• ベストアンサー

工場での帽子、白衣、マスクの完全防護について

食品工場で働いているのですが、何故、白衣、帽子とマスクの着用。 さらにエアー噴出機で埃を取る。エアー噴出機で取れない埃は、粘着式ローラーを使い隅々まで埃取りを行き、製造現場へ行きます。 勿論、衛生面だと思うのですが、法律上に根拠があるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご投稿お願いします。

noname#179394
noname#179394

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

基本的には作業服などに法律の規定は無いです。 できあがった食品に異物が入らない、菌が発生したりしないのなら、何も着なくても良いのです。 ただし、そんな状態で異物が入らない確率はかなり低くなります。 異物などを入れないための工夫としてやるわけで、全部の工場がそうしているわけではないです。 極端な話、町の食堂だって、帽子を被っているところもあれば全くそういう物はしていないところもあります。どちらが髪の毛の混入の可能性が高いか分かりますよね。 帽子を被っていないからダメという法律は無いです。しかし、確率論から言って被っていた方が入りにくいですし、エアシャワーがある方が入らない可能性が高いです。粘着ローラーを掛ける方が入らない確率が高いです。それが理由です。 また、HACCPやISOなどの認証を取っている場合はそれをすることが義務づけられています。 これをしない場合はこれらの認証が取り消されます。 ただし、これらの認証が無いからと言って食品工場をやってはいけないという法律は無いです。

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 私は、約30年間・医薬品の製造や半導体の製造などに携わっていました。 食品より、厳しい環境でした。クリーンルームでの仕事です。 食品に関しては、詳しくありませんが・・・ もし、加工したものなどに陰毛やビニールテープなどが混入していたらどう思いますか。 食べる気がなくなります。 多分、法律というより日本の顧客満足の要望でそうなったのだと思います。 根拠はいりません。お客様第一で物事を考えましょう。 ご参考まで。

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 料理人の帽子

    日本では、料理人(仏、洋、和、中、問わず)料理人は調理中に帽子をかぶらなくては いけない義務はあるのですか? 食品衛生法を見ると、「作業中清潔な外衣を着用し、必要に応じて作業場内で専用の 履物を用いるとともに、マスク又は帽子を着用すること。」とあるのですが、かぶってい ない人も見かけます。

  • 食品工場や飲食店で

    客や従業員が帽子をかぶるのは衛生上(髪が食品につjかない)のことだと思うのですが 法律上にこのような根拠条文はあるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら御投稿お願いします。

  • 製造業の通勤服や作業服について

    製造業の作業服って職種に寄って様々ですが、食品製造は特に衛生面などがあるからマスクや帽子や白衣みたいなのを着ますが、出勤時の服装ってどうなんですか?? 昔から普通の作業服(一般的によく着られてる上着とパンツの作業服)に憧れてたんですが、あれを着て出勤して、白衣の作業服に着替えるって変ですか??

  • なぜ部屋で帽子を脱がないといけない?

    タイトル通りです。(あと私は男です) 帽子を着用しないファッションの日 ↓ 髪を立ち上げたホスト風のヘアスタイル 帽子を着用するファッションの日 ↓ 帽子をかぶるわけだから、当然頭はペチャンコ 頭がペチャンコって、かなりダサイです。 ヘアスタイルに気を遣わない男達はかまわないでしょうが、バリバリおしゃれしている私から言わせれば、頭ペチャンコの男は9割方ベストヘアスタイルとは言えません。立ち上げた方が遙かにカッコよくなります。 そんな感じでなぜ脱がされなきゃならない、と思います。 「マナーだから」 →回答になってない。だったらなぜそんなマナーができるのか? 「それが日本の習慣だから」 →これも回答になってない。だったらなぜそんな習慣ができるのか?それに、習慣が根拠で人に脱帽を強制したり、強制しなかったとしても室内で着用している人を白い目で見るのはおかしいじゃないか。 「じゃあ好きにすれば」 →解決になってない。説明できないからって投げやりにならないで笑 「帽子には外のホコリがついている」 →いやいや別に大してつかないでしょう…。外を歩いたら、黒かった帽子がホコリでモワモワになって、灰色になるとでもいうんですか?コートを部屋で脱がなきゃいけないというのも、これと同様の理由でおかしいと思う。むしろ風の吹いてる外より、室内のほうがよっぽどホコリはたまりやすいでしょう(笑)仮に雪など、明確に室内に入れたくないものがついている場合は、外で落とすなり場合によっては脱ぐなり臨機応変の対処でいいかと。 「相手の表情が見えづらいから」 →それ外でも一緒じゃないですか?それが理由なんだったら帽子そのものが禁止ってことになりません?それに、帽子かぶってたって表情は普通に見えると思いますけど・・・。私、約20年間生きてきた人生の中で「あいつ帽子かぶってるせいで表情がちょっとわかりづれぇな」なんて思ったことありません。 「帽子を脱ぐことで目上の人に敬意を表する」 →なぜ帽子を脱ぐ=敬意になっちゃうんですか?まあどうせ「頭と相手との間に帽子という隔たりを作ってしまうので、それを取り除くことでうんぬん…」と言われるのでしょうが、それってかな~り当てつけじゃないですか。

