• ベストアンサー

オンラインゲームのアイテム詐欺について

メイプルストーリーなど、どこのゲームもそうですが、 過去に、アイテム詐欺で逮捕ということも実際にあったようですが、 課金アイテム(リアルのお金で買ったアイテム)ではないレアアイテムを詐欺られた場合でも 警察は動いてくれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.2

基本的には無理です。 ちなみに、普通の課金アイテムでも警察は動きません。 高額なれば話は別ですが、1万円のアイテムが3日で詐欺にあった。これでも個人ではどうしようもないです。 ゲーム内の通貨やポイントでアイテム等を購入することになってるはずですので(購入者はポイント等を買っていると思っていますが実際には運営よりデータを借りているみたいな感じです)ゲーム会社の持ち物と解釈になってる場合が多く、ゲーム会社より被害届が出ないと動きません。 人のアカウント等を利用した。等は不正アクセスなどで動けるとは思いますが、ゲーム内トレード等の詐欺行為は基本的に運営会社の判断になります。

その他の回答 (1)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

あまり期待しない方がいいと思います。 カップルがケンカして彼女が彼氏のアイテム全部廃棄したのを復旧してくれた、なんて話がありました。 つまり実際のお金が動かない限り運営会社の仕事かと。 取られたものを詐欺ったキャラから削除してあなたのカバンに戻せばいいから。 ただ詐欺ったキャラを捨てて本命のキャラに移動させてた場合追跡が難しいそうです。 つまりめいいっぱい詐欺には気をつけるのが一番簡単で確実です。

gakiran
質問者

お礼

そうですか・・・回答ありがとうございます。 やはり現金絡みしなければ難しいですよね。

関連するQ&A

  • オンラインゲームでのアイテム取引で詐欺られました

    オンラインゲーム マビノギにて 信頼取引で詐欺られました 課金アイテムではなくレアアイテムです 先渡ししてしまった私も悪いのですが 運営に報告し 相手のIDやIpアドレスから特定して弁護士を通して訴訟することは可能ですか? 物は1万円とちょっとです

  • ネットゲーム内通貨での詐欺行為について

    ふと気になったので質問させていただきます。 過去の質問を見ると、大体以下の二通りに分かれると思います。 1)現金とは無関係なゲーム内マネーでの詐欺 2)現金が関与する課金アイテムでの詐欺 1についてはまず泣き寝入りするしかないでしょう。 2についてはちゃんとした手順で報告していけば訴訟が出来る。 それでは、「課金によって得たお金又はそのお金で買ったアイテム」での詐欺についてはどうなるのでしょうか? 仮定としてRMTをしようとした際 こちら側がアイテム又はそのお金で買ったアイテムを出す。→相手側がリアルマネーを出す。という条件で先にこちら側が渡し、相手に逃げられてしまった場合」 課金アイテムだとその場ですぐに分かると思いますが、課金によって得たお金やそのお金で買ったアイテムの場合それを立証できるものってなにもありませんよね? 狩りによって得たお金かもしれませんし、ゲーム内アイテムを売ったことによるお金かもしれない。 もしかしたら、課金で得たお金はもう使い切っているかもしれない。 そう考えると訴訟を起こせるとは思えないのですが、この場合どうなるのでしょう?

  • オンラインゲームの詐欺について。

    先日友人がオンラインゲームで詐欺に会いました。 一切現実のお金は絡んでいない、ゲーム内のアイテムを詐欺されてしまったようなのですが、この場合日本の法律では逮捕またはID停止などはできるのでしょうか? また現実のお金が絡んだ場合はどうなるのでしょうか。 教えてください。

