、現在1000万 ・妻の年収:借入当時600万、現在は時短勤務のため300万 ・住宅持分:半々
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>連帯保証人である妻の収入不足のため通りませんでした。 質問者さま夫婦の年収だと、大きな問題はありませんがね。 >これは他行で審査を依頼してもも同じ結果でしょうか。 決定的な問題が存在していれば、他の金融機関でも同じでしようね。 >皆様のご経験談等伺えれば幸いです。宜しくお願いします。 私が思うに・・・。 担保物権(自宅)が、夫婦共有名義ですよね。 とすれば、現在の自宅の評価額は分かりますか? ご存知の様に、日本は無政府状態&不景気&国家破産予備軍です。 国債の紙屑化を防ぐ為に、ゆうちょ銀行民営化見直しも決まりました。 この経済下で、不動産価格は下落の一途を辿っています。 (お怒りを承知で)自宅の評価額は4001万円以上ありますか? この評価額を下回ると、連帯保証人は「債務者に代わって返済するだけの資産・資力」が必要です。 現状、嫁さんの年収+自宅持分では4000万円は難しいでしよう。 連帯保証人は、(質問者さまもご存知の通り)「債権者から返済命令を受ければ、無条件で返済の義務を負う」事ですよね。 債務者が契約書通り返済していても、債権者は連帯保証人に返済を命令できます。 (こんな事をする債権者は居ませんが) 質問者さまの事例は、住宅持分を夫婦名義にした場合のマイナス面なんですね。 マンションでも一戸建てでも、複数の所有者が居れば「(融資に関して)資産価値は、単独名義の8掛」になります。 もし可能でしたら、(余分に経費は必要ですが)連帯保証人は「融資を受ける金融機関の子会社である信用保証会社」に依頼した方が良いですね。 当然、嫁さん同意で「嫁さんの持分も、無条件で担保提出」です。 「こんなに借り換え経費がかかるのか!」とお思いなら・・・ 頑張って、繰上げ返済を実行する事です。 利息を払う必要がなくなりますから、いっきに元本が減りますよ。 (私の場合、4000万円融資が約10年短縮して完済しました) 夫婦で1300万円の年収だと、民主党政権が基本としている庶民階級世帯です。 (海江田前経済産業省大臣。年収1200万円は、金持ちで無い。庶民だ!) 繰上げ返済を多く実行しても、生活には影響しないと思いますが・・・。 民主党公認の超貧乏人に私でも、繰上げ返済で年収に合った生活が出来ました。 再度、返済計画を練り直した方が良いですね。 確実なのは「手放すと、もっと生活が苦しくなる事」です。 引越しは、最終手段と考えて下さい。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
世帯年収1300万円もあれば、通常4000万円の借入に問題があるとは思えません。収入が問題となるなら年齢であり、これからの生涯収入が少ないということでしょう(年収が多くても、この時点で無理なローン)。あなたの収入だけでも40才程度までなら十分に通る収入だと思いますので、他の金融機関に相談してみても良いと思いますよ。奥さんの収入も含めれば、45才程度でも十分可能かもしれません。 あとは担保価値不足とか、他にも色々ありますが…。
お礼
ありがとうございました。 年齢は気になっていたのですが…可能性ありますね。 上の方がおっしゃるように家の価格もあるかもしれません。 他の金融機関にもダメ元で相談してみようかと思います。
お礼
ありがとうございました。 持ち家の査定価格ではちょうど4000万だったのですが、もっと高ければ結果は違っていたのかもしれませんね。