• 締切済み

腰下の長いフロントフォーク

以前ビアンキのCIELOのロード化の質問をした者です。 ロード化はあきらめました。笑)  コストがかかりすぎるので自分には無理と判断しました。。。 ですがフロントフォークだけは交換しようと思いまして(街乗りでぐわんぐわんして疲れるので)、また質問させていただきました。    CIELOに使えるフロントフォークの具体的な製品を教えてください。 又、可能であれば東京都内で取り扱ってるショップも教えてもらえるとありがたいです。 (ショップがなければ通販で購入しようと思います。)

みんなの回答

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.2

たぶん質問命題に答える700cリジッドフォークで もっとも肩下が長いのは此でしょう。 http://www.cycle-yoshida.com/motocross/surly/parts/fork/6k_monkey_page.htm 468mm肩下。 でもこんなに要りません。 CIELOのサスは10mmサスストロークであり サグ(バネの初期沈み込み)を2割と換算すると、 クラウン厚み30mm+80mm+クリアランス20mm位と換算すると ロードバイク用の肩下の標準370mmに足すと 400~410mm肩下があれば足りる寸法ですので 前の方が上げられる(当方も以前同じ物をあげたけどね)405mm肩下フォークで 適切です。 通販で購入する場合、 アヘッド用下玉押し(不動スペーサーのことで工具ではない)を 別途購入して入れてもらい コラムカットも必要な長さに切ってもらい (今と同じか短めにしてやると前傾がきつくできる) その上で送付してもらえば 通販で買っても無茶ではありません。 フォーク http://www.cycle-yoshida.com/sanesu/viva/fork/8cross_page.htm 下玉押し http://www.cycle-yoshida.com/marui/tioga/head/9hdn05700_page.htm まあ丸ごと買えばいいでしょう あとセットのコラムカットおよび下玉押しセットで 工賃+5000円 それでおくってもらえば済みます

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.1

MTBをドロップハンドル化してしかもフロントサスペンションを リジット化し、オリジナルツアラーバイクにした者です。 前回の質問でドロップハンドル化の仕方を説明しましたが あれが難しくて無理ならフロントフォークを交換するのは もっと無理ですよ。 肩下の長さはhttp://www.cb-asahi.co.jp/item/02/00/item12747400002.htmlで キチキチ可能だと思いますが、そのまま取り付けれるわけではありません。 まず、寸法に合わせてコラムカットしなければなりません。 その上、下玉押しという特殊な工具も必要です。 下手にとりあつかうとフレームを変形させることもあります。 すっきり新しいバイクを買った方が良いですよ。

関連するQ&A

  • カーボン製フロントフォークの違いについて

    カーボン製フロントフォークの違いについて 先日、コラテックのR.T コロネス3 (2009年式)チャリティー限定モデルを購入しました。 カタログ表記や購入店の説明では、フレームがアルミでフロントフォークがカーボンとなっています。 フロントフォークを見てみると、白/黒の塗装の中に一部、よくあるカーボンの織り目(?)が見えていますが、明らかに本物ではなく、カーボンを模したプリントのように見受けられます。 パーツの通販サイト等で本物のカーボン製フォークを見ると、私の自転車のカーボンの柄とは明らかに異なり、より立体的な高級感があります。 そこで質問なのですが、ロードバイクの「カーボン」と言われるフロントフォークには、 コストや目的により、いくつかの種類があるのでしょうか? それぞれの特性の違いなどわかりましたら合わせて教えてください。 また、私の自転車のフロントフォークがそのうちのどれなのかも、 わかる方がいらっしゃいましたらお教えいただければと思います。

  • フロントフォークのアウターチューブの修正

    オートバイのフロントフォークの修正ができるショップを探しています。 具体的にいうと倒立フォークのアウターチューブです。 もくしでわかるかわからないかのゆがみが出ています。 三叉から抜く際にスポッとぬけず、ひっぱってようやく外れる状況です。 一般的に倒立フォークは修正不可と聞いておりますが、可能なショップがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • フロントフォーク付近から異音

    ロードバイクのフロントフォーク辺りから異音がします。静止状態でハンドルを左右に切ると、キューキュー(またはギューギュー)という異音がするようになりました。走行中はこの音は聞こえません。 どなたか原因と対策についてお教え下さいませんか。 自転車は3ヶ月間に通販で購入し、走行距離700kmほどです。

  • フロントフォークオイルの交換について

    当方、ホンダSL230を99年から所有しております。 走行距離は18,000キロ弱で、 待ち乗り、ツーリングが主体の平凡(?)な使用方法です。 愛着とコスト問題により、 まだまだ乗り続けようかと考えております。 そこで質問なのですが、 フロントフォークオイルは交換した方が良いでしょうか? 新車の感触は忘れてしまい、どの程度劣化しているか分りません。 またフロントフォークは蛇腹のブーツで囲っており、 錆びの程度も見えません。 ショックを吸収しなくて危険な状態では無いのですが、 一度気になりだしたら、落ち着かない性格なもので。 ショップに相談したら、 セールス目的で交換を薦められる事は明らかなので、 ここの何方か、アドバイスを宜しくお願い申し上げます。 因みに技術も知識もない素人なので、 交換はプロに任せようかと思います。 m(_ _)m

