• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:30歳・女です。恋愛の仕方が分かりません。)

30歳女性の恋愛についての悩み

ALLADDINの回答

  • ALLADDIN
  • ベストアンサー率33% (164/485)
回答No.7

私は男ですが、複雑な家庭で育ったせいか、あなたの気持ちがわかる気がします。 円満な家庭で育った人たちには、両親と生活しながら感じたいろいろな気持ちが基にあって、 やっぱり交際や結婚においても、自然と上手に愛を育てられるような気がします。 恋愛以前の問題として、子供のころの辛かったり悲しかったり寂しかった経験と言うものが、大人になっても足を引っ張るというのか、気持ちがひらけずにネガティブになって幸せから遠ざかるっていう傾向があると思うんです。 それで、NO1さんのおっしゃるように、カウンセリングを受けてみるのもいい方法じゃないかと思います。 心の傷から癒した方が、恋愛においても積極的になれるだろうし、幸せな人生を生きやすいと思うからです。 よく考えて、いい方法を見つけて、幸せになってください。...がんばってね。

natsu00min
質問者

お礼

とても親身なご回答、嬉しいです。回答者様も、円満ではない家庭環境で育ったのですね。それだけで、恋愛や結婚観に関する思考は私たちはとても近いんだと思います。 私も、一度カウンセリングを受けるのは良い事だと感じました。機会を作って行ってみようと考えています。 まずは考え方を変えて、恋愛に対して前向きになる事を目指してみます。ありがとうございました。 回答者様も幸せでありますように。

関連するQ&A

  • 40代独身の女友達への対応

    40代独身の女友達がいます。 長い間彼氏もいず、結婚のあてもない彼女の先行きがとても心配です。 彼女自身も最近になって真剣に自分の人生を考え始めたようで、 かなり焦り、悩んでいる様子です。 実年齢より一回りは若く見えていた彼女も、 さすがに40代に入って皺もでき、髪のツヤもなくなり ついに老化が目に見えてきました。 恋愛にはとても疎いタイプで、 色気もなく、同世代の男性には全く興味がなく、 いつも片思いしているのは20代の男性。 仕事も将来のことを考えると安定しているとは言えず。 恋愛も結婚もしたいようですが、 正直、今のままの彼女の容姿やファッション(ダサくはないけど色気なし 個性的)、 幼い振る舞いでは同世代の男性は難しすぎるし、 年下の若い子を相手にするには彼女の年齢が行き過ぎました。 本気で恋愛や結婚をしたいなら、 まず容姿とファッション、立ち居振る舞いから変えないと チャンスは訪れないと思います。 (彼女はそのあたりは全く気付いていない) 正直なアドバイスをしたくてウズウズしますが、 40過ぎて今更そんなことを言ってもただのおせっかい、 失礼だとも思いますし、 友情関係を壊しかねないですよね。 でもこのままでは彼女の将来が不安。 幸せになって欲しいと心から願うのですが。 このまま彼女が恋愛もせずに一人で老いていくのを見るのが辛いです。 友達として私はどう対応すれば良いのでしょうか?

  • 泣けてきます  恋愛ができない自分に 

    読みづらい文章なので、わかる範囲で結構ですので回答をいただければ幸いです。 私は恋人紹介サイトで一回り年下の男性からアプローチがありました。その時まで恋愛なんてしたことがありませんでした。突然一回り年下の男性からのアプローチに驚き、その男性から来たメールの内容(熱烈すぎる内容)でメールのやり取りをしていました。会う話になっても、自分に自信がなくて、会うのをためらいました。 どうこう言っている間に会うことになりました。 熱烈なアプローチに驚き、引いてしまいました。 相手の男性も年上のことは気にしていないので、今考えたら、自分の年齢を考えると、きちっと向き合えばよかったと、後悔ばかりです。 そんなことを思い出すと涙が出てきます。 残り少ない人生を考えると、死ぬまでには、結婚なんて贅沢は言わないから、せめて「彼氏」がほしいし、クリスマスには幸せな時間を迎えたいと願っています。 寄ってくるとびっくりして逃げてしまう自分が情けないです。 昔の職場の女性の先輩からは「色気がない」と言われています。 自分が長女ということもあり、男性に甘えることもなく、男性と仲良くなると、同等のような感じになってしまいます。 アプローチしてくれた年下男性が甘えてくれたらいいとか言ってくれていましたが、甘え方がわからず、うまくいかなかったり・・・自信がないから疑心暗鬼になったりしました。 年下の男性と会う前にもっと恋愛して、経験していたら、年下の男性とうまくやれていたのではないかと思います(あくまでも推測です)。 昔の職場の一歳年上の先輩が「50歳になったら出会いなんてあらへん」(関西弁です)と言われて、めげています。 いままで、仕事に恵まれないながらも、何とか仕事をしてきて、結婚退社を夢見ていましたが、現実はそうならず、出会いがあっても、恋愛にまで発展していかない、恋愛下手で、この年になって今までの過去を悔んでいます。 やっぱり女は50歳過ぎるともうダメなのでしょうか? 恋愛や結婚せずに人生を終わるのは自分の中では嫌だと思っています。 泣きながらこの文章を書いています。 批判だけは勘弁してください。

