• ベストアンサー

アコースティックギターを中古で買う際のポイントは?

kokusaibandの回答

回答No.2

リサイクルショップでは高額なギター(10万円以上)の購入は避けたほうが 良いと思います。 ギブソンのJ45なら楽器店でも結構好条件で買い取ってもらえるはずなのに 何故リサイクルショップに持ち込んだのか? その辺の理由が何かあると思いませんか?

関連するQ&A

  • ギターを買おうと思っているのですが

    2本目のエレキギターを買おうと思っています。ギターはSGを買おうと思っています。予算は8万前後を考えています。 しかし身近に楽器屋がなく、通販で買おうかと考えています。実際通販というのはどうなのでしょうか?GibsonのSGstandardを考えているのですが通販の方が安いですよね。大きめの楽器屋にも行けないことはないのですが、調べたところその楽器屋にあるGibsonのSGは12万と予算では買えそうにありません。通販では試奏、個体差など自分で確かめることができないのが心配です。 自分もお店でしっかりと確かめて買いたいのですが、店が遠いのと、値段的には通販の方が安いということで、どうしようか考えています。 それと8万くらいのGibsonのギターはどうなのでしょうか?この値段ならトーカイなど他のメーカーの方が質が良いということも聞きますが、やはりGibsonのギターと聞くとなんかすごいイメージですよね 自分でも調べているつもりですが、あまり詳しくないのでアドバイスおねがいします。

  • ショーケースが欲しいのですが

    今度金券ショップを開店するのですがガラスのショーケース リサイクルの物取り扱っている店を教えてください

  • 中古エレキギター購入について

    中古のエレキギターを購入しようかと考えています。 それもWeb通販で~(><) 新品だと28万ほどはしますので手が出ません。。 全国的な大きな楽器店2カ所(イ楽器とミ楽器)で新品を弾いて、 小さな楽器店で中古(15万程)で見つけて、 いずれも弾いた感じも一応気に入ってます。 ただ中古の方は少々擦り傷が多いのと何となく小汚いのと 新品の出荷時の設定と中古の前オーナーの設定? 新品と中古に弾いた感じの差で不安に思いパスしました。 弾いた感じの違いは弦高さの違いによるテンションの感じだと思います。 たぶん新品は出荷時の設定ですので  むしろ中古の方が弾きやすい感じはありました。 最近 その大きなイ楽器店の他府県の店で中古で出たのをネットの 情報で見つけました。それでも18万、19万ほどでした。 それほど傷もなく新品に近くきれいとありました。 でも 当然 弾きに行けませんので 試弾もできませんし ボディに傷等がなくてもネック等肝心な所は、やはりわかりません。 お店には電話やメール確認はする予定ですが 当然 少々まずいことがあっても きっとお店の方は状態は良い方だと思いますよとか言うと 推測はされます。 たとえ弾いたとしても  いずれにしても中古楽器って何となく不安を感じます。 中古楽器って それも通販はやばいでしょうか? 売る前にきちんと整備はしてるようですが 整備して 店頭で売られてるという事は それなりに信用していいのでしょうか?

  • アコースティックギター

    今アコースティックギターを買おうと思っていて オークションやネットショップを見ています。 そこでオークションで候補になったのが モーリスのMD-502というギターとSepia CrueF-130 というギターです。保存状態はMD-502が中古で ボディー全体に小キズあってSepia CrueF-130は新品です。 値段はモーリスのが7000円でSepia CrueF-130は4500円くらいで 落札できます。どちらを購入したほうが良いでしょうか? あとモーリスのMD-502はオークションでは大体何円くらいで 取引されているのでしょうか? モーリス http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f48089923 Sepia CrueF-130 http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p54012151

  • GibsonのJ-50の中古が欲しいです。程度よくて価格も親身な販売サイトがないでしょうか?