  • クロスバイクの自転車旅行について

    Bianchi CIELO の12年モデルで一週間くらい自転車旅行に行こうと思います。 ゲストハウスやユースホステル等に事前に予約して行くつもりです。 一週間なので、旅行中に雨に降られるかもしれません。 ビアンキのサスペンションフォーク破断の事故があるので、CIELOのフロントサスに雨水が入るのは避けたいところです。 そこで、質問なのですが リジットフォークに交換したほうがいいでしょうか? そもそも、フロントサスペンションに雨水が入っても何も問題ないのでしょうか? もし、フロントサスペンションに雨水が入った場合どうすればいいのでしょう? よろしくお願いします。

  • クロスバイクをロード(シクロクロス?)化

    ビアンキのCIELOをロード化しようと思っています。 そこでまず一つ目にフロントフォークをサスのないクロスバイクの700C用に取り替えても問題ないかという点> 二つ目にSORAのデュアルコントロールレバーを後輪のスプロケットと前、後ろのディレーラーの交換だけで使用できるか?という点です。 そもそも135mmエンド幅のホイールにロード用のコンポは使えるのでしょうか? また、書いていないこと以外でもここが大変というポイントがあれば教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • フロントフォークの調整が必要なのかな?

    V-MAXに乗っています。 2年ほどの休眠を経て、いまいろいろとメンテナンスをしているのですが、フロントフォークがどうも沈みすぎのような気がします。 そう判断する理由は、(車高を計ればいいのかもしれませんが、まだ計っていません。。) ・ハンドルを引くとインナーチューブが結構出てくる からです。 底突きしている、などの現象はないのですが、フロントフォークが収縮すると、少し異音がします。キーキーといった金属音ではないのですが、、クークーというか。。 フォークの沈み込みと異音、そして、アウターとインナーの結合部に見えるオイルシール(っていうのかな?)が少しダメージを受けています。 特に音が気になるので、エア圧とオイル交換をしようと思っている(サービスマニュアルをみつつ・・w)のですが、ここで質問です。 1.フロントフォークのエア圧の測定と調整(エアの加圧)には専用の工具が必要なのでしょうか。 2.走行距離7000Km程度、二年休眠で、フロントフォークの調整が必要になったりするものでしょうか? ご教授下されば幸いです。 よろしくお願い致します。

  • フロントフォーク間の寸法、ピッチ?について

    今乗っているバイクの足回りを交換しようと考えているのですが、フロントフォークの間の長さ、ピッチというのですか?、は一般的にフォークの真ん中からフォークの真ん中までの距離のことであっていますか? それともトップブリッジの穴と穴の間の距離のことをいうのでしょうか? それと、もう1つ2つ少し気になっていることも質問させてください。 リアの足回りを変更する場合、チェーンラインの問題が出てくると思うのですが、チェーンラインを出すためには具体的にどことどこを計ればいいのでしょうか? またこのようなミリ単位の寸法を測る際のコツや便利な工具もご存知でしたら教えてください。

  • カーボン製フォークについて

    先日、道路のグレーチングが劣化していたため、そこでフロントのタイヤを傷つけてパンクしてしまいました。 また、リアタイヤにもパンクしなかったものの、傷がありましたので、グレーチングの溝に一旦はまった後、そのまま通過したと思います。 フロントのホイールには傷がつきましたが、振れなどはありませんでした。しかし、ショップにそのことを相談するとカーボンフォークなので、念のため交換したほうがいいとのことでしたが、本当に交換する必要性はありますか? また、2011年のDEFY1に乗っているのですが、もし、交換する際フォークの規格がよくわかりません。サイクルベースあさひの通販では該当するものはありますでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • ER-4Nのフロントフォーク突き出し

    当車種、購入を控えてる者です。 当車種はヨーロッパ仕様のER-6Fがベースになっていて リアサスのプリロード調整がデフォルトだと体重の軽い日本人には 硬いと聞きました。私の体重は55kgほどと軽いです。 なのでリアサスのプリロードを7段階中最弱かその上くらいに調整しようと 考えてます。(デフォルトは4らしいです) それに伴いフロントフォークの突き出しを+10mm程度するのが 理想だという記事をネットで見たのですがそこらあたりはどうなんでしょうか? リアのプリロード調整は自分でもできますがフロントフォーク突き出しは 手順が煩雑で自分ではやる気になれないです。なので必要なら買う際にショップ に頼もうかと考えてます。リアのプリロード調整も乗ってからのフィーリングや 乗り方にもよると思うのですが私は特にスポーツ走行する訳でもなく 取り回しが楽で乗り心地が柔らかく足つきも少しでも良くしたいと考えてるので デフォルトより柔らかくする事はあっても硬くする事はないと思います。