  • オンラインゲームのアイテムの消失について

    オンラインゲーム「ローズオンラインレジェンド」と言うゲーム 運営会社は株式会社フェイス 毎週毎週サーバーダウンしつつもすぐ元通りになっていましたが 7月21日に1つのサーバがダウンして、ゲームデータの巻きもどりが実施されました。 最初は7月20日の午前6時のデータに巻き戻すと言うことで安心していたんですが 実際の巻き戻し日時は7月10日の午前6時のデータでした 私は10日~20日の間にレアアイテムをゲットしたり難易度の高いシステムの 「精錬」に成功し喜んでたのですが巻き戻しにより全てなくなりました ゲーム内通貨も通常稼ぎきれない2G(20億)を稼いだのです。 精錬レアアイテムをゲーム内で販売し稼いだお金です。 運営側としてのお詫びは使い道が全くないアイテムで飽きれる一方です。 これは罪にならないのでしょうか? 仮想の世界の話といえど、仕事から帰るなりTV見たり食事する時間を削ってまで やってこれだけのデータを破損し多くのユーザーから楽しみと苦労を奪った 運営が許せません。 ゲームは一応、基本料金無料ですが課金していました。 月1160円ですが課金していたにもかかわらず何の対応もなし クレームのメールを送っても返事がないまま今の現状です 毎月ゲーム内では入手不可能な課金アイテムを1万円分購入していました。 現実のお金をかけてゲームをしている以上 ゲーム内アイテムも現実の財産だと思います この財産を消した運営会社フェイスは罪にならないのでしょうか? ただ引退すればいい、やめればいいでしょうと言う考えはもっともですが、 お金かけてゲームしている以上それなりの補償してもらいたいと思っているのですが。 これは運営会社による過失などの罪に問われないのでしょうか。 このオンラインゲーム7月22日未明に規約を書き換えたと聞いております またこれらを警察にも相談したいと思っていたのですが 警察HPのメールフォームが使えません PCのメール機能が使えないのでとりあえず OKWabe様の会員様に意見を聞きたいのでよろしくお願いします

  • ネットゲーム内での詐欺をされたのですが・・・

    ネットゲーム内での詐欺をされたのですが・・・ 詐欺の被害にあったアイテムは課金アイテムなのですが、少し特殊なものなので説明を・・・ 課金商品なのですが、ランダムに他の様々なアイテムも出る、ガチャガチャの様なシステムのものからしか出現しないレアアバターなのです 自分が当てたものではなく、ゲーム内取引で入手したものなのです 自分は、そのアイテム欲しさに実際に課金をして他のものを手に入れたりしていました そういったアイテムを持ち逃げされてしまったのですが、これは警察に被害届を出せば捜査に乗り出してくれるのでしょうか? 運営に連絡したのですが、取引は自己責任なので一切手出しできないとしか帰ってこないので途方に暮れています どなたか、教えてただけないでしょうか?

  • 低スペックで、できるオンラインゲーム

    低スペックで、できるオンラインゲームを教えてください。グラフィックボードがsisなので高スペックのゲームはできません。 好きなゲームはメイプルストーリーです。でもメイプルストーリーはpアイテムがあってお金がかかるのでやめました。無料で似たようなゲームないですか?

  • ヤフオクでオンラインゲーム内のアイテムの販売について

    みなさま はじめまして マイナーゲームですがNetWork RPG Caravan内のレアアイテムの 販売を考えています(リアルマネーで購入したい方が居るかどうか分りませんが) 利用規約においてもプレーヤーキャラクタの第三者への売買や譲渡は不可とします。 とありますがアイテムの販売については不可としていません。 もし実際にリアルマネーで販売、購入等された方が居ましたらアドバイスをお願いします。 私が販売したいアイテムは暗○○○の剣+(希少価値3) 等です。 多数の方が分らないでしょうが分る人は分ります。

  • メイプルストーリーというオンラインゲームを最近始めました

    メイプルストーリーというオンラインゲームを最近始めました しかし中々メルが溜まりません そこで今度初めて課金してメルを稼ごうと思ってます 大体ガシャチケで稼ごうと思うのですがショーワ銭湯で機会の証書やレアアイテム狙いか きのこ神社で強化書狙いではどちらが儲けがでますか? 予算は5000円です あと聖魔をサクチケありで一から育てば場合どのくらいでレベル100になりますか?

  • オンラインゲームを探しているんですが

    一ヶ月ほど前にMeからVistaに変えてすぐにオンラインゲームを探しているんですが、なかなか良いものに出会えません。 今、俺が探している条件として ・ゲームプレイ等無料(アイテム課金ありでもOK) ・MMORPG ・低~中向き(PCがノートPCなので) ・ハンゲーム産のもの以外 ・ブライシャドウ、マビノギ、メイプルストーリー、ファンタジーアースゼロ以外 書き忘れがあるかもしれませんがとりあえず条件はこれだけです。 ハンゲーム産以外、というのは、ハンゲームで登録した情報が第三者に流失した、という噂などいやな噂を耳にするので。 ブライシャドウ、マビノギ、メイプルストーリー、ファンタジーアースゼロ以外なのは、ブライシャドウは運営などの評判が悪いため、マビノギは長く続けるには課金が必要のため、メイプルストーリーは有名すぎてwikiに消厨房がうじゃうじゃいるという情報のため、ファンタジーアースゼロは俺のPCのスペックが足りないためです。

  • ネットゲーム内の詐欺

    ネットゲーム内の詐欺行為でゲーム内通貨またはゲーム内アイテムを 奪われたのですが こういった課金されていないアイテムの場合でも 法律上詐欺として摘発などできるのでしょうか?