    GibsonのJ-50の中古が欲しいです。ヴィンテージのような高いものは要りません。古いのが良いのではなく、安いから中古が欲しいという意味です。 普通に買ったら高くてとても買えないですし、かといってオークションは店出店ならまだしも個人出店では正直恐いですし。 個人出店のギターを一度買ったことはありましたが、ちょっと話が違うところがあった経験もありますし。 地元はほとんど中古販売がないんです。島村楽器もありますが、今は中古はやってないそうで・・・ どこか良心的な中古ギターの販売サイトないでしょうか? 得なJ-50が欲しいです~~

  • 中古のギター

    御茶ノ水駅に一番近い中古ギターショップに売っているラルクのKenモデルの真っ赤のギターを買おうと考えているのですが、中古物を買うのは大丈夫なのかとても不安です。値段が89800円のものが39800円だったので買おうと思って、お店の定員さんにいろいろと聞いたら、傷と改造されてあるからこの値段なのだといっていました。中古品なので傷は気にはならないのですが、改造ときいてよくなっているのか、悪くなっているのか心配にもなりました。それで、実際に弾いてみるとやっぱり高価な物はとても弾きやすい思い、引きやすさはいいと思ったのですが、音はまだギターを始めて八ヶ月なのでいいのか悪いのか分かりませんでした。ギターは弾きやすさで選ぶのでしょうか?それとも音で選ぶのでしょうか?よく分かりません。 それで、弾いているときアームが付いていたので、動かしてみたらアームが付いているところ?が「ぐらっ」と、動いたので大丈夫かなと思いました。 自分的には今使ってるギターが悪い状態なので、早く代えてたいと思っています。なので、よい購入アドバイスを教えてください!文が読みにくいところがありますが最後まで読んでくれてありがとうございました。

  • 中古クラシックギターを売ってるお店

    ギター(クラシックギター)を始めようと思ってます。 さしあたって、中古のクラシックギターを購入したいです。 初心者ということもあり、わからないことが多いので、実際楽器に触ったり、お店の人に質問できるように、ネットなどではなく、直接お店で購入したいです。 そういうわけで、中古クラシックギターを売っているお店でおすすめのところがあれば、教えてください。都内で、です(できれば池袋周辺・・・)。 また、中古のクラシックギターというのは、だいたいどのくらいの値段なのでしょうか?これもまた、知りたいです。

  • カスタムショップ製?

    Gibsonのレスポールgoldtopとカスタムショップ製に憧れていまして、とある楽器店で程良いものを見つけました。 「57_HISTORIC_COLLECTION」の新品で値段は31万ちょっとの相場より安い値段だったので店員に聞いてみると、2002年製でずっと売れ残っているから在庫処分価格との事。 でも付属のハードケースはcustomshopと書いてあるものではありませんでした。 ちなみにシリアルナンバーは「721592」でした。 この店が言ってる事は合ってますでしょうか?

  • Gibsonに詳しい方教えて下さい

    Gibson The Paul(ギブソン ザ・ポール)というギターに一目惚れしてしまい、購入を考えているのですが価格の相場が分かりません。たまたま中古楽器屋で発見したのですが、購入した方がいい値段なのでしょうか?79年製らしいのですが、『大体このくらいまでなら買い』という相場をおしえていただけませんでしょうか?ギターの状態はまあ悪くも無く良くも無くアベレージコンディションということでお願い致します。

  • ギターを始めて3ヶ月でハミングバードかJ-45か

    ギターを始めて3ヶ月で、やっと1曲弾けるようになりました(^-^; 秦基博さんのアイを暗譜で原曲に合わせてアルペジオで手元を見ずに弾き語れるようになった状態です。 これから弾ける曲を増やして来年にはストリートで弾き語りをしたいという目標を持っています。 基本的に一人でアコギでの弾き語りになります。(アルペジオが主になると思います。) いまはS.YairiのYD-42を使用しておりますが、現在Gibson ハミングバード 2000年代かGibson J-45の中古を購入したいと思っております。 楽器屋にて近い値段の両方の中古を引き比べてみましたが、違いが分かりませんでしたので悩んでおります。 そこで質問です。 (1)ハミングバードとJ-45の性能の違いとはなんでしょうか? (2)私の用途(一人で弾き語り・アルペジオが主)ではどちらのギターの方が合っているでしょうか? (3)ギターの管理方法にあまり詳しくない為、勉強してから購入した方が良いのでしょうか? (4)そもそもこんな私にはまだGibsonは必要ないと思いますか? ちなみにYD-42の音色にも不満はありませんが、Gibsonを購入したら下取りに出す事になると思います。 少し前まではもっと上手くなってから買換えをしようと思っておりましたが、楽器屋で試奏してどちらも気に入ってしまいました。 今回購入したギターは一生使っていきたいとかんがえておりますので、すごく悩んでいます。 よろしくお願い致します。