  • もう恋愛できない気がしてとても辛いです。

    もう恋愛できない気がしてとても辛いです。 二十代ももう後半になり、社会人になって数年経過した今、片思いばかりの恋で自分をよく見つめてこなかったなと感じてます。前も質問しましたが、あまり進歩できてないのだと思います。 思えば理想も高く、ハードルの高い男性たちばかりに思いを寄せ、叶いもしないアプローチばかり続けてきたように思います。自分でも情けないことばかりで本当にキリがないくらいです。 縁あって初めてお付き合いした彼もいましたが、なかなか自分が好きになれずお別れしました。なんか今まで空回りな恋愛ばかりで結果ばかり急いで何だったのかなと今ふと一人で感じています。 周りの友達や姉、職場の同世代の方もみんな結婚もしくはお付き合いしている方がいます。友達のおめでたい話を聞くと同時に、自分は今まで何やってたんだろう、片思いばかりで結局自分を痛めつけていただけなのでは?と悲しい気持ちになりました。 ただ、自分が好きになれた人たちには感謝しています。自分の思いは伝えたことも後悔していませんが、やっぱりどんなときでも片思いは辛いし、切ないなと思います。 ここ数年でキレイになったねと言われる頻度が増えて嬉しかったし、メイクや着る服も少しずつ自分の似合うものがわかってきました。おしゃれすることで変われる自分に嬉しいなと思えた瞬間も増えてきました。 片思いをしたことで嬉しいなと思えた気持ちも増えてきたのも事実です。 好きになれた相手には素敵な言葉もたくさんいただき、相手には感謝しています。 ただ、いつも叶わない恋ばかりで、終わるたびに引きこもり、悲しくなり、の繰り返しです。 そして少し疲れてしまいました。自業自得なのになんか息切れ状態です。もっと相手のことを思いやったり考えたりしなくては、とか、中身の伴う女性になれるよう頑張らなきゃ、と思ってましたがもう疲れてしまっています。 どうしたら良いでしょうか。すみません、アドバイスください。

  • 思うような恋愛ができません。

    こんにちは。 自分にとってなかなかいい恋愛が出来ないのが悩みです、よければアドバイスください。 好きだと言ってくれる独身男性は何人かいらっしゃり、みなさん優しい方だったりするのですが、どうも心に響かず、私の心が動かないまま押されると、生理的に受付けなくなります。 自分が会話をして落ち着くな~~とか深くなってみたら居心地いいかなとか思う相手は既婚者ですので踏ん張っています。 同世代に声をかけられにくいので、年下君。甘えてくれる男性にはかわいいな~とか感じますが、いまいち恋愛として盛り上がらなかったり。 焦って好きでもない男性と付き合うくらいなら一人の時間を愉しみたいと思うのですが、たまにずっと一人だったらどうしよう。。。って不安になります。 年上の割合気を許して話をできる男性に言わせると、私は「隙がない」そうです。 どうすればいいんでしょう~~~。私に足りないものって何でしょうか。どうすれば同世代の自分が好きになれる相手と楽しいお付き合いができるのですか?

  • 初めての社内恋愛

    久しぶりに片思いをしてしまいました。 そして相手が、社内の違う部署の年上の男性です。 毎朝、備品や材料をもらいにいくので 挨拶と少しの会話しかしていません。 「結婚していますか?」と勇気をだして聞いたのですが 「若いからしてないよ」といわれ 何歳ですか?と質問したら「何歳にみえる?宿題ね」と言われました。 「若いから」が理由ってことは彼女がいるってことでしょうか? 社内恋愛で、違う部署の場合どうやってみなさんアプローチしますか? よろしくおねがいします。

