• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大きな不満はないけれど小さな改善を期待するもの)

ペットボトルの分別方法と詰め替えの改善について

このQ&Aのポイント
  • ペットボトルの分別方法や詰め替えの改善について、小さな不満を抱えている人も多いかもしれません。
  • ペットボトルの分別方法には、ミシン目や浮き部分をはがす方法、さらにはアレを使って開封する方法など様々なやり方があります。
  • 詰め替え口の角度が合わないと詰め替えが難しくなったり、ミスしてこぼすこともあるため、改善が望まれています。また、詰め替え口の開け方もスムーズにできるようにしてほしいとの声もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.5

ボックスティッシュが小型化され、みっちり詰め込まれた感が強かった頃、いつも買ってたメーカーのティッシュが引き抜く際に破けやすいのに頭に来て、メーカーに直接メールしました。 紙を扱ってるのに繊維の方向を考えて箱詰めすれば済む単純な欠陥に何故気付かない?? …をもう少し丁寧に…。 最近イライラしないのでひょっとしたら同じクレームがあったのかも知れませんね。

noname#151888
質問者

お礼

おはようございます そういえば、昔のボックスはもっと嵩だかでしたよね 言われてみると確かに破けて何枚も取っていたことがあったような気がします そういう変更は、ご指摘のように欠陥に該当するので、改良しました!と堂々と宣伝するのではなく、コッソリやってたりするのでしょうか ティッシュは箱の大きさ、捨てる時のたたみやすさ、紙質の向上くらいしか目がいきませんでしたが、なるほど!と思いました 回答ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.7

運営会社にとっては、「大きな改善」かも知れませんが、利用者の立場では「小さい」と感じるのを幾つか書きます。 まず、最近注目されている「公衆無線LAN」のサービスですが、大半の同サービスはスマートフォン単体でログイン可能なのですが、NTT東・西が提供している「フレッツ・スポット」だけ、スマートフォン単体でログイン出来ません。 これは、認証方式の違いによる結果なのですが、今後益々スマートフォン利用者が増えると思いますので、速く単体ログインを実現して欲しいと思ってます。 新規スポットは、単体ログイン対応型が増えつつあるのですが、既存スポットの対応が追いついてなく、スマートフォンでログインするには「光ポータブル」というルーターを別途持ち歩く必要がある為、若干不便で費用も少し嵩みます。 是非、NTTには柔軟な対応を期待したいところです。 電子マネーについても少し不満がありまして、大半のコンビニで決済する場合は、店員に口頭で決済する電子マネーの種類を伝えなければなりません。 で、これの聞き間違いが少なからずありまして、誤決済された電子マネーは払い戻しされなかったり、下手すると二重決済という場合もあるのです。 ローソンでは、そのトラブルを防ぐ為か、レジ画面で客が決済方式を選択する形になってます。 この方法ですと、殆ど間違いがなくて良いと思うのですが、何故か他のコンビニでは同様の方法が導入されないのです。 そんなにコストが掛かる方法なのでしょうか? 誤決済のトラブル処理に比べれば、面倒が無くて良いと思うのですが。 小銭チャージと同様に、検討してもらいたい改善です。 最後に、「VISAデビット」という決済方式についての不満です。 登場当初は、「全てのVISA決済が無審査で使える」という触れ込みだったのですが、仕組みを悪用した人がいたのか、今では月額払いを中心に使えないVISA加盟店が増えつつあります。 それに、一部の発行元では審査も導入され、以前に比べると敷居が高い物になっている感じです。 これでは、何の為の「デビット」か分からない感じであり、結局クレジットカードも併用せざるを得ないという感じになってます。 海外のVISAは、デビットでも円滑に使える仕組みが出来ているのか、クレジットよりもデビットの取扱高が多いそうです。 日本でも、海外と同様の仕組みを取り入れて、クレジットと遜色の無い使い勝手になってもらいたいと思ってます。

noname#151888
質問者

お礼

こんにちは ルーターを持ち歩くのが面倒だから他社に、とはならず期待されていらっしゃるんですね 近い将来実現されるといいですね コンビニでその決済の伝達は、店員に言えば済むんだからと、店員と客のやり取りが完璧に行われることを頑なに信じているからなのでしょうか 電子マネー専用決済レジは狭いコンビニには無理でしょうから、スーパーにあるような袋不要意思表示カードに倣って、電子マネー決済意思表示カードをレジ横に置いて希望客はそれを出す、店員はそれをスキャンする、といった形にすればいいのではないかと思いました デビットは、なんだか怖くてまだ使ったことがなくてクレジットオンリーなのですが、利便性が向上するといいですね 色々と勉強になる回答をありがとうございました

noname#157037
noname#157037
回答No.6

最近、野菜の袋なんかによく付いてるプラスチックの留め具?プチっとしたイボみたいなところをはずすやつ。あれ硬くてイライラします。手が濡れてることが多い料理中は爪もふやけ気味だからさらにはずしにくいし。 はずした後もクロージャーとして使うことを想定してるんだと思うけど、引っかかり部分が妙に小さくて使いにくいから即ゴミ箱行きです。あんなんだったら普通にテープとかでいいのにと思います。

noname#151888
質問者

お礼

おはようございます そうですね!一度外れにくくて格闘したアレは黄色いアイツでした 再利用しようと思ったことはなく、即捨ててます アレは力の入らないお年寄りにも優しくない仕様だと思います 熱で袋閉じてゴミが出ない方式にしてほしいです テープはテープで、ものによっては、そこまでぐるぐる巻きにする必要があったのかと思うものがあるので、客寄りではない販売側の利便性なんだなあと思います 回答ありがとうございました

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.4

 関西エリアでは「ICOCA」などの、交通系電子マネー  関西地区では、JR西日本と、関西の大半の私鉄、都市交通で利用でき、また、コンビニ、ジャスコなどイオン系スーパーでも利用できて、便利であるか、ただ一つ不便に感じるのは、千円単位でしかチャージできないこと。  残高が、1円不足の場合でも、千円をチャージしなければ使えない。  特に、交通機関での利用では、従来の磁気式カード(関西エリアでは、Jスルー、スルットKANSAIなど)に比べ、いちいち取り出さなくても、改札機にかざして使用できるのは便利だが、運賃に対して、残高が不足している場合、たとえば磁気式カードでは、乗車駅ではそのまま改札を通れて、降車駅の「乗り越し精算機」で、不足分の運賃を、現金なり、別のカードで支払えば、改札を通れる券を発券された。また乗車駅で、磁気式カード2枚を重ねて改札機に挿入することも可能だったが、電子マネー式のカードになって、そんな融通は利かなくなってしまった。  残高不足で乗車すると、降車駅でチャージしなければ、改札を出られない、しかも、千円単位でしかチャージできない。もし、千円を持っていなかった場合は悲劇である。  電子マネーは、クレジットカードと異なり、自分でチャージするために、打ち出の小槌の錯覚に陥ることはない、むしろ、たとえば給料日などに、ある程度の額をチャージしておけば、無駄遣いを防ぐこともでき、またいざというときの備えにもなるなど、メリットが多いだけに、小銭、少額のチャージが可能になれば、さらに便利になると思います。

noname#151888
質問者

お礼

おはようございます 普段あまり電車に乗らないんですが、そんなに融通効かないカードなんですね 人間ETCで、そのカードを持っている人はセンサーが感知して通れます、みたいなことにはなっていかないんでしょうか 小銭チャージ叶いますように 回答ありがとうございました

noname#221926
noname#221926
回答No.3

洗濯洗剤の使いはじめの時、計量スプーンが埋まってること。 本当に些細なことですが、指先チョコっとでも洗剤の中に突っ込むと手を洗わなければいけないので嫌(皮膚が弱いし)です。 指先数センチ洗うのも嫌です(笑)

noname#151888
質問者

お礼

ああ!分かります! 探しておったぞ!こんなところに隠れておったか!と小芝居できるくらい奥にあるのもあります アレって、中の仕切り紙の位置をもっと下にして、蓋と紙の間にスプーン入れることってできないんですかね 思わず叫ぶ回答ありがとうございました

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.2

 個人的には今流行の『リサイクル』禁止してほしいですね。  それがどうしてエコなん? 買ったら最後まで使い切る、何度も何度も使い、でどうしても使えなくったら捨てる。  例)わざわざコンビニでペットボトルの茶買うくらいなら買い替えせずにその中に 沸かした茶詰めて使えや!

noname#151888
質問者

お礼

おはようございます うろ覚えなんですが、どこかのコンビニで、マイボトル持参したらお茶入れてくれるところがあったような気がします 量り売り水の自販機があるのだから、お茶の自販機あってもよさそうですよね 家で沸かすのが一番ですが。。。 回答ありがとうございました

noname#172673
noname#172673
回答No.1

詰め替えには私も同じように『ハサミに登場願う時があります』些かイラッと。 シャンプーの液体濃度‥サラサラならパウチにあまり残りません。シャンプー、リンス、コンディショナーのパン〇ーンは残ります。勿体ないからパウチにお湯願いまして使う羽目になります。 椀ショットって マル〇メ味噌の‥知ってますか?アレ式で洗濯用洗剤と柔軟剤の自動投入願いたい。 冷蔵庫‥高さを何とか願いたい。 横に広くして冷蔵庫の上部に物起きたい。でもきっと食材出す時しゃがまないといけなくなります。 昔のドラム式洗濯機もしゃがまないといけなかった。あれは上部分に物は置けない。でも冷蔵庫のそんなバージョンあったら即買います。 何とかならないかな‥。

noname#151888
質問者

お礼

おはようございます パウチにお湯やります!アレの最後も切り取り線がついていて、ほら最後まで使いきれます、ってなったらいいですね 洗濯機は、実家の洗濯機が専用洗剤投入口があって、毎回計らなくても自動なので、あの方式でいけば柔軟剤もできるんじゃないかと思います 冷蔵庫の発想、新鮮でした! 洗濯機がコンパクトに進化したのだから、冷蔵庫の形が模索されてしかるべき、と思いましたが、広い家が必要かしらと思ったり(笑) 楽しい回答ありがとうございました

関連するQ&A