  • 食品工場の服のクリーニング料金の相場を教えて!

    仕事の契約が来週に終わり、制服をクリーニングして返却しないとダメなんです。今までクリーニングに持って行くことが無かったので金額がわかりません(-_-;)給料前に返却期限がくるので心配です。 食品工場の白い上下の白衣みたいなのと、衛生ネット(頭)、衛生頭巾(帽子)の4点です。結構しますか?教えてください!

  • 医学科;解剖実習時の服装

    ご存知の方、お願いいたします。 医学科での解剖実習では、白衣は着用すると思うのですが、下半身はどうでしょうか? また、長靴は、着用の義務があるのでしょうか? 他のシューズでもよいのでしょうか? 色は白以外でも良いのでしょうか? それから、みんな、マスクや帽子は着用しているでしょうか? このあたりのことについて、よろしくお願いいたします!

  • スーパ

    ガキとかが咳き込んでいたりと、細菌ばらまいたりしているんだけど マスクとかをつけるように親は指導しないのでしょうか、なんか食品に 細菌つけられているようなイメージなんですけど、根拠は何のフタや包装 もされていない、食品は普通にみかけます。 もちろん故意とは思っていません、見るからに衛生管理できて いませんよね、店員はもちろんマスクしているから、余計に気になるん です。 宜しくお願いします。

  • ホコリの出ない家

    衛生上ホコリなどが出ては困る施設(食品工場など)はホコリがでないのは知っていますが、このホコリをでないようにはどうしているんでしょうか?各部屋に扇風機を付けておけばホコリも飛び散ってホコリは出ないような気がします。 そこで新築やリフォームをするときに、ホコリの出ない家を考えているんですが、やはりホコリを出さないようにするためには各部屋に扇風機をそういった類のものを付けてホコリを飛ばすしかないんでしょうか?ただ各部屋に扇風機をつけるのもちょっと現実的じゃないなーと思うのでよいアイディアなどあればご教授ください。

  • PS3 手入れ方法

    タイトル通りなんですが、PS3を持ってる方は どんな手入れをしてますか? PS2みたく、分解が出来ないので、中の埃が 心配です。 一応、使ってない時は、主電源を切り 大きめのバンダナでコントローラも一緒にPS3に かぶせてあります。 週に2度くらい掃除機で ファンの噴出し口や吸い込み口の埃を吸ってます。 エアーダスターとか使っても大丈夫ですかね?

  • 教えて下さい。

    よくテレビなんかで料理人が登場することがありますよね。ラーメン屋の大将とかフランス料理のシェフとか日本料理の板前さんとか・・ そういった場面を見て不思議に感じることがあるんですが、けっこう頭の髪の毛が剥き出しと言うことが多いですよね。 私も食品関係の業界にいるんですが、衛生面がやたら厳しいです。しかし、実際に料理をするプロが帽子やマスクもなしで調理をするっておかしくありませんか? やっぱり幾ら高いフランス料理でさえも、髪の毛が入っていることってあるんでしょうね?