  • 社会人男性の恋愛アプローチの仕方

    同じ職場の2つ年上の女性を好きになりました。 そこで付き合いが持てるようアプローチしたいのですが、いまいちピンときません。 なぜなら長い片思い等で、自分は5年近く恋人がいないのです。 高校生や大学生のように青春ノリの若い恋愛経験しかないので、 結婚を意識するような歳になってからの恋愛経験は極端に少ないです。 社会人らしい、男性からの好意アピール、また上手なアプローチとは いったいどのような方法が効果的でしょうか? 恋愛経験豊富な社会人男性の方、ぜひともご教授お願いいたします! また社会人女性の方、仕事仲間から恋愛に発展するようなアプローチがあれば、例を教えていただけないでしょうか? --------------------------------------------------------------- 意中の方は、 2つ年上の女性(一応同期)・仕事時間はお互い長く、同じ定時は週に1、2回・メールや電話はあまりしない・ おとなしく子供好き・趣味はサッカー観戦とテニス・出会って3年ちょっとだがプライベートで遊んだことは6回ほど・などです。 自分は、 スポーツ好き・標準体型だが背は平均より低め・童顔・一人暮らしで車持ち・仕事には誠実だがいじられやすい・ まめな性格・表には出さないが凹みやすい・などです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 社内恋愛、片思いしている人に質問です。

    社内恋愛している人、あるいは片思いしている女性に質問です。 その男性のどういう点に惹かれたたのですか?社内だからこそ彼のこんな点がめについてそこが気に入ったとかあるんでしょうか。 自分からアプローチして付き合ったのですか?それとも? 色々教えてください

  • 恋愛の仕方がわかりません

    もう、中年という年齢ですが、女性と付き合ったという経験が乏しいです。 だから、多くの人たちがどうして普通に「付き合えてる」のかがわかりません。 自分は特に外見的に不快を与えるタイプではありません。 ただ、わからないのは自分が恋愛感情を持つと相手の女性から怖がられたり、 避けられるようになることが頻繁に起きます。 特にしつこくつきまとうようなことはしていません。普通のやりとりをしている にも関わらず。だから恋愛についてどうアプローチしていいのか全くわかりませんし、 また相手から怖がられるんじゃないかという思いが拭えません。 当然、親しくなることもできません。 ただ、自分は恋愛感情については欧米人並に情熱的になるようです。 当然、相手には負担になるので、それを抑えるようにしています。 でも、会えなかったり、意中の相手が他の人と仲良くしているのを見ると 辛くて辛くて仕方ありません。いてもたってもいられなくなる位に。 今も片思いの人がいるんだけれど、やはりこれまでと同じパターンになっている ように思えます。 長く書いたけど、伺いたいのは3点 1、どうしたら異性と付き合うことができるのか 2、どうして自分が好きになると相手の女性は自分を怖がったり避けたりするのか 3、恋しくて焦がれて、苦しく辛くなる気持ちをどうしたらいいのか です。 アドバイスよろしく願います。

  • 若く見えるが実は42歳の女は、恋愛対象としては見てはもらえないのでしょうか?

     男性陣に伺います。  私は、いつも30代に見られるのですが、  つまり、若く見られるのですが、  実は42歳です。  顔もすごく美人・・・ていうわけではないけど、  まあまあって感じかな・・・自分ではわかりませんが、  そういう女性は、  やはり、年齢を聞くと、  恋愛対象から、はずれてしまいますか?  今はちょっと、失恋状態で、苦しいんですが、  それが原因で、だめなのかあ、  40代のある男性に片思いして、  同じ会社だし、自分の年齢もネックになって、  (自分の気を遣う、勇気のない性格も原因ですが)  告白できず、いましたが、  そうしてるうちに(2年半も)、  彼は部下のしかも契約社員の女性と付き合っている  という噂を聴いてしまったのです。  恋愛以外はさばさばと、  仕事はばりばりとそれなりに、こなしている、  どっちかというと、  さっぱりしている、タイプだと、  自分は思っていますが。  やはり、  男性は年下で、  正社員ではない女性の方が  いいのでしょうか?      とくに40歳前後の男性に、  今後の参考にさせていただきたいので、  よろしければ、  ご意見をお聞かせ下さい。        

  • 歳の差!?恋愛について!!

    歳の差!?恋愛について!! あなたは、+-どれくらいならOK!ですか??! (男女問わず) 私は、もともと年齢で恋愛を考えたことは 無かったのですが、最近年下(6歳)のコが 気になって仕方がありません。 今まで、年上の人に対しては考えたコトが無かったのですが 年下ということで 急に年齢のことを考えるように.....。 当方28歳です。 結婚のために、誰かと付き合いたいとは 思っていません。 結婚適齢期的な女との 交際を.....。 男性人は、どのように思っているのでしょうか???