• ベストアンサー

大容量データを渡す方法

遠方の複数人からデータを受け取りたいと考えています。 だいたい、一回につき「1GB程度」のデータ(画像や動画など)を受け取ります(何回もあります)。 各人にIDとパスワードでログインして、画面上で簡単にデータを送信(アップロード)できる仕組みを考えているのですが、どのような方法がありますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 (できれば無料のサービスがいいですが、有料でも構いません。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.3

質問者を含1グループで、個々にFTPサーバーを立てるのは駄目なのですか?? アクセス時間が決まっていないなら、PCを24時間稼動させるしかないですが、アクセス時間が決まっているならPC起動時間をアクセス時間に合わせれば良いと思います。 FTPサーバーは、Win2000Pro・WinXP Pro・Vista Business以上・Win7 Pro以上でHTTP・FTPサーバ構築できますので、サーバーOSを購入する必要はありません。 その代わり、高負荷には耐え切れない場合がありますので、1GBを分割圧縮(ZIP・RARなど)で複数に分ければ、PCにかかる負荷は多少軽減されます。 サーバOS以外でのHTTP・FTPサーバの構築方法はMSサイトを探してください。 ちゃんとネットガイドページがあります。 (無料) 使用PCがメーカーPCなら、メーカーサポートでも方法を教えてもらえるはずですが、一部のメーカーは有償サポートの場合があります。 当方が、ガイドページを作っても良いですが、有償ですのでここのガイドラインに沿い作成・販売は出来ません。 グループの方が、ネットに継ぐたびにグローバルIPアドレスが変わる場合は、DDNS(ダイナミックDNS)を利用すると、楽になります。 DDNSサービスは、無料版・有料版とありますが、http://www.minidns.net/を私は使っています。 登録アカウントは1IDで、DDNSアドレスは複数取れます。 (私は2つ) http://▲▲▲.minidns.net/・http://△△△.minidns.net/って感じで、相手によって少しアドレスが変えられます。     

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • demmystar
  • ベストアンサー率32% (69/213)
回答No.2

http://www.kooss.com/storage/ この中で、お好みのサービスを使用してはどうでしょうか?

zyaba
質問者

お礼

ありがとうございます。 無料ですとファイル上限が1GBに満たなかったり、海外の不明な運営会社だったりしましたので、 有料のものを探そうと思います。 「オンラインストレージ」で探してみようと思います。

zyaba
質問者

補足

「フォルダごと」データを転送できるサービスはございますでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

双方で同時接続しているならばメッセンジャーを使う。 そうでないならば、双方でしか使わないアカウントを作成してgmailとかでいいと思う。

zyaba
質問者

補足

gmailですと、添付データの上限が25MBのため、1GBを送るには不便でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大容量のファイルを送るための簡単迅速なストレージサイトは?

    大容量のファイルをEメールにて送りたいのですが、全部で1GBくらいになり、無料のおくりん坊やデータ便を駆使して何度も送っています。 しかしこの2つのサイトは、アップデートに非常に時間がかかり、一気に送れないので非常に面倒です。 少し有料でもよいので、もっとたくさんの容量を速めにアップロードができて簡単に送れるサイトがあれば教えてください。 ファイルバンクというのを見つけたんですが、無料なのでアップロードが遅いかも。。。と思ってしまいます。

  • ID・パスワードの保存方法

    ID・パスワードの保存方法 ID・パスワードを自動入力・ログインできるソフトを教えてください。 gooの過去問、「窓の杜社」をかなり調べたが適切なソフトがみつかりませんでした。 以前、Windows XP で、「ソースネクスト社製 驚速ログイン(有料)」を購入し、40個近くのIDとパスワードを登録して便利に使用していましたが、Vista版は発売がなく、不便を感じています。 gooの過去問で、2007/11/19にロボフォームの紹介がありました。10件まで無料とのこと、有料ソフトは3500円です。 30~40個のIDとパスワードを登録して便利に使用したいのですが、 (1)使い勝手のよいソフト、(2)できれば無料のソフト、(3)無料版がなければ、有料でも良質なソフトをいくつでも、(4)ロボフォームを有料でお使いの方は、その使い勝手の良否 について教えてください。

  • ログイン情報送信時には、どのようなデータが送信されているのでしょうか?

    ログイン情報送信時には、どのようなデータが送信されているのでしょうか? あるサイト(http://www.example.com)に、ID=namae、パスワード=pasu123 でログインする時、実際にはどのような情報(文字列?)がPCからサーバへ 送られているのでしょうか? 質問意図は、そのサイトに行きID、パスワードを入力する手間を省き、 直にその文字列を送信できればと考えたからです。 ご回答よろしくお願いします

  • 500MB~1GBの大容量ファイルを送れるよいサイト

    500MBから1GBのデータファイルをEメールで送るために、いくつかファイル転送サイトなどを見て調べているのですが、どこもアップロードにかなりの時間を要してしまい、非常に面倒で困っています。 無料のものだから、時間がかかるのなら有料のサイトでも、よいので、できるだけアップロードに時間がかからず、受け取り側の方もスムーズに受け取れる優良サイトを教えてください。 保存期間数日間あれば、長くなくてよいです。 よろしくお願いします。

  • 画像データやり取りするには?

    画像データをやり取りする際に、 画像をパソコンからそのままサーバーに アップロードしたいのです。 複数人が私宛に画像を送ってきますので、 1人に対して1階層の割り当てを作ります。 ID/PWの認証を受けさせ、そのID/PWで サーバー内のその人に対する階層を認識させ、 その階層にデータが送信される。 そんなことをしたいのですが、 簡単にそのフォームを作れるものでしょうか? どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 大容量のファイル共有

    4GBのファイルを遠方の友達と共有しようと思っています。yourseverという無料のファイル共有システムを使って実施しようと思ったのですが、1GBのファイルを開くだけで、1,2時間かかるようです。さすがにメールでは無理と思いますが、何か良い方法はないでしょうか?出来れば、普通に相手がファイルを開けるような共有フォルダみたいなものがあれば良いのですが・・・有料・無料含めてアドバイスお願いできますでしょうか。

  • 写真の共有サイトを探しています。

    写真の共有サイトを探しています。 旅行の写真を仲間内で見せあいたいのですが、 普段お互いに離れたところにいるのでオンラインで共有したいと考えています。 写真は1200枚ほどあり、JPGにすれば2~3GBかなと思っています。 以下の条件に合うサイトがあれば教えてください。 また全ての条件を満たしていないけれど使いやすいサイトなどあれば、教えていただけるとありがたいです。 その時に、そのサイトでは私がしたいことの内の何が出来ないかを書いていただけると更にありがたいです。 アップロード時の条件 ・無料サイト ・フリー領域は3GB程度 ・1600*1200 or 1280*1024程度の解像度の写真を1200枚程アップ出来る ・アップロードは複数枚まとめて行える  ※1枚ずつ選択してアップロード出来る量ではありませんので・・・ 閲覧時の条件 ・写真を閲覧する為にはログインが必要  その際、異なる場所にいる複数の人が同じIDとパスワードで同時にログイン可能 ・写真はサムネイルで一覧表示できる ・写真は複数枚を一括ダウンロードできる 以上です。 いろいろ条件があって難しいと思いますが、 自分で調べようにも、条件が多くて調べ方がわかりません。 申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • ログイン時のデータ確認

    MixiやYahooのようなログインを行うサイトで、どのようなデータがサーバに送信されているか確認したいです。 いろんなサイトを見たところ、Formタグなるものでデータを送っているようですが、 イマイチ理解できません。 そこで、自分の送信しているデータをそのまま確認しようと考えました。 自分のIDとパスワードを確認しても何ら違法では無いはず。 しかし方法が分かりません・・・。 フリーソフト等で出来る方法があれば教えてください。 また、そんな手間掛けずとも分かりやすい解説サイトがあれば教えてください。

  • yahooのログインを簡単にする方法

    オークションなどで使われるyahooのIDを複数持ってるのですが 別のIDにログインするとき、いちいちIDを入力してパスワード を打たなければならないのですが、毎度毎度大変です。 こればかりはオートコンプリートなどはできないので… もっと簡単にすぐログインできる方法はありませんか?

  • 大容量動画データ20GB以上のファイル転送方法は?

    大容量の動画データ20GB以上のファイル転送方法はみなさんどうされていますか? 現状だと ・Skypeで送信する ・Dropboxで共有する(有料プラン) くらいしか思いつきません みなさんはどうされているのかおしえていただけますか? DVDに焼いて、とかはなしで あくまでもネット環境での共有方法を知りたいです

このQ&Aのポイント
  • 質問者はMFC-L3770CDWという製品で、廃トナーボックスを交換した後もメッセージが消えないという問題に困っています。
  • 質問者はMacOS12.6を使用しており、無線LANで接続しています。関連するソフトやアプリはありません。
  